LINEのオープンチャットで「重要なお知らせ」 最近、広告が多すぎるため この度、グループを解散することにしましたのスパムが流行しています。
今回はLINEのオープンチャットで「重要なお知らせ」 最近、広告が多すぎるため この度、グループを解散することにしましたのスパムの詳細や対処法を解説していきます。
Contents
LINEのオープンチャットで「重要なお知らせ」 最近、広告が多すぎるため この度、グループを解散することにしましたのスパムが増加
「重要なお知らせ」
最近、広告が多すぎるため
この度、グループを解散することにしました
新しいプライベートグループを作成します
まだ新しいグループに参加されていない方
下記のリンクをクリックし、プライベートグループに参加してください。
LINEのオープンチャットで「重要なお知らせ」 最近、広告が多すぎるため この度、グループを解散することにしましたのスパムが急激に増加しています。
強制退会しても強制退会しても次々アカウントを変えてオープンチャットに入り込んでしまう状態です。
特徴としては下記になりますので、見分け方の参考にして下さい。
・それぞれのオープンチャットの管理者のアイコンを模倣している
・アイコン画像に王冠までつけている場合も
・現にスパムが増加しているので、オープンチャットを解散するなど不安を煽りやすい内容になっている
・アカウント名も管理者と似ている
LINEのオープンチャットで「重要なお知らせ」 最近、広告が多すぎるため この度、グループを解散することにしましたのスパムが増加している原因
LINEのオープンチャットで「重要なお知らせ」 最近、広告が多すぎるため この度、グループを解散することにしましたのスパムが増加している原因は、他のスパムに比べて騙されやすいユーザーが多く他のオープンチャットへ誘導しやすい為です。
現に誘導されて参加してしまっている方が数百人いました。誘導されたユーザーは、スパムと見分けられず勘違いして参加してしまった方が多いので更に詐欺に引っかかりやすくなっています。
誘導されたオープンチャットに参加するとどうなるのか
誘導されたオープンチャットに参加すると、勧誘や投資などのメッセージが送られてきます。
LINEのオープンチャットで「重要なお知らせ」 最近、広告が多すぎるため この度、グループを解散することにしましたのスパムの見分け方
LINEのオープンチャットで「重要なお知らせ」 最近、広告が多すぎるため この度、グループを解散することにしましたのスパムの見分け方は主に上記になります。
見分けるポイントは王冠マークです
王冠マークが画像の中の場合が偽物で、本物はアイコン画像の外にはみ出ている感じになっています。
LINEのオープンチャットで「重要なお知らせ」 最近、広告が多すぎるため この度、グループを解散することにしましたのスパムの対処法
LINEのオープンチャットで「重要なお知らせ」 最近、広告が多すぎるためこの度、グループを解散することにしましたのスパムの対処法を紹介していきます。
スパムを強制退会させる
LINEのオープンチャットで「重要なお知らせ」 最近、広告が多すぎるためこの度、グループを解散することにしましたのスパムが参加してきた場合はまず強制退会させましょう。
参加者の名前をタップすると、右の画面になるので強制退会をタップしましょう。
再度強制退会をタップしましょう。管理者ではない場合は、通報ボタンを押しましょう。
スパムフィルターを設定
LINEのオープンチャットで「重要なお知らせ」 最近、広告が多すぎるためこの度、グループを解散することにしましたのスパムが参加してきた場合、スパムフィルターを設定しましょう。
右上の4本線をタップして、Botをタップしましょう。
スパムフィルターからキーワード設定タップしましょう。
該当のワードを設定すると、スパムがメッセージを投稿してもすぐに削除してくれます。
承認制にする
LINEのオープンチャットで「重要なお知らせ」 最近、広告が多すぎるためこの度、グループを解散することにしましたのスパムが参加してきた場合、オープンチャットを承認制にすることもおすすめです。
右上の4本線をタップして、公開設定をタップしましょう。
ここから設定を変更出来ます。
主催者を退会させる
トークグループの右上の三をタップし、メンバーに進みます。
編集を押して削除を選べば、その人を退会させることが可能です。
友だちに追加を許可しない
ホーム画面右上の設定ボタンを押し、友だちに進みます。
友だちへの追加の許可のチェックを外してください。
QRコードを更新
ホーム画面右上の人物アイコンをタップし、QRコードに進みます。
マイQRコードを押すと友だち追加用のQRコードが表示されるので、更新を押してQRコードの更新を行います。
OKを押すと友だち追加用のQRコードが更新され、古いものが無効になります。
LINEと端末のアドレス帳を同期させない
スマホ本体の設定でアドレス帳(連絡先)のアクセスを無効にしておくと、友だち自動追加機能が働かなくなります。
これにより、何らかの弾みに自動追加機能をオンにしてしまっても、エラーが表示されてクッションになってくれるので安心です。
アドレス帳へのアクセス許可を無効にする手順
設定APPからLINEを選び、設定画面へ移ります。
「連絡先」をグレーに変更して同期解除が完了です。
友だち以外からのメッセージを受信拒否にしておく
友だち以外からのメッセージを受信拒否設定を有効にしておくと、友だちリストに追加していないユーザーからメッセージが届いても、あなたのスマホ画面には表示されることがありません。
注意
自分の意思で友だち追加を行う際は、メッセージを送る順番に注意が必要です。
- 相手にあなたのLINE IDやQRコードを読み取って、先に友だち追加してもらう。(相手のLINEにはあなたが友だちリストに追加された状態)
- 相手があなたにメッセージを送る。(あなたの友だちリストには、相手がまだ追加されていない)
- メッセージを受信できない
というようになるので、あなたが先に相手を友だち追加する方が問題が起こらずに無難でしょう。
メッセ―ジ受信設定の変更手順は以下の記事をご参照ください。
LINEで「tiktokのイイねする専用人員を募集します」というスパムメッセージの詳細と対処法を解説!
知り合いかもに表示される相手をブロックしておく
相手から一方的に友だち追加されてしまうと、友だち追加画面に「知り合いかも?」という項目に追加した相手の名前が一覧で表示されるようになります。
相手を本当に知っているなら漏れることなく友だちとして繋がることができる便利な機能ですが、知らない相手の場合は誤タップなどが原因の予期せぬ友だち追加を防ぐために、あらかじめブロックしておくと安心です。
知り合いかもをブロックする手順
「ホーム」画面の友だちリストから友だちをタップします。
次に知り合いかも?をタップ。
ブロックしたいユーザーを選択して、相手のプロフィール画面に移ったらブロックをタップで完了です。
LINEpayで詐欺が横行!詐欺の種類や詐欺にあった場合の対処法や合わない為には?
LINE Payはコンビニなどでちょっとした買い物をするときに、すぐに決済できるのでとても便利なサービスです。 この記事ではそんなLINE Payの詐欺や対処法についてご紹 ...
続きを見る