今年も日本レコード大賞の時期がやってきました!
今回は2024年の第66回 輝く!日本レコード大賞の詳細やスマホで視聴する方法を解説していきます。
Contents
2024年第66回 輝く!日本レコード大賞の詳細
今年も2024年第66回 輝く!日本レコード大賞が開催されます!
2024年第66回 輝く!日本レコード大賞は、12月30日17時30分から開催されます。
安住紳一郎TBSアナウンサーと女優の川口春奈さんが総合司会を務め、GLAYさんと浜崎あゆみさん、LiSAさんなど豪華メンバーが出演されます。(他にも多数の出演者が登場します)
さらに詳しく
優秀作品賞
「I wonder」 Da-iCE
「幾億光年」 Omoinotake
「紅の蝶」 山内惠介
「Supernatural」 NewJeans
「NEW KAWAII」 FRUITS ZIPPER
「Bling-Bang-Bang-Born」 Creepy Nuts
「Masterplan」 BE:FIRST
「夢みた果実」 純烈
「ライラック」 Mrs. GREEN APPLE
「Love seeker」 JO1
(曲名 50音順)
最優秀歌唱賞
milet
など
現在の作品賞(省略は上記になります)
ちなみに表彰の種類は下記になります。
日本レコード大賞
最優秀歌唱賞
優秀作品賞
最優秀新人賞
作詩賞
作曲賞
編曲賞
優秀アルバム賞
企画賞
特別功労賞
など
2024年の第66回 輝く!日本レコード大賞はスマホでリアルタイムで視聴出来るの?
結論
2024年の第66回 輝く!日本レコード大賞はスマホでリアルタイムで視聴は簡単には出来ません!
基本的には出来ないと思っていいでしょう。
アプリやサイトでは簡単に、2024年の第66回 輝く!日本レコード大賞は視聴出来ません。
しかし少し面倒ではありますが、2024年の第66回 輝く!日本レコード大賞をリアルタイムで視聴出来ます。
さらに詳しく
2024年の第66回 輝く!日本レコード大賞をリアルタイムで視聴する方法は、ワンセグ・フルセグのチューナーをつけて視聴する方法です。
ワンセグ・フルセグのチューナーをわざわざ購入して、スマホに付ける必要がありますので、少々面倒です。
2024年の第66回 輝く!日本レコード大賞をスマホで視聴する方法
2024年の第66回 輝く!日本レコード大賞をスマホで視聴する方法を解説していきます。
結論
2024年の第66回 輝く!日本レコード大賞は、TVerで視聴できます!
ただ注意点としては、リアルタイムで視聴出来ないということです。
後日でも良ければ、TVerで視聴出来ます。
TVer(ティーバー)
利用料金 | 無料 |
番組数 | 約2000番組 |
アプリDL数 | 8000万DL突破(2024年11月末時点) |
『TVer』は、2015年10月26日からスタートしたテレビ番組を無料配信するサービス。
運営理念は「違法な動画配信の防止や対抗」であり、インターネットの自由によって起きる著作権その他の問題を解決するためにスタートしました。
在京民放キー局5局(日本テレビやフジテレビなど)が共同で立ち上げているため、配信される番組も主に5局に準拠していると考えて間違いありません。
専用アプリやブラウザを利用してテレビを視聴する完全に合法な無料動画が数多く配信されています。
さらに詳しく
『TVer』の利用に際して、月額料金や課金といったものは一切ありません。
そんなワケで、動画視聴に関しては完全無料と言えるでしょう。
リアルタイムの視聴が出来ない点に注意
『TVer』で視聴できる番組 |
地上波放送の見逃し配信(配信期間は基本1週間) |
過去放送された番組の配信(例:電波少年など) |
注意点としては、番組終了から1週間しか見れないので注意して下さいね!
対応デバイス
パソコン | スマホ/タブレット |
ブラウザで視聴 | 専用アプリで視聴 |
Windows | Android |
Microsoft Windows 7/8.x/10 | Android4.4以降 |
Mac | iOS |
Mac OS 10.7以降 | iOS10以降 |
『TVer』に対応しているデバイスは上記表のとおりです。
基本的にパソコンとスマホ/タブレットでしか利用出来ず、現状テレビで視聴するには、他のデバイスを接続して間接的に視聴する方法しかありません。
スマホ/タブレットで視聴する場合、専用アプリが必要な点に注意しましょう。
ブラウザとアプリでは使える機能が違う!
『TVer』は、パソコンからブラウザで利用する場合と、スマホ/タブレットからアプリで利用する場合で、使える機能に違いがあります。
機能 | パソコン(ブラウザ) | スマホ/タブレット(アプリ) |
さがす機能(検索) | 〇 | 〇 |
マイリスト機能 | 〇 | 〇 |
シェア機能 | 〇 | 〇 |
番組表機能 | 〇 | 〇 |
アラート機能 | × | 〇 |
画質変更機能 | × | 〇 |
一番大きな違いはアラート機能と画質変更の有無。
基本的にアプリ利用のほうが機能が充実しています。