ポケモンGOでは、今年もバケッチャが色違いも含めて再登場しています。
今回の記事では、バケッチャの色違いが出ない場合の対処法について解説していきます。
Contents
今年もポケモンGOでバケッチャが登場
ポケモンGOでは、2023年もバケッチャが登場します。
バケッチャは毎年10月頃のイベントで実装されるポケモンで、昨年の10月に初実装されました。
昨年時点で色違いも実装されていましたが、イベント期間中に入手できなかった方は今年もゲットのチャンスがあります。
収穫祭イベントで登場
バケッチャが実装されているのは、2023年10月12日 10:00 から 2023年10月17日 20:00まで開催される「収穫祭イベント」です。
こちらのイベントではオリーブポケモンのミニーブとその進化系であるオリーニョ、オリーヴァも初実装されています。
サイズが4種類存在する
バケッチャはポケモンのサイズがXXSからXXLまでの4段階で用意されています。
一番大きい特大サイズに関してはマップ上でもわかるようになっており、通常のサイズよりかなり大きめに表示されます。
一方でそれ以外のサイズに関してはマップ上ではわからないようになっているので、タップして確認するしかありません。
バケッチャは2023年10月16日・17日のおひろめ対象ポケモンとなっていることや、全てのサイズのバケッチャをゲットするタスクも用意されているため、XXLサイズを見つけたらゲットしておいてください。
色違いについて
今年のイベントでも、バケッチャの色違いをゲットすることができます。
バケッチャの色違いは身体の下半分が紫色になっており、ハロウィン風のかわいらしい見た目になっています。
また進化後のパンプジンの色違いも髪や手のような部分が紫色の状態になっています。
今回を逃すと次回は来年に
バケッチャは有料で参加可能なイベントを除くと、ハロウィンが近くなる時期にしか出現しないポケモンです。
特に無料ユーザーは今回を逃すと、次のチャンスが来年になってしまいます。
バケッチャの色違いが出ない場合の対処法
ここからは、バケッチャの色違いが出ない場合の対処法をご紹介していきます。
ハーブルアーを使う
収穫祭イベントの実施期間中は、イベントアイテムのハーブルアーを使うことでバケッチャが出現しやすくなっています。
必ず色違いが出るわけではありませんが、遭遇の母数を増やすことで色違いに遭遇するチャンスも多くなります。
ハーブルアーは
入手方法
- 収穫祭コレクションチャレンジ:バケッチャをクリア
- 収穫祭コレクションチャレンジ:ミニーブをクリア
- 実りの秋パスの購入
上記の方法でゲットすることができます。
無課金ユーザーもタスククリアで2つのハーブルアーを入手することが可能です。
ハーブルアーがない場合は通常のルアーで母数を増やす
ハーブルアーがない場合には、通常のルアーモジュールでもバケッチャを多く出現させることができます。
イベント期間中は元々バケッチャの出現率がアップしていることもあり、通常のルアーモジュールでも1回の使用で5〜6体ほど出現しました。
ハーブルアーはないものの通常のルアーモジュールに余裕がある場合には、使用することで色違いの遭遇率が上がります。
ポケ活スポットとして有名な公園などに行く
ハーブルアーも通常のルアーも持っていない場合には、ポケ活スポットとして有名な公園などに行ってみてください。
ポケ活をする方が多く集まる場所であれば、イベント期間内にポケストップにハーブルアーやルアーモジュールが使用されている可能性があるためです。
実際に使用されているかは行ってみないと分かりませんが、おさんぽおこうを使って移動しながら使用されている場所を探すのも効率的に見つける方法になるのでおすすめです。
17日のスポットライトアワーはバケッチャが対象
16日までに色違いのバケッチャが見つけられなかった方でも、2023年10月17日のスポットライトアワーでゲットできる可能性があります。
17日のスポットライトアワーはバケッチャが対象となっていて、18時から19時の1時間は大量発生します。
効率よくゲットするために事前にズリのみとハイパーボールを用意しておいてください。
実りの秋パスを購入する
課金が可能なユーザーであれば、実りの秋パスを購入することもおすすめです。
実りの秋パスは先ほどご紹介したハーブルアー以外にも、バケッチャがリワードになっているタイムチャレンジも用意されています。
他にも
その他リワード
- プレミアムバトルパス 3枚
- ふかそうち 2個
- スーパーふかそうち 2個
- ぎんのパイルのみ 3個
- ふしぎなあめ 2個
上記のリワードを受け取ることも可能です。
料金は700円のため、課金しても問題ない方は買ってみてください。
フィールドリサーチからも出る
フィールドリサーチタスクからも、色違いのバケッチャが出ることがあります。
対象のタスクは「ポケモンを15匹捕まえる」もしくは「ポケモンを30匹捕まえる」で、イベント期間限定のタスクとなっています。
野生でなかなか出会えないという方は、このフィールドリサーチをゲットしたら必ずやるようにしてください。
ポケモンGOでヒスイガーディの色違いが出ない場合の対処法を解説
ポケモンGOでポケモンGOでヒスイガーディの色違いが登場しました。 今回の記事ではヒスイガーディの色違いについてや出ない場合の対処法について解説していきます。 Contents1 ポケモンGOでヒスイ ...
続きを見る
2024年最新の人気ゲームは?(AD)
2024年最新の人気ゲームを紹介します!
2024年最新の人気ゲームを、今のうちに見つけてみて下さい。自分の趣味と違うゲームでも試してみると意外と楽しめたりします!
少女ウォーズ: 幻想天下統一戦(AD)
かわいい美少女たちと一緒にド派手なバトルを楽しむことができるスマホ向けアプリ「少女ウォーズ」は、世界の偉人を基にデザインされた少女たちと、様々なストーリーを楽しむことができる放置系RPGです。
ボリューミーなシナリオ、豪華美麗なアニメーション、手軽なオートバトルなど、華やかなキャラクターたちが織り成す和風ファンタジーな世界観が魅力的で、あっという間にプレイヤーを引き込んでくれるでしょう。
(★AD)
少女ウォーズのポイント
- 100万文字越えの大ボリュームオリジナルストーリー。
- かわいいキャラクターからクールなキャラクターまで、幅広いタイプの登場キャラを網羅。
- 登場する美少女たちとの好感度を上げると、特別なイベントが発生。
- 放置中に資材を収集できたり、キャラクターたちが入り乱れる派手なオートバトルを採用していたりと、ストレスなく楽しめる要素が満載。
- オリジナリティある優雅な和風BGMと和風ファンタジーの世界感が魅力的。
- イベントによってはドキドキするサービス満載の展開も。
- 本編以外にも、無料で遊べるパズルや謎解きなど豊富なミニゲームがたっぷりで飽きがこない。
放置系RPGながらボリュームたっぷりのシナリオや隠しアニメーションやアイテムなど、やり込み要素も満載の本作。
(★AD)
ザ・アンツ(AD)
「ザ・アンツ」は、様々な昆虫類が生息する虫の世界をリアルなグラフィックで表現した侵略シミュレーションゲームです。
その名の通り、プレイヤーはアリ達のリーダーになって、アリの生態系を体験しながら彼らの巣穴を拡張するために開拓していきますが、ただ開拓するだけではありません。
うっかりしていると他の虫やアリからの侵略にあってしまうこともあります。
そんなときは育成したあなただけのアリの軍隊で迎撃しましょう。
(★AD)
本作の魅力ポイント
- リアルなグラフィックで昆虫の生態系を体験できる
- アリ塚を拡張しながら、他のアリ塚を侵略できる侵略シミュレーションな一面も
- プレイヤー次第で様々なスタイルで楽しめる自由度の高さ
- 様々な種類のアリを育てられるので、育成シミュレーションとしても楽しめる
- 程よい難易度で飽きがこない
(★AD)
虫が苦手な人が「ゾッ」としてしまう程、細部まで表現されたリアルなアリ達を自分だけの軍隊に育成できるザ・アンツは、育成・侵略とプレイヤー次第で特化するポイントが選べる自由度が高いゲームです。