スマートフォンでネットを使っていると、気づくと速度制限がかかっているなんて経験ありませんか。
こうした制限にひっかかると、あまりに通信速度が遅く、外出先でちょっと調べものとなったとき大変不便です。
この記事では、そうなってしまったときに高速データ通信量を無料で増やして、制限を解除する方法を解説します。
この記事からわかること
✅auの高速データ通信量を無料で増やす方法
✅1,000円以下で100GB使うには
✅残りの通信量の確認の仕方
✅通信制限が解除されない理由
auの高速データ通信量を無料で増やす方法
auの高速データ通信量を無料で増やすには、下に記した3つの方法があります。
- デジラアプリで特典を貰う
- デジラアプリで人から貰う
- スマホもっと活用講座を使う
これについて、ひとつひとつ詳しく解説していくのでぜひ参考にしてください。
デジラとは
出典:au公式サイト
デジラとは、貴方が今使っているスマホの高速データ通信量のリアルタイム情報を知ることができるアプリです。
デジラで分かる情報やできることは下の通り。
デジラで出来ること
- データの容量の確認
- データ通信量の使用量
- データ量を増やす
- データをあげる
- チャージやギフトの履歴を見る
このようにデジラは様々な機能を持つアプリです。
デジラで300MB貰う方法
このアプリをダウンロードすると、下のような条件を満たしていれば無料で300MB分のデータ通信量がプレゼントされます。
- 初回ダウンロード後にau IDでログイン
- au回線を契約
- データチャージに加入
また、デジラでは定期的にデータ通信量がプレゼントされることも。利用も登録も無料なので、登録しておいて損はありません。
それでは、具体的な貰い方を解説していきます。
まずはダウンロードします。上の画像は「My au」を開いて真っ先に表示されるページです。
「下のタップで詳細を見る」をタップしてください。
デジラは「My au」からダウンロード可能です。今回は赤枠部分をタップしてダウンロードしていきます。
また、「App Store」や「au Market」からもダウンロードできます。
連絡先へのアクセスを許可してください。
さらに「au ID」でログインします。
下までスクロールしてから「承認する」をタップ。
さらに利用規約に「同意する」をタップします。
デジラがダウンロードできました。
アプリを使い始めてみましょう。
ダウンロードできたら、上の部分に特典プレゼントのお知らせが届きます。
確認するをタップしましょう。
お知らせをタップしてください。
お知らせ内にある「ダウンロード特典プレゼントが届きました」をタップして、内容を確認してください。
「プレゼントを利用する」をタップしましょう。
トップ画面に戻ったら、「ふやす」をタップ。
「チャージ実行」をタップしてください。
データ容量の追加が終わりました。
トップ画面に戻ってみます。確かに通信量が追加されていることが確認できますね。
データ通信量が余っている人から貰う方法
デジラやチャージサイトを通してデータ通信量が余っている人から貰う方法もあります。
家族でスマホを使ってネットをしないという人がいれば、話を持ち掛けてみても良いかもしれません。
贈れる相手とデータ量
- 0.5GB単位で贈れる
- 家族が対象
下の条件全てを満たせば、データギフトの利用が可能です。
- 「データチャージ」に加入
- *のデータ定額サービスor料金プランに加入
- auスマートバリューor一括請求/KDDIまとめて請求に加入
- データ残量が0.5GB以上ある
なお、*のデータ定額サービス・料金プランは下の通り。
- データ定額1/2/3/5
- データ定額1/2/3/5(ケータイ)
- ジュニアスマートフォンプラン
- LTEフラット cp(f・2GB)
- シニアプラン
- データ定額1cp/3cp/5cp
- データ定額1cp(auスマホはじめるプログラム専門プラン)
- データ定額8/10/13
- データ定額8/10/13(ケータイ)
- データ定額cp(0.8GB)
上記はスマートフォン(4G LTE)とケータイ(4G LTE)の場合に対象となるプランです。
4G LTEタブレットの場合
- タブレットプランds(3年契約)/(3年契約/L)
- タブレットプランds(2年契約)/(2年契約/L)
- タブレットプランcp(2GB・3年契約)
- LTEフラット for Tab/Tab(L)
- LTEフラット for Tab(i)
- LTEフラット for Tab ds/Tab ds(L)
- LTEフラット for Tab(i)ds
上記は4G LTEタブレットの場合に対象となるプランです。
それでは、「データギフト」の贈って貰い方について解説していきますね。
こちらのデジラアプリの方法は少し情報が少なかった(デジラアプリでの可能)ので、「データチャージサイト」を使ったやり方を説明します。
自分ではなく相手側(贈る側)の操作です。
出典:au公式サイト
まずは「データチャージサイト」を開きます。
「メイン画面」をタップしてください。
「au ID」「パスワード」を入力しログインしましょう。
「データギフト」をタップします。
「データギフト」を贈る先を選択して「次へ」をタップ。
贈り先は「新規入力」または「過去のギフト履歴」から選べます。
新規で贈る場合は、贈り先の情報を入力してください。
贈るデータの量も設定します。「確認画面へ」をさらにタップ。
内容を確認して問題なさそうだったら「この内容でギフトを贈る」をタップしてください。
「データギフト」が送信されました。
受取側は特に追加で操作をする必要はありません。リアルタイムで高速データ送信量が増えます。
プレゼントしてもらう方法
次に「データプレゼント」で高速データ通信量を貰う方法について解説します。
データプレゼントでは新規購入したポイントを貰うことができます。
こちらが使える条件は下の通りです。
- 友人、家族など対象機種を持っていれば誰でも
- au電話番号・名前の入力が必須
- それぞれの回線で「データチャージ」に加入
なお、対応機種は下の通りです。
- スマートフォン (4G LTE)
- Phone (iPhone 4S除く)
- ケータイ (4G LTE)
- 4G LTEタブレット
- iPad4G LTE対応PC
データプレゼント(贈る側)の操作
「データプレゼント」で高速データ通信量を貰うためには、まず相手にデータ通信量を贈って貰わなければいけません。
そのため、最初に贈る側の操作を解説します。
まずはデジラを立ち上げたら「あげる」をタップしてください。
さらに「データプレゼント」をタップ。
どれくらいのデータを贈るのか選択してください。
プレゼントできるデータの価格は0.5GB550円、1GB1,000円です。
贈る相手の電話番号と名前を入力しましょう。アドレス帳からも選択可能です。入力したら「OK」をタップしてください。
データプレゼント(受け取る側)の操作
上の「データプレゼント(贈る側)」の操作で贈って貰ったら、自分のスマホを操作して高速データ通信量を貰いましょう。
まず、青枠の「ふやす」をタップしてください。
「データプレゼント」をタップします。
家族からのギフトが届いているはずです。
受け取りたいものをタップしてデータ通信量を貰いましょう。
「チャージ実行」をタップしてください。
チャージが完了しました。
スマホもっと活用講座を使う
auの提供している「スマホもっと活用講座」に無料会員登録をすることで、高速データ通信量300MBが貰えます。
まずは「スマホもっと活用講座」にアクセスしてください。
赤枠のハンバーガーメニューをタップしましょう。
「会員登録(無料)・ログイン」をタップ。
「au IDで登録・ログイン」の方が簡単です。こちらをタップしてください。
「次へ」を押し、認証します。
データがプレゼントされるまでに、ある程度時間がかかります。届いたらデジラを開き、「ふやす」をタップしてください。
さらに「データプレゼント」をタップ。
今回の画像は別のものですが、「auもっと活用講座」からプレゼントが届いているはずです。
それをタップしてから、「チャージ実行」をさらにタップしてください。
チャージが完了しました。
auポイントを使ってデータチャージ
auを利用していると勝手に貯まっていく「auポイント」。
実はこれを使って高速データ通信量のチャージをすることもできます。
なお、こちらを利用するためには「データチャージオプション」の申し込みが必要です。
それでは、「データチャージサイト」を使った方法について解説していきますね。
出典:au公式サイト
まずは「データチャージサイト」を開いてください。
「購入手続きへ」をタップします。
チャージプランを選択して、内容を確認します。
「支払い方法の選択」をタップしましょう。
購入画面が表示されます。
下の方に「お支払い方法の選択」が表示されるので、「通信料金と合算して支払う」を選択してください。
全部ポイントで賄いたい場合は「全額をポイントで購入する」、一部を支払いたい場合は「ポイント利用額を指定して購入する」を選びましょう。
さらに4桁の暗証番号を入力して「購入する」をタップしてください。
データチャージの受付が完了しました。
これで、auポイントを使ってデータチャージができたはずです。
ココがポイント
使っていないauポイントがあるなら積極的に利用していきましょう。
実質無料で高速データ通信量を増やすことができます。
余ったデータは翌月に繰り越せる
実は余った高速データ通信量は翌月に繰り越すことができます。
「データくりこし」の概要は下の通りです。
- 翌月末まで利用可能
- 1バイトから利用
- データ量の制限なし
- 繰り越し分はその月のデータを使い終えた後利用
- キャンペーン・長期優待ギフトの増加分は対象外
なお、「データチャージ」に加入し、特定の「データ定額サービス」または「料金プラン」でないと適用されません。
適用されるデータ定額サービス・料金プランは下の通りです。
まずはスマートフォン(4G LTE)とケータイ(4G LTE)から。
- auフラットプラン
- データ定額5(ケータイ)
- データ定額5/20/30
- データ定額5cp
- データ定額8/10/13(ケータイ)
- データ定額8/10/13
次に4G LTEタブレットです。
- タブレットプラン ds(2年契約)/(2年契約/L)
- タブレットプラン ds(3年契約)/(3年契約/L)
- LTEフラット for Tab(i)
- LTEフラット for Tab/Tab(L)
- LTEフラット for Tab ds/Tab ds(L)
- LTEフラット for Tab(i)ds
データくりこしは申し込み不要です。
対象のプランで契約していて、「データチャージ」に加入していれば自動的に適用されます。
長期優待データギフト
4年以上の長期間auを利用していると、3ヶ月に1度無料で高速データ通信量が増加されます。
契約期間と契約している「データ定額サービス」「料金プラン」によって貰えるデータ通信量が違います。
対象プランと契約期間による高速データ通信量の増加量は下の通りです。
対象:データ定額5/20/30、データ定額5(ケータイ)、LTEフラット、データ定額5cp、U18データ定額20、データ定額8/10/13、データ定額8/10/13(ケータイ)
au契約期間4年以上:1GB
au契約期間7年以上:1.5GB
au契約期間10年以上:2GB
対象:データ定額2/3、データ定額2/3(ケータイ)、ジュニアスマートフォンプラン、シニアプラン、データ定額3cp
au契約期間4年以上:0.5GB
au契約期間7年以上:0.75GB
au契約期間10年以上:1GB
対象:データ定額1、データ定額1(ケータイ)、データ定額1cp、データ定額1cp(auスマホはじめるプログラム専用プラン)、データ定額cp(0.8GB)、LTEフラットcp(1GB)
au契約期間7年以上:0.3GB
au契約期間10年以上:0.5GB
なお、「長期優待データギフト」は申し込み不要です。
自動的に高速データ通信量が増加します。
データチャージカード(有料)
カードではなく、「かんたん決済」や「クレジットカード決済」を用いたい場合の処理については「データチャージに加入していない」を参考にしてください。
ここでは、「チャージカード」を使ったチャージ方法を解説します。
ちなみにこちらは有料での方法であることに注意してください。
データチャージカードはiTunesカードのように、お店で購入できます。
なお、「データチャージ」ができる対応機種と料金プランに当てはまっていないと利用できないことにも注意しましょう。
データチャージのできる機種と料金プラン・定額サービスは下の通り。
なお、こちらはスマートフォン(4G LTE)ケータイ(4G LTE)のときに対象の料金プラン・定額サービスです。
- auピタットプラン
- auフラットプラン
- データ定額1/2/3/5/20/30
- データ定額1/2/3/5(ケータイ)
- ジュニアスマートフォンプラン
- LTEフラット
- データ定額1cp/3cp/5cp
- LTEフラット cp(f・2GB)
- シニアプラン
- データ定額8/10/13
- データ定額8/10/13(ケータイ)
- U18データ定額20
- データ定額1cp(auスマホはじめるプログラム専用プラン)
- データ定額cp(0.8GB)
- LTEフラット cp(1GB)
4G LTEタブレットの場合は下の通り。
- タブレットプラン ds(2年契約)/(2年契約/L)
- タブレットプラン ds(3年契約)/(3年契約/L)
- タブレットプラン cp(2GB・3年契約)
- LTEフラット for Tab/Tab(L)
- LTEフラット for Tab(i)
- LTEフラット for Tab ds/Tab ds(L)
- LTEフラット for Tab(i)ds
太字は「データギフト」では適用されていないプランです。
こうして見てみると、「データギフト」より多くの料金プラン・定額プランが適用されていることが分かりますね。
「データチャージカード」が購入できるお店は下の通りです。
auショップ・コンビニ
- auショップ
- コミュニティ・ストア
- セイコーマート
- セブンイレブン
- 東海キヨスク
- デイリーヤマザキ
- ファミリーマート
- ポプラ
- ローソン
- ミニストップ
スーパー
- イトーヨーカドー
- イオン
- 平和堂
- まいばすけっと
- マックスバリュー
- ヨークマート
- ヨークベニマル
ドラッグストア
- ウェルシアホールディングス
- サッポロドラッグストア
- クリエイトSD
- 富士薬品グループ
- ツルハグループ
- マツモトキヨシ
家電量販店・ディスカウントショップ
- ドン・キホーテ
- ビックカメラ、ソフマップ、コジマ
- ノジマ
- ヤマダ電機
ネットカフェ・その他
- 快活CLUB
- ゲオ
また、購入できるデータチャージカードの値段とデータ量は下の通り。
1.5GB⇒1,620円
3GB⇒3,240円
5GB⇒5,400円
さらに1.5GB、3GB、5GBから好きなデータ量を店員に伝えることで購入できる「セレクトカード」も。
取り扱い店舗により、チャージカードの種類が異なることに注意しましょう。
それでは、「データチャージカード」を使ったチャージ手順について解説していきます。
まずはお店で「データチャージカード」を購入してください。
出典:au公式サイト
「データチャージカード」が買えたら、デジラアプリを起動します。
まずは「ふやす」をタップしてください。
「データチャージカード」をタップします。
購入したデータチャージカードの裏側のOPENと書いてあるところをめくってください。
QRコードがあるはずです。これをスマホやタブレットのリーダーで読み取ります。
なお、カメラ機能で読み取らず手動で入力することも可能です。
入力してコードを取得したら、詳細が表示されます。
確認して良さそうだったら「チャージする」をタップしてください。
「チャージが完了しました」という画面が表示されたら、トップ画面に戻ってみましょう。
チャージが反映されていたらOKです。
1,000円以下で100GB使う方法
特に動画サイトを良く使っていたり、スマホのオンラインゲームをしていたりすると10GBなんてすぐに超えてしまいます。
そのまま工夫せずにスマホを使っていると、あっという間に速度制限に。
どうにかして、1,000円以下でたくさんのデータ通信を行うことはできないのでしょうか。
実際にデータ通信量を追加するのには、1,000円どころかかなりのお金がかかります。
0.5GB⇒550円
1GB⇒1,000円
3GB⇒3,000円
5GB⇒5,000円
高速データ通信量のチャージ料金は上の通り。
やはり、普通にチャージすると1,000円どころではないです。
しかし、実は100GBも実質1,000円以下で使える方法があります。それは、WiMAXを利用する方法です。
WiMAXとは、ポケットWi-Fiの電波の一種のこと。
スマホと回線を繋げば、定額でネット使い放題です。
今まで「データチャージ」で通信量を増やしていた方や、20GBの「auフラットプラン(スーパーカケホ)」を利用している方がこちらを使うと大きな節約に。
簡単に説明すると、今まで使っていた20GBでの高速データ通信プランやチャージ追加をやめて、「2GBなど少ないデータ量のものに変更し、普段はWiMAXを使う」という方法です。
項目/契約名 | auフラットプラン(スーパーカケホ) 20GB | auピタットプラン(スーパーカケホ)+WiMAX 100GB |
契約料金 | 4,500円 | 1,980円 |
BroadWiMAX | 2,726円 | |
合計料金 | 4,500円 | 4,706円 |
単純に、「20GBでの契約」である「auフラットプラン(スーパーカケホ)」と「データ通信量の少ないプラン+WiMAX」を比べてみました。
差額はたったの206円です。実質206円追加するだけで100GB使うことができるのです。
auの残データ通信量の確認の仕方
残りのデータ通信量を確認する方法には大きく分けて2つあります。
My auを使った方法
「My au」を使った方法はワンステップで完了します。
スマホにある「My au」を起動させてください。
トップページの上方に「データ残量」が表示されているはずです。これが、残データ量となります。
大体1日前まで表示されていますが、リアルタイムの残量は表示できません。
リアルタイムでの残データ量をお望みの場合はデジラを使用しましょう。
デジラを使った方法
デジラを使った方法も簡単です。
こちらはリアルタイムでの残データ量が表示されます。
こちらもワンステップです。「デジラ」を立ち上げれば、トップ画面に表示されます。
この画像だと残り「1.28GB」データ容量があることに。
速度制限が解除できない理由
なかなか速度制限が解除されなかったり、解除の手続きが行えなくて驚くことも。
こうした速度制限が解除できない理由は下の2つが挙げられます。
- 携帯料金が未払い
- データチャージに加入していない
携帯料金が未払い
携帯料金が未払い、滞納状態だと「auかんたん決済」が利用できなくなります。
「データチャージ」では「auかんたん決済」をするため、この状態だと速度制限を解除することはできません。
なお、未払い、滞納が解消されればチャージができるように。
その後、チャージをすれば制限は解除されます。
滞納、未払いがある場合は「My au」を立ち上げれば、トップ画面に表示されるためその旨がすぐに分かります。
データチャージに加入していない
また、「データチャージ」に加入していないとチャージすることができません。
制限がかかってもチャージができないため、速度制限が解除されないということも。
ココに注目
ただし、家族からのデータギフト、知り合い・友人からのデータプレゼントを受け取ることによって、制限を解除することもできます。
なお、「公式サイト」の「データチャージ開始のお手続きはこちら」から「au ID」ログイン後手続きを行うことができます。
出典:au公式サイト
「データチャージサイト」経由でのチャージの仕方を説明します。
「データチャージサイト」にアクセスします。
「購入手続きへ」をタップしてください。
「データチャージ」できる金額とデータ量は下の通り。なお、有効期間はチャージ日より62日間です。
0.5GB⇒550円
1GB⇒1,000円
3GB⇒3,000円
5GB⇒5,000円
「チャージプランの変更はこちら」をタップ。
赤枠で囲んだ部分を設定し、「設定確認画面へ」をタップしてください。
内容を確認してから、「お支払い方法の選択」をさらにタップ。
「auかんたん決済」で支払い可能です。
また、各種情報を入力してクレジットカード払いも可能となっています。
チャージが完了しました。これで、通信制限がなくなるはずです。
通信制限にならないための予防策
通信制限にならないために、普段からなるべくWi-Fiの利用を心がけましょう。
自宅ではもちろん、外出先でも無料のWi-Fiスポットのあるお店はたくさんあります。
積極的に利用して賢く使っていきましょう。
【完全版】auWALLET(ウォレット)ポイントの貯め方や使い方を詳しく解説!
auWALLET(ウォレット)とは、コンビニやネットショッピングで利用できるauが発行しているプリペイドカードのことです。 ポイントの還元率が高く、キャンペーンやWALLETアプリを利用して簡単にポイ ...
続きを見る