Jagat

位置情報アプリJagatのゴーストモードはバレる?位置情報を隠す方法を解説


位置情報アプリJagatのゴーストモードはバレるのかと話題になっています。

今回はJagatのゴーストモードを実際に使ってみた検証やばれない様にする方法など解説していきます。


Jagatのゴーストモードはバレるのか?

位置情報アプリJagatが使い易く、ゼンリーのデータも引き継げると人気です。

ただゼンリーのような曖昧表示がなく、ゴーストモードはフリーズしかありません。

そのため相手に位置情報を知られたくない時にゴーストモードを使ったとして、バレる心配はないのかと不安視する声も見られます。

位置情報アプリJagatの詳細や使い方、実際に使ってみた感想など解説

友だちの友達にも位置情報がバレる

Jagatは、友だちの友達にも位置情報が見える仕様になっています。

場合によっては、顔を知らない人にも家がばれてしまう可能性もあります。

実際にゴーストモードを試してみた

実際にJagatのゴーストモードを使い、相手にバレるのか確認してみました。

使用した機種はAndroidのギャラクシーです。

通知はいかないしゴーストモードと書かれない

相手にゴーストモードにして貰いました。しかし相手がゴーストモードにしたという通知は飛んできません。

またこちらの画面で相手のアカウントを見てみても、ゴーストモードであることは書いていません。

Jagatの機能で相手にゴーストモードを教える仕様はないと考えて良いでしょう。

滞在時間が現れないのでバレる

通常相手のアカウントには、滞在時間が表示されます。

何分、何時間その場所にとどまっているのか表示される機能で、通常の手段では消すことができません。

ただゴーストモードにしたアカウントは、この滞在時間が表示されません

つまりその事を知っている相手だと、「滞在時間が表示されない=相手がゴーストモードにしている」とばれてしまう訳です。

結論として、ゴーストモードにしたらバレます

ゴーストモードでバレない隠し方

残念ながら、ゴーストモードにしている事は相手にばれてしまうことが判明しました。

しかしゴーストモードを使わずに、自分の情報を隠す方法は存在します。

ログアウトする

ホーム画面右上の歯車マークを押し、設定に進みます。アカウントをログアウトすれば、そのアカウントはその場にとどまり続けます。

滞在時間なども表示されるので、ゴーストモードと同じ機能を、ゴーストモードよりバレにくく行う事が可能です。

ログアウトをタップする事で、アカウントからログアウトができます。

別アカウントを使う

JagatではGoogleアカウントさえあれば、いくつでもアカウントを作ることが可能です。

情報を知られたくない人にはサブ垢を教え、そちらはログアウトして位置情報を固定しておくのも1つの方法です。

ログアウトした状態で、Googleを使用を選びます。

これまでログインしていたのと違うアカウントを選べば、サブ垢が作れます。

ログアウトした場合の仕様

下記ではアカウントからログアウトした場合の仕様を紹介していきます。

場所はログアウトした所で固定

アカウントからログアウトした場合、アカウントは動かずログアウトした場所で固定されます。

家でログアウトすれば家で固定、道でログアウトすれば道で固定です。

アカウントを動かしていないのがバレたくない方は、アカウントが動かなくても不自然じゃない場所でログアウトするのがいいでしょう。

下記の記事を参考に、ログアウトする場所にマークを付けるのも1つの手です。

位置情報アプリJagatの詳細や使い方、実際に使ってみた感想など解説

電池は固定で滞在時間は増える

通常のアカウントでは電池や滞在時間が表示されます。

ログアウトした場合は、ログアウトした時点で電池残量が固定され、滞在時間はそのまま増えていきます

滞在時間が消える少なくともゴーストモードよりはバレ難いでしょう。

ただずっとほったらかしだと、電池がずっと同じ数字な事を不審がられたり、滞在時間が異常に長い事を疑われかねません。

ログアウトをするのは一時的な手段にするか、たまにログインしてリセットしておくのがいいでしょう。

また電池がずっと100%だとバレやすいので、電池残量が少なめな時にログアウトした方が自然です。

オフライン表示になることがあるので注意

ログアウト状態にしていると、右の表示に変わってしまう事があります。

これはオフライン表示と言って、電源が切れていたり位置情報通知が切れている時に表示されます。

意図せず電池が切れ、ずっとこの表示のままという事もあるので注意が必要です。

オフライン表示の時にアイコンをタップすると、オンラインではないことが分かるようになっています。

意図しない挙動を防ぐためにチェックをオススメ

検証した限りでは、ログアウトした状態だとスマホを動かしてもアカウントは動きませんでした。

しかしJagat側が意図した操作ではないので、予期しない動作をする可能性もあります。

いつの間にか現在位置に移動し、今度はそこで動かなくなる可能性もあるでしょう。

こういった意図しない挙動をチェックするために、サブ垢などでログアウトしたアカウントの動きを見ておくのも1つの手です。

友だちの友だちからバレないようにする方法

下記では友だちの友だちに位置情報がばれてしまわないようにする対処法を紹介していきます。

ブラックリスト

表示ややり取りをしたくない相手を開き、歯車マークをタップします。

ブラックリストに追加にチェックを入れる事で、相手をブラックリストに入れることが可能です。

友だちリストの非公開・他人から身を隠す

ホーム画面の歯車マークをタップし、プライバシー設定に進みます。

推奨リストに表示中止他人から身を隠す友だちリストを非表示のチェックをしておきましょう。

個人世界の公開範囲

ホーム画面の歯車マークをタップし、プライバシー設定に進みます。

公開をタップし、公開範囲を友だちだけに見せる自分だけに見せるにしておきましょう。

位置情報アプリJagatの詳細や使い方、実際に使ってみた感想など解説

位置情報アプリJagatが使い易いと話題です。 今回はJagatの使い方や実際に使ってみた感想などを解説していきます。 Contents1 位置情報アプリJagatが使い易いと人気1.1 ゼンリーから ...

続きを見る

\\follow//

-Jagat
-,

Copyright© App Story , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.