VTuberの中でも特に知名度が高いコンテンツ及びライバーグループである「にじさんじ」が題材となった非公式アプリ「にじあつめ」が話題になっています。
にじさんじの非公式サバイバルアプリにじあつめの遊び方や攻略を紹介していきます。
Contents
にじあつめのルールや遊び方
にじさんじの非公式アプリの「にじあつめ」はシンプルなサバイバルアクションゲームです。
横スクロールアクションで、画面の操作は全て「タップ」で行われます。特別なボタン配置は一切なく障害物や敵に合わせてジャンプ(タップ)するだけです。
にじあつめの遊び方
- 基本は横スクロールアクション
- 敵や障害物にぶつかると体力が減って0になるとゲームオーバー
- 途中で回復アイテムが落ちている
- 敵は踏んづけて倒せる
- 障害物への当たり判定が強く難しい
- ジャンプ(タップ)で高さを調整しつつ障害物に当たらないようにする必要あり
- 100名以上のにじさんじVTuberのキャラクターを操作できる
- キャラクターごとに強化できるパラメーター・ステータスが違う
- アプリのキャラクター詳細からそのVTuberのYouTubeチャンネルに移動できる
このうち画面上下の部分、赤いアイテム(鉱石)がある上下に設置されている木や地面に当たっても体力は減ります。
鉱石がある部分はかなり狭いためちょっとでもタップの調節(強さ)をミスるとあっという間にゲームオーバーになってしまいます。
ポケモンGOでメタモンが出なくてタスクを進められない場合の対処法を解説
にじあつめの攻略
にじあつめの攻略を紹介していきます。
ステージの仕様
にじあつめのステージの仕様ですが、まず「森林地帯」という第一ステージからスタートします。
にじあつめでは一定時間経過で1日が経過するシステムで、合計で5日経過すれば次のステージへと進めます。ステージの構成はサバイバルごとでバラバラで、最初にモンスターが出てくる場合もあれば、地面を飛び越えて鉱石を取る必要がある場合もあります。
毎回決まった攻略法は存在せず、ただ目の前の鉱石を取る(モンスターを倒す)ためにタップして高さを調整しつつ障害物に当たらないように心がけてください。
フレンズのステータスについて
フレンズ(使用キャラクター)に設定されているステータスは下記の通りです。
ステータス
- 体力→ハートの数のこと
- 回復→自動回復・アイテムでの回復量アップ
- 滞空→ジャンプして長押しするとその場にとどまる
- 回避→当たり判定が小さくなる
- 根性→復活アイテム保有数アップ
- 運→回復・復活アイテムの出現率アップ
- 知→獲得できるボーナスポイントアップ
いずれかのステータスのうち「3つ」のステータスをレベルアップにて増加させられます。
各フレンズで決まっていて、例えば初期から使える「月ノ美兎」だと「体力」「回復」「知」のステータスを上げられます。このうち、体力は全フレンズ共通で、他の2つは回復や回避等から2つ選ばれています。
ステージクリアに向いているフレンズ
ステージをクリアするために向いているフレンズは、レベルアップできるステータスのうち「滞空」を持っているフレンズです。
にじあつめで圧倒的に難しいのは、「木と地面で挟まれている狭い通路を通ること」です。タップして高さを調整しているとつい調整ミスで木や地面に当たってしまいます。
滞空持ちのフレンズ操作中に長押しすればタップで高さを調節する必要はなく一定時間ずっと同じ高さで飛行を続けるため、ちょうど隙間(鉱石がある場所)を通れば障害物に当たることはありません。
他に強力なステータスは単純に体力量が増える「体力」と、疑似的に体力を増やす「回復」です。滞空を持ちつつ回復も持っているフレンズで挑むと安定します。
鉱石あつめに向いているフレンズ
鉱石集めに向いているフレンズは「知」のステータスレベルをアップさせられるフレンズです。
知があればゲームオーバー時に獲得できる報酬のポイントが1.5倍・2倍に増えます。本来なら集めた鉱石とDay(サバイバル滞在時間)・ログインボーナスで獲得ポイントが増えますが、知のボーナスポイントでさらに上乗せできる仕様です。
まずは鉱石を集めてフレンズのレベルアップやフレンズ集めをして、万全な状態でサバイバルでハイスコアを狙うのがおすすめです。
サバイバルを行って鉱石を集めてフレンズを強化する
サバイバルで鉱石を集めると、その集めた鉱石を使ってキャラクターのレベルアップを行えるようになります。
ホーム画面のキャラ部分にてパラメータを選択してください。
赤枠のレベルアップを選択すると、レベルアップが開始されます。また、レベルアップに必要な鉱石ポイントは「初回で100」「2回目で500」「3回目で1000」です。
リセット機能が備わっていて、もう使わなくなったフレンズに関してはレベルアップに使った鉱石のうち半分を還元させられます。
ステージでは障害物に当たってはいけない
ステージ中に当たり判定があるのは上記の赤枠通りです。
まず、画面上と画面下に触れるのもアウトで、ジャンプしすぎてもダメ・ジャンプが継続しなくてもダメだと割り切ってください。アクション中にタップをやめるとフレンズが真っ逆さまに落ちてしまうため、アクション中はタップを続けてください。
普通にジャンプしつつ飛ぶのは問題ありませんが、木と地面の隙間を通る際はタップの強さでジャンプを調節して、ちょうど真ん中をすり抜ける必要があります。木や地面にちょっどでも触れると、体力が1つ減ります。
敵モンスターがいたら踏みつけて倒すのが基本
アクション中に障害物なしでモンスターが出現する場合もあります。
正直、モンスターが出現してくれた方が障害物を避けて通るよりも対処が遙かに楽です。何もしてこないゾンビのようなモンスターは踏みつけるだけで倒せます。
倒せば鉱石1つ分を確保でき、回復のステータスを持つフレンズを操作していたら鉱石獲得よりも大幅に体力を回復させられます。
ステージが進むにつれ対処が難しいモンスターもでてきますが、総じて地面や木等の障害物に衝突しないようにする方が難しいです。
狭い道を通るときはジャンプで高さを調整する
狭い道を通る際に高さを調節するコツを紹介します。
まず、上記画像のように左側の赤枠部分にフレンズがいると仮定して、ジャンプを継続しないと自動的に地面に当たってしまいます。しかし、地面を避けてタップし続けると今度は上の木に当たります。
フレンズが下へ落ちる瞬間を狙ってリズムよく画面をタップすれば、多少のブレはあるものの真っすぐに飛ぶことが可能です。
障害物をすり抜ける時に下からくぐるように位置を取って2回ジャンプ、鉱石を取ったら1回ジャンプすると比較的障害物を抜けて通りやすいです。
飛び越えが必要な場合は連打してボタンを放す
大きな地面が盛り上がっていてその横に鉱石がある場合、たくさんジャンプして飛び越える必要があります。
障害物をすり抜けた瞬間にたくさんタップして、画面上部に当たらない程度に高く飛びます。地面よりも右側に出た瞬間にタップを辞めて、画面下へ落ちるスレスレでちょっとずつタップを続けて真ん中のポジションへ行くようにタップを調整してください。
地面を飛び越した際にそのまま高い状態を保っていると木に激突してしまうため、一旦タップをやめて下へ強制的に移動する必要があります。
隙間を通る場合と比べると高く飛んで低く落ちる上記ギミックの方が対処が簡単で、慣れれば特に難しい部分なくクリアできます。
滞空を使いこなすポイント
滞空は非常に強力なステータスではありますが、慣れていないと操作ミスで赤枠の部分に滞空しつつ衝突してしまいがちです。
滞空の仕様ですが、長押しした際にもジャンプが発生するため、今いるポジションからフレンズ1人分程度上の部分に滞空することになります。そのため、隙間の真ん中からジャンプすると赤枠にぶつかります。
地面の下から1回ジャンプしてちょうど真ん中をキープできる場所を位置取り、1回長押ししてください。地面スレスレにはなりますが滞空で高さをキープしつつ障害物の隙間を通れます。
毎日ログインすれば鉱石を集めやすくなる
リザルトを見ると、様々なボーナスの中に「ログインボーナス」があるのがわかります。
ログインするだけで獲得できるボーナスで、詳細はアプリ内にはないもののログイン日数でログインボーナスが乗るとも考えられます。
ポケモンスリープの厳選のコツや攻略を解説
ポケモンスリープの厳選が話題になっています。 今回はポケモンスリープの厳選のコツや攻略など解説していきます。 Contents1 ポケモンスリープの厳選が話題に2 ポケスリで厳選できる要素2.1 サブ ...
続きを見る
2024年最新の人気ゲームは?(AD)
2024年最新の人気ゲームを紹介します!
2024年最新の人気ゲームを、今のうちに見つけてみて下さい。自分の趣味と違うゲームでも試してみると意外と楽しめたりします!
少女ウォーズ: 幻想天下統一戦(AD)
かわいい美少女たちと一緒にド派手なバトルを楽しむことができるスマホ向けアプリ「少女ウォーズ」は、世界の偉人を基にデザインされた少女たちと、様々なストーリーを楽しむことができる放置系RPGです。
ボリューミーなシナリオ、豪華美麗なアニメーション、手軽なオートバトルなど、華やかなキャラクターたちが織り成す和風ファンタジーな世界観が魅力的で、あっという間にプレイヤーを引き込んでくれるでしょう。
(★AD)
少女ウォーズのポイント
- 100万文字越えの大ボリュームオリジナルストーリー。
- かわいいキャラクターからクールなキャラクターまで、幅広いタイプの登場キャラを網羅。
- 登場する美少女たちとの好感度を上げると、特別なイベントが発生。
- 放置中に資材を収集できたり、キャラクターたちが入り乱れる派手なオートバトルを採用していたりと、ストレスなく楽しめる要素が満載。
- オリジナリティある優雅な和風BGMと和風ファンタジーの世界感が魅力的。
- イベントによってはドキドキするサービス満載の展開も。
- 本編以外にも、無料で遊べるパズルや謎解きなど豊富なミニゲームがたっぷりで飽きがこない。
放置系RPGながらボリュームたっぷりのシナリオや隠しアニメーションやアイテムなど、やり込み要素も満載の本作。
(★AD)
ザ・アンツ(AD)
「ザ・アンツ」は、様々な昆虫類が生息する虫の世界をリアルなグラフィックで表現した侵略シミュレーションゲームです。
その名の通り、プレイヤーはアリ達のリーダーになって、アリの生態系を体験しながら彼らの巣穴を拡張するために開拓していきますが、ただ開拓するだけではありません。
うっかりしていると他の虫やアリからの侵略にあってしまうこともあります。
そんなときは育成したあなただけのアリの軍隊で迎撃しましょう。
(★AD)
本作の魅力ポイント
- リアルなグラフィックで昆虫の生態系を体験できる
- アリ塚を拡張しながら、他のアリ塚を侵略できる侵略シミュレーションな一面も
- プレイヤー次第で様々なスタイルで楽しめる自由度の高さ
- 様々な種類のアリを育てられるので、育成シミュレーションとしても楽しめる
- 程よい難易度で飽きがこない
(★AD)
虫が苦手な人が「ゾッ」としてしまう程、細部まで表現されたリアルなアリ達を自分だけの軍隊に育成できるザ・アンツは、育成・侵略とプレイヤー次第で特化するポイントが選べる自由度が高いゲームです。