アプリ版YouTubeで視聴履歴の全消しが出来なくなりました。
この記事では、YouTubeで視聴履歴の全消し(一括削除)が出来ないことの詳細とその対処法について解説していきます。
Contents
YouTubeで視聴履歴の全消し、一括削除が出来なくなった
YouTubeで視聴履歴の全消し(一括削除)が出来なくなり、削除する際に一つずつ消さなければならず面倒くさいと話題となっています。
アプリ版YouTubeで履歴の全消しがなくなった
スマホアプリ版YouTubeで視聴履歴の一括削除(全消し)が行えなくなりました。
これは、スマホアプリ版でのみの仕様であり、ブラウザ版であれば一括削除が出来ます。
ブラウザ版では一括削除出来る
PCブラウザ、スマホブラウザ版では現在でも一括削除が出来ます。
そのため、履歴の一括削除を行いたい場合はブラウザ版にアクセスして削除作業を行うようにしましょう。
個別の削除は出来る
なお、スマホアプリ版であっても個別の削除機能はあります。
つまり、視聴履歴を1個ずつ削除することは可能です。
YouTubeで視聴履歴が削除出来ない、全消し出来なくなった原因
YouTubeで視聴履歴が削除出来ない、全消し出来なくなった原因は、仕様変更によるものと考えられます。
もし、スマホアプリ版YouTubeだけで発生している一時的な不具合により一括削除の項目が表示されない場合は、今後の修正により復活する可能性もあるでしょう。
YouTubeで視聴履歴が削除出来ない、全消し出来なくなった場合の対処法
YouTubeで視聴履歴が削除出来ない、全消し出来なくなった場合の対処法について解説していきます。
個別に削除する
視聴履歴を個別に削除する方法について解説していきます。
アプリ版
一括削除が出来なくなったアプリ版YouTubeでも、視聴履歴の個別削除であれば現在であっても可能です。
履歴の個別削除をするには、ライブラリタブの「履歴」から消したい動画を選び、長押ししてください。
再生履歴から削除を押せばOKです。
ブラウザ版
ブラウザ版で一括削除するには、ライブラリから履歴をタップしてください。
消したい動画の横にある・・・を選択します。
再生履歴から削除をタップしましょう。
個別かつ一気に削除する方法
個別に確認しつつある程度スピーディーに履歴を削除するには、ブラウザ版YouTubeである必要があります。
ブラウザ版YouTubeにアクセスしたら、ライブラリタブから履歴をタップしてください。
ページ上部にあるメニューを選択します。
すべての履歴を管理をタップしましょう。
ページを下にスクロールすると、視聴履歴の一覧が表示されます。
消したい履歴の横にある×をタップします。
削除を押すようにしましょう。
期間を指定する
履歴のすべてを消すのではなく、期間を指定して削除することも可能です。
すべての履歴を管理から、「YouTubeの履歴」にアクセスしたら、削除を選択し指定の期間を削除をタップしてください。
期間を日付で指定し、次へをタップします。
削除をタップすれば期間内のアクティビティが削除されます。
今日のアクティビティを削除する
作業を行った当日のアクティビティをすべて削除することも可能です。
すべてのアクティビティ履歴が削除されるので視聴履歴も削除されます。
今日のアクティビティを削除するには、「YouTubeの履歴」ページにアクセスし削除を選択したら今日のアクティビティを削除をタップしてください。
「削除が完了しました」と表示されればOKです。
ブラウザ版で一括削除する
ブラウザ版YouTubeであれば一括で履歴を削除できます。
スマホでブラウザ版YouTubeを開きたい場合は下記の記事をご覧ください。
ブラウザ版YouTubeが開けたら、ライブラリから履歴を選択しページ上部にあるメニューをタップしてください。
すべての再生履歴を削除をタップします。
再生履歴を削除をタップすればOKです。
アカウントで視聴内容を分ける
もし、人に見られたくないYouTubeの視聴履歴があるのなら、視聴内容でログインするアカウントを分けるという方法があります。
これにより、人に見せるための履歴を作っておけば、そもそも視聴履歴を削除する必要性もなくなるでしょう。
YouTubeの視聴履歴を保存しない
YouTubeの視聴履歴を保存しないようにすることで、削除する履歴を作らないことも可能です。
視聴履歴を保存しないようにするには、ライブラリから履歴をタップしてください。
ページ上部にあるメニューからすべての履歴を管理を選択します。
YouTubeの履歴を保存していますを選択しオフにするをタップします。
一時停止をタップすればOKです。
再生履歴を保存しないをオンにする
再生履歴を保存しないからも視聴履歴を残さないように設定できます。
まずは、ライブラリから履歴をタップしてください。
ページ上部にあるメニューを選択します。
再生履歴を保存しないをタップしましょう。
一時停止をタップすればOKです。
自動削除をオンにする
自動削除機能をオンにすることで指定した期間を過ぎた視聴履歴を自動的に削除できます。
自動削除をオンにするには、ライブラリから履歴をタップしてください。
ページ上部にあるメニューを選択します。
すべての履歴を管理をタップします。
自動削除(オフ)を選択してください。
次の期間が経過したアクティビティを自動削除するにチェックを入れたら期間を指定して次へを押してください。
「設定が保存されました」と表示されればOKです。
最後にOKを押しましょう。
ログインせずに視聴する
そもそも、YouTubeにログインしない状態で動画を見るようにすれば視聴履歴が残ることはありません。
YouTubeの高評価が外れるバグの原因と対処法のご紹介
現在YouTubeで高評価が外れてしまうというバグが発生しています。 今回はYouTubeで高評価が外れてしまう原因と対処法についてご紹介していきます。 Contents1 YouTubeの高評価が外 ...
続きを見る