未分類

【最新完全版】pinterest(ピンタレスト) 使い方について解説!

画像や動画の検索に便利な「Pinterest(ピンタレスト)」。

関連画像や動画、検索ホームなどを様々な方法で検索できます。

ネット上にある動画や画像を検索できるため、あらゆるネット媒体から動画・画像を検索したいときにおすすめです。

この記事では、こうした便利なツール「Pinterest」の使い方を解説していきます。

この記事からわかること

✅Pinterestは画像特化の検索サービス
✅Pinterestでお気に入りの画像を探せる
✅Pinterestの投稿方法から検索まで使い方を紹介
✅Pinterestで自分だけのお気に入り画像ボードを作れる

pinterestの使い方

サイトの枠を超えてネット上にある画像や動画を探すことができる「Pinterest」。

様々な操作で関連性の高い動画や画像を手に入れやすいのも魅力です。

それでは、「Pinterest」を使っている人はどのように使っているのでしょうか。

おすすめの使い方は下の通りです。

  • 自分の好みの画像を集める
  • 欲しい服や靴の画像を集める
  • 芸能人・著名人の画像を集める
  • ヘアアレンジ集を作る
  • レシピ集を作る
  • 行きたいお店のまとめを作る

欲しい服や靴、アクセサリーの画像をボードにピンしておけば、後で購入したいアイテムを画像付きで残すことができます。

つまり、画像をそのままメモとして活用できるのです。

クックパットや楽天レシピなどでレシピを探すと、そのサービス内にあるものしかヒットしません。

しかし、「Pinterest」はネット上にある画像・動画がサービスの枠を超えて表示されます。

そのため、世界中からありとあらゆるレシピを集められるのです。

ココがポイント

pinterestは外部リンクが付けられるので、外部サイトへの誘導に向いています。

未来の自分のためにデータを集める「検索」に近いサービスで、あらゆるサービス内の画像や動画を検索できます。

pinterestの使い方【準備】

「pinterest」を使う前に登録が必要です。その他、ログインやログアウト方法についても紹介していきます。

アカウント登録

Pinterestは下のようなアカウントを持っていると簡単にアカウントを作って開始することができます。

  • FaceBook
  • Googleアカウント

もちろん普通にパスワードとメールアドレスを登録して開設も可能です。

FaceBookやGoogleアカウントからなら、ワンタッチで登録できるので簡単でおすすめ。

例えばGoogleアカウントから登録するなら、「Googleで続行」を押します。

Googleアカウント一覧が出るので連携したいアカウントを選択すればOKです。

あとは簡単な設定を行っていきます。

まずは「性別」です。

次に「使用言語」や「居住地」。

最後に興味のあるフィードを選択すれば設定完了です。

なお、スマホアプリは下のリンクからインストール可能です。

Appleストア:DLページ

Google Playストア:DLページ

ログイン

ログインはその人の登録方法によってやり方が異なります。

メールアドレスとパスワードを登録した人であれば、登録メールアドレスとパスワードを入力して「続行」を押します。

Googleアカウントと連携して登録したなら、「Googleで続行」を押して、登録したアカウントを選択するだけです。

ログアウト

ログアウトしたいときは、「保存済み」をタップしてください。

赤枠メニューをタップ。

表示されたページをスクロールしていくと「ログアウト」があります。

pinterestの基本的なアイコン・使い方

Pinterestのホーム画面や保存済みページなど、各ページにアイコンが多く見られます。

このアイコンをタップすることで、一体どういった操作ができるのでしょうか。

ここでは、アイコンの意味や使い方を紹介します。

ホーム

まずはホーム画面です。

ホーム画面のアイコンの意味・使い方は下の通りです。

①ホーム画面

②フォロー中の相手が表示される

③新着のお知らせ

④保存済みのボード、ピンなどの確認

⑤キーワード検索

⑥画像検索機能「Pinterest レンズ」

⑦メッセージ

保存済みページ

こちらの「保存済み」のページのアイコンの意味や使い方は下の通りです。

①自分のピンの中からキーワード検索

②メッセージ送信

③設定

④ピンやボードを新規作成

⑤ボード一覧

⑥ピン(保存した画像・動画)一覧

⑦⑧は下で紹介します。

こちらの「保存済み」のページのアイコンの意味や使い方は下の通りです。

①貴方をフォローしている相手

②フォローしている相手

③トピック別画像・動画

こちらの「保存済み」のページのアイコンの意味や使い方は下の通りです。

①自分のピンからキーワード検索

②Pinterest レンズ

③取り消し(前の画面に戻る)

Pinterest レンズは所持している画像や動画から関連画像を検索できるサービスです。

ピン

ピンのページを長押しすることで表示されるアイコンの意味や使い方は下の通りです。

①ピン

②ピンの編集

③LNE、メールなどでシェア

ボード

ボードを長押しすることで表示されるアイコンの意味や使い方は下の通りです。

①ボードの移動

②LINE、メールなどでシェア

③関連検索

④ボード編集

pinterestで新しい画像や動画と出会える使い方

Pinterestは色々な検索方法があるため、画像の検索のやり方が分からないという方も多いはず。

そこでここでは、新しい画像や動画を見つける方法や検索の使い方を紹介します。

ホームフィード

「ホーム」をタップすれば、ホームフィードが表示されます。

Pinterestを利用していると、自分が興味のある画像にピンを付けたり、閲覧したりするでしょう。

こうしたデータからホームフィードは更新されています。

つまり、ホームフィードには自分の好みが表示されているわけです。

画像・動画の検索

画像や動画を様々な方法で検索したり、保存したお気に入りの画像を見たりすることができます。

割り振った数字のアイコンをタップすると下のような操作が行えます。

⑤キーワード検索

⑥画像検索機能「Pinterest レンズ」

検索のときに使うのは⑤⑥です。

①~④、⑦に関しては「ホーム」で紹介しています。

検索(テキスト)

テキスト(キーワード)で検索したい場合はワンタッチで可能です。

検索したいワードを入力して、スマホ文字入力部分にある虫眼鏡マークをタップすればできます。

検索(類似画像)

ある画像があって、それと似たような画像を探したいときはこの手順で行えます。

まずは画像を開いたところにある赤枠の「虫眼鏡マーク」をタップ。

探したい画像部分をズームイン。

ズームしたい場所は動かせます。

枠の大きさも動かせるので、自分で調整して探したい部分をズームインしてください。

右に出ているのが見つかった類似画像です。

関連画像

表示した画像の関連画像を見たいときは、そのページを下にスクロールしてみてください。

下に関連画像(似ているピン)が表示されます。

なお、ボードを長押しして「赤枠」アイコンをタップしても関連ボードが表示されます。

アイテムタグで似たアイテムを見つける

白いドットが表示される画像もあります。

こうした画像の白いドットをタップすれば、そのタップした部分と似たようなアイテムを探すことが可能です。

pinterestの使い方

ここでは、検索方法以外のPinterestの使い方を紹介していきます。

画像・動画の投稿

画像や動画の投稿は通常の会員ではできません。

ビジネス向けアカウントを作成すれば、投稿できるようになります。

ビジネス向けアカウントの作り方は、まず「保存済み」をタップし、赤枠アイコンをタップ。

「今すぐアップグレード」をタップすればOKです。

ビジネス向けアカウントは無料となっています。

投稿は下の流れで行います。

  1. 新規ボードを作る
  2. 「ピンを作成する」で画像をアップロード
  3. 呼び込みたいURLを書く
  4. 説明を書く
  5. 完了を押す

別サービスと連携

Google Play公式サイト

Pinterestは下のようなサービスと連携することができます。

  • Instagram
  • YouTube
  • Etsy

連携を行うと、こうした外部サービスで投稿した画像にピンすれば、ピンにプロフィールが表示されるように。

この設定を行うためには、まず「保存済み」をタップし赤枠アイコンをタップしてください。

「アカウント設定」を下にスクロールしていくと、上のような表示があります。

あとは連携させたいサービスをチェックして、アカウントの所有権を確認すればOKです。

なお、ビジネス向けアカウントでないとこの機能は使えません。

画像・動画をPin

気になる画像があったら、「保存」を押しましょう。

自分のボードに好きな画像や動画を集めることができます。

「保存済み」から自分のピンした画像や動画を見ることができます。

ボードの編集

ボードの編集をしたいときは、まず「保存済み」をタップしてください。

さらに「ボード」を選択します。

編集したいボードを長押ししてください。

長押しで出てきたメニューから「鉛筆マーク」をタップすれば編集画面が表示されます。

pinterestにある画像・動画をRepin

pinterest公式サイト

リピンとは他の人がピンした画像や動画を自分のボードに貼り付けること。

画像や動画の「保存」を押せば、他の人がピンしたものであっても自分のボードに保存することができます。

Bordを作成して気になった画像・動画を保存

気に入った画像を保存したい場合は、まずその画像をタップして開きます。

開けたら「保存」をタップしてください。

「保存」をタップすると既にあるボード(今回の場合はお菓子という名前)と新規でボードを作成できます。

既にあるボードの中に保存したい場合は、保存したいボードをタップ。

新しくボードを作って画像を保存したい場合は、「新規ボードを作成」をタップしましょう。

「新規ボードを作成」に下にあるキーワードは、その画像にあったボード名の候補です。

あまりボード名にこだわりがないなら、そのまま「おすすめのボード名」を付けても良いかもしれません。

ボードを新規で作るのは、「保存済み」をタップしたページで可能です。

「+」をタップしてください。

「ボード」をタップすれば、そのまま新規ボードの情報入力ができます。

あとは名前などを入力して「作成」をタップすれば新規ボードが作成されます。

なお、このときも非公開(シークレット)設定が可能です。

サブボード

サブボードとは、ボード内に作ることができるもので、たとえば食べ物というボードを作った場合、下のように使うのが一般的です。

ボード名:食べ物

サブボード1:ご飯

サブボード2:お菓子

サブボード2:おつまみ

ボードにサブボードを追加する手順は、まず「保存済み」をタップ。

「ボード」をタップして開き、サブボードを追加したいボードをタップします。

ボードを開いたら「+」をタップ。

「サブボード」をタップしましょう。

サブボード名を付けて「次へ」をタップ。

新規で作ったボードに割り振りたい画像をタップすればOKです。

「食べ物」というボードに「ご飯」「お菓子」というサブボードがあり、画像が振り分けられているのが分かります。

画像を別のボードやサブボードに移動したい場合は、移動したい画像をタップして「次へ」をタップしてください。

あとは移したいサブボードをタップすれば割り振られます。

サブボードを設定すると、画像を「保存」する際にもサブボードにそのまま割り振ることができるように。

また、この画面でサブボードを追加することもできます。

他者のボードだけフォロー

ある会社や人をフォローするのではなく、特定のボードだけフォローすることもできます。

フォロー

お気に入りの画像を良く投稿する人をフォローしておけば、いち早く新しい画像に気づくことが可能です。

フォローするには、画像を開き「フォロー」をタップすればOK。

メッセージを送信する

ピンした画像や動画をメッセージ付きでPinterestユーザーに送ることができます。

シェア

画像をシェアしたい場合は「シェア」をタップしてください。

なお、「・・・」メニューでは画像のダウンロードやリンクが獲得できます。

自分がピンしている画像をシェアしたい場合は、まず「保存済み」をタップ。

シェアしたい画像を長押しして、赤枠で囲ったメニューをさらにタップしてください。

ボードのシェアをしたい場合は、シェアしたいボードを長押しして赤枠のメニューをタップします。

あとはシェアする方法を選択しましょう。

その他pinterestの使い方

ここまでで紹介できなかったpinterestの使い方を紹介します。

プロフィール

「プロフィールの設定、編集」は「保存済み」をタップ。

赤枠アイコンをタップしてください。

「プロフィールを編集」をタップ。

プロフィール編集ページです。

自己紹介や居住都市などを登録しましょう。

調子が悪いときはキャッシュ削除

Pinterestの挙動がおかしいときは、キャッシュの削除を行いましょう。

キャッシュの削除は、「保存済み」をタップ。

赤枠アイコンをタップ。

「アカウント設定」。

「キャッシュをクリア」から可能です。

保存したボードを非公開に

保存したボードを公開したくない場合は、ボードを作成するときに「非公開」設定で作るか、編集で非公開設定にします。

編集で非公開設定にしたい場合は、まず「保存済み」をタップ。

赤枠アイコンをタップ。

ボードを長押しし「鉛筆マーク」をタップしてください。

「シークレット(非公開)」をタップすれば設定完了です。

設定が終わったら「終了」を押しましょう。

バーに色が付いている状態がON(非公開)状態です。

\\follow//

-未分類

Copyright© App Story , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.