
スマホゲームアプリ『Engage Kill(エンゲージ・キル)』が2023年3月1日にリリースされました。
本記事では、エンキルの主人公の性別の違いやおすすめについて解説していきます。
Contents
Engage Kill(エンゲージ・キル)がリリース
Engage Kill(エンゲージ・キル)は、TVアニメ『Engage Kiss(エンゲージ・キス)』を題材としたスマホゲームアプリです。
アニメで登場したキャラクターたちがスマホゲームになって登場し、完全オリジナルストーリーでエンゲージ・キルを楽しむことができます。
主人公の性別を選べる
エンキルでは、主人公の性別を選ぶことができます。
チュートリアル前に男性・女性を選択することができ、どちらか一方の性別でゲームを始めることができます。
主人公の見た目について
主人公の見た目は、男性と女性どちらもスーツ姿です。
男性は、スーツが似合う茶髪のカッコいい若手社長の見た目をしています。
女性は、黒髪ロングの活発的な見た目をしているカッコいい感じの女性です。
主人公のプロフィール
ここからは、それぞれの主人公のプロフィールについて解説していきます。
男女それぞれのスペック
男性主人公、女性主人公ともにライジングサン・ミリタリーカンパニーの社長です。
物語は、主人公が世界中で最も栄えてる都市ベイロンシティにやってくるところから始まります。
ストーリーの始まり方やセリフは一緒のため、男性・女性主人公ともに同じプロフィールになっています。
年齢などの詳しいプロフィールは明かされていませんが、今後のストーリで主人公の本当の目的などを知ることができる展開になっています。
プロフィールについて
身長・体重:不明
年齢:不明
職業:ライジングサン・ミリタリーカンパニー社長
特徴:誠実・真っ直ぐ・周りから信頼されている
性別の違いについて
男性主人公と女性主人公の違いについて解説します。
アニメの主人公はシュウ
エンキルの主人公はライジングサン・ミリタリーカンパニーの社長ですが、アニメ『エンゲージ・キス』での主人公は、緒方シュウです。
アニメの主人公のシュウをゲーム上で操作するのではなく、社長という第三者目線でエンキルの世界を楽しむことができます。
アニメで登場したキャラクターたちとゲームの主人公がどう掛け合っていくのか、アニメとはまったく違った視点でストーリーを読むことができます。
ゲームのOPは男性主人公固定
チュートリアル終了後に流れるゲームのオープニングムービーに写っている主人公は男性です。
女性主人公を選択したとしても、オープニングムービーは男性主人公のまま変わりません。
OPに登場したキャラを使用したい場合は、男性主人公を選択することをおすすめします。
キャラとの会話に変化はあるの?
エンキルにはたくさんのキャラが登場し、主人公とさまざまな会話を繰り広げますが、性別の違いでキャラとの会話に変化はありません。
主人公の性別が違うという理由で、キャラの会話や態度、選択肢などは変わらないので、安心してゲームを進めることができます。
ストーリーに変化はあるのか
主人公の性別でストーリーに変化はありません。
男女ともにまったく同じストーリーです。
会話も選択肢もストーリーの進む具合もすべて同じなので、性別でストーリーが変化することはないです。
各ストーリーの違い
メインストーリー:変化なし
キャラストーリー:変化なし
イベントストーリー:変化なし
キャラとの好感度に差は出る?
エンキルは、特定のキャラの好感度を上げることでキャラストーリーを解放したり、キャラボイスを聞くことができます。
主人公の性別が男女で違う場合、キャラとの好感度に差は出ることはありません。
男性主人公だからといって好感度が上げやすいなど、性別によって好感度に変化はないので安心してください。
バトルに違いは出るの?
エンキルのバトルは、チームに編成したキャラクターたちが戦います。
主人公はチームに編成することができないので、バトルに参加することができません。
性別が違うからといってバトルに影響が出ることはありません。
スカウトに影響はある?
スカウトは、バトルキャラやアシストキャラを獲得することができるガチャです。
キャラクタースカウト・ノーマルスカウト・チケットスカウトが存在していますが、スカウトは主人公の性別に全く関係ありません。
女性主人公を選んだから女性キャラが出やすいなど、主人公の性別によってスカウトの確率が変わることはないです。
性別 | 職業 | ストーリー | バトル | 好感度 | 一人称 | スカウト |
男性主人公![]() | 社長 | 変化なし | 変化なし | 変化なし | 俺 | 影響なし |
女性主人公![]() | 社長 | 変化なし | 変化なし | 変化なし | 私 | 影響なし |
主人公はどっちがおすすめ?
ここからは、主人公のおすすめについて解説していきます。
見た目の好みで選ぼう
基本的に男性、女性どちらを選んでも変化するのは見た目のみです。
ストーリー・会話・バトル・スカウトなど、主人公によって変化することはありません。
なので、自分の好みの主人公を選んでも問題ないです。
自分が女性の場合は女性主人公、男性の場合は男性主人公を選ぶのも良いですし、見た目が好みのほうを選んでも良いです。
いつでも性別を変更できる
主人公の性別は、いつでも簡単に変更することが可能です。
最初に男性主人公を選択したけど、女性主人公にしてみたいと思ったら、すぐに性別を変更できます。
性別の変更方法
ホーム画面から右上の四角アイコンをタップします。
プロフィールをタップします。
容姿変更をタップします。
変更したい容姿を選択してOKをタップすると完了です。
おすすめキャラについて
ここからは、エンキルのおすすめキャラについて紹介していきます。
エンキルにはバトルキャラクターとアシストキャラクターが存在しています。
バトルキャラクターは実際に戦闘するキャラクター、アシストキャラクターはバトルキャラクターを強化することができます。
おすすめのバトルキャラクター
キャラ名 | 属性 | 所属PMC | おすすめ度 |
キサラ【魔を散らす魔】![]() | 白属性 | I&S事務所 | ★★★★★ ・攻撃力アップ持ち ・全体攻撃ができる |
アヤノ【高架下の遭遇戦】![]() | 赤属性 | AAA | ★★★★★ ・優秀なバッファー ・味方の攻撃力アップ |
クロエ【残滅者】![]() | 緑属性 | ライジングサン | ★★★★☆ ・敵単体へ高威力 ・ボス戦で活躍 |
シャロン【裏通りの鎮魂歌】![]() | 青属性 | 星天教会 | ★★★★☆ ・素早さが高い ・ウェイトタイム短縮 |
おすすめのアシストキャラクター
キャラ名 | 属性 | 所属PMC | おすすめ度 |
キサラ【夕刻の帰り道】![]() | 青属性 | I&S事務所 | ★★★★★ ・自身に支援力アップ付与 ・敵に防御力ダウン付与 |
アヤノ【白日昇る通い道】![]() | 赤属性 | AAA | ★★★★★ ・自身に支援力アップ付与 ・味方の攻撃力をアップ |
カイヤ【現場研究所】![]() | 黒属性 | アナンダLAB. | ★★★★★ ・味方全体をHP回復できる ・パラメータダウン解除 |
ミカ【ドローンパイロット】![]() | 黒属性 | S.H.C | ★★★★☆ ・味方パーティのHPを回復できる ・常時支援力アップ付与 |
キサラ【魔を散らす魔】は火力が高い
キサラ【魔を散らす魔】は、スキル『契約の一閃』で自分の攻撃力をアップさせることができます。
また、スキルで敵単体に威力240%の攻撃を行えるので、かなりの高火力を発揮することができます。
トリガー時には、対象が敵単体から敵全体に変わり、全体攻撃をすることができます。
どの場面でも使いやすく、高火力のアタッカーとして活躍すること間違いないです。
おすすめポイント
・高火力かつ全体攻撃持ち
・非常に優秀なアタッカー
アヤノ【高架下の遭遇戦】はバフが優秀
アヤノ【高架下の遭遇戦】は、非常に優秀なバッファーです。
スキル『クイック・アクション』では、味方パーティの攻撃力を3ターンの間アップすることができます。
味方への攻撃力アップだけではなく、自身の攻撃力アップ、敵へ防御力ダウン、自身のHPアップ、支援力アップ、防御力アップなど色々なバフを行えます。
おすすめポイント
・味方の攻撃力をアップが優秀
・強力なバフをかけることができる
・アヤノ自体の攻撃力は低めなので、アタッカーと編成すると◎
クロエ【残滅者】はボス戦で活躍できる
クロエ【残滅者】は、敵単体への攻撃が非常に強力です。
トリガー時には、攻撃力ダウンを2ターン付与することができるので、高威力を出すことが可能です。
スキル『一撃で決めます』では、威力1000のブレイクゲージダウンを行うことができるので、ボス戦でかなり活躍することができます。
おすすめポイント
・敵単体攻撃が強力
・敵に攻撃力ダウンを付与することができる
・ボス戦で活躍できる
シャロン【裏通りの鎮魂歌】はウェイトタイム短縮持ち
シャロン【裏通りの鎮魂歌】は、スキル『脳天かかと落とし』で自身にウェイトタイム短縮を付与することができるので、行動回数が増える点がとても優秀です。
素早さが高く、先制攻撃を行える点も良く、使い勝手の良いアタッカーです。
おすすめポイント
・素早さが高い
・ウェイトタイム短縮を付与
キサラ【夕刻の帰り道】は防御力ダウンが優秀
キサラ【夕刻の帰り道】は、スキル『待ってたよ……』で自身に支援力アップを5ターンも付与することができます。
また、敵単体に防御力ダウンを付与することもできるとても優秀なアシストキャラです。
おすすめポイント
・支援力アップが5ターン付与できる
・敵への防御力ダウン効果が優秀
アヤノ【白日昇る通い道】は味方の攻撃力をアップできる
アヤノ【白日昇る通い道】は、自身に支援力アップを5ターン付与することができ、味方に攻撃力アップを3ターン付与することができます。
味方への攻撃力アップの効果量が支援力の50%なので、かなりアップすることができる点がとても優秀です。
おすすめポイント
・支援力アップが5ターン付与できる
・味方への攻撃力アップ効果が優秀
カイヤ【現場研究所】はHP回復が優秀
カイヤ【現場研究所】は、スキル『飽くなき探究心』で味方全体をHP回復することができる点がとても優秀なヒーラーです。
HP回復を行えるだけではなく、パラメータダウン解除をすることもできるので、アシストキャラとしてかなりの活躍をしてくれます。
おすすめポイント
・味方全体を回復することができる
・パラメータダウン解除もできる
ミカ【ドローンパイロット】は優秀なヒーラー
ミカ【ドローンパイロット】もカイヤ【現場研究所】と同様に味方パーティを回復できる優秀なヒーラーです。
ヒーラーはとても貴重なキャラなので、手に入れて損はないです。
おすすめポイント
・味方パーティを回復することができる
・自身に常時支援力アップ付与できる
性別を選ぶ時の注意点
主人公の性別を選ぶ時に注意することがいくつかあるので、注意点を解説していきます。
女性を選んでも男性口調のまま
オープニングムービーでも男性主人公のみの出演だったので、主人公は恐らく男性ベースの口調で会話をするようになっています。
一人称は変わりますが、女性主人公を選ぶと男性よりの口調になります。
しかし、それほど違和感はなく、男性よりの口調がカッコいい女性社長という感じに見えるので、ネット上では『逆にアリ』との声が多く上がっています。
衣装を変更することはできない
キャラクターたちは衣装を変更することができますが、主人公の衣装や髪型などを変更することはできません。
最初から決められた初期衣装から変更することはできないので、主人公の着せ替え機能を期待している方は注意しましょう。
主人公は喋らない
主人公を選択する時に気になる声優についてですが、主人公はボイスがありません。
なので、男性主人公も女性主人公も声優はいません。
キャラクターたちは基本的にボイスがありますが、主人公はボイスありで選択してもテキストのみの会話しかありません。
主人公の声優で性別を決めようとしている方は、注意が必要です。
2023年最新の人気ゲームは?(AD)
2023年最新の人気ゲームを紹介します!
2023年最新の人気ゲームを、今のうちに見つけてみて下さい。自分の趣味と違うゲームでも試してみると意外と楽しめたりします!
takt op.(タクトオーパス)(AD)
音楽の力を身に宿して
戦う少女たち 彼女たちの名は「ムジカート」
力を得る代償は、人としての生を捨てること
あなたは指揮者となり、
彼女たち「ムジカート」とともに世界を救う。
タクトオーパス(takt op.)は、音楽をテーマにした一風変わったガチャRPGゲームです。
このゲームの独特な世界観は、音楽がエッセンシャルな存在でありながら、同時に禁止されているというものです。
なぜなら、音楽は破壊的なモンスターである「D2s」を引き寄せるからです。音楽は彼らにとって唯一の弱点であり、それに対抗するために設立されたのが、プレイヤーが所属する勇敢な団体「Symphonica Internal Organization and Musicarts」です。
プレイヤーはこの組織の一員として、3DターンベースのRPGでキャラクターチームを組み、敵と戦うことになります。
特徴的なのは、パーティーメンバーが音楽にインスパイアされたムーブでダメージを与えたり、仲間を回復・支援したりする点です。使用される楽器は主にクラシックのもので、バイオリンやハープなどが中心となります。音楽が重要な要素となっているため、このゲームのサウンドトラックは特別なハイライトであり、音量を上げて音楽を楽しむことが推奨されています。
豪快なスタッフ
・原作:DeNA・広井王子さん
・キャラクターデザイン:LAMさん
・シリーズ構成・脚本:高羽彩さん
・音楽考証:栗田博文(指揮者)さん
・背景コンセプトアート:わいっしゅさん
・音楽:坂本英城(ノイジークローク)さん
・キーピアニスト:まらしぃさん
(★AD)
素敵な世界観を楽しみたい方に是非おすすめしたいです!
成り上がり-華と武の戦国(AD)
ダウンロード数100万件を超える人気歴史シミュレーションゲーム「成り上がり-華と武の戦国」は、名だたる武将を仲間にして天下統一を目指しながら、傾国の美女たちとの交流を楽しめる作品です。
特に美女たちとの交流は大人向け要素を多く含んでおり、親密度を上げながら跡取りを作ることで政略結婚を行えるなど、戦国ならではのリアリティある機能も搭載されています。
定期的に開催される特典盛りだくさんのイベントも上手く活用して、最強の自軍を育てていきましょう。
(★AD)
ポイント
- 豊富なパーツから自由に選択して、プレイヤーキャラクターをキャラメイクできる
- 歴史上に登場した武将を家来にして、勢力を拡大できるシミュレーションRPG要素が楽しめる
- バトルは基本オート進行なので操作に悩む心配は無し
- お気に入りの戦国美女と交流を深めると、ちょっと際どい寵愛イベントが発生する
- 美女には専用スキンがあるので、自分好みに着飾ることが可能
- 「戦国の世」らしい設定が盛りだくさん
(★AD)
「織田信長」や「宮本武蔵」、「フビライ・ハン」など、時代や活躍した地域を問わず誰もが知る有名武将が登場するので、自分だけの夢の一軍を作ることができる本作。
美女との濃厚な絡みや結婚や育児まで体験できるので、楽しめる要素が盛りだくさんで人気の理由に頷けます。
ドゥームズデイ:ラストサバイバー(AD)
ドゥームズデイ:ラストサバイバーは、新しいタワーディフェンスゲームです。
ゾンビが街で大暴れしている中、生存者のリーダーとして、資源を集めてシェルターを建築し、最後のシェルターを守りきっていくというサバイバルゲーム。
なんとオンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合したゾンビサバイバルストラテジーゲームです。
ゾンビに乗っ取られた近未来の世界を舞台に、生存者は自分たちの命のため、そして人類の未来のために戦わなければなりません。仲間の生存者を率いて共にシェルターを建設し、未開の地を探索し、ゾンビやライバルの派閥と戦っていくといったゲームです。
ハラハラドキドキを楽しみたい方にオススメです。
(★AD)
・新しいタワーディフェンスゲーム
・オンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合
・タワーディフェンス
・没入感あるリアル描写
・リアルなサバイバル体験
・ゾンビゲーム
そして初心者でも簡単なポイントとして、経験を積んだ生存者がサポートしてくれます。
没入感あるリアル描写でシェルター内の細かい部分から広大な世界マップまで、美しいグラフィックで描かれた世界なので、飽きることはありません。
軍隊を率いてシェルターを守りきったり、危機的状況から生き延びたりスリル満点です。
(★AD)
ザ・アンツ(AD)
「ザ・アンツ」は、様々な昆虫類が生息する虫の世界をリアルなグラフィックで表現した侵略シミュレーションゲームです。
その名の通り、プレイヤーはアリ達のリーダーになって、アリの生態系を体験しながら彼らの巣穴を拡張するために開拓していきますが、ただ開拓するだけではありません。
うっかりしていると他の虫やアリからの侵略にあってしまうこともあります。
そんなときは育成したあなただけのアリの軍隊で迎撃しましょう。
(★AD)
本作の魅力ポイント
- リアルなグラフィックで昆虫の生態系を体験できる
- アリ塚を拡張しながら、他のアリ塚を侵略できる侵略シミュレーションな一面も
- プレイヤー次第で様々なスタイルで楽しめる自由度の高さ
- 様々な種類のアリを育てられるので、育成シミュレーションとしても楽しめる
- 程よい難易度で飽きがこない
(★AD)
虫が苦手な人が「ゾッ」としてしまう程、細部まで表現されたリアルなアリ達を自分だけの軍隊に育成できるザ・アンツは、育成・侵略とプレイヤー次第で特化するポイントが選べる自由度が高いゲームです。
-
ハイドリのニックネームの設定手順や注意点・変更できない場合の対処法を解説
ハイキュー!! TOUCH THE DREAMでは、ゲーム起動後にニックネームを決定する必要があります。 今回はハイキュー!! TOUCH THE DREAMのニックネーム(名前)の設定や注意点、変更 ...
続きを見る