インスタ

インスタのノートが表示される順番にはどんな意味があるのか解説

2023年1月末から順次実装されているインスタの「ノート」機能は、ストーリーと同様にアイコンが横一列に並ぶ表示仕様になっています。

この記事では、インスタ・ノートのアイコンが並ぶ順番の規則性や何が表示順に作用しているのかを詳しく解説していきます。

インスタのノートが表示される順番とは

インスタのノートが並ぶ順番が「時系列じゃないの?」という疑惑が浮上しています。

通常の感覚だと、「記事は投稿した順番に並ぶもの」と感じるのですが、インスタでは時系列での表示をデフォルト化していません。

そのため、どういった理由で現状の並びになっているのかが疑問を呼んでいます。

ノート表示概要

  • インスタのDM画面から確認できる
  • 60文字以内の一言が吹き出しで表示される
  • 24時間経過すると自動で消える
  • 音やアイコンによる通知は一切なし
  • 足あとや閲覧歴も残らない
  • 一度に残せるメッセージは1つのみ
  • 個別チャットは何度でもできる

ノートを投稿したアイコンが並ぶ順番のこと

ここで指すノートのアイコンが並ぶ順番とは上記画像のように、ノートに投稿したフォロワーが並んだ時、誰が一番見つけやすい左側に来るかということを指します。

前述で触れた通り、ノート投稿者のアイコンが並ぶ順番は完璧な時系列順ではなく、やや前後していることが多くなっています。

また、著しく古い投稿は他の投稿と比較すると画面右側に寄りやすい傾向も感じられています。

つまり、ただシンプルに投稿した順番に並んでいるだけではなく、様々な要因が作用して表示順に反映されているのではないかと考察できます。

インスタのノートが表示される順番は関心度で大きく異なってくる

インスタのフィード投稿・ストーリー・足あとなど、多くのユーザーが一度に表示される場所では一貫して「関心度」によって表示順が決められています。

しかも「関心度」は、自分から相手だけでなく、相手から自分への関心度も影響しています。

理由としては、相手からの関心度が高い人を上位に表示することで、さらに円滑なコミュニケーションを経て仲良くなれる可能性があるためだと考えられます。

なぜこんな仕様か

インスタでは、親しい人・自分の好みが近い人をより効率よく、スピーディーに見つけやすくするためのアルゴリズムが取り入れられています。

数百数千とフォローしている人にとっては情報が多すぎて、本当に見たいはずの情報を見落としたり、時間の経過と共に流れてしまいます。

そういった問題を防ぐため、インスタ独自のアルゴリズムでフォロワー同士の仲を評価して、特定の情報や相手を見つけやすく優先順位をつける方法を取り入れています。

インスタにおける関心度とは

インスタにおける関心度とは、主に以下のような行動によって評価されます。

関心度を上げる行動

  • 各種投稿を閲覧する
  • いいねを送る
  • メッセージのやり取りをする
  • 相互フォロー

「相互フォロー」以外の行動を一方的に行っていても、関心度の上昇には限界があります。

表示順に影響が出るように関心度を上げるには、お互いが上記の行動を行う必要があります。

関心度で決まるので、最新投稿者がやや右側に表示されることもある

以上のように、インスタのノートの表示順には関心度が大きく作用するため、接点が多いフォロワーのノート投稿が最優先で表示されやすい環境になっています。

たとえば、他のフォロワーが新しい投稿をしても、関心度が高いフォロワーよりやや右側に表示されることが少なくありません。

時系列も作用している

関心度が高い順に並ぶノートですが、関心度だけで順番が決まっているわけではありません。

たとえば

  • 一番仲が良いフォロワーAが20時間前にノートを投稿
  • たまに絡むフォロワーBが1時間前にノートを投稿

このような条件の場合では、フォロワーBの方が表示列の左側に表れやすくなります。

時系列も作用する理由

ノートやストーリーの性質上、その瞬間の気持ちをメッセージとして投稿することが多いと想定されています。

このため、関心度だけで表示順が決まると、やや古い情報や話題を閲覧することも多くなるため、機能の能力を100%発揮できません。

たとえば、友だちが「お腹すいた」と投稿していたのを5時間後に見つけたのでは、食事に誘うこともできない、といった感じです。

こういった不都合を解決するために「関心度」+「時間」で表示順が自動で決められるようにできています。

インスタのノートで表示される順番が変わることはあるか

インスタ全般にいえることですが、ある日突然表示される順番が変わることが十分にあります。

例えばフォロワーとの関係性や交流頻度の増減が作用することはもちろん、インスタ内の関心度に関するアルゴリズムが変わると若干の変動が発生します。

インスタのノートで特定のフォロワーの投稿を左側に表示するには

通知が来ないノートだからこそ、ノートを絶対に見逃したくないフォロワーには、そのフォロワーのノート投稿をより左側に寄せるような工夫を日々行いましょう。

表示順には「関心度」が大きく作用されるので、「いいね」や「閲覧回数」を意識することから始めることがオススメです。

相手との交流をより深くして関心度を上げる

重ねますが、表示順にもっとも大きな影響を与えているのはお互いの「関心度」です。

相手が気心知れた相手なら、事情を説明して「投稿にいいねしてもらう」「DM機能を使って連絡をする」などを頼むのも手段です。

そういったことが出来ない場合は、自分から相手アカウントへの接触を意図して増やしましょう。

関心度UPの方法

  • 投稿をこまめにチェックする
  • 「いいね」などリアクションをする
  • メッセージを残す
  • プロフィール欄を見る

相手とよく似た投稿・アカウントをチェックする

関心度を上げる一環に、対象の相手が良く見ているジャンルを一緒にチェックすることもおすすめです。

たとえば「コスメ」「カフェ」などの大まかなジャンルを閲覧すること、そして同じアカウントをフォローすることも「関心度」上昇に役立ちます。

他のフォロワーとの交流を減らす

他の人と比較したときに「対象との関係性が一番近いアカウント」であるように見せることも手段にいれましょう。

たとえば、他のフォロワーの投稿に対するアクションを極端に減らしたり、投稿の閲覧回数を減らすことが挙げられます。

大きな効果は得られる可能性は低いものの、見たい相手の投稿を左側に寄せられる要因にはなります。

興味がないフォロワーを非表示にする

関心度はお互いからのアクションに伴う「結果」なので、相手の協力なしのときには限界があります。

その場合は特に興味が無いフォロワーを非表示にすることで、相手の投稿を目に付きやすいようにすることができます。

非常時の方法は以下の記事をご参照ください。

インスタでノートを非表示にする方法や解除する方法を解説

インスタのノートが表示される順番を時系列にする方法

インスタのノートを時系列に表示する機能はありません。

現在のインスタで時系列に表示できるのは「フィード投稿」のみで、同じく24時間で消えるストーリーでも時系列順にすることはできません。

ノートの機能はこれから多彩になる予定ですが、時系列順に並べられるようになるのはなかなか難しいかもしれません。

インスタのノートをシェアのやり方について解説

インスタでは新しく「ノート」という機能がリリースされています。 今回の記事ではインスタのノートのシェアとは何かについて解説していきます。 Contents1 インスタのノートをシェアとは?1.1 ノー ...

続きを見る

\\follow//

-インスタ
-, , , ,

Copyright© App Story , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.