ペットの目をアニメ(ディズニー)風にできるフィルターがインスタやTikTokで大流行中です。
今回は、ペットの目をアニメ(ディズニー)風にできるフィルターの詳細や使い方について解説します。
Contents
インスタやTikTokで大流行!ペットの目をアニメ風にするフィルターとは
インスタ・TikTok・ツイッターで大流行中のペットの目をアニメ(ディズニー)風にするフィルターは、Snapchatで利用できるフィルターです。
SNSで人気のわんちゃんがこのフィルターを利用して撮った動画・写真を投稿して、バズったことでより注目を集めています。
このフィルターは、目の形などの変更ができるため、愛犬・愛猫に合ったものに調整することが可能です。
調整できるもの
・目の色 7種類
・眉毛 6種類
・目の形 2種類
・まつげ 3種類
目の色
・青
・水色
・緑
・黄色
・紫
・茶色
・グレー
ディズニー風の写真を撮影することはできますが、ディズニーから配信されているフィルターではありません。
— appstory (@app_story22) March 22, 2021
人の顔にも使える
このフィルターは、元々人の顔に使えるフィルターです。
ペット専用ではなく、たまたまSNSでペットにアニメ(ディズニー)風のフィルターをかけて撮影したところ、「面白い!」とバズったものになります。
写真・動画どちらも撮影可能
このフィルターは、写真・動画どちらにも対応しています。
写真で撮影すると、ディズニー作品に登場するようなペット写真の撮影ができ、動画にするとペットの顔の動きに合わせてフィルターが変化するため、面白い動画を撮影することができます。
複数匹でもフィルター可能
複数のペットがいる場合でも、フィルターはそれぞれのお顔に反応してくれます。
フィルターが反応しない原因
・ペットの顔が横を向いていて認識できない
・ペットが激しく動いている
・毛が多くて目が隠れいている
・目と毛の色が同じで、カメラが目を認識できていない
実際に利用してみた結果、ペットの毛の色で目が認識しづらい状態の場合、フィルターが反応してくれないことが多々ありました。
また、毛が目にかかっている子も、反応はするもののよくフィルターが外れてしまうので、シャッターを押すタイミングが重要になりそうです。
フィルターの使い方
では、フィルターの使い方について解説していきます。
ユーザーの中には、「フィルターを探すのに手間取った」という声が見受けられましたが、人気が出てきたことから、現在はとても見つけやすくなっているようです。
フィルターを追加する
Snapchatを開き、シャッターボタンの横にある顔文字をタップしてください。
右下にあるフィルター…を押すと、おすすめ項目の中からCartoon Faceを探してタップします。
すると、フィルターが設定された状態でカメラ撮影の画面に自動で戻ってくれます。
おすすめで探せなかった方は、検索バーで「Cartoon Face」と検索して探してみてください。
Cartoon Faceのフィルターは、自分で追加しないと利用することができません。
撮影方法
カメラ画面の中央に表示されているフィルターマークを1回押せば写真を撮影することができ、長押しすることで、動画撮影をすることができます。
この操作については、他のカメラアプリと変わりはありません。
右横に表示されている目やまつげのマークをタップすることで、目の色やまつげ・眉毛などの形の変更が可能です。
本体に保存する方法
撮影した写真・動画を保存する場合は、左下の保存ボタンを押し、保存済みになっているのを確認したら、画面左上の×で閉じてください。
カメラ撮影画面に戻るので、シャッターボタンの右側にあるマークを押し、これまでに撮影したものを表示させて、保存したい写真・動画をタップしてください。
右上の点が縦に並んでいるマークを押して、Snapをエクスポートするをタップします。
エクスポート先を選択する画面が表示されるので、画像の保存をタップしてください。
すると、本体へ撮影したものが保存されます。
他のカメラアプリと違い、保存ボタンを押しても本体に保存されるわけでは無いので注意しましょう。
YouTubeショートが見れなくなった原因と対処法を解説
YouTubeショートが見れなくなる問題が発生しています。 今回はYouTubeショートが見れなくなった原因と対処法を解説していきます。 Contents1 YouTubeショートが見れなくなった1. ...