間もなくCDデビュー4周年を迎えるKing&Prince(キンプリ)が、Twitter・インスタ・YouTubeのライブ配信機能を使った生放送を行うことを発表しました。
本記事では、各種SNSのライブ配信機能での視聴方法や、リアタイできないティアラたちが切望しているアーカイブ化について解説します。
Contents
King&Prince(キンプリ)のスペースやSNS LIVEの概要
2018年5月23日に「シンデレラガール」でCDデビューを果たしたキンプリが、CDデビュー4周年を記念した生配信ライブを開催することを発表しました。
このイベントの凄いところは、Twitter・インスタ・YouTubeの3プラットフォームを使って同日に3本配信するという点です。
配信スケジュール
今回の配信の趣旨は、CDデビュー4周年&公式SNS開設1周年を記念するものと告知されています。
現在告知されているのは、配信サービスと配信開始時間のみと非常に情報が少なくなっており、何分くらい配信するかなどの詳細は発表されていません。
スケジュール
- Twitterスペース/16:00~
- インスタLIVE/19:00~
- YouTube LIVE/22:00~
配信する公式SNSへのアクセス一覧
各種ライブ配信は3時間のスパンで配信される予定となっており、Twitterスペース・インスタLIVE・YouTube LIVEの3サービス全てリマインダー設定を行うことができます。
今のうちに以下から公式アカウントにアクセスしてリマインダー設定をしておきましょう。
King&Prince(キンプリ)のスペースやインスタLIVEはアーカイブに残るか
5月23日は平日の上、1回目のTwitterスペースが夕方16時からの配信ということもあり、学校や仕事で聞けないと悔しい思いをしているティアラたちが多数います。
そんな方たちが最も気になる、聞き逃し・見逃し配信に当たる「アーカイブ」について解説していきます。
いずれのSNSも現状は未発表のため不明
5月21日現在、いずれのライブ配信に対してもアーカイブに関する発表はありません。
しかしTwitterスペース・インスタLIVE・YouTube LIVEのいずれもアーカイブを残すという機能が備わっています。
残せる期間
- Twitterスペース…30日間保存可能。終了したスペースのツイートに「録音を再生」が表示されると視聴できる。
- インスタLIVE…30日間保存可能。プロフィールのビデオ一覧から視聴できる。
- YouTube LIVE…無期限で保存可能。ホーム画面から視聴できる。
リプライ欄でアーカイブ化を望む声多数なので可能性あり
前述通り、今回の生配信は平日であり、早いものだと夕方からの配信スタート予定となっています。
そのため、ライブ配信告知のツイートやポストに対して、非常に多い「アーカイブ化」を望む声が確認できています。
尚且つ、各アプリには元からアーカイブ化をする機能が備わっているので、アーカイブとして残る可能性が非常に高くなっており、諦めるにはまだ早いといえます。
King&Prince(キンプリ)のスペースやインスタLIVEの視聴方法
各SNSからライブ配信を視聴するとき、当然ながら少しずつ方法が異なります。
しかし、今回のような芸能人や有名人が開催する大掛かりな配信の場合は、リスナー側に発言権が無いことが多く、有ってもコメントを送れるという程度ですので、気軽に参加することができます。
Twitterスペース
Twitterのスペースが開始されると、タイムラインの上にスペースを開いているフォロワーのアイコンが表示されます。
紫に縁取られたアイコンをタップすることでスペースへの参加が完了となります。
なお、スペースには3つの役割が付与されますが、今回ティアラたちに振り当たるのは「リスナー」だと考えられるので、ただメンバーのトークを聞くだけに徹するだけでOKです。
スペースの役割
- ホスト…配信のメイン・主催。今回はキンプリのメンバーたち
- スピーカー…ホストに承認された発言ができる人。今回はゲスト等がいない限りは振り当たらないと予想
- リスナー…ホストとスピーカーのトークを聞く人
インスタLIVE
フォロワーがインスタLIVEを開始すると、フィールド画面上にあるストーリーズトレイの先頭に「ライブ配信」の表示と共に登場します。
Twitterスペースと同様で、このアイコンタップするだけで配信への参加が可能となっています。
YouTube LIVE
YouTubeのライブ配信を視聴したい際は、公式ページのホームに飛び、画面上部に「ライブ配信」と表示されているサムネイルをタップすることで視聴をスタートすることができます。
普段からよくキンプリ公式の投稿を視聴している場合、ライブ配信が開始されると、自動で自分のホーム画面の上位にサムネイルが表示される仕様となっているので、すぐに見つけられるでしょう。
配信プラットフォームによって機能が異なるので注意
大まかな利用方法は似ているものの、各配信プラットフォームで少しずつ機能やできることが異なります。
視聴に徹するだけなら複雑ではありませんが、コメント機能の有無・映像の有無など基本的な違いをあらかじめ理解しておきましょう。
全て無料で視聴可能
Twitterスペース・インスタLIVE・YouTube LIVEいずれも今回は無料で楽しむことができます。
チケット購入などは必要なく、前準備も以下のような基本的なもので大丈夫です。
事前準備
- アプリやデバイスを最新バージョンへアップデートしておく。
- 各SNSのアカウントを作成しておく。
- 安定した通信環境を確保しておく。
配信にコメントは送れるか
ライブ配信の醍醐味であるコメントを送る機能は、各サービスで少しずつできることが異なります。
特にTwitterスペースには元々コメントを送るという機能が備わっていないという、他2つのサービスとは大きな違いがあります。
Twitterスペースはハッシュタグを用いてコミュニケーションをとることが多く、今回の場合は「#ティアラとKPで準備する4歳誕生日会」を用いると予想されます。
コメント機能の違い
- Twitterスペース…コメント機能なし。タグを使って楽しむことがある。
- インスタLIVE…コメント機能あり。質問機能はホストの設定によって異なる。
- YouTube LIVE…コメント機能あり。自分のチャンネルが必要。
誰が視聴しているか他の視聴者にバレるか
基本的に誰がライブ配信を見ているかは、バレる仕様になっていると捉えておきましょう。
視聴者がバレるか
- Twitterスペース…一覧でアイコンが表示されるのでバレる。鍵垢も表示される。
- インスタLIVE…入室通知があるのでバレる。一覧などはないので、通知が流れればバレにくい。
- YouTube LIVE…コメントをしなければバレない。
映像の有無
そもそもTwitterスペースは映像を配信する機能が備わっておらず、使い方としてはラジオ配信に近い機能です。
一方インスタLIVEとYouTube LIVEはビデオ配信をすることが全体の機能なので、キンプリのイベント配信も後者2つのサービスは映像ありで配信されることが予想されます。
PC版のTwitterで表示する内容がありませんと表示される場合の原因と対処法
PC版のTwitterでは、ブラウザでタイムラインなどを確認しようとすると「表示する内容がありません」と表示される問題が発生しました。 今回の記事では、PC版のTwitterで「表示する内容がありませ ...
続きを見る