LINE

LINEとYahooと連携しても大丈夫?連携しないことも可能なのか解説

LINEとYahoo!が統合し、アカウント連携を求められるようになりました。

今回はLINEとYahoo!を連携しても大丈夫なのかや、連携する場合の注意点など紹介していきます。

LINEとYahooを連携しても大丈夫?

LINEヤフー

LINE株式会社とヤフー株式会社らが統合し、2023年10月1日よりLINEヤフー株式会社として業務を開始。これに伴ってLINEとYahoo!各サービスの統合が行われています。

10月4日から順次LINEとYahoo!アカウントの統合が進められており、LINEやYahoo!のサービを開くと、アカウント連携を促すポップアップが表示されるようになりました。

何度もポップアップが出てくるポップアップは止められない

人によってはLINEなどのアプリを開くと、連携を促すポップアップが表示されるようになりました。

このポップアップは無視することができますが、1度閉じても暫くするとまた表示されるようになっています。

アカウント連携の方法(プライバシーポリシーから・電話番号認証済み)

LINEなどを開くとポップアップが開くので、同意するをタップして下さい。

連携IDが表示されるので、連携するを押します。

ヤフーにログインしてアカウント連携に進むをタップし、ログイン方法を変更に進みます。

Yahoo!アカウントのパスワードを入力し、ログインを行います。

認証する電話番号を入力し、次へをタップします。

認証コードが届くので入力し、設定するをタップします。

連携するをタップすれば、アカウントの連携が完了します。

後で連携する方法

ホーム画面から右上の設定に進み、account centerをタップします。

アカウント連携するをタップするを押すとアカウント連携の確認が一瞬表示されるか、場合によっては表示されれずに飛ばされます。

ヤフーにログインしてアカウント連携に進むをタップし、ログイン方法を変更に進みます。

このログイン方法変更というのは、Yahoo!側を電話番号認証に変える手続きで、既に済ませている場合はこの手順は表示されません。

現在の所、Yahoo!の電話番号認証を回避してアカウント連携をする事は出来ないので注意が必要です。

Yahoo!アカウントのパスワードを入力し、ログインを行います。

認証する電話番号を入力し、次へをタップします。

認証コードが届くので入力し、設定するをタップします。

連携するをタップすれば、アカウントの連携が完了します。

Yahoo!側から連携する方法


Yahoo!JAPAN

こちらにアクセスして右上のを開き、アカウントアイコンをタップします。

LINEをタップし、連携するに進みます。

電話番号認証がまだの方は、電話番号認証を先に行う必要があります。

これでアカウントの連携が行えます。

Yahoo!ショッピングをまだ使ったことが無い方、こちらからクーポンなどの特典が貰えます。

連携されているか確認する方法

プライバシーポリシーの同意だけして、アカウントの連携は後で行う事も可能です。

すでにアカウントを連携しているかどうかは、設定から確認することができます。

ホーム画面から右上の設定に進み、account centerをタップします。

連携が済んでいる場合は、ここにLINEとYahoo!の両方のアカウントが表示されます。

連携解除方法

ホーム画面から右上の設定に進み、account centerをタップします。

連携済みをタップし、削除を選びます。

チェックボックスにチェックを入れ、連携を削除を選びます。

これで連携が解除されます。

LINEとYahooを連携する場合の注意点

下記ではLINEとYahoo!を連携する場合の注意点を、紹介していきます。

韓国ネイバーに利用者データを提供して行政指導

Yahoo!とはLINEの母体である韓国ネイバーと提携して会社を作り、LINEヤフーを運営する形を取ります。

10月の業務開始に向けてやり取りを進めていたのですが、ヤフーがユーザーへの周知が不十分なまま、ユーザーのデータを韓国ネイバーに提供していたことが判明しました。

これを受けて総務省は、ヤフーに対して行政指導を行いました。

他社にLINEの情報が提供される可能性

Yahoo!はリクルートと合弁事業を行ったり、バリューコマースへの情報提供を個なったりしています。

つまり事業の展開や自身の個人情報処理の設定によっては、予想していなかった会社へとヤフーから情報が渡ることもあり得る訳です。

この時LINEと連携をしていると、LINEに紐付けている情報も提供されるのではないかという懸念も指摘されています。

クーポンが見当たらないなどの報告も

LINEとYahoo!を連携すると、1000円分のクーポンを貰う事ができます。

ただ連携した後にページが飛んでクーポンがどこに行ったか分からなくなる人や、貰ったクーポンが既に期限切れになっていたという報告も見られます。

アクセス集中などで問題が起きている恐れもあるので、アクセスが落ち着いてから連携を行う事をおすすめします。

連携しないことも可能?

下記ではLINEとYahoo!を連携しない事も可能なのかどうかについて、紹介していきます。

現時点では連携せずに利用可能

LINEとYahoo!の連携は、10月4日から順次案内されていきます。

まだ全員に案内されている訳でもなく、案内のポップアップをスルーしても問題はありません

連携しないと特典が使えない

現時点ではLINEとYahoo!は連携必須ではありません。

しかし連携する事で特典を得ることができるため、連携しないとその機会を逃してしまう事にはなるでしょう。

特に電子決済やポイント利用を積極的に行っている方には、連携しないデメリットが大きいと言えます。

連携特典

  • Yahoo!カレンダーの共有機能で登録した予定をLINEの友だちと共有できる
  • LINEスタンプやYahoo!ショッピングにPayPayで支払うと、12月には毎日5%のPayPayポイントが貯まる
  • ユーザーの興味や関心に合わせた情報の通知の受け取り
  • 各アカウントの登録情報の一元管理 など

オリジナル画質で写真や動画保存など新しい特典も

現時点でアナウンスされている連携特典は、ポイントや電子決済を活用している人向けが主です。

そのため、連携特典は自身に無関係だとスルーしている人も多いのが現状です。

ただLINEヤフーは11月29日以降、Yahoo!プレミアム(「LYPプレミアム」に改称予定)会員に新しい特典を付与する予定です。

これはこれまでのYahoo!プレミアム特典に加え、1,200万種類以上のLINEスタンプが使い放題になり、LINEの動画や写真をオリジナル画質のまま保存・共有できるなどの新たな特典を受けれると言ったものです。

こういった特典に価値を見出す人が多くなれば、積極的に連携をする人も増えていくでしょう。

いずれ完全統合で同意しないといけない可能性

現在アナウンスされているのは、LINEアカウントとYahoo!アカウントの連携統合です。

こちらは10月から順次行っていくと発表されているものですが、実はこの他にも連携予定のものが控えています。

というのも、PayPayとのID連携やLINEとYahoo! JAPANのID統合も視野に入っていると発表されています。

こちらは2024年に行われるとされており、この統合が始まってから、LINEとYahoo!が本格的に連携必須に移行していく可能性があります。

いずれ同意しないといけない・同意の誘導が強くなると見られています。

11月1日からすぐに使えなくなるわけではない

新しいプライバシーポリシーへの留意は10月中とされていますが、11月1日になるとすぐにLINEが使えなくなるわけではありません。

LINEヤフー側は11月になっても、「すぐに同意しなくてもLINEを使い続けることはできる」としています。

ただ同意しないままだと徐々に同意を求めるポップアップの頻度が増えていき、いずれ同意が必要になるとしています。

LINEをアップデートしたらLINEスタンプが消えてしまった原因と対処法を解説

LINEをアップデートしたらLINEスタンプが消えてしまったユーザーが急増しています。 今回はLINEをアップデートしたらLINEスタンプが消えてしまった原因と対処法を解説していきます。 Conten ...

続きを見る

\\follow//

-LINE
-, ,

Copyright© App Story , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.