
無期迷途では、アカウント登録時の権限について様々な声がネット上で上がっています。
今回の記事では、無期迷途でアカウント連携の際に話題になっている権限の詳細や、連携しないとゲームをプレイすることができないのなどについてご紹介していきます。
無期迷途のアカウント登録に関して話題が上がっている
2022年10月27日に、スマホアプリの「無期迷途」がリリースされました。
無期迷途はストーリーが面白そうなことやキャラクターデザインが綺麗などの理由で、多くのユーザーからリリース前から注目を集めていたゲームです。
一方でリリース後に無期迷途のアカウント作成をしようとしたタイミングで、アカウント連携の権限に関しての話題が多く出ている状態です。
アカウント連携の権限に関して話題について
無期迷途で話題になっているアカウントの権限に関しての詳細としては、Twitterと連携をする際に許可する権限が多すぎるというものです。
Twitterアカウントは他のゲームでも多く連携手段で使用されていることや、機種変更をした後でも使用しやすいなどの点から、多くのユーザーの間で利用されている連携手段です。
また他のゲームでも連携時にはいくつかの権限の許可を行いますが、無期迷途では許可する権限が多すぎるとユーザーに警戒心を抱かせている状態です。
Twitterのアカウント連携の権限について
無期迷途でTwitterのアカウントと連携する場合に許可する内容としては、以下があります。
許可する内容
- 連携するTwitterアカウントのタイムラインに表示されるツイート(非公開ツイートを含む)や、リストとコレクションの確認の許可
- 連携するTwitterアカウントのプロフィール情報とアカウントの設定の確認の許可
- 連携するTwitterアカウントでフォロー、ミュート、ブロックしているアカウントの確認の許可
- 他のアカウントをフォロー、フォローの解除操作の許可
- 連携するTwitterアカウントのプロフィールとアカウントの設定を変更操作の許可
- 連携するTwitterアカウントでツイートの送信、削除、他のアカウントのツイートをエンゲージメント(いいねなど)をする許可
- 連携するTwitterアカウントでリストやコレクションを作成、管理、削除操作の許可
- 他のアカウントをミュート、ブロック、報告操作の許可
上記のように、Twitterで連携をする場合には連携するTwitterアカウントのほとんど全ての権限を付与することになります。
ログイン情報を相手に与えるのとほとんど同じ状態のことから、ユーザーから安全性に関する疑問が出ている状態となっています。
連携しないと無期迷途をプレイすることができないのか
現在無期迷途では、以下のいずれかの連携方法を選択してゲームアカウントを作成しないとゲームをプレイすることができません。
連携方法
- Apple ID
一方でどのメディアとも連携しないゲストモードでログインなどをすることができません。
またTwitterアカウントでほとんど全ての権限を付与する必要があることから、別の方法でも同様に多くの権限を付与しないといけないのではないのかと不安の声が出ています。
連携時に気を付けるポイント
無期迷途でアカウント連携をする際のポイントとしては、連携時に確認画面がある場合には必ず詳細をチェックするということです。
またクレジットカード情報や個人情報が含まれているアカウントに関しては、万が一流出した場合には悪用されてしまう可能性があります。
そのため、不安な場合には連携後に悪用の不安が少なくなるようなアカウントとの連携を選択することをおすすめします。
無期迷途の安全性について
ここからは、無期迷途の安全性についてご紹介していきます。
運営は「AISNO Games」
無期迷途は「AISNO Games」が配信しているゲームです。
AISNO GamesはApp Storeなどで他のゲームを配信しておらず、Googleなどで検索を行っても情報がほとんど出てこない状態となっています。
一方で無期迷途は中国から提供されているという情報があることから、中国の会社である可能性が高いです。
海外の会社に情報を渡す安全性について
海外の会社に情報を渡す場合の安全性については、運営している会社がどれほどセキュリティに関して意識があるかによって左右されます。
無期迷途は中国から提供されているゲームであり、偏見ではありますが情報を提供することに関して抵抗感があるユーザーもいる状態です。
一方で中国から提供されているゲームでも安全なものも多く、逆に国内産のゲームでも個人情報の流出が発生する恐れもあります。
AISNO Gamesに関しては情報が少ないため判断をするのが難しいですが、不安であればしばらく様子を見てみることもおすすめです。
ANYCOLOR株式会社とのコラボも実施予定
無期迷途は、にじさんじとのコラボも実施予定となっています。
コラボの内容としてはにじさんじの人気ライバーたちが2022年10月27日〜30日の4日間に、実際に無期迷途をプレイするコラボ配信となっています。
にじさんじは国内の企業であるANYCOLOR株式会社が運営をしています。
そのため無期迷途は国内の会社が大規模コラボを実施しても問題ないと判断される程度の安全性はあると言えます。
無期迷途に権限を渡す不安がある場合や安全に使用するためのポイント
ここからは、無期迷途に権限を渡すことに対して不安がある場合や、安全にゲームをプレイしたいという場合のポイントをご紹介していきます。
捨てアカウントを作成して連携をする
無期迷途でアカウント連携をする際に多くの権限を付与するのが怖い場合には、普段使用しない捨てアカウントを作成して連携するという方法があります。
仮にTwitterで普段利用しているアカウントがもし乗っ取りの被害にあった場合には、現在自分がフォローしているユーザーなどに迷惑をかける恐れがあります。
また普段利用しているGoogleアカウントでは、重要な情報なども流出してしまう可能性があります。
そのため最悪悪用されても被害が最小限に抑えられる捨てアカウントを作成し、無期迷途と連携することをおすすめします。
Apple IDと連携をしない
無期迷途でアカウント連携をするのが怖い場合には、Apple IDと連携しないこともおすすめです。
Apple IDが仮に悪用された場合には、パスワードが勝手に変更されてしまうなどの恐れがあります。
またクレジットカードなどと連携している場合には、身に覚えのない支払いなどを請求されてしまう可能性もあります。
そのためApple IDとの連携を控えて、他の方法で連携をすることをおすすめします。
Googleアカウントを利用して2段階認証をオンにしておく
無期迷途でGoogleアカウントの連携をする場合には、2段階認証をオンにしておくこともおすすめです。
2段階認証をする手順は以下の関連記事でご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
不安がある場合はしばらく様子を見る
無期迷途でアカウント連携をする際に不安がある場合には、しばらく様子を見てみることもおすすめです。
他のユーザーが安全に利用したことを確認してから自分も登録する場合には安心してゲームをすることができるというメリットもあるため、急がずに少し時間を置いてから無期迷途をプレイすることもおすすめです。
-
白猫ゴルフボイチャのやり方と注意点やできない場合の対処法を解説
白猫ゴルフはゲームプレイ中にボイスチャットをオンにできます。 今回の記事では、ボイスチャットのやり方や注意点、できない場合の対処法などを解説していきます。 Contents1 白猫ゴルフのボイチャにつ ...
続きを見る