日本最大級の流れるプールでお馴染みのサマーランド。
プールやウォータースライダーはもちろん、各種アトラクションで遊ぶこともできます。
入園料やフリーパス料金は大手遊園地「ディズニーランド」「ユニバーサルスタジオジャパン」と比較すると半額ほどなので、都民であれば非常に通いやすいと言えるでしょう。
この記事では、サマーランドをさらにお得に安く遊びに行く方法について解説していきます。
この記事からわかること
✅サマーランドは複合的なアミューズメントパーク
✅目的によってお得に安くする方法が異なる
✅入場券やパスポートをお得に安く手に入れるならクーポン・割引、前売り券を利用
✅他にもまだあるサマーランドを安くお得にする方法
Contents
東京サマーランドの料金一覧
チケット代金の他、駐車場料金やアトラクションの代金について紹介していきます。
チケット料金・駐車場代金
まずは東京サマーランドのチケット代金と駐車場代を紹介。
通常チケット料金
サマーランドの通常のチケット料金は上の通り。
時間割引チケット料金
こちらは夕方15時以降から利用するときの料金となります。
駐車場料金
駐車場料金は上の通りです。
入園券は入園とアドベンチャードーム(屋内プール)、アドベンチャーラグーン(屋外プール)、各種ウォータースライダーが利用できます。
それに対しフリーパスは、入園券で利用できる施設と乗り物(一部除く)乗り放題です。
アトラクション・アウトドア・スポーツエリア料金
サマーランドのアトラクションやアウトドア・スポーツエリアの利用料金を紹介します。
スリルマウンテン
アトラクション名 | 現金 | のりもの券 |
スピンディンギー | ー | 1枚 |
スーパーバウンティ | ー | 1枚 |
コーヒーカップ | ー | 1枚 |
ファンコプター | ー | 1枚 |
ウェーブスウィンガー | ー | 1枚 |
トルネード | ー | 1枚 |
ランダーズカップ | ー | 1枚 |
スターホイール | 500円 | 1枚 |
メリーゴーランド | ー | 1枚 |
ラブエクスプレス | ー | 1枚 |
マジックハウス | 200円 | ー |
お化け屋敷 | 300円 | ー |
アイスケイブ | 200円 | ー |
海賊迷宮パイレーツアドベンチャー | 400円 | ー |
アドベンチャードーム・アドベンチャーラグーン
アトラクション名 | 現金 | のりもの券 |
DEKASLA | 500円 | 2枚 |
アドベンチャートレイン | 300円 | 1枚 |
みらーめいず | 300円 | 1枚 |
ゴルフ場料金
FISH UP 秋川湖
Wonderful Nature Village(WNV)
現金より「のりもの券」の方がお得
アトラクションの中には、現金とのりもの券両方で支払えるものもあります。
のりもの券は12枚つづりで1,200円なので、1枚あたり200円。
現金支払いとのりもの券の料金の換算
DEKASLA500円⇒2枚400円
アドベンチャートレイン300円⇒1枚200円
みらーめいず300円⇒1枚200円
スターホイール500円⇒1枚200円
のりもの券を使うと、これだけ安くお得になります。
もちろん、こうしたアトラクションにたくさん乗る前提であればフリーパスの方がお得です。
しかし、入園券を使ってお得にアトラクションに乗るなら「のりもの券」を使用した方がおすすめ。
FISH UP 秋川湖をお得に
サマーランド内には「FISH UP 秋川湖」という釣りができるエリアも。
こちらはフリーパスや入園券とは別にお金が必要です。
釣り竿やルアーはレンタルだと1回1,000円かかるため、趣味として通いたい方は購入した方が安く付く可能性も。
1日券の方が割安で、ペアだと最大8,600円⇒6,500円と大変お得になります。
ゴルフ場は会員がお得
サマーランドにはゴルフ場もあります。
ゴルフ場のカード会員になると、サービスでゴルフボールがおまけされてとてもお得に。
ゴルフ場で遊びたい方は会員になっておくと良いでしょう。
入園料だけで遊べるアトラクション
- アドベンチャードーム(屋内プール)
- アドベンチャーラグーン(プール)
上記のエリアにあるアトラクションは下記のもの以外なら入園券だけで遊べます。
- DEKASLA
- アドベンチャートレイン
- みらーめいず
この他、スリルマウンテンというアトラクションエリアがあるのですが、こちらはフリーパスでないとお金またはのりもの券が必要であることに注意しましょう。
スリルマウンテンでも遊ぶつもりならフリーパスの方が良いでしょう。
プールで遊びたい:入園券
遊園地でも遊びたい:フリーパス
上のような基準で選ぶとお得に遊ぶことができます。
- DEKASLA
- アドベンチャートレイン
- みらーめいず
上記のアトラクションで積極的に遊びたい方もフリーパスの方がおすすめです。
東京サマーランドをお得に安くできる割引・クーポン
サマーランドをお得にする割引やクーポンは下の通り。
この中でも特におすすめなのは、「電子チケット」と「LINE@おともだち限定クーポン」です。
最も割引額が高いのは「デイリーPlus」ですが、月額料金540円がかかります。
もちろんすでに会員の場合は、お得なので「デイリーPlus」を利用すると良いでしょう。
電子入場券
電子入場券(電子チケット)は電子的なデータをチケットとして扱っているもの。
ネットで購入でき、東京サマーランドでは提示するだけで入れるため大変便利です。
紙媒体ではないため紛失しにくい点もメリットと言えるでしょう。
こちらは手軽に300円ほどお得になるため非常におすすめです。
ただこちらから購入するだけで入園券なら最大200円割引。
フリーパスなら最大300円もOFF。
サマーランドでは、電子チケットを購入するときふたつの形式があります。
こちらも同じ価格です。
上と下の支払い方法の内容は下の通り。
上:クレジットカード不要、後払い、事前購入、スマホでチケット提示
下:クレジットカードで事前購入、入場はスマホでチケット提示、メール・LINEで譲渡可能
好きな方、自分に合った方を選ぶと良いでしょう。
LINE@
LINEでお友達登録をしていると、お得なクーポンが配信されます。
たとえば2019年8月なら上のような内容のクーポンが配信されています。
アソビュー!
サマーランド公式サイト
「アソビュー」というレジャーに特化したクーポン・割引サービスもあります。
こちらでは、大体200円~500円安くなることに。
無料で登録できて割引価格で利用できるため、非常におすすめです。
ジョルダンクーポン
他の割引・クーポンサービスを見てみると、2019年8月現在だと夏季のものを取り扱っているのが分かります。
「ジョルダンクーポン」では、現在夏季のものは扱っておらず、通常期間のみのクーポンを配信中です。
割引額としては100円なので、別のサービスを利用するか電子チケットの方がお得になります。
福祉割引
身体障害者手帳や妊娠中で母子手帳を持っていると上の料金が適用されます。
利用する際は愛の手帳、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をチケット売り場に提示しましょう。
本人と付添1名まで割引料金で利用できます。
妊娠中の場合は、母子手帳をチケット売り場に提示すれば本人のみ割引価格で利用可能です。
交通とパスがセットのチケット
車ではなく、電車やバスを使ってサマーランドに遊びに行く場合はこちらも便利です。
京王線1日乗車券と往復バスがセットになって大人4,110円、子ども2,780円と非常にお得。
フリーパスの料金が大人4,500円、子ども3,000円であることを考えるとどれだけお得なのか分かるでしょう。
さらに少し遠くからサマーランドに遊びに行きたい場合は、高速バスとのセットも。
東京サマーランドをお得にできる前売り券
お得な前売り券を買って、安くサマーランドに遊びに行くこともできます。
前売り券の種類は下の通り。
「JTBのレジャーチケット」以外は内容は変わらないので、近くに店舗のあるコンビニを選ぶと良いでしょう。
ココがおすすめ
チケットを購入するときは、なるべくならクレジットカード決済を行うと良いでしょう。
ポイントの還元が受けられてお得です。
JTBのチケット
こちらからJTBのレジャーチケットを購入することができます。
「JTB」からなら最大500円も割引されて大変お得です。
なお、サマーランド内にある「Wonderful Nature Village」の割引クーポンも。
イープラス
「イープラス」の前売り券の料金は上の通り。
フリーパス大人:4,500円⇒4,200円
フリーパス小学生:3,000円⇒2,800円
フリーパス幼児・シニア:2,000円⇒2,000円
割引額を見てみると、最大で300円お得になることが分かります。
チケットぴあ
「チケットぴあ」でも前売り券を購入することができます。
料金は上の通り。
フリーパス大人:4,500円⇒4,200円
フリーパス小学生:3,000円⇒2,800円
フリーパス幼児・シニア:2,000円⇒2,000円
上のような割引額であり、内容はイープラスと変わりません。
コンビニエンスストア
- ファミリーマート
- ローソン
- セブンイレブン
上記のような大手コンビニエンスストアで前売り券を購入することができます。
今回紹介するのは、全て夏季期間のものです。
ファミリーマート(WEBチケット)
「WEBチケット」は、ネットで手続きをしファミリーマートで受け取るだけ。
フリーパス料金 | |
年齢 | 通常料金⇒割引後 |
大人 | 4,500円⇒4,200円 |
小学生 | 3,000円⇒2,800円 |
幼児・シニア | 2,000円⇒2,000円 |
「WEBチケット」と通常料金のフリーパス券の料金の違いは上の通りです。
入園券料金 | |
年齢 | 通常料金⇒割引後 |
大人 | 3,500円⇒3,300円 |
小学生 | 2,500円⇒2,300円 |
幼児・シニア | 1,800円⇒1,800円 |
入園料の違いは上の通り。
こちらも、イープラスや他のコンビニと割引額は変わりません。
セブンイレブン(セブンチケット)
「セブンチケット」から購入することもできます。
フリーパス料金 | |
年齢 | 通常料金⇒割引後 |
大人 | 4,500円⇒4,200円 |
小学生 | 3,000円⇒2,800円 |
幼児・シニア | 2,000円⇒2,000円 |
「セブンチケット」と通常料金のフリーパス券の料金の違いは上の通り。
入園券料金 | |
年齢 | 通常料金⇒割引後 |
大人 | 3,500円⇒3,300円 |
小学生 | 2,500円⇒2,300円 |
幼児・シニア | 1,800円⇒1,800円 |
入園券の料金の違いは上の通りです。
ローソン・ミニストップ(O-チケ)
「ローソンチケット」で手続きして、ローソン・ミニストップからLoppiで支払うこともできます。
こちらも割引額は同じです。
店舗数を考えると、ファミリーマート(WEBチケット)かセブンチケットの方が買いやすいかもしれません。
東京サマーランドをお得に安くできる優待サービス
サマーランドは、特にクレジットカードや会員制優待サービスの優待で安くすることができます。
カード会社やその他優待を紹介していくのでぜひ参考にしてください。
デイリーPlus
「デイリーPlus」はYahoo!Japanの運営する会員制割引優待サービス。
月額540円(税込)が毎月かかりますが、グルメ・エンタメ・レジャー・リラクゼーション・美容を中心に多くの割引を提供しています。
このサービスには、サマーランドの割引もあります。
上の画像のように100円~800円もお得に。
家族5人で行こうとなると、2,000円~3,000円程度もお安くなります。
2019年9月30日まで、BBQ場利用受付時に「デイリーPlus」クーポンを提示すると、オリジナルウォーターがプレゼントされるキャンペーンも。
ココがポイント
良くお出かけするのであれば、毎月540円払ってもお得に使うことができるでしょう。
サマーランドの他にも、横浜・八景島シーパラダイス、としまえん、富士急ハイランドなどの割引サービスも。
今なら初月無料でお試しすることができます。
その他便利な会員制割引サービス
dエンジョイパス
デイリーPlusの他にも下のように様々な会員制優待サービスがあります。
こうした会員制優待サービスの情報を下に比較してみました。
それぞれのサービスを確認したところ、サマーランドの割引額や内容はどれも同じだったので、月会費と無料お試し期間で比べていきます。
サービス名 | 月会費(税込) | 無料お試し期間 |
デイリーPlus | 540円 | 1ヶ月 |
dエンジョイパス | 540円 | 1ヶ月 |
みんなの優待 | 490円 | 1ヶ月 |
駅探バリューDays | 324円 | 30日間 |
特に月会費が安いのは「駅探バリューDays」です。
「みんなの優待」は3ヶ月無料キャンペーンのときもあるようです。
通常では「駅探バリューDays」がお得で、キャンペーン期間なら「みんなの優待」がお得であると言えそうです。
ココがポイント
今回のサマーランドに限って言えば、駅探バリューDaysからクーポンを手に入れるのが最もお得であると言えるでしょう。
デイリーPlus、dエンジョイパスと比べると200円以上の差があります。
クラブオフ(アメリカン・エキスプレス)
「クラブオフ」は法人・個人事業主向けの会員制優待サービス。
アメリカン・エキスプレスのビジネス・ゴールド・カードを所持していると無料で使えます。
クラブオフにもサマーランドの割引があるため、会員の方は確認してみると良いでしょう。
エポスカード
エポスカードを提示すると1人あたり最大で200円OFFされるのでお得です。
どちらの料金も税込価格。
なんと1枚で最大5人まで割引が受けられます。
エポスカードを持っている人はぜひ利用してみると良いでしょう。
ただし、割引額が200円ほどのときは電子チケットやクーポンを使った方がお得になることも。
料金を比較してお得な方を利用すると良いでしょう。
ココがポイント
ネットの情報だと1人あたり最大1,500円割引されることもあるそうです。
エポスカードを持っている人でサマーランドに遊びに行くことを考えている人は、エポトクを頻繁にチェックしてみることをおすすめします。
タイムズクラブカード
タイムズクラブは車を運転する方にお得なサービスを提供する無料の会員制サービス。
こちらの会員だと最大100円割引されます。
電子チケットの方が割引額が高いので、そちらを選んだ方が良いでしょう。
イオンカード
イオンマークのあるクレジットカードを提示することで、カード1枚あたり5名まで割引特典を受けられます。
通常期間:100円OFF
夏季期間:100円~200円OFF
ただカードを提示するだけなので、クーポンを用意したり、前売り券を買ったりするのが面倒くさいという方は試してみてください。
JAF会員
ロードサービスを提供している「JAF」。
こちらの会員証があるなら、チケット売り場で提示することによって、大人も子どもも100円の割引を受けることができます。
ココがポイント
JAFは入会金1,500円、年会費4,000円がかかります。
高いと感じられたかもしれませんが、車を運転している人であれば入っていて損がないサービスです。
東京サマーランドをお得に安くできる株主優待
東京サマーランドを運営しているのは「東京都競馬場株式会社」です。
この会社の株式を所持していると、優待で「東京サマーランド株主招待券」と「春秋ファミリー招待券」が貰えます。
これらの優待券の詳細は下の通り。
株主招待券:1枚につき1名、1回限りフリーパス券として利用
春秋ファミリー招待券:1枚につき1名、1回限りフリーパス券として利用、11月30日まで
「春秋ファミリー招待券」は7月・8月は利用できません。
また、名前にファミリーとは付きますが、家族でなくても利用できます。
その他サマーランドをお得にできる方法
株主優待券や割引・クーポン、前売り券など様々なサマーランドを安くお得にする方法を紹介してきました。
ここでは、それ以外の安くする方法を紹介します。
フリーパスを購入
サマーランドで積極的にアトラクションで遊びたい場合は、フリーパスの方が安くつく可能性が高いです。
フリーパスの料金は下の通り。
入園券とフリーパスの差額 | ||
夏季期間(6月29日から9月30日) | 通常期間 | |
小学生 | 500円 | 1,000円 |
大人(中学生以上60歳以下) | 1,000円 | 1,000円 |
幼児・シニア | 200円 | 500円 |
フリーパスは乗り物乗り放題なのに対し、入園券だと乗り物に乗る際追加料金が必要となります。
のりもの券は6枚つづりで1,200円となっており、大体1アトラクション1回に1枚使うことが多いです。
それなのに、夏季だとフリーパスと入園料の差額は下のようにアトラクション1回~5回分しかありません。
夏季のフリーパスと入園料の差額
小学生:入園券2,500円、フリーパス3,000円⇒500円(アトラクション2回分)
大人:入園券3,500円、フリーパス4,500円⇒1,000円(アトラクション5回分)
幼児・シニア:入園券1,800円、フリーパス2,000円⇒200円(アトラクション1回分)
それ以外の時期だと下のように大体アトラクション2回~5回分の差額です。
通常期のフリーパスと入園料の差額
小学生:入園券1,000円、フリーパス2,000円⇒1,000円(アトラクション5回分)
大人:入園券2,000円、フリーパス3,000円⇒1,000円(アトラクション5回分)
幼児・シニア:入園券1,000円、フリーパス1,500円⇒500円(アトラクション2回分)
こうしたデータから、フリーパスの方がいかにお得で安いかわかるでしょう。
アトラクションを利用したい方は絶対にフリーパスをおすすめします。
ココがポイント
特に夏季はフリーパスと入園券との差額が縮まっており、非常にお得と言えます。
ただし、プールだけでアトラクションに全く乗る気がなかったり、乗れるような年齢ではなかったりする場合は入園券の方が安く付くことも。
団体で利用
20名以上の団体でサマーランドを利用すると、割引が適用されたり、サービスを受けたりすることができます。
団体割引
団体料金は20名以上で適用されます。
団体割引が適用されると大体200円~300円程度安くなることに。
割引額としては前売り券やクーポンと同じくらいです。
パーティープラン
別途サービス料10%と消費税がかかります。
団体だと、こうしたパーティープランをお得に利用することも。
弁当の手配
飲み物などもあわせて、様々なお弁当の手配をしてくれます。
おにぎり弁当:530円~
その他弁当:840円~
とリーズナブルな価格設定なため、レストランエリアを使って食事をするより節約になるはずです。
サマーランドではお弁当を食べられるスペース(無料)もあるため、食べる場所がなくて困るといったこともありません。
学割キャンペーン
常にあるわけではありませんが、学割が利用できる機会もあります。
フリーパス料金が通常の半額となるため、非常にお得です。
不定期にキャンペーンが行われているため、長期休みの際はサマーランドの公式サイトをチェックしてみると良いでしょう。
入園料無料の自治体
サマーランド近隣の自治体では、入園料が無料になることも。
近隣に在住している方であれば、無料で遊びに行く機会があるかもしれません。
会員制優待サービスで入園料500円
2019年6月、会員制優待サービス経由でサマーランドが入園料が500円だったことがあります。
いつでもこの料金というわけではありませんが、「デイリーPlus」を始めとしたサービスに登録しておけば、また入園料が500円になるときがあるかもしれません。
「デイリーPlus」は有料サービス(税込540円)ですが、非常に大きな割引を受けられます。
グルメやショッピングでも積極的に利用するようにすれば、540円くらいすぐにペイできるでしょう。
駐車場代を節約
サマーランドの駐車場は1日1台1,500円。
少しでも駐車場代をお得にしたい場合は、京王八王子駅近くなど1日1,000円以下で駐められる駐車場もあるので、そういったところを利用すると良いでしょう。
こうした駐車場を利用すれば、少しだけ代金を安くお得にすることができます。
弁当や飲み物を持参
サマーランドは飲食物を持ち込んでも大丈夫です。
また、お弁当を食べるスペースも無料で提供されているため、お弁当や飲み物を持ち込めば食事代を節約することもできます。
ココに注意
仕出し弁当、瓶、缶は持ち込み禁止です。
クレジットカードでポイント還元
サマーランドではクレジットカードを使うことができます。
ポイントが貯まるため、現金払いよりお得と言えるでしょう。
ただし、一部の店舗や飲食店などで使えないことに注意してください。
電子マネーでポイント還元
サマーランドでは上記のような電子マネーを使うことができます。
ポイント還元が受けられるような電子マネーであれば、現金払いよりもお得です。
なお、地下1階のチャージ機を利用すれば、ポイントが足りなくなっても現金からチャージすることができます。