俳優や女優、声優による本の朗読を聴くことができる「Audible」。
実は様々な活用方法やおすすめの使い方があります。
この記事では、Audibleの基本的な操作方法や聴きたいタイトルの探し方など、様々なAudibleの使い方について解説します。
Contents
Audibleのおすすめの使い方
Audibleのおすすめの使い方は下の通りです。
- 俳優や女優の朗読を聴く
- 声優の朗読を聴く
- アニメやライトノベル、漫画を演じている声優陣の朗読を聴く
- 趣味、家事、睡眠の間に聴く
- 聴いて覚える
- 聴いて勉強する
- リラックスに
特にAudibleは4倍速で聴くこともできるため、ただ朗読を聴くのではなく勉強目的であれば捗るのではないでしょうか。
また、その俳優や声優の声質が好きなら、ただ聴き流しするだけでリラックスすることもできるでしょう。
【裏技】Audible(オーディブル)は無料で読めないの?無料で読める本も無い?
Audibleの使い方【準備】
ここでは、下記のようなAudibleを始める前と辞めるときの手順について解説していきます。
登録とインストール
まずは会員登録を行いましょう。
「Audible公式サイト」へアクセスしてください。
「最初の1冊は無料。今すぐ聴こう。」をクリック。
Amazonアカウントをすでに持っている場合は、e-mailアドレスまたは携帯番号とパスワードを入力し、「サインイン」をタップします。
もし、Amazonアカウントを所持していないなら、「Amazonアカウントを作成」からアカウントの登録を行いましょう。
支払い方法を設定します。
「30日間の無料体験を試す」で会員登録完了です。
Audible会員になれました。
自分のページから、下記バージョンのアプリをインストール可能です。
- iOS
- android
- Windows10
その部分をクリックすれば、そのままインストールページにジャンプできます。
パソコン版アプリの場合は、Windows10をクリックするとインストールページに移ります。
そのまま「入手」を押しましょう。
- 有効なメールアドレス
- 電話番号
- スカイプID
のいずれかを入力して「次へ」をクリックします。
入力したメールアドレスやIDのパスワードを入力して「サインイン」。
「入手」をクリックしてください。
これでインストールできたはずです。
スマホ
スマホ版アプリの場合は、会員登録の後、そのままiPhoneなら「iOS」、androidなら「Android」をタップします。
そのままインストールページにジャンプできるので、そこからインストールしましょう。
なお、下記のURLからそのままインストールページに移ることもできます。
ログイン
パソコン版アプリでログインする場合は、e-mailアドレスとパスワードを入力して「サインイン」。
スマホアプリ版は、まず国を日本に設定します。
オーディオ会員に登録済みの場合は「Audible会員はここからサインイン」をタップ。
あとは「e-mailアドレスとパスワードを入力して「サインイン」。
Amazonのアカウントを所持していない場合は、こちらから作成することもできます。
まだAudible会員になっていない場合は、「1ヶ月の無料体験に申し込む」から体験できます。
ログアウト
ログアウトするには「設定」をタップ。
「サインアウト」を選択してください。
「OK」を押せばログアウトできます。
ココに注意
ログアウトすると、ダウンロード済みのコンテンツが全て削除されます。
再度ダウンロードしなくてはいけないため、ログアウトはあまりしない方が良いでしょう。
解約
Audibleの解約はアプリからは行えません。
また、スマホ専用ページからも行えないため注意してください。
まずは「Audible公式サイト」へアクセスしましょう。
スマホで手続きしたい場合は、PC版の表示に変更する必要があります。
PC版表示に切り替えてください。
Audibleに「サインイン」。
「○○さん、こんにちは!」を押してから「アカウントサービス」を選択してください。
「会員タイプ」の下に「退会手続きへ」という青字の表示があるので、これをタップ。
「このまま退会手続きを行う」を押します。
退会理由をチェックし「次へ」。
「退会手続きを完了する」をタップしてください。
Audibleから退会できました。
Audibleの使い方【メニュー・アイコン】
この項目では、各種アイコンやメニューの意味や使い方について解説していきます。
基本的なメニュー
まず、検索やコンテンツを見ているときに表示されている、基本的なメニューやアイコンから紹介します。
それぞれの意味合いは以下の通りです。
①メニューの表示
②現在のページ名
③残りコイン数
④検索窓の表示
⑤次のコイン付与日
①をタップすると下のようなメニューが表示されます。
また、④をタップすると検索窓が表示されるので、そこにキーワードを入力して検索することも可能です。
メニュー
先ほどの項目で紹介した「ハンバーガーメニュー」をタップすると「メニュー」が表示されます。
また、左のカートマークをタップすると「ストアページ」へアクセス可能です。
上の画像は「ハンバーガーメニュー」をタップすると表示される「メニュー」です。
それぞれ下のような意味合いを持ちます。
①ホーム画面にジャンプ
②購入済みの作品が表示される(ライブラリー)
③各種Audibleに関するニュースページ
④自分がどれくらいAudibleを使っているか確認できる(マイデータページ)
⑤おすすめ作品の紹介ページ
⑥タップするとさらに細かく表示(下で紹介)
⑦各種設定変更ができる(サインアウトもここ)
⑧ヘルプとサポートページ
コンテンツ
「コンテンツ」をタップするとさらに上のように表示されます。
こうした「コンテンツ」のうち①、③~⑤は聴きたいタイトルを探すのにとても便利なので活用してみましょう。
「コンテンツ」内のメニューの意味合いは下の通りです。
①トップページ(あらゆるジャンルのおすすめ作品紹介ページ)
②お気に入り登録済み作品
③カテゴリー検索
④ベストセラー作品の特集ページ
⑤新着の作品の特集ページ
⑥予約しているタイトルの確認
⑦アカウント情報の確認と変更
Audibleの使い方【検索・本の探し方】
Audibleで本を探したり、検索するには下記の9つの方法があります。
- 検索窓で検索
- 絞り込み検索
- おすすめリスト
- トップ
- カテゴリー検索
- ベストセラー
- 新着
- 予約注文
- ウィッシュリスト
それぞれ詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてください。
Kindleunlimitedを安くお得に使う裏技について解説!(メリット・デメリットについても)
検索窓で検索
索窓でキーワード検索をしたいときは、虫眼鏡のアイコンを押してください。
あとはキーワードを入力して虫眼鏡マークを押せば検索できます。
絞り込み検索
ジャンル内からさらに絞り込んだり、並び替えたりして、欲しい本を探しやすくすることもできます。
この方法では、まず「コンテンツ」から「トップ」や「カテゴリー」を選択してください。
カテゴリーからなら、欲しいコンテンツのジャンルをタップします。
カテゴリーのページへジャンプできたら、「すべて表示」をタップしましょう。
トップからも「すべて表示」から行けます。
すべて表示ページへジャンプできたら、「条件検索」をタップしてください。
このとき表示される条件検索メニューの意味は下記の通りです。
①関連タイトル、レビューの評価などで並び替える
②カテゴリーを変更する
③サブカテゴリーを選択する
④新しく発売されたものを検索
⑤再生時間の長さで絞る
⑥日本語、英語などの言語で絞る
プログラムタイプとバージョンはあまり関係ないため、除外して説明しました。
こちらは①の並べ替えをタップすると表示されるメニューです。
特に「レビューの評価順」は、カスタマーレビューの評価の良いものから順に並べ替えられます。
とにかく評価が良さそうなのを聴いてみたいという方は、こちらから探してみると良いでしょう。
⑤再生時間を選ぶと、音声の長さで調べることができます。
④ニューリリースを選ぶと、さらに上のように絞ることが可能です。
既に発売されたものの他、近日発売するものを探すこともできます。
予約しておいて、発売日当日にダウンロードすることも可能です。
おすすめリスト
グッドのアイコンをタップすると、購入履歴や注文履歴から自分に合ったコンテンツが表示されます。
おすすめページが表示されました。
そのまま欲しいタイトルを選択すれば、購入ページに移れます。
もちろん、コインがあれば現金でなくても購入可能です。
トップ
「コンテンツ」内のトップをタップすると、様々なジャンルの本が紹介されています。
自分へのおすすめから追加料金なしのコンテンツ。
人気のタイトルからビジネス・マネー。
スキルアップ、芥川賞直木賞受賞作品など、下記のような様々な括りで紹介されています。
- 購入履歴からのおすすめ
- 新着
- 追加料金なし
- 直木賞・芥川賞
- 俳優・女優のナレーション
- 人気のタイトル
- 語学
このページでは、気になるジャンルの「すべて表示」をタップすれば、該当するもの全てが表示されます。
上は「新着」を表示したものです。
このまま気になったタイトルを押せば、そのまま購入ページに移ることができます。
カテゴリー検索
「コンテンツ」の「カテゴリー」からカテゴリー検索もできます。
ジャンルを絞って聴きたい作品を探したい場合はこちらが便利です。
Audibleでは現在32のカテゴリーがあるので、気になるものを選んでみましょう。
たとえば「ミステリー・ホラー」カテゴリーを表示してみました。
新着、人気タイトル、おすすめ作品などで分かれているため、こうしたところから欲しいコンテンツを探しても良いでしょう。
なお、「すべて表示」から絞り込み検索や並び替えをして探すこともできます。
ベストセラー
色々な人が良く購入しているものから作品を探したいという場合はこちらが便利です。
「コンテンツ」の「ベストセラー」をタップしてみましょう。
Audibleで売れているタイトルが表示されます。
新着
「コンテンツ」の「新着」をタップすると、新しく発売した作品が表示されます。
予約注文
「コンテンツ」から「予約注文タイトル」を選択すると、自分が予約注文しているタイトルの一覧が表示されます。
近日発売作品の探し方
こうした新しく発売予定のタイトルの探すには、まず「カテゴリー」や「トップ」にある「すべて表示」をタップしてください。
「条件検索」を押しましょう。
「ニューリリース」を選択します。
「近日発売(30日以内)」をタップすれば表示されます。
予約したい本をタップしましょう。
あとは青枠の部分をタップすればOKです。
ウィッシュリスト
ウィッシュリストは、お気に入り登録のようなものです。
昔ウィッシュリストに入れていた作品を、コインに余裕ができてから購入するのも良いのではないでしょうか。
ウィッシュリストへの加え方は、各商品の購入ページで「ウィッシュリストに追加する」をタップするだけです。
Audibleの使い方
この項目では下記のように、実際にAudibleで朗読を聴いたり、購入したりする、「Audible」で最も重要な使い方を紹介します。
- サンプルを聴く
- Audible Station
- 購入する
- ライブラリー
- 聴く(プレイヤー)
- ニュース
サンプルを聴く
Audibleでは、購入する前に「サンプルを聴く」を利用することをおすすめしています。
各タイトルの下に「サンプルを聴く」というボタンがあることが分かりますね。
商品の詳細ページにもあることが分かります。
「サンプルを聴く」を積極的に利用するようにしましょう。
そうすれば、頻繁に購入と返品を繰り返すことはなくなるはずです。
Audible Station
「Audible Station」という会員なら追加料金なしで楽しめるコンテンツも。
ジャンルは下記のように様々なものがあり、クオリティもさることながらボリュームもなかなかのものがあります。
- お笑い
- 放送室
- 対談
- 小説紹介
- 落語
- ヨガ
- ニュース
特にお笑い関係は種類も数も豊富なので、お笑い好きなら楽しむことができるでしょう。
Audible Stationを聴く手順は、まず「メニュー」をタップ。
「トップ」を押します。
Audible Stationの上にある「すべて表示」をタップしてください。
Audible Stationのページにアクセスできました。
あとは欲しいシリーズを見つけてタップ。
今回は「よしもと芸人音声データ」を選んでみます。
「ライブラリーを見る」をタップ。
「ライブラリー」に「よしもと芸人音声データ」が追加されているのが分かりますね。
これをタップしましょう。
シリーズのコンテンツ一覧が表示されます。
聴きたい音声をタップしてください。
ダウンロードが勝手に始まります。
ダウンロードが終わったら、再度タップしましょう。
「よしもと芸人音声データ」が聴けるようになりました。
購入する
お試しでサンプルを聴いたり、Audible Station(Audible会員なら無料のコンテンツ)であったりすれば無料です。
しかし、Audible商品をフルで聴こうとなるとお金またはコインがかかります。
欲しいコンテンツがあったら、そのタイトルをタップしましょう。
今回は「火車」にしてみます。
「火車」をタップすると購入ページに移ります。
お金で購入したい場合は赤枠のボタンをタップしてください。
コインで購入したい場合は下の赤枠ボタンをタップします。
今回は0コインですが、後何コイン残っているかもここで確認することが可能です。
さらに「注文を確定する」をタップすればOK。
スマホの場合は、上の部分に常に表示されているのでわかりやすいです。
ココがポイント
コンテンツは「Audible公式サイト」、アプリ(パソコン版・スマホ版)全てで購入することができます。
ライブラリー
ライブラリでは購入済みのコンテンツが表示されます。
「メニュー」の「ライブラリー」からこのページへジャンプできます。
並べ替えや絞り込みもできるため、冊数が多くなってしまっても探しやすいです。
「並べ替え」では、上のように様々な事柄から並び替えることができます。
「絞り込み」でも様々な事柄から絞り込むことが可能です。
複数にチェックを付けることもできます。
絞り込みたい内容にチェックを付けたら「適用」を押しましょう。
ピンのマーク(パソコン版)は、パソコンのスタート画面に、そのページをピン留めすることができます。
ピン留めするには、ピンマークをタップ。
「はい」を押せばOKです。
ライブラリーのページでは、購入した作品が表示されています。
各作品の右側にある「・・・」マークをタップすると、下記のようなことが可能です。
- ダウンロード
- あらすじ・解説
- 「既読」にする
- カスタマーレビュー
スマホ
ちなみに、スマホアプリ版では「ピンマーク」の表示がありません。
赤枠メニューをタップすると絞り込みや並べ替えメニューが出てきます。
あとは基本的に同じです。
ダウンロード
コンテンツをダウンロードしたいときは、ダウンロードしたいコンテンツの右にあるメニューをタップしてください。
「ダウンロード」をタップすると、購入したコンテンツをアプリ内にダウンロードします。
ダウンロード中になっていることが分かりますね。
ダウンロードが終わると、メニューが上のように変化します。
あらすじ
「あらすじ・解説」をタップすると、そのタイトルのあらすじが紹介されます。
例えば「理由」だと上のような表示に。
- あらすじ
- 朗読者
- プログラムタイプ
- ファイルサイズ
- 配信日
この作品の場合は上のような情報が分かります。
既読
「既読」にするをタップすると、既読という表示がされるように。
赤枠で示したところに「既読」と表示されているのが分かりますね。
既読を解除したいときは、そのまま既読解除すればOKです。
ココがポイント
既読をつけると、ライブラリー内のタイトルの絞り込みで「未読のみ、既読のみ」を使うときに便利になります。
レビュー
「カスタマーレビュー」をタップすると、聴いた朗読の評価をつけることができます。
上の画像は評価をつけられるページです。
タップするとさらに詳しく評価できます。
評価して送信すればレビューとして掲載されます。
聴く(プレイヤー)
ライブラリーから、聴きたいコンテンツをタップするとプレイヤーが立ち上がります。
プレイヤーのアイコンや表示の意味合いは以下の通りです。
①タイトル、表紙
②朗読者
③1回タップでその目次の最初に、2回タップで前の目次にジャンプ
④30秒戻る
⑤再生、一時停止
⑥30秒進む
⑦次の目次に進む
⑧全体の残り時間
⑨目次の進んだ時間
⑩目次の残り時間
⑪再生速度の変更
⑫目次の表示(そこから各目次にジャンプ可能)
⑬設定した時間に止まる
⑭ブックマーク
⑮音量
⑯プレイヤーを小さくする
⑪再生速度の変更
再生速度の変更をするには、プレイヤーの「再生速度の変更」を押してください。
「再生速度の変更」が表示されるので、ドラッグしながら左にカーソルをずらせば速くなり、右にずらせば遅くなります。
再生速度の変更ができます(上はパソコンの表示)。
1.00xが標準スピードです。
最も遅い速度としては標準の4分の1。
速い速度は4倍速です。
上の画像はスマホ版の「再生速度の変更」です。
こちらはPCアプリ版とは異なり、0.5倍速~3.5倍速までしか変更できません。
オレンジ色の丸を右に動かせば速くなり、左に動かせば遅くなります。
⑫目次の表示
目次から、各目次の最初へ飛ぶことが可能です。
まずは「目次」を押しましょう。
目次をクリックすると、各目次タイトルとその再生時間が表示されます。
聴きたい目次をタップすれば、そのままその目次の部分へジャンプ可能です。
今回は「8.執行妨害」に飛んでみます。
パソコンならクリック、スマホならタップしてください。
プレイヤーをチェックしてみると「8.執行妨害」と表示されているのが分かりますね。
ニュース
「ニュース」をタップすると、様々な本の情報を知ることができます。
こちらからコンテンツを探しても良いかもしれませんね。
Audibleの使い方【その他】
この項目では、下記のようなAudibleの基本的な使い方とは少しだけ逸れた内容に関して紹介します。
- パスワードを忘れた
- ID・パスワード・登録情報を変更
- 返品
- マイデータ
- 各種設定
パスワードを忘れた
もし、ログインするのに必要なパスワードを忘れてしまったときは、Audibleアプリのログイン画面で「パスワードをお忘れですか」をタップしましょう。
または「Audible公式サイト」のログインページにある「パスワードを忘れた場合」からも可能です。
タップしたら登録しているe-mailアドレスを入力して「次へ進む」を押してください。
ID・パスワード・登録情報を変更
「Audible公式サイト」へアクセスしたら「○○さん、こんにちは!」から「アカウントサービス」を選んでください。
「アカウント設定」を押しましょう。
「変更」を押します。
変更したい情報の赤枠をタップし、「編集」または「追加」を押せば、情報の編集や追加が行えます。
スマホ
アプリ内の「コンテンツ」から「アカウントサービス」を選択することでも、一部の情報を変更することが可能です。
編集したい情報をタップし、変更手続きを取りましょう。
返品
本を返品したいときは、アプリから行えないことに注意してください。
また、基本的にはスマホ版のサイトからは返品することができません。
パソコンからアクセスすると良いでしょう。
どうしてもスマホで返品したい場合は、PC版表示に変更すれば可能です。
まず「Audible公式サイト」へアクセスして、「○○さん、こんにちは!」から「アカウントサービス」をクリックしてください。
「購入履歴(返品)」をクリックします。
返したい本の「返品する」をクリックしましょう。
あとは返品理由などをチェックして「返品する」をクリックすればOKです。
返品できました。
回数が10回前後を超えた場合の返品方法
返品回数が月8回~10回以上になると、「返品する」ボタンが消えます。
そうなった場合は、返品するときにカスタマーセンターへの連絡が必要となるため注意が必要です。
返品するには、「Audible公式サイト」の「お問い合わせ」をクリック。
e-mailか電話での連絡が可能です。
e-mailで連絡したいなら、そのままEメールをクリックしてください。
問い合わせページへ移れるため、そのまま必要事項を記入して送信しましょう。
電話番号で問い合わせたい場合は、下記の連絡先に電話すればOKです。
電話番号:0120-899-217(無料)
時間:8時~22時(年中無休)
マイデータ
「メニューのマイデータ」では、自分が今までどれだけAudibleを聴いてきたかがチェックできます。
たとえば「リスニングレベル」。
各種実績で解除されるバッジ。
今日、日、月、合計のリスニングタイム。
ライブラリーにあるタイトルの数のグラフなどが確認可能です。
各種設定の変更
「設定」からは下記のような各種設定が変更できます。
- 通知
- サインアウト
- 再生画面の設定
特に通知設定は変更したいという人もいるでしょう。
この変更したい場合は「通知」をタップ。
なくしたい通知のチェックを消せば、その通知を消すことができます。
逆に通知が欲しい場合は、チェックをつけましょう。
Audible(オーディブル)解約手順や注意点を解説!
声優や女優・俳優などプロの読み聞かせが楽しめるAudible。実は退会ボタンは分かりにくいところにあるため、見つけるのが大変です。 この記事では、Audibleを退会するときに気をつけなくてはいけない ...
続きを見る
他にオススメの無料体験が出来るオーディオブック(AD)
現在ネット上では様々なオーディオブックサービスがリリースされています。
ここからはAmazon Audible(オーディブル)以外でおすすめのオーディオブックサービスをご紹介していきます。
audiobook
(★AD)
audiobookは最大の日本語コンテンツを所有するオーディオブックサービスです。
日本語コンテンツ数は約2万7000と数多く存在し、書籍の種類もビジネス系や自己啓発系から小説まで幅広く対応しています。
また聴き放題プランに関しては2週間無料で利用することができるので、気になっているという方はぜひ試しに利用してみることをおすすめします。
(★AD)
audiobook
コンテンツ数:約2万7000
月額料金:980円(月額プラン)
無料お試しプラン:2週間
(★AD)
Kikubon
Kikubonは小説に特化したオーディオブックサービスです。
推理系やSF、また日本文学にも対応しているため、幅広いジャンルで小説が好きな方におすすめのサービスとなっています。
またKikubonでは無料会員登録が可能で、無課金でも利用できるコンテンツも用意されています。
Kikubon
コンテンツ数:約380
月額料金:無料(プレミアム会員は550円〜)
無料お試しプラン:なし