
LINEスタンプお試し送信が登場しました。
今回は、LINEスタンプお試し送信の料金やお試し送信が出来ない場合についても解説していきます。
Contents
LINEスタンプお試し送信が登場
項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 完全無料、後で課金されることなし |
利用条件 | 対象期間内・サジェスト表示に限る |
対象者 | 一部ユーザー限定の先行体験 |
注意点 | 回数・期限制限あり、アプリ要最新版、限定スタンプのみ対応 |
LINEスタンプお試し送信が登場しました!
LINEスタンプお試し送信は、本来有料であるスタンプを無料で少し試して使えるというものです。
さらに詳しく
サジェストに表示されるスタンプの一部のみが無料送信対象で、すべてのスタンプが使えるわけではありません 。
そして現在全ユーザーに利用出来る訳ではなく、一部先行ユーザーのみ利用出来ています。
LINEスタンプお試し送信の期間は?
2025年6月24日~7月25日までのキャンペーン期間中限定
対象期間内に限定スタンプが「サジェスト」に表示された場合のみ利用可能
LINEスタンプお試し送信の期間は、期間限定の2025年6月24日~7月25日になっています。
これは一部ユーザーなので、7月25日以降にもしかしたら前ユーザーにLINEスタンプお試し送信が使えるようになるかもしれません。
LINEスタンプお試し送信は無料なの?
完全無料で送信可能
お試し表示が出ているスタンプは、購入せずとも「無料で送信」できます。送信後に自動購入や請求が発生することはありません。
無料でいくつも有料スタンプが使えるようになり、「あれ?LINEスタンプ使い放題もしかして課金しちゃった?」「LYPプレミアムに加入してしまってる?」など、後でお金を請求されてしまうのではないかという心配の声も上がっています。

そこからLYPプレミアム に加入したらもちろん有料になります。
LINEスタンプお試し送信は何で出来るようになったの?
プロモーションや新機能体験の一環
LINEが新スタンプや機能を試してもらう目的で実施しており、ユーザーの利用傾向を見て今後の展開を検討しているようです 。
簡単にいうと、お試しでLINEスタンプを使ってもらうことによって、「あ!いいな!」「もっとLINEスタンプ使い続けたいな!」と思ってもらうことを目的としています。
それでLINEスタンプを購入してくれたり、LYPプレミアムに登録してくれるユーザーを増やすために、LINEスタンプお試し送信ができるようになりました。
LINEスタンプお試し送信が途中で送信出来なくなった
期間・回数を確認
「お試し無料」と表示されているうちに使うことが前提。期限・回数を過ぎると有料購入が必要になります。
LINEスタンプお試し送信が途中で送信出来なくなってしまいます。
それは回数制限があるためです。

数日経過したら、また数回スタンプが送信出来るようになりますので時間をおきましょう!
LINEスタンプお試し送信が最初から使えない場合
LINEスタンプお試し送信機能は、一部ユーザーのみが先行体験中です。
自分のLINEを見てみて、新しいスタンプを見たときにサジェストが勝手に出てくる場合はLINEスタンプお試し送信機能使えます。
LINEスタンプお試し送信機能がサジェストに出てこない場合は使えません。
さらに詳しく
LINEスタンプお試し送信機能は、一部ユーザーのみが先行体験出来るので、全員が使える訳ではありません。
一部ユーザーのみです。
あとは、古いLINEアプリでは使えない場合もありますのでアプデしてみましょう!
-
LINEの不具合でアプリを開かないと通知が来ない原因と対処法をご紹介
現在LINEでは、LINEアプリを開かないと通知が飛んでこないという不具合が発生しています。 今回の記事では、LINEアプリを開かないと通知が飛んでこない問題の原因と対処法についてご紹介していきます。 ...
続きを見る