スマホアプリ版YouTubeで生放送を視聴する際に全画面表示でチャット欄を出すと、チャット欄が画面の右3分の1以上を占めて動画画面が小さくなってしまうよう仕様変更されました。
この記事では、YouTubeのチャット欄の仕様変更についての詳細とチャット欄を非表示にしたり、放送画面を大きくしたりする方法について解説していきます。
Contents
YouTubeの生放送のチャットが右側に表示されるようになった
YouTubeの生放送を視聴すると、チャット欄が右側に表示されるようになりました。
PC版は元から右側表示でしたが、スマホアプリ版ではチャット欄が右側に表示されるようになり、放送画面が小さくなってしまうようになりました。
横向きで生放送のチャット欄を表示すると放送画面が小さくなってしまう
PC版の生放送では、以前通り右側にチャット欄が表示され、以前と放送画面の大きさに違いは見られません。
しかし、スマホアプリ版の放送画面を横向きにしてチャット欄を表示すると、チャット欄分放送画面が小さくなってしまいます。
PC版ではチャット欄を消しても放送画面は大きくならない
チャット欄表示時
チャット欄非表示時
PC版でチャット欄を消しても放送画面は大きくならず、他の動画一覧が上に上がってくる形で補完されます。
PC版で放送画面を大きくするには全画面表示にするか、専用のアドオンの導入が必要となるでしょう。
YouTubeの生放送のチャットが右側に表示されるようになった原因
YouTubeの生放送のチャットが右側に表示されるようになった原因は下記の通り。
原因
- YouTube側の不具合
- 仕様変更によるもの
- チャット欄を表示する設定にしている
- スマホの設定を横向き表示出来るようにしている
仕様変更によるもの
スマホアプリ版YouTube生放送のチャット欄が右側に表示されるようになったのは、仕様変更によるものです。
YouTube側の仕様変更によるものなので、チャット欄を左表示にさせたり、透過させたりすることは、YouTubeの設定の変更で出来ることではありません。
アプリの不具合の可能性も
チャット欄を削除しようとしているのに消えない場合は、YouTube側の一時的な不具合である可能性が高いです。
問題が解決されるまで時間を置くなどの対処が必要となるでしょう。
YouTubeの生放送のチャットが右側に表示されるようになった場合の対処法
YouTubeの生放送のチャットが右側に表示されるようになった場合の対処法について解説していきます。
チャットの表示をなくす
特にスマホアプリ版(横画面表示)だとチャットを表示してしまうことで、放送画面が小さくなってしまいます。
スマホアプリ版で横表示にして生放送を見るという場合は縦表示より大画面で見たいからといった理由が多いため、チャット欄で放送枠が小さくしまってしまうのは問題です。
この項目では、PC版スマホアプリ版のチャット欄の表示の仕方と表示をなくす方法について解説していきます。
PC版のチャット表示をなくす
PC版のチャット表示をなくすには、チャットの非表示を押すだけです。
PC版のチャットを表示する
チャット欄を表示したい場合は、チャットを表示を押せばOKです。
スマホの右横のチャット表示をなくす
スマホアプリ版では、放送画面を横にしてチャット欄を有効にすると、放送画面が左寄せに小さくなり、右側にチャット欄が表示されます。
また、デバイスの設定で横向きが有効になっている状態でデバイスを横向きにすると、デフォルトでチャット欄が有効状態で放送が表示されます。
右横のチャット表示を消すには、×ボタンを押せばOKです。
スマホのチャットを表示する
スマホのチャットを表示するには、放送画面上を適当にタップすると表示されるメニューからアイコンをタップすればOKです。
チャットをポップアウトする
チャットをポップアウトすることで、PC版のチャット欄を右側から別窓にすることが出来ます。
これにより、チャット欄を小さくしたり、別の位置に移動したり出来るようになります。
ただし、チャットをポップアウトしても、チャット欄の位置を変えられるだけで、チャット欄が右側に表示されている時と放送画面の大きさは変更されません。
むしろ、別の位置にチャット欄をうつすのに、前の枠はチャット非表示状態でそのまま残ってしまうため、放送画面をさらに圧迫してしまいます。
チャット欄を表示しながら見たいが右側表示だと見にくいといった人は、試してみると良いでしょう。
チャット欄を別窓表示するには、チャット欄上部にあるメニューを選択してチャットをポップアウトをタップすればOKです。
スマホの横画面を縦画面に直す
スマホアプリ版で視聴する際は、縦表示であればチャット欄は、放送画面の下に表示されます。
また、スマホデバイス自体の傾きで横表示にしたり、縦表示にしたり出来る設定がありますが、その設定がオンになっている状態で、YouTubeアプリの生放送を開き、デバイスを横向きにすることで自動的にチャット欄が横に表示された状態で再生されてしまいます。
なお、YouTube側の全体表示で横画面いっぱいに生放送を再生する場合は、後からチャット欄をオンにしないとチャット欄は表示されません。
つまり、スマホデバイス独自の傾きで横表示に出来る設定をオフにして、YouTube側の全画面表示をするか、スマホデバイス独自の傾きで横表示に出来る設定をオンにしたままYouTube側の全画面表示をすることで、チャット欄を表示させることなく横向き視聴することが可能です。
デバイスの向き設定をオフにするには、ホーム画面で下にスワイプし、アイコンをタップしてください。
上記のように、傾きのアイコンがオフ状態になっていればOKです。
横向きで見たい時はYouTubeの機能で横にするか、後からチャット表示を消す
スマホアプリ版で横向きかつチャット画面を非表示状態でYouTubeを視聴したい場合は、YouTube側の全画面アイコンをタップして全画面(横向き)表示にするか、デバイスの傾きで画面表示を変える設定がオンになっている状態でYouTube生放送をデバイスを横向き状態で視聴開始し、後からチャット表示をなくす方法があります。
後からチャット欄を消す方法は【スマホの右横のチャット表示をなくす】を参考にしてください。
スマホ版で問題が起こった場合はPC版、PC版で問題が起こった場合はスマホ版を利用する
YouTube側の不具合で、チャット欄の表示がおかしくなったり、表示が消せなくなってしまったりした場合は、別の方法で視聴することをおすすめします。
つまり、スマホアプリ版で問題が発生した場合はPC版、PC版で問題が発生した場合はスマホアプリ版から視聴するといった方法です。
どちらか片方だけで不具合が発生しているということも多いので、有効な手段のうちの一つです。
チャット欄を表示せずPC版の生放送をより大きな画面で見る方法
チャット欄を表示をしない状態でPC版の生放送をより大きな画面で見るには、全画面アイコンをタップしましょう。
チャット欄を右下に表示させて大きな画面で視聴する方法
シアターモードを押すことで、放送枠を少し大きくした状態で、チャット欄を右下に移動することが出来ます。
全画面にチャット欄を重ねて閲覧する方法
全画面にチャット欄を透過して重ねた状態で閲覧するには、「YouTube Chat in Fullscreen」という拡張機能(アドオン)が便利です。
アドオンを有効にしたら、YouTubeを起動し、生放送の全画面表示をクリックしてみましょう。
アドオンの導入や有効化方法に関しては下記の記事をご覧ください。
チャット欄の移動、チャット欄の大きさを変える
チャット欄は、ハンドアイコンをクリックしながらマウス移動で移動出来ます。
また、チャット欄の隅にカーソルを合わせてクリックしながら移動することでチャット欄を拡大縮小可能です。
文字の大きさを変更する
文字の大きさを変更するには、チャット欄にカーソルを合わせると表示される歯車アイコンから「Font Size」の項目を弄ることで可能です。
Font Sizeのバーを右に移動するほどフォントサイズが大きくなり、左に移動するほどフォントサイズが小さくなります。
また、この設定項目では下記のように様々なカスタマイズが可能となっています。
チャット欄のカスタマイズ
➀透明度(通常のチャット)
②透明度(スーパーチャット)
③ぼかし
④背景色と文字色の設定
チャット欄の表示と非表示を切り替える
チャット欄の表示と非表示を切り替えるには、キーボードの「Ctrl」キー+「Shift」キー+「Y」キーを同時押しで出来ます。
YouTubeでコメントやチャットが見れないバグの原因と対処法を解説
YouTubeの動画やLive、Liveのアーカイブを視聴するときに、コメントやチャット欄が表示されなかったり、表示が遅くて止まったように見えたりすることがあります。 この記事では、YouTubeのコ ...
続きを見る