game

APEXのランクマッチでマップがオリンパスからワールズエッジに変更になった原因と対処法について解説

基本プレイ無料のバトルロイヤルゲームApexLegendsで、エンジンエラーが表示されてゲームがクラッシュしてしまう不具合が発生しています。

これにより、ランクマッチのマップがオリンパスからワールズエッジに変更されることになりました。

本記事では、ランクマッチのマップが変更になった原因の詳細と対処法について解説します。

ランクマッチのマップが変更に

ApexLegendsを提供しているRespawnEntertainment社は、2023年1月20日6時頃に一時的にランクマッチのマップローテーションをオリンパスからワールズエッジに変更したと発表しました。

スプリットの後半でランクマッチのマップが変更されるのは、ApexLegendsでは初めてのことであり、ユーザーからは驚きの声が上がっています。

変更期間

マップ変更期間:2023年1月20日~未明

ランクマッチ期間:2023年1月18日~2023年2月25日

マップが変更になった原因

2023年1月11日頃からランクマッチをプレイしているプレイヤーの間で頻繁にエンジンエラーが発生しました。

Engine Error - UI Images Ran Out of Room

上記のエラーが表示されて、ゲームが落ちる不具合が発生しています。

この問題により、RespawnEntertainment社は2023年1月19日10時頃にエンジンエラーが発生し、ゲームがクラッシュしてしまう問題に取り組んでいると発表しました。

そして2023年1月20日に、一時的にランクマッチのマップローテーションからオリンパスを外してワールズエッジへと変更すると発表しました。

エンジンエラーの詳細は不明ですが、オリンパスのアップデートが原因と言われています。

現在はエンジンエラーが原因でゲームがクラッシュすることなく、通常通りプレイすることが可能です。

マップが変更になった原因の対処法

ApexLegendsのランクマッチのマップがオリンパスからワールズエッジに変更になった原因の対処法について解説します。

ゲームを最新状態にしておく

ApexLegendsを常に最新状態にしておくことで、ゲームが落ちてしまう、音が聞こえないなどの様々なエラーを解決できる可能性があります。

エンジンエラーが原因でゲームがクラッシュしてしまう以外にもエラーが発生する場合は、ゲームを最新状態にしておきましょう。

Origin版で最新状態にする方法

Originのホーム画面からゲームライブラリをクリックします。

ApexLegendsを右クリックして、ゲームをアップデートをクリックします。

自動でアップデートが始まり、数分経つとアップデートが完了します。

Steam版で最新状態にする方法

Steamの画面上部にあるライブラリを選択します。

エーペックスレジェンズをクリックします。

アップデートが必要な場合はプレイの場所にアップデートと記載されるので、アップデートをクリックします。

自動でアップデートが開始されます。

ゲームを修復する

マップがオリンパスからワールズエッジに変更になってもエンジンエラーが起きてしまう場合は、ゲームを修復する必要があります。

Origin版の修復方法

Originのホーム画面からライブラリを選択します。

ApexLegendsを右クリックして、修復をクリックします。

自動で修復が始まり、しばらく経つと修復が完了します。

Steam版の修復方法

Steamの画面上部にあるライブラリを選択します。

エーペックスレジェンズ右クリックしてプロパティをクリックします。

ローカルファイルを選択します。

ゲームファイルの整合性を確認…をクリックします。

自動でゲームファイルの確認が始まり、しばらく経つと修復が完了します。

ワールズエッジでランクをプレイする

一時的にマップがオリンパスからワールズエッジへと変更されたため、ランクマッチではワールズエッジのみしかプレイすることができません。

マップ変更期間の終了時間は未発表のため、いつ修復されるか不明です。

マップ変更期間内でランクマッチをプレイするには、ワールズエッジをプレイするしかありません。

ランクポイントを獲得しておく

マップが変更になったからと言って、ランクポイントがリセットされることはありません。

なので、オリンパスからワールズエッジに変更になった期間でもランクポイントを獲得することができます。

ワールズエッジは競技性が高く、ApexLegendsの競技シーンではワールズエッジが多く採用されています。

ApexLegendsをプレイするユーザーからも、オリンパスよりもワールズエッジの方がランクポイントを盛りやすいとの声も多く上がっており、マップ変更期間内にワールズエッジでランクポイントを獲得するのをおすすめします。

カジュアルやアリーナをプレイする

ApexLegendsは、ランクマッチだけではなく、他のモードでもプレイすることができます。

カジュアルはポイントなどを気にすることなく、気軽に遊べるゲームモードです。

いくつかのマップが時間制でローテーションしており、途中で試合を退出してもペナルティはありません。

ランクマッチの練習として気軽にカジュアルをプレイする人が多く居ます。

アリーナは、3対3で行うラウンド制のマッチです。

材料を使用して武器やアビリティなどを購入し、1戦ごとに敵チームを残滅して先に3勝したほうが勝利するモードです。

競技性が高く、1vs1や1vs複数人の戦い方を練習したい方におすすめのモードです。

ゲームモード

トレーニング

射撃訓練場

バトルロイヤル:カジュアル(トリオ)

バトルロイヤル:カジュアル(デュオ)

バトルロイヤル:ランクリーグ

アリーナ

アリーナランク

期間限定モード

期間限定モードをプレイする

2023年1月20日現在、ApexLegendsでは期間限定モードであるコントロールが開催しています。

コントロールモードは、9vs9でマップ上にある3つの拠点を取り合うモードです。

このモードはユーザーから非常に人気が高く、期間限定で何度も復活しています。

武器のロードアウトが時間ごとに決められており、普段使わない武器の練習やキャラコン・エイムの練習をすることも可能です。

開催期間が限られているので、ランクマッチのマップがオリンパスからワールズエッジに変更になった今のうちに期間限定モードをプレイしてみるのもおすすめです。

コントロールモード開催期間

2023年1月11日~2023年1月25日

今のうちにマップを研究しておく

ApexLegendsは、2023年1月11日のアップデートでカスタム権限を全ユーザーに配布しており、カスタムマッチが個人で開けるようになりました。

オリンパスを選択することはできませんが、ワールズエッジとストームポイントとブロークンムーンの3つのマップを研究することができます。

遮蔽物やハイドポジションなどを研究して、実戦で使えるように研究してみましょう。

ロビー画面の左下の歯車マークをクリックします。

画面上部にあるプライベートマッチを選択します。

マッチを作成をクリックします。

カスタムマッチは、最低30人が集まらないとマッチ開始することができないので注意する必要があります。

イベントポイントを集めておく

2023年1月20日現在、ApexLegendsではイベント『スペルバウンド』が開催されています。

スペルバウンドでは、イベントポイントを集めることで期間限定のバッジやジブラルタル・ライフラインのトラッカーや限定スキンなどを手に入れることができます。

イベントのバッジやスキンは期間限定でしか手に入らないので、今のうちにイベントポイントを集めておきましょう。

イベント開催期間

2023年1月11日~2023年1月25日

最新の人気ゲームは?

最新の人気ゲームを、今のうちに見つけてみて下さい。

成り上がり-華と武の戦国

ダウンロード数100万件を超える人気歴史シミュレーションゲーム「成り上がり-華と武の戦国」は、名だたる武将を仲間にして天下統一を目指しながら、傾国の美女たちとの交流を楽しめる作品です。

特に美女たちとの交流は大人向け要素を多く含んでおり、親密度を上げながら跡取りを作ることで政略結婚を行えるなど、戦国ならではのリアリティある機能も搭載されています。

定期的に開催される特典盛りだくさんのイベントも上手く活用して、最強の自軍を育てていきましょう。

ポイント

  • 豊富なパーツから自由に選択して、プレイヤーキャラクターをキャラメイクできる
  • 歴史上に登場した武将を家来にして、勢力を拡大できるシミュレーションRPG要素が楽しめる
  • バトルは基本オート進行なので操作に悩む心配は無し
  • お気に入りの戦国美女と交流を深めると、ちょっと際どい寵愛イベントが発生する
  • 美女には専用スキンがあるので、自分好みに着飾ることが可能
  • 「戦国の世」らしい設定が盛りだくさん

「織田信長」や「宮本武蔵」、「フビライ・ハン」など、時代や活躍した地域を問わず誰もが知る有名武将が登場するので、自分だけの夢の一軍を作ることができる本作。

美女との濃厚な絡みや結婚や育児まで体験できるので、楽しめる要素が盛りだくさんで人気の理由に頷けます。

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

ドゥームズデイ:ラストサバイバーは、新しいタワーディフェンスゲームです。

ゾンビが街で大暴れしている中、生存者のリーダーとして、資源を集めてシェルターを建築し、最後のシェルターを守りきっていくというサバイバルゲーム。

なんとオンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合したゾンビサバイバルストラテジーゲームです。

ゾンビに乗っ取られた近未来の世界を舞台に、生存者は自分たちの命のため、そして人類の未来のために戦わなければなりません。仲間の生存者を率いて共にシェルターを建設し、未開の地を探索し、ゾンビやライバルの派閥と戦っていくといったゲームです。

ハラハラドキドキを楽しみたい方にオススメです。

・新しいタワーディフェンスゲーム

・オンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合

・タワーディフェンス

・没入感あるリアル描写

・リアルなサバイバル体験

・ゾンビゲーム

そして初心者でも簡単なポイントとして、経験を積んだ生存者がサポートしてくれます。

没入感あるリアル描写でシェルター内の細かい部分から広大な世界マップまで、美しいグラフィックで描かれた世界なので、飽きることはありません。

軍隊を率いてシェルターを守りきったり、危機的状況から生き延びたりスリル満点です。

グランドサマナーズ

最高峰の2Dグラフィックで作られたスマホ向け超王道RPG、グランドサマナーズ。

ドット絵で彩られた、ド派手なアクション演出を楽しめるゲームです。

グランドサマナーズの特徴

・縦持ち操作

・タップとドラックのみのシンプル操作

・ドット絵によるど派手なアクション演出多数

・オートバトル機能あり

・マルチプレイモードも存在

・全19章(2022年5月時点)の壮大なシナリオ

・ガチャが毎日無料で引ける

・イベントの開催が頻繁。漫画やアニメとのコラボ企画も多い

基本的にはクエストを進行、集めた素材で武器を強化、再びクエストを進行でレベルアップをする周回ゲームとなっています。コマンドバトルの為、難しい操作を覚える必要はありません。オートモードも搭載されている為、時間をかけずゲームを楽しみたい方にもむいています。

また石の配布が多く星5のガチャ排出率も高めと、武器やキャラが集めやすい仕様となっています。初回は星5確定のガチャもできるので、初心者でも最初から強いキャラクターを使って遊べます。

ストーリーも続々と公開され続けている為、濃厚なシナリオが読みたい、ゲームだけじゃなく物語も楽しみたいという方にもおすすめのゲームです。

荒野行動の旧殿堂がなくなる原因と対処法について解説

荒野行動で殿堂アイテムがなくなると話題になっています。 今回の記事では、荒野行動の殿堂アイテムがなくなる原因と対処法について解説していきます。 Contents1 荒野行動で一部の殿堂アイテムがなくな ...

続きを見る

\\follow//

-game
-, , , ,

Copyright© App Story , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.