Comicoというアプリは非常に便利ですが、アプリが開かなくなった時や漫画の読み込みが遅くスムーズに読めない時、快適に使うことができません。
今回はcomicoアプリが開かなくなった時や漫画がスムーズに読めない原因とその対処法について紹介します。
Contents
アプリが開かない+漫画の読み込みが遅い原因
アプリのバージョンが古い
アプリバージョンが古いとアプリをインストールしたとしても、開くことができません。また、アプリを開けたとしても漫画の読み込みが遅くなり、表示されにくくなります。
多くの場合インストール時や開いた時にアップデートの通知が来ますが、たまに通知が来ないときがあります。
アプリの不具合
アプリの不具合がアプリの開かない原因の1番です。アプリの不具合というのは、comico自体が正常な動きをすることができない状態のことです。
メンテナンス状態でもなければ、アプリのバージョンも古いわけでもない場合はほぼアプリの不具合が原因になります。
メンテナンス時間が過ぎるまで待つ
comicoではときどきメンテナンスを行う事があります。メンテナンス状態になるとアプリを利用することはできません。
メンテナンス状態を解除する方法はないですが、メンテナンス状態になる時間帯は事前に発表されています。
アプリを快適に利用したい方はその時間帯を知る必要です。
通信速度が遅い
モバイルの通信速度の制限などで漫画の読み込みが遅くなったり、表示されなくなったりすることがあります。
端末にフィルタンリングがかけられている
最近のモバイルにはもとから「フィルタリングサービス」が内蔵されています。「フィルタリングサービス」とは未成年の方が有害なサイトにアクセスをさせないためのサービスです。
このサービスはどの携帯会社のモバイルにも内蔵されています。フィルタリングサービスの制限にかかっていることで、漫画が読み込みができなくなっています。
端末のストレージが限界にきている
comicoは漫画などの作品ページを開いた時に作品データを自動的に一時保存します。この一時保存がモバイルのストレージを限界に来てしまう原因です。
漫画を1ページずつめくって読むためには、ページをめくるたびに読み込みをしなければいけないので、数秒間の待ち時間が出てしまいスムーズに漫画を読むことができません。
その数秒間の待ち時間を消すためにデータの一時保存を行っています。ただし、この保存データはモバイルの保存容量、つまり、ストレージが少なければ保存をすることができません。
ストレージが限界まで来ると、漫画の読み込みができなくなるなどの不具合が起こります。漫画が読めなくなった場合、ストレージ容量を確認するのも1つの手です。
対処法
アップデート情報の確認
アップデートの情報の確認方法は3つあります。
ココがポイント
- comico公式サイトの「お知らせ」のページを確認
- comico公式SNSで確認
- App StoreかGoogle Playから確認
1つ目はcomico公式サイトの「お知らせ」のページを確認することです。公式サイトの「お知らせ」ページは最新情報を随時更新しているので、最近のアップデート情報があればすぐにアップデートしましょう。
ちなみに、アクセス方法はアプリを開いて、左上の横3本のアイコンをタップしてください。
横からマイページが出てきてきます。マイページに「お知らせ」のボタンがあるので、タップすれば見ることができます。
https://twitter.com/comico_jp/status/1234448367163449344
2つ目はcomico公式SNSで確認する方法です。ツイッターとフェイスブックも公式サイト同様、最新情報が更新されています。
3つ目はApp StoreかGoogle Playからアップデート情報を確認する方法です。また、メンテナンス情報を確認する方法としても、この3つは有効になります。
アプリの再インストール
アプリの不具合については、アプリをアンインストールするしか方法がありません。アプリを消したからといって、コインやポイントなどのユーザーデータが消えることはないです。
インストールしなおすと前のデータのままでプレイをすることができます。インストールしなおした時に、前のデータを復元するかしないかの選択される画面が出てくるので、前のデータを残したまま再インストールをすることができます。
低画質モードに切り替える
速度制限がかかっている場合は、低画質モードに切り替えた方がいいです。漫画の画質を下げることによってモバイルの通信量を減らして、漫画の読み込みをスムーズなものにします。
低画質モードに切り替える手順は、まずcomicoのトップページから左上の横3本のアイコンをタップして下さい。
そして、「設定」をタップして、低画質モードの項目をOFFからONにしてください。
これで低画質モードになります。
データを削除する方法
ここでいうデータを削除する方法は作品を開くときの一時保存データを削除する方法です。
まずcomicoのトップページを開きます。次に、左上にある横3本のアイコンをタップして、マイページを開きます。
そして、「設定」をタップして「キャッシュ画像をクリア」をタップしデータ削除は完了です。
無料でも読めるオススメ漫画サイトは?
無料でも読めるオススメ漫画サイトをいくつか紹介していきます。1ヶ月お試ししてみて自分に合ったサイトを見つけてみてください。
シーモア 読み放題
コミックシーモアは、NTT西日本の子会社であるNTTソルマーレが運営する、日本最大級規模の電子書籍配信サービス。
シーモア 読み放題の特徴
- 取り扱いタイトル34,184/取り扱い冊数76,594冊(読み放題フル)
- 漫画・ライトノベル・小説・実用書・写真集・雑誌
- 読み放題フル:1,480円/読み放題ライト:780円(税込)
コミックシーモアでは、自分の嗜好に合わせてプランを選択できるため、不要なオプションが付いて料金が高くなるという心配が他のサイトより少なくなります。
読み放題フルでは、非常に多くの漫画・電子書籍を網羅しており、ライトと比較しておよそ3倍のラインナップです。
とにかく読み放題で漫画や雑誌を読みたいという方は「読み放題ライト」、それに加えてライトノベルやオトナコミックなどを読みたいという方は「読み放題フル」を選ぶと良いでしょう。
シーモア 読み放題のお得情報
- 7日間無料トライアル
- 読み放題プラン3ヶ月継続で30%OFF
- 好みに合わせて2つのプランから選べる
BL・TL・大人向けコミック・ライトノベルを読まないという方は、読み放題ライトを選べば漫画読み放題で月額を780円までに抑えることができます。
また、無料トライアルは期間中に解約でき、期間中の解約なら料金が発生しません。
eBook Japan
ココがおすすめポイント
- 無料漫画が2,000冊以上読める
- マンガだけではなく医学専門書も閲覧可能
- マンガ単行本だけでなくマンガ雑誌も読めるYahoo!プレミアム会員費用(月額462円)が6ヵ月無料
- 厳選されたマンガが常に割引セール対象
eBook Japanは、マンガだけではなく医学などの専門書まで様々な蔵書を抱える電子書籍配信サイトです。約59万冊の蔵書があります。
料金 | |
マンガ配信本数 | |
利用しやすさ |
eBook Japanは、Yahoo!Japanが運営しているマンガだけではなく医学などの専門書まで様々な蔵書を抱える電子書籍配信サイトです。約59万冊の蔵書があるので、あらゆるジャンルの電子書籍の閲覧が可能になります。
無料マンガがかなり充実しているので月額会員にならなくても十分に楽しめるため、お子様から年配の方まで人気の電子書籍サイトです。
6ヵ月間の利用料免除後は、毎月Yahoo!プレミアム会員月額料金である462円を支払うこととなりますが、Yahoo!プレミアム会員としてあらゆるYahooJapanのサービスが利用できるので電子書籍も読み放題となってかなりお得になります。
U-NEXT漫画
U-NEXTは、動画・電子書籍・雑誌が楽しめるオールインワンサイト。
特に動画は見放題作品が多く、漫画も約16万冊の取り扱いがあります。
漫画を読むなら<U-NEXT>
U-NEXT漫画の特徴
- 月額1,990円(税別)
- 動画・漫画・電子書籍・雑誌が楽しめる
- 漫画は無料作品+有料作品
- 動画は見放題+有料作品
- 雑誌70冊以上読み放題
1,200円分はポイントとして付与され、ポイントで様々なコンテンツ(有料動画・有料漫画など)を購入可能です。
電子書籍57万冊(漫画30万冊・書籍23万冊)以上、動画20万本(見放題18万本・有料レンタル2万本)と非常にコンテンツが豊富なサービスなので、「漫画を読みたい」「映画やドラマも見たい」「雑誌も見たい」という欲張りさんにおすすめのサービスであると言えるでしょう。
漫画を読むなら<U-NEXT>
U-NEXT漫画のお得情報
- 31日間無料トライアル
- 漫画・動画・電子書籍すべて網羅している
- 1,200ポイントが付与される
- ポイントでコンテンツを購入できる
- 動画はほとんどの作品が見放題
U-NEXTは31日間無料トライアルを実施しています。
また、無料トライアル中であれば、いつでも解約でき、期間中に解約すれば課金もされず安心です。
漫画を読むなら<U-NEXT>
FOD漫画
フジテレビ・オン・デマンド略称「FOD」は 、フジテレビが自社の専門動画配信サービスとして提供しています。
FODでは、プレミアムプランが存在し、通常だと放送後1週間しか視聴出来ない動画が無制限に見られます。
↑上記から無料お試し出来ます
FODプレミアムの特徴
- FODプレミアムは月額888円(税別)
- 対応作品の動画は無制限で視聴できる
- 電子書籍2万冊以上
- キングダム・鬼滅の刃などにも対応
- 動画・漫画が楽しめる
- 漫画読み放題作品あり
- 100冊以上の雑誌が読み放題
プレミアムサービスに加入すれば、人気作品にも対応しており、期間も無制限のため、動画と漫画両方見たいという人におすすめです。
また、FODプレミアムでは、100冊以上の雑誌が読み放題です。
雑誌の中には、1,000円近くするものもあるため、毎月1冊以上雑誌を購入しているという人は、雑誌も読めて漫画・動画も楽しめてお得と言えます。
↑上記から無料お試し出来ます
FOD漫画のお得情報
- 2週間無料トライアルあり
- 毎月1,300ポイント付与
- ポイントで有料作品を購入できる
- 月額以上のポイント付与
毎月100ポイント自動的に付与され、8の付く日に400ポイントずつ手に入れることが出来るため、月額以上のポイントがゲットでき、大変お得と言えるでしょう。
↑上記から無料お試し出来ます
DMMコミックレンタル
↑上記から漫画がレンタル出来ます
ココがおすすめポイント
- 1万タイトルのマンガが読める!
- 10冊からレンタル可能で最大数無制限
- 1冊80円からレンタルできる
- 30冊未満レンタルは14泊15日
- 30冊以上のレンタルは20泊21日
- 返送はDMMコミックレンタルが集荷にきてくれる
- コンビニ手続きで返送も可能
- マンガだけではなくマンガ雑誌もレンタル可能
↑上記から漫画がレンタル出来ます
DMMコミックレンタルは、マンガだけではなくマンガ雑誌の実物をレンタルできるサービスです。そのため、あなたのお家でマンガ喫茶体験ができます。
料金 | |
マンガ配信本数 | |
利用しやすさ |
月々の支払いではなく1冊80円でその都度支払いになるので、定額サービス料金を支払ったのになかなかサービスを使わないでサービス料金が無駄になることもありません。
最大宿泊日数も20泊21日(30冊以上の場合)であるため、焦って読むこともないので安心してマンガを楽しむことができます。
返送方法もあなたの家までDMMコミックレンタルが集荷に来てくれるので、重いマンガをわざわざコンビニに運んだり郵便物にすることもありません。
↑上記から漫画がレンタル出来ます