Discord

discord(ディスコード)で聞き専になるため手順や注意点など解説!

discordはゲームで協力プレイをする際に利用されることが多いボイスチャットサービスですが、ボイスチャットしたくないという聞き専の方も一定数います。

そういった方のために今回はdiscordで聞き専になるための方法を解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。


聞き専とは

聞き専とはゲーム内でボイスチャットができない・したくない人のことをいいます。

例えば、協力プレイを行うゲームであれば、ボイスチャットをしてどういう状況なのかお互いに伝えることで効率よく協力ができ、連携が取れるので勝負にも強くなります。

しかし、チーム内に聞き専の人がいると、コミュニケーションを取ることが難しいので協力プレイができなくなり、チームがバラバラになるという可能性が高くなる上に、連携が取れないので勝負でも弱くなる可能性もあるでしょう。

そのため、聞き専の人とはゲームをしたくないと思う方もいるのが現実です。

聞き専になる理由(種類)

ボイスチャットを行って協力プレイしたい人からすれば、聞き専は困るでしょう。

しかし、聞き専の方にもさまざまな理由があり聞き専になっている可能性があるので、その理由を解説していきます。

恥ずかしい・面倒など何らかの理由で話したくない

単純に「恥ずかしい」「声を出すのは面倒」「話したくない」という理由からボイスチャットをオンにせず聞き専になっている方もいるでしょう。

確かに初対面の人と話すのって結構ハードルの高いことですし、緊張したりする方もいる可能性が高いです。

マイクを持っていない

「パソコンにマイク機能がついていない」「マイクがない」のでボイスチャットをオンにしても話せないという状況の方もいるでしょう。

マイクやパソコンにマイクの機能を付け加えるとすると、多少の資金が必要になります。

お金をかけても大丈夫であれば、マイクなどの購入をおすすめしますが、お金をかけたくない!という方はこれから紹介する聞き専になるための準備を参考にしてみてください。

ゲームを行っている場所で声が出せない

「外出中にゲームをしている」「リビングでゲームをしている」など周りにたくさんの人がいたり、家族がいたりするとボイスチャットをしにくいという状況になります。

もし、可能であれば、ボイスチャットができる場所に移動するなどの対策をとれば、ボイスチャットが可能になり協力プレイも可能です。

ただし、移動できないという方もいるかと思うので、これから紹介する聞き専になるための準備で最適の方法を試してみてください。

聞き専になるための準備

discordで聞き専になるための手順を解説していきます。

discordのマイク音量をミュートにする(PC版)

まずは、聞き専になるために、マイクの音量をミュートにしましょう。

discordを開くと左下に自分の登録した名前とその横に「マイクのマーク」が表示されるので、その🎙をクリックしましょう。

そうすると上の画面のように赤い斜線が入るので、これでマイクのミュート設定は完了です。

discordのマイク音量をミュートにする(スマホ版)

discordのスマホ版アプリではパソコンのように開けばミュートできる設定ではありません。

スマホ版の場合は通話を始めて、表示される🎙をタップするとミュートにすることが可能です。

ボイスチャンネルに関しても同じです。

ボイスチャンネルに接続してから🎙をタップしてミュートにしなければいけません。

ちなみに、スマホのdiscordアプリから電話をかける方法やボイスチャンネルに入る方法についてはこちらの記事で詳しく説明しています。

discord(ディスコード)で電話する方法を詳しく解説

discordはゲーマーに特化したチャット・通話ツールですが、ゲーマーのみならず仕事などで利用するという方も多いです。 チャットも電話も無料で利用できて、機能もしっかりとしているので、ここ最近になって ...

続きを見る

しゃべれない人はdiscordに読み上げさせる

しゃべれない、聞き専になるという方はdiscordに読み上げをさせることが可能です。

まず、discordを開き左下の名前の横にあるをクリックしましょう。

設定メニューが表示されるので下の方にある通知をクリックしてください。

右側に通知の設定メニューが表示されるのでその中から「テキスト読み上げによる通知」の項目を探し、「現在の選択したチャンネルのみ」にを入れましょう。

テキストを読み上げてほしいチャンネルに入ると、自分以外のチャットの内容(名前+メッセージ内容)を読み上げてくれます。

ボイスチャンネルに接続していなくても、アクセスしているチャンネルに入れば読み上げ可能です。

discordの読み上げ機能はパソコン版のみの機能なので、スマホでは設定できません。

聞き専の人でも大丈夫なサーバーを探す

まず、Discordちゃんねるにアクセスして「投稿を検索する」に「聞き専」と入力してみましょう。

すると、上の画面のように「聞き専でもOK」「聞き専でも大丈夫」などという募集があるので、そこから聞き専でも入れるチャンネルに入ってみるのもおすすめです。

聞き専ばかり集まるサーバーや聞き専の人もOKとしているサーバーに入ることで、気楽にボイスチャットが行えるというメリットがあります。

ちなみに、「聞き専」と検索すると「聞き専NG」「聞き専不可」という募集もあるので注意しながら探しましょう。

聞き専でもボイスチャットでしゃべる方法

SofTalkやSYNCROOM・ゆかりねっとを利用すると音声を読み取りテキストに変換して読み上げてくれる設定を行うことが可能です。

聞き専で話したくないし、文字を打つのも面倒!でも何かを伝えたいそんなときに役立ちます。

これからそれぞれのソフトを利用して設定する方法を解説しますが、あらかじめ必要となるソフトを以下にまとめました。

使うソフト

まずは、SofTalKをダウンロードしていきましょう。

ダウンロードされると以下のようにzip形式で保存されるので、まずは右クリックをして開くをクリックします。

SofTalkのファイルが表示されるので、右クリックをしてすべて展開でzipファイルを開きます。

上の画面のようにどこでファイル展開していいのか選べるので、選んだ後右下の展開をクリックしましょう。

展開された後、ファイルを開きます。

ファイルの中にSofTalkというものがあるのでクリックしてください。

すると、上の画面のようにsofTalkが起動されます。

次にYAMAHAのSYNCROOMもダウンロードしてください。

まず、サイトに移動して、同意してダウンロードをクリックします。

保存先を選択して、右下にある保存をクリックしましょう。

ファイルをダウンロードした後、zipファイルを解凍するために、左下のzipファイルを右クリックしてフォルダを開くをクリックします。

次に、zipが表示されたら、さらに右クリックをしてすべて展開をクリックします。

右下にある展開をクリックします。

展開されたフォルダをクリックしましょう。

フォルダ内にあるSYNCROOMをクリックしてください。

インストーラーが起動するので、次へをクリックします。

ライセンス条項を確認後、同意する次への順番でクリックしましょう。

SYNCROOMの保存先を選び、右下の次へをクリックします。

標準次への順番でクリックしましょう。

インストールの準備ができた後、次へをクリックするとインストールが始まります。

デスクトップのSYNCROOMをクリックして起動させます。

次に、同意ログインに進むの順番でクリックします。

ログイン画面のページが開くので、ログインする方法を選びましょう。

今回はGoogleでログインするので、Googleをクリックします。

※SYNCROOMはログインしないと使えないのでアカウントがない方は新規登録しましょう。

アカウント選択が表示されるので、ログインするアカウントを選びます。

設定チュートリアルが開くので、確認後に次へをクリックします。

WASAPI共有もしくは排他どちらか選び、次へをクリックします。

WASAPI共有モードと排他モードについては画面で詳しく解説されているので確認してどちらかを選びましょう。

次に出力デバイスと入力デバイスを選び次へをクリックします。

※既定の設定でも問題ありません。

  • 入力デバイス:マイクなど
  • 出力デバイス:音が聞こえるもの、イヤホンやスピーカーなど

ニックネームやアイコン画像設定画面の右下にある次へをクリックします。

※ニックネームやアイコン画像は設定しなくても大丈夫です。

次に、SofTalkを起動させて、オプションの環境設定をクリックします。

切り替えタブの中から声質を選びクリックしましょう。

再生デバイスの中からラインYamaha SYNCROOM Driverを選択してください。

次に、パソコンの右下にある🔈を右クリックして、サウンドをクリックします。

録音デバイスが色々表示されるので、「ライン」を選択し、右下の「プロパティ」をクリックしてください。

ラインのプロパティが表示された後、以下の順番に操作してください。

①:切り替えタブから「聴く」を選ぶ
②:「このデバイスを聴く」にチェックを入れる
③:「OK」をクリック

今度はdiscordを開き、左下にある「歯車マーク」をクリックします。

設定メニューが表示されるので「音声・ビデオ」をクリックしましょう。

入力デバイスでラインYamaha SYNCROOM Driverを選択します。

次にゆかりねっとをダウンロードしましょう。

ファイルの展開方法に関しては先ほど紹介した「SYNCROOM」や「SofTalk」をダウンロードしたときの方法と同じなのでここでは割愛します。

ファイル展開後、「setup」というファイルをクリックしてください。

インストーラーが表示されるので、「次へ」をクリックしましょう。

「すべてのユーザー」もしくは「このユーザーのみ」どちらか選択して「次へ」をクリックしてください。

インストールしても大丈夫な場合は「次へ」をクリックしましょう。

インストール完了後、「ゆかりねっと」を起動させ「プラグイン」をクリックしてください。

その中からSofTalk読み上げの項目を「有効」にしてください。

設定が終わった後、ゆかりねっとの上部にある「開始」をクリックしてマイクに音声を入れると読み上げが開始されます。

設定まで少し時間はかかりますが、マイクに話をかけるだけで、テキストに変換してくれて、読み上げてくれるので手が離せない時や聞き専でも何か伝えたいときに便利です。

Discrod(ディスコード)でビデオ通話する方法(複数人も)を徹底解説!

Discord(ディスコード)では複数人でビデオ会議に利用したり、友達や家族との通話に利用したり、役立つアプリとなっています。 今回はDiscordのビデオ通話全般について詳しく解説していきます。 C ...

続きを見る

\\follow//

-Discord

Copyright© App Story , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.