Discord

Discordの読み上げが変更!戻し方についてとおすすめBOTについて解説


TwitterなどでDiscordの読み上げ音声が変わって聞き取りにくくなったと話題になっています。

この記事では、Discordの読み上げ音声を戻すことについてとBOTの導入について解説していきます。


Discordの読み上げが変更

2021年9月23日頃にDiscordの読み上げ音声が変更されました。

変更された音声に対して「気持ち悪くなった」「聞き取りにくくなった」という感想を持つ人がTwitterで呟いており話題になっています。

Discordの読み上げ機能の設定のやり方

Discordには公式の読み上げ機能と各種読み上げBOTがあり、書き込みやDiscordの説明文などを読み上げてくれます。

読み上げ機能の設定

読み上げ機能をオンにするには、歯車アイコンから通知を選択してすべてのチャンネルまたは現在の選択したチャンネルのみを選択してください。

読み上げ音量はスピーカー音量に依存するため、音が小さいと感じたら音声・ビデオタブからバーを右に移動するようにしましょう。

各種読み上げBOTもある

Discordには、個人や会社が製作した各種読み上げBOTがあり、導入することで声を変えることが可能です。

読み上げBOTの種類

  • 喋太郎
  • shovel
  • ALBOT
  • Bard

Discordの読み上げ機能の声が変わった原因

Discordの読み上げ機能の声が変わった原因は下記の通り。

原因

  • Discordの仕様変更によるもの
  • イヤホンやスピーカー本体に問題がある
  • イヤホンやスピーカーの接続に問題がある
  • Discord側の不具合

仕様変更によるもの

Discordでは、2021年9月23日頃にアップデートがあり、Discord公式の読み上げ機能のボイスがゆっくりになった、だみ声になったと話題になっています。

イヤホンやスピーカーの問題

Discordの仕様変更による声の変化でないのなら、スピーカーやイヤホン本体が故障していたり、接続に問題があったりして音がガサガサしたり、音声がゆっくりになっていたりするケースもあります。

元の声に戻して欲しい、選択式にして欲しいという要望も

Discordの読み上げ音声が変わったことにより、Twitter上では「元の声に戻して欲しい」「声が気持ち悪くなっててびっくりした」「前のボイスと今のボイスどちらか選ばせてほしい」という要望を出しているユーザーも多いです。

こうした意見が多いことから、Discord側でこの問題に対する報告がされたり、元のボイスへ戻したり、前のボイスと選択式にしたりといった対策が取られる可能性もあります。

Discord側の不具合

読み上げ機能のボイス変更ではなく、Discord側の一時的な不具合により音声がゆっくりになったり、音声が変わったりといった現象が起こる可能性もあるでしょう。

Discordの読み上げ機能の声が変わった場合の対処法

Discordの読み上げ機能の声が変わった場合の対処法について解説していきます。

現時点では前の声に戻すことは出来ない

2021年9月24日時点では、前の読み上げボイスに変更することは出来ません。

現在の読み上げ音声を聞きたくない場合は、読み上げボイスをオフにするか別の読み上げBOTを導入する必要があります。

ユーザー補助で読み上げ速度を調整する

以前のボイスに戻すことは出来ませんが、ユーザー補助から音声のスピードを上げることでましに聞こえるという声もあります。

歯車アイコンからユーザー補助をクリックしてください。

音声を聞きながらバーを右に移動すればOKです。

別のイヤホンやヘッドホンに付け替えてみる

イヤホンやヘッドホンの故障によって読み上げボイスがおかしく聞こえるなら、故障していないヘッドホンやイヤホンを接続してそちらを耳につけて聞くことで問題が解消されます。

まず、イヤホンやヘッドホンの故障か確認する必要があるので、適当に音楽再生アプリやYouTubeアプリなどを起動し、音を聞いてみてください。

Discord以外のアプリでも音がおかしく聞こえるならヘッドホンやイヤホンの問題である可能性が高いです。

イヤホンやヘッドホンの接続を外して再接続する

イヤホンやヘッドホンがデバイスにうまく接続出来ていないことが原因で読み上げボイスがおかしくなっている可能性があります。

これが原因の時も、他のアプリを起動して音を聞いてみることで判別出来ます。

ヘッドホンやイヤホンをデバイスと端子で繋ぐ有線タイプを使っている場合は、端子の抜き差しをしてみましょう。

Bluetooth接続であれば、Bluetoothを一度外して再接続してみてください。

読み上げ機能をオフにする

Discordの読み上げ機能自体をオフにしたいなら、歯車アイコンから通知タブを選択し期限なしに設定を切り替えましょう。

その他の読み上げBOTを利用する

Discordには、有志の作成した高クオリティな読み上げBOTがたくさんあります。

こうした読み上げBOTを利用することで、音声こそ戻せませんが聞き取りやすい音声に変更することが可能です。

BOTの導入方法に関しては下記の記事をご覧ください。

【完全版】discord(ディスコード)アプリの使い方

BOTを導入したら、各種BOTのコマンドをチャット欄に入力して送信することで利用出来ます。

喋太郎

喋太郎は、チャットに打った文字を自動で読み上げてくれる無料BOTの一つで、ボイスチャンネルにコマンドを打つだけで使えるので初心者にも使いやすいです。

基本コマンド

「?summon」「?s」:喋太郎を通話に参加させる

「?bye」「?b」:通話から切断させる

「?stop」:喋太郎のお喋りを途中で止める

「?help」「?h」:コマンドの一覧表示

shovel

shovelは、同時に複数のチャンネルのチャットを読み上げる、音声の調整が出来るなど喋太郎にはない機能もある無料読み上げBOT。

基本コマンド

「!sh s」:読み上げ開始

「!sh ec」:特定チャンネルの読み上げを終える

「!sh e」:読み上げを終了

「!sh aw 単語 たんご」:辞書に登録(単語に単語、たんごに読みを入力)

ALBOT

ALBOTは、無料読み上げBOTの中で一番安定していると評価しているユーザーも多く、多くのサーバーで導入されている実績があります。

2021年9月24日時点では、導入サーバー数17,278という実績を誇っています。

なお、ALBOTは無料でも利用出来ますが、月額150円の基本プラン、月額280円のラージプランなども実装されており、読み上げ出来る文字数が多かったり、音声の変更が出来たり、言語が日本語・英語以外からも選択出来たりなど、より多機能になるといった印象です。

基本コマンド

「t.save」:読み上げのカスタム設定

  • 「1」:言語→「指定なし」「jp」:日本語/「en」:英語/「kr」:韓国語/「ch」:中国語
  • 「2」:文字数制限
  • 「3」:読み上げ速度→0.25~4で設定可
  • 「4」:反応する対象→「指定なし」「channel」:コマンドのチャンネル/「server」:サーバー全体
  • 「5」:名前読み上げ→「on」:オンにする「off」:オフにする
  • 「6」:接続コマンド
  • 「7」:辞書登録

「t.en」「t.jp」など:指定の言語に翻訳して読み上げ

Bard

Bardは、高品質な読み上げBOTで月額500円の有料BOTです。

2日間の無料体験期間があり、年額なら5,000円と月額より年間契約することで支払いを年1,000円抑えることが出来ます。

基本コマンド

「/setting」:ユーザー設定とサーバ設定

「/help」:基本的な使い方

「/start」:読み上げを開始

「/end」:読み上げを終了

「/skip」:読み上げている文章をスキップ

【完全版】discord(ディスコード)アプリの使い方

  Discordはゲーマーのために作られた無料のボイスチャットサービスです。 しかし、ゲーマーでなくても普段から利用できる点としてさまざまな人に名前が知られてきていることもあり、ゲーマーは ...

続きを見る

\\follow//

-Discord
-, , ,

Copyright© App Story , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.