discordといえば、ゲーマ向けのアプリケーションで、通話・ビデオ通話・チャットなど特定の人もしくは大勢でコミュニケーションを取ることが可能です。
discordには通話中にパソコンのみですが、画面共有という機能がついています。
この機能を利用すれば、ゲームの説明だけでなく、仕事での情報共有などにも利用できます。
しかし、何らかの理由で画面共有できないというトラブルが発生してしまうのも事実です。
そこで、今回は「discordで画面共有できない原因と対処法」について詳しく解説していきます。
この記事からわかる事
✅discordで画面共有できない原因
✅discordで画面共有できない場合の対処法
discordで画面共有できない原因
画面が真っ暗で何も映らない
discordの画面共有を行っても、「真っ暗で何も映らない」という不具合が発生することがあります。
画面が真っ暗で何も映らないという場合には以下のようなことが原因の場合が多いです。
真っ暗で何も映らない原因
- discordのアプリケーションがエラー状態
- ウイルスソフトで拒否されている
- ゲームがエラーを起こしている
- 管理者制限で拒否されている
- カメラアプリ・キャプチャソフトが原因
- ゲームがフルスクリーンになっている
それでは1つずつ詳しく解説していきましょう。
discordのアプリケーションがエラー状態
discordのアプリケーションがエラー状態にあると画面共有を行うことができず、画面が真っ暗というトラブルが発生してしまいます。
ウイルスソフトで拒否されている
何らかの理由で、ウイルスソフトがdiscordのアプリケーションに対して作動しており、画面共有が行えず、画面が真っ暗という状況が発生することがあります。
ゲームがエラーを起こしている
discordで画面共有を行って真っ暗になっている場合、discordが原因ではないこともあります。
画面共有したいゲームでエラーが起きており、画面共有しても真っ暗という状況が発生する可能性があるようです。
管理者制限
discordではサーバーの権限を管理者のみとすることが可能です。
管理者のみが権限を持っているのであれば他の人は画面共有できない可能性があります。
※ただしこれは画面共有サーバーを持っている人のみの話です。
カメラアプリ・キャプチャソフトが原因
カメラアプリやキャプチャソフト(録画ソフト)が原因で画面共有が行えていない場合があります。
カメラアプリとキャプチャソフトなどがdiscordと合わずに不具合が発生する可能性があるようです。
ゲームがフルスクリーンになっている
ゲームをフルスクリーンで行うと、何らかの理由で画面共有ができずに真っ暗になるということが発生します。
現在、特定の人しか画面共有できない
現在は特定の人にのみ画面共有が可能です。
それ以外の人には画面共有ができないので以下の内容を確認してください。
画面共有できる人
- 特定の人とフレンド登録されている場合
- 同じチャンネルにいて、フレンド登録していなくても、特定の人のみに通話可能
- グループDMで本人含む10人まで画面共有可能
サーバーが画面共有できるものでない
現在、サーバーでの画面共有はβ版のため5割の確率でしか作って利用することができません。
もし、5割の画面共有サーバーを作成したいという方は以下の記事に作成方法を詳しく説明しています。
MacのOSだから画面共有できない
MacのOSはdiscordのアプリケーションをダウンロードして利用することは可能ですが、画面共有することはできません。
現在、画面共有はWindowsのみに対応しており、Macには対応していないです。
discordで画面共有できないときの対処法
MacのOSに対応するまで待つ
MacのOSを利用している方はdiscordの画面共有ができないので、対応になるまで気長に待つしか方法がありません。
もしくは、パソコンなどの買い替えを考えているという方はdiscordの事も考えてWindowsに変えるという対処法があります。
discordのアプリケーションを再起動
discordのアプリケーションが何らかのエラーを起こしていて、画面共有できないという状況が発生しているのであれば、一度discordのアプリケーションを閉じ、再起動してみてください。
エラーが消え、画面共有が行える可能性が出てきます。
ハードウェアアクセラレーションを無効にする
discordの画面共有が上手くいかない場合には「ハードウェアアクセラレーション」を設定する方法があります。
まず、discordのアプリケーションを開き、左下にある「歯車マーク」をクリックしてください。
メニューが表示されるので、「テーマ」をクリックします。
下にスクロールしていき、詳細設定の項目に「ハードウェアアクセラレーション」という項目があるので、オフにしましょう。
これで、画面共有が行えるようになる可能性があります。
注意
設定後、画面共有を行うとひどくなった場合には設定をオンに戻しましょう
ハードウェアアクセラレーションとは
ハードウェアアクセラレーションとは、アプリケーションを快適に利用するためにある設定です。
これをオンにしているとdiscordを快適に利用することが可能ですが、グラフィックカードが原因で不具合が発生する可能性があります。
画面共有したいゲームを再起動してみる
ゲームのエラーが原因で、discordで画面共有できないという場合には、一度ゲームを閉じ、再起動してみましょう。
再起動後、もう一度discordで画面共有を試してみてください。
パソコンを再起動してみる
パソコンのエラーや動作が重くなることが原因でdiscordの画面共有が正しく行えない場合があります。
そこで、一度パソコンを再起動してみて、再起動後にdiscordで画面共有を行ってみてください。
この方法を行って画面共有できる可能性があります。
ゲームのフルスクリーンモードを戻す
ゲームによってはフルスクリーンで行うと、discordと合わずに画面共有しても真っ暗のままということがあるので、ゲームのフルスクリーンを戻してみてください。
ウイルス対策ソフトを停止する
ウイルス対策ソフトが原因でdiscordが正常に動作しない場合があります。
そのような場合にはパソコンにダウンロードしているウイルスソフトを停止するもしくは削除してみてください。
管理者の権限として実行
discordで画面共有ができない場合はサーバーの管理者として画面共有を実行すると不具合が解消される可能性もあります。
まず、自分が作成したサーバーを右クリックしてください。
メニューが表示されるので「サーバー設定」をクリックします。
設定メニューが表示されるので「役職」をクリックしてください。
すると、さまざまな設定のオンオフ画面が表示されますが、「サーバー全体の権限」から「管理者」の項目をオンにしましょう。
この設定を保存して再度、画面共有を行ってみましょう。
※画面共有サーバーでのみ試せることです。
キャプチャソフト・カメラアプリを一旦停止する
キャプチャソフト(録画ソフト)やカメラアプリが起動しているとdiscordと合わず画面共有に不具合が発生してしまいます。
そこで、discordの画面共有を行いたい場合はキャプチャソフトやカメラアプリを一時停止してみて再度、discordの画面共有を行ってみてください。
画面共有サーバーが確実に実装されるまで待つ
画面共有サーバーは現在、β版のためしっかりとした実装は行われていません。
そのため、サーバーを作って5割の確率でしか引き当てることができない上に、β版のため機能も不安定です。
なので、安定した画面共有サーバーを利用したい場合は実装まで気長に待ちましょう。
discordのアプリ、削除⇒再度ダウンロードしてみる
全ての対処法を行っても画面共有で不具合が起きる場合には一度discordのアプリを削除することをおすすめします。
discordアプリを削除後、再度ダウンロードして画面共有を試してみてください。