
人気ゲームアプリ「Fate/Grand Order」で今年もお正月恒例の福袋イベントが開始されました。
しかし、「福袋や聖晶石が購入できない」という決済エラーが多発しており、SNS上を中心にユーザーの間では騒然となっています。
今回は、FGOで頻発している決済エラーの原因や対処方法を詳しく解説していきます。
Contents
お正月イベント中のFGOで頻発しているエラーの詳細
FGOの福袋ガチャは毎年非常に人気で、多くのユーザーがチャレンジしています。
しかし人気故に毎年よく似た決済エラーを頻発させることでも有名です。
ポイント
Twitterや公式の発表を踏まえると、2021年お正月のエラーは「ドコモキャリア」「Android」利用者を中心に頻発しているようです。
上記に当てはまるユーザーは今後の動向に注意してください。
福袋ガチャの購入ができない
FGOのお正月イベントの中でも目玉である「福袋召喚2021」は、多くのユーザーが最も楽しみにしている企画です。
さらに詳しく
2021年FGOの福袋ガチャは☆5(SSR)が1騎確定のスペシャルガチャ。
男女別に「紅白」に分かれた9種類の召喚の中から好きなサーヴァントが1つ選べるという、ファンなら垂涎ものの見逃せない特別なイベントになっています。
日付が変わって間もない頃、サービス開始と同時にこのガチャを引こうとしたユーザー間でガチャが回せないエラーが起こり始めました。
これは瞬間的なアクセス集中が原因であり、一過性のため大きな被害は見受けられませんでした。
聖晶石の購入ができない
福袋ガチャは「有償聖晶石限定」のため、ガチャを回すためには聖晶石を購入する必要があります。
お正月イベント開催時のFGOでは、この「有償聖晶石」を購入する際に重大なエラーが頻発する傾向があります。
- 有償聖晶石が購入できず、決済も聖晶石の付与もさいれない
- 決済は完了しているものの有償聖晶石が付与されない
上記のどちらかのエラーが今年も起こっているようです。
ココに注意
「決済もできず聖晶石の付与もされない」場合は、サーバーからアクセスが弾かれているだけなので金銭的被害はありません。
問題は「決済処理がされているにも関わらず聖晶石が付与されない」ケースです。
FGO決済エラーで聖晶石が購入できないときの問題点
「ただ購入できない」エラーは時間が解決してくれる問題と言えます。
しかし、「決済は完了しているにも関わらず聖晶石が付与されない」場合は金銭的な損失を被る可能性があるので要注意です。
重複購入扱いとなっているケースが多い
使用しているスマホキャリアや決済サービスから確認して「決済が完了」しているにも関わらず、聖晶石が付与されていない場合は重複購入扱いとなっています。
エラーの原因がFGOアプリ側にあるのか、もしくは決済サービスで起こっているのかを判断する必要があります。
上記の場合、FGOアプリ内でエラー表示がされたのでFGO運営側に確認を取ったが、実際はキャリア決済側のエラーが原因だったというケースです。
この方の場合は決済未成立だったため金銭的な被害は出ないと考えられます。
お正月イベント中に決済エラーが起こる原因は「アクセス集中」が原因
毎年恒例と化しているFGOのお正月イベント期間中のエラーの原因は、ユーザーからのアクセス集中によるサーバーへの負荷が挙げられます。
大手ソーシャルゲームの中でも不動の人気を集めるFGOは、アクティブユーザーも重課金者も多いことで有名です。
ヘビーユーザー達がこぞってゲームにアクセスし、聖晶石を購入しようとすることで処理が追い付かず結果的にエラーを引き起こしていることが予想されます。
エラーを解消するには?
サーバー側の問題である以上、ユーザー側が取れる根本的解消方法はありません。
アプリ運営側がエラーの解消を進めてくれるのを大人しく待つことが賢明です。
お正月イベント中のFGOで決済エラーが連発したときの対処法
エラーが発生した場合は下記の行動を取ることをオススメします。
エラー発生時の対応
- 運営や他の利用者から発信される情報を集めて現状を確認する
- アプリの稼働が不安定なときは無暗に聖晶石を購入したりガチャを回さない
- 運営やキャリアに問い合わせする
- エラー解消が確認できてから再チャレンジする
運営の告知をチェックする
FGO公式Twitterアカウントでは、現在発生しているエラーの詳細や復旧状況を告知しています。
その中には「エラーへの対処方法」や「エラーの確認方法」など、有益な情報も多数含まれます。
また、公式サイトでも不具合の修正対応具合も随時更新されているので参考にすると良いでしょう。
今回のことに限らず、気になる症状が発生した場合は公式Twitterや公式サイトの発表を確認するようにしておくと確実な情報を得られるでしょう。
SNSで他ユーザーの動向をチェックする
FGOでエラーが発生している場合、他のユーザーも同様に困っていることが多いため、Twitterを始めとするSNS上には非常に重要な情報が投稿されている可能性が高いのです。
中には独自の改善方法や対処方法を紹介しているユーザーもいるため、問題を解決するヒントとなってくれる場合もあります。
しかしあくまで一般ユーザーの情報のため、過信をしてはいけません。
公式の発表と鑑みながら、あくまで「参考」として閲覧することをオススメします。
ココがおすすめ
自身のアカウントでエラーが発生しているにも関わらず公式から発表がない場合、Twitterで症状を検索すると同様の症状に悩んでいるユーザーが存在するケースがあります。
運営側が拾い出せていないエラーも、他のユーザーの動向を確認しつつアプリを利用すると良いでしょう。
時間をおいてから再チャレンジする
エラーが頻発している中、無理やり課金しようとして「聖晶石は手に入らないのに課金額ばかりが膨れ上がり、限度額に達した」というユーザーがSNS上で確認できました。
このことからも、エラーが続いている状況で無理やり課金しようとすることはオススメしません。
運営の正式な告知、または他ユーザーの動向を確認しつつ時間をおいてから再チャレンジした方が問題が大きくなる心配もないでしょう。
運営に問い合わせ
お正月イベントを始め、ガチャや決済時に発生するエラーは金銭が絡む重大な問題です。
そのためしっかり対策と対応をしておかなければ、大きな損失を被る可能性があるため心配な場合は運営側に問い合わせをすることを強くオススメします。
このようにどこに原因があるのか判別しずらい状況が続いており、エラーの原因が「FGO運営」にあるとは一概には言えない状態です。
FGO問い合わせ方法
メイン画面右下のMENUをタップし、マイルームを選択します。
次に画面中央にあるをヘルプをタップし、お問い合わせを選択すると、FGO公式サイトへ自動的にジャンプします。
お問い合わせ画面にジャンプしたらページ下部のご意見・ご感想をタップ。
入力画面の上から全て入力していきます。
全ての項目を入力し終わったらページ下部の次へをタップ。
送信内容を確認し、問題が無ければを送信するタップすると送信完了です。
購入できなかった聖晶石は後から付与される可能性も!連続購入に注意
購入できなかった分の聖晶石は「決済エラー」扱いで帳消しされることがほとんどですが、対応を怠ったがために
- 連続購入した聖晶石が一気に付与される
- 重複購入額がそのまま請求される
上記の可能性も大いにあり得ます。
このようなことが起こらないように、運営からの発信や状況に応じた問い合わせをして、しっかり対処していきましょう。
2023年最新の人気ゲームは?(AD)
2023年最新の人気ゲームを紹介します!
2023年最新の人気ゲームを、今のうちに見つけてみて下さい。自分の趣味と違うゲームでも試してみると意外と楽しめたりします!
takt op.(タクトオーパス)(AD)
音楽の力を身に宿して
戦う少女たち 彼女たちの名は「ムジカート」
力を得る代償は、人としての生を捨てること
あなたは指揮者となり、
彼女たち「ムジカート」とともに世界を救う。
タクトオーパス(takt op.)は、音楽をテーマにした一風変わったガチャRPGゲームです。
このゲームの独特な世界観は、音楽がエッセンシャルな存在でありながら、同時に禁止されているというものです。
なぜなら、音楽は破壊的なモンスターである「D2s」を引き寄せるからです。音楽は彼らにとって唯一の弱点であり、それに対抗するために設立されたのが、プレイヤーが所属する勇敢な団体「Symphonica Internal Organization and Musicarts」です。
プレイヤーはこの組織の一員として、3DターンベースのRPGでキャラクターチームを組み、敵と戦うことになります。
特徴的なのは、パーティーメンバーが音楽にインスパイアされたムーブでダメージを与えたり、仲間を回復・支援したりする点です。使用される楽器は主にクラシックのもので、バイオリンやハープなどが中心となります。音楽が重要な要素となっているため、このゲームのサウンドトラックは特別なハイライトであり、音量を上げて音楽を楽しむことが推奨されています。
豪快なスタッフ
・原作:DeNA・広井王子さん
・キャラクターデザイン:LAMさん
・シリーズ構成・脚本:高羽彩さん
・音楽考証:栗田博文(指揮者)さん
・背景コンセプトアート:わいっしゅさん
・音楽:坂本英城(ノイジークローク)さん
・キーピアニスト:まらしぃさん
(★AD)
素敵な世界観を楽しみたい方に是非おすすめしたいです!
成り上がり-華と武の戦国(AD)
ダウンロード数100万件を超える人気歴史シミュレーションゲーム「成り上がり-華と武の戦国」は、名だたる武将を仲間にして天下統一を目指しながら、傾国の美女たちとの交流を楽しめる作品です。
特に美女たちとの交流は大人向け要素を多く含んでおり、親密度を上げながら跡取りを作ることで政略結婚を行えるなど、戦国ならではのリアリティある機能も搭載されています。
定期的に開催される特典盛りだくさんのイベントも上手く活用して、最強の自軍を育てていきましょう。
(★AD)
ポイント
- 豊富なパーツから自由に選択して、プレイヤーキャラクターをキャラメイクできる
- 歴史上に登場した武将を家来にして、勢力を拡大できるシミュレーションRPG要素が楽しめる
- バトルは基本オート進行なので操作に悩む心配は無し
- お気に入りの戦国美女と交流を深めると、ちょっと際どい寵愛イベントが発生する
- 美女には専用スキンがあるので、自分好みに着飾ることが可能
- 「戦国の世」らしい設定が盛りだくさん
(★AD)
「織田信長」や「宮本武蔵」、「フビライ・ハン」など、時代や活躍した地域を問わず誰もが知る有名武将が登場するので、自分だけの夢の一軍を作ることができる本作。
美女との濃厚な絡みや結婚や育児まで体験できるので、楽しめる要素が盛りだくさんで人気の理由に頷けます。
ドゥームズデイ:ラストサバイバー(AD)
ドゥームズデイ:ラストサバイバーは、新しいタワーディフェンスゲームです。
ゾンビが街で大暴れしている中、生存者のリーダーとして、資源を集めてシェルターを建築し、最後のシェルターを守りきっていくというサバイバルゲーム。
なんとオンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合したゾンビサバイバルストラテジーゲームです。
ゾンビに乗っ取られた近未来の世界を舞台に、生存者は自分たちの命のため、そして人類の未来のために戦わなければなりません。仲間の生存者を率いて共にシェルターを建設し、未開の地を探索し、ゾンビやライバルの派閥と戦っていくといったゲームです。
ハラハラドキドキを楽しみたい方にオススメです。
(★AD)
・新しいタワーディフェンスゲーム
・オンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合
・タワーディフェンス
・没入感あるリアル描写
・リアルなサバイバル体験
・ゾンビゲーム
そして初心者でも簡単なポイントとして、経験を積んだ生存者がサポートしてくれます。
没入感あるリアル描写でシェルター内の細かい部分から広大な世界マップまで、美しいグラフィックで描かれた世界なので、飽きることはありません。
軍隊を率いてシェルターを守りきったり、危機的状況から生き延びたりスリル満点です。
(★AD)
ザ・アンツ(AD)
「ザ・アンツ」は、様々な昆虫類が生息する虫の世界をリアルなグラフィックで表現した侵略シミュレーションゲームです。
その名の通り、プレイヤーはアリ達のリーダーになって、アリの生態系を体験しながら彼らの巣穴を拡張するために開拓していきますが、ただ開拓するだけではありません。
うっかりしていると他の虫やアリからの侵略にあってしまうこともあります。
そんなときは育成したあなただけのアリの軍隊で迎撃しましょう。
(★AD)
本作の魅力ポイント
- リアルなグラフィックで昆虫の生態系を体験できる
- アリ塚を拡張しながら、他のアリ塚を侵略できる侵略シミュレーションな一面も
- プレイヤー次第で様々なスタイルで楽しめる自由度の高さ
- 様々な種類のアリを育てられるので、育成シミュレーションとしても楽しめる
- 程よい難易度で飽きがこない
(★AD)
虫が苦手な人が「ゾッ」としてしまう程、細部まで表現されたリアルなアリ達を自分だけの軍隊に育成できるザ・アンツは、育成・侵略とプレイヤー次第で特化するポイントが選べる自由度が高いゲームです。