google

【2022年版】Google翻訳アプリの詳細な使い方と利用する際の注意点!

 

海外英文などの翻訳を利用する場合、多くの方は「Google翻訳」を利用するのではないでしょうか。

それくらい知られている「Google翻訳」にはアプリが配信されており、スマホに入れておくことで海外の旅行先などで簡単に利用することが可能になります。

そんな便利なGoogle翻訳のアプリの使い方~注意点について徹底的に解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

 

 

Google翻訳のダウンロード~初期設定まで

Google翻訳を利用するためにまず、ダウンロードしていきましょう。

App storeもしくはGoogle play storeの検索で「Google 翻訳」と検索してインストールをタップしてください。

または以下のリンクからでもダウンロード可能です。

‎Google 翻訳
‎Google 翻訳
Developer: Google LLC
Price: Free
Google 翻訳
Google 翻訳
Developer: Google LLC
Price: Free

ダウンロード後、Google翻訳のアプリを開くと上のような画像(新しいカメラ翻訳)が表示されるので「続行」をタップ。

次に、セットアップとして、よく利用する言語・翻訳する言語をあらかじめ設定しておくことが可能です。

言語を選んだ後は「完了」をタップしましょう。

ちなみに「オフラインで翻訳」にチェックを入れて「完了」をタップすると事前に言語をダウンロードしておくことが可能です。

※「オフライン翻訳」については後ほど詳しく解説します。

翻訳(ホーム)

基本的にGoogle翻訳のアプリを開くと上のような画面が表示され、すぐに翻訳することが可能になります。

「タップしてテキストを入力」の部分に訳したい文章を入れたあと、赤枠のように翻訳したい文が表示されるのでタップ。

そうすると、上の画面のように翻訳がされた画面が表示されます。

翻訳の部分でできる操作

翻訳文にある「A」部分をタップすると「コピー」を簡単にすることが可能です。

また、「B」をタップすると以下のようなメニューが表示されます。

  • ①共有
  • ②全画面表示
  • ③会話開始
    ※後ほど詳しく解説するので、ここでは解説しない
  • ④逆翻訳
    ⇒翻訳する言語を逆にする「日本語⇒英語」の場合「英語⇒日本語」になる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

共有

①の「共有」をタップすると上の画面のように様々な共有方法が表示されます。

共有したい方法をタップして友人や家族・知人、SNSなどに共有することが可能です。

全画面表示

②の「全画面表示」をタップすると上の画面のように翻訳した文章が全画面に表示されるようになり、大きく見ることが可能です。

言語設定

翻訳したい言語を選ぶときは右側の言語をタップしましょう。

そうすると、「原文の言語」が表示されるので、表示されている中から言語を選びます。

そうすることで、言語の変更が可能です。

ちなみに、左側にある「訳文の言語」についても操作方法は同じです。

また、真ん中にある「⇒⇐」マークは「原文の言語」と「訳文の言語」を入れ替えるボタンとなっています。

言語設定の際にチェックマークが付いている言語はダウンロードされていてオフラインでも利用できるという印になります。

また、ダウンロードマークが付いているものはオフライン用のファイルがなくても発音機能が利用できます。

言語検出

先ほどの言語選択からわからない言語を知るための機能「言語を検出する」というものがあります。

「言語を検出する」をタップしてください。

すると、文章を入力するところが表示されるので、入力するとその言語に自動的に反応して「原文の言語」が表示されます。

表示された「原文の言語」をタップすると、上の画面のように自動的に翻訳を行ってくれます。

ちなみに、言語横にある「スピーカーマーク」をタップすると音声が読み上げを行ってくれます。

言語検索

先ほどの紹介した「原文の言語」「訳文の言語」を選択する画面では言語を検索することも可能となっています。

その場合、右上にある「虫眼鏡マーク」をタップしましょう。

タップ後、検索したい言語を入力してください。

カメラ入力で翻訳

Google翻訳のアプリではスマホのカメラを利用した翻訳が可能となっています。

カメラで翻訳したい場合は「カメラ入力」をタップしましょう。

それ以降の操作方法はここから詳しく解説します。

リアルタイム

カメラ入力の「リアルタイム」機能を利用するとカメラを文字がある場所に向けるだけで自動的に翻訳してくれます。

また、画面上部には翻訳したい言語を選択することが可能です。

ちなみにもう一つの画像は翻訳する前の本となっています。

この機能は海外旅行先の看板などにカメラを向けて翻訳したり、料理などのメニューを翻訳したりする時などに利用すると便利でしょう。

※手書きの文章には対応していません。

スキャン

カメラ入力の「スキャン」機能は画像を一度読み取り、翻訳する機能です。

下のメニューバーから「スキャン」をタップして、読み取りたいものをカメラに映し「〇」をタップ。

スキャン後、白い枠が表示されるのでこの枠から翻訳したいものをタップして選ぶことも可能です。

もしくは「すべて選択」をタップして翻訳することもできます。

今回は「すべて選択」して翻訳しました。

上の画面の「A」をタップすると翻訳したい文章(読み取った文章)を修正することが可能です。

「B」をタップすると実際に翻訳された文章が表示されるようになっています。

インポート

インポートはスマホに保存されている画像を翻訳するための機能です。

下のメニューから「インポート」をタップ後、翻訳したい画像を選びましょう。

その後の操作方法は先ほど紹介した「見出し:スキャン」を参考にしてください。

手書き入力で翻訳

「手書き入力」をタップすると手書きで書く場所が表示されるので、翻訳したい文章を書きましょう。

手書きしたテキストが反応して上部に文章が表示されるのでタップしましょう。

今回は「Hello」を翻訳したので「Hello」をタップしました。

タップ後は翻訳前の文章と翻訳後の文章が表示されるようになっています。

会話で翻訳

翻訳方法のメニューから「会話」をタップすると、海外の方と会話しながら翻訳することができます。

  • AとC:会話する相手の言語を選ぶことが可能。
    ※例えばこちらが日本人の場合「日本語」で相手が韓国人の場合「韓国語」で設定して「マイクマーク」を会話する際にタップ。
  • B:自動で会話を読み取ってくれる。

例えば、英語を聞き取りたい場合は「English」をタップして話しかけると翻訳してくれます。

その場合、日本語を音声が読み上げてくれます。

また、日本語を聞き取りたい場合は「日本語」をタップして話しかけると翻訳してくれて、英語を読み上げてくれます。

また、真ん中の「自動」をタップして話しかけると自動で音声を聞き取り訳して読み上げてくれます。

音声で翻訳

翻訳メニューの「音声」をタップすると音声翻訳することが可能になります。

タップ後はマイクが反応して「お話しください」と表示されるので、翻訳したい内容をしゃべりかけましょう。

しゃべりかけた内容に対して自動的に翻訳が開始されます。

フレーズ集

フレーズ集を確認するにはまず、「左上の横棒三本線」をタップ。

するとメニューが表示されるので「フレーズ集」をタップ。

今までに登録してきたフレーズ集(翻訳した文章)が表示されます。

「B」をタップすると登録したフレーズ集を検索することが可能です。

「A」をタップすると翻訳の内容を再度確認できるようになっています。

ちなみに、翻訳の部分にある「★マーク」をタップするとフレーズ集に登録することが可能です。

もう一度「★マーク」をタップすることで削除することもできます。

オフライン翻訳

オフライン翻訳の言語をダウンロードするにはまず、「左上にある横棒三本線」をタップ。

メニューが表示されるので「オフライン翻訳」をタップ。

ダウンロードできる言語が表示されるので、ダウンロードしたい言語の横にある「ダウンロードマーク」をタップ。

ダウンロードしてもいいか確認文章が表示されるので大丈夫であれば「ダウンロード」をタップ。

ダウンロード後は上の画面のように「ダウンロードした言語」に表示されるようになります。

あらかじめ利用する言語をダウンロードしておくことで、海外に行って電波がない状態でも利用することができるので便利です!

言語によってダウンロード容量がそれぞれ違うので、スマホの容量を圧迫しないためにもダウンロードは必要なものだけにしておきましょう。

オフライン翻訳の言語を削除する方法

オフライン翻訳のダウンロードした言語は削除することも可能です。

「見出し:オフライン翻訳」で紹介した「ダウンロードした言語」にある言語の「ゴミ箱マーク」をタップします。

本当に削除しても大丈夫なのか確認文章が表示されるので、大丈夫であれば「削除」をタップ。

これで、ダウンロードした言語の削除が完了します。

設定

Google翻訳アプリの設定を行いたい場合はまず、「左上にある横棒三本線」をタップ。

次に、メニューから「設定」をタップ。

以下のような設定メニューが表示されます。

  • ①タップして翻訳
  • ②データ使用量
  • ③カメラ入力
  • ④地域
  • ⑤速さ
  • ⑥音声入力
  • ⑦履歴を削除

それぞれ詳しく解説していきます。

タップして翻訳(Androidのみ)

①をタップすると「タップして翻訳」が表示されます。

この機能はブラウザなどの文章をコピーしてリアルタイムで翻訳する機能になっています。

設定をオンにすると「他のアプリの上に重ねて表示」する設定が表示されるのでオンにしましょう。

有効にするがオンになると「優先言語」が表示されるのでタップします。

すると、「メインの言語」と「よく翻訳する言語」を選ぶことが可能です。

有効にしたので実際に翻訳されるのかブラウザのサイトを翻訳してみます。

翻訳した文章を長押しして選択します。

右側に「縦に3つの点」が表示されるのでタップ。

「翻訳」が表示されるのでタップ。

上の画面のように実際にコピーしたテキストが翻訳されました。

外国のサイトなどを見た時に内容を知りたい!という場合に利用すると便利です。

先にオフライン翻訳をダウンロードしておけば、オフライン状態でもタップして翻訳は利用できます。

データ使用量

②のデータ使用量をタップすると上の画面のようにオン/オフのボタンが表示されるのでそれぞれ設定することが可能です。

  • ネットワークのテキスト読み上げ:高品質な読み上げが可能になる
  • カメラ入力の品質向上:Googleでカメラ入力の品質向上のため画像が保存される

「オフライン翻訳ファイルのダウンロード」をタップすると上のような画面が表示されます。

外出中でWi-Fiなどを利用していない場合にオフライン翻訳の言語をダウンロードしてしまうと通信容量を利用してしまうので、通信容量は減らしたくないという方は「Wi-Fiのみを使用する」もしくは「ダウンロードする前に確認する」を選んでおきましょう。

カメラ入力

③の「カメラ入力」をタップするとカメラの設定をすることができます。

基本的には自動で利用するのがおすすめですが、カメラ入力の翻訳が上手くいかないという場合は「カメラ1」もしくは「カメラ2」などにして設定を変更してみてください。

地域

④の「地域」タップするとデフォルトの地域選択をすることが可能です。

この地域設定は、外国それぞれのなまりなどに対応するための機能となっています。

なので、例えば英語をタップするとそれぞれの国のなまりに対応するために設定を変更することが可能です。

  • ガーナ
  • カナダ
  • ケニア
  • タンザニア
  • ナイジェリア
  • ニュージーランド
  • フィリピン
  • 南アフリカ

例えば英語だとこれらの音声を読み取ることができるが発音はなまることができない。

ちなみになまりに対応している言語は以下の通りです。

  • 英語(アメリカ・イギリス・オーストラリア・インド)
  • ベンガル語(バングラディッシュ・インド)
  • フランス語(フランス・カナダ)
  • スペイン語(スペイン・メキシコ)

上記以外のものはなまりに対応していません。

速さ

⑤の「速さ」をタップすると翻訳を読み上げるスピードの変更が可能になります。

音声入力

⑥の「音声入力」をタップすると以下の内容の設定が可能になっています。

  • 音声入力の読み上げ:翻訳の文章を自動的に読み上げてくれる
  • 不適切な言葉をブロック:不適切な文章を音声翻訳しない

履歴を削除

⑦の「履歴を削除」をタップすると今までに翻訳してきた内容を一気に削除することが可能です。

実はGboardを利用すればメール翻訳も可能!

実はGoogleが提供しているキーボード「Gboard」を利用すれば、メールや入力する文字の翻訳をすることが可能になります。

その方法としてまず、キーボードを開き右側の「・・・」をタップ。

次に「翻訳」をタップ。

以下の説明で操作してみてください。

  • A・C:翻訳する文の言語/された文の言語
  • B:翻訳言語の入れ替え
  • D:翻訳したい文章を入力する

Dに翻訳したい文章を入力すると、翻訳された文章が自動的にメール欄などに入力されます。

Google翻訳アプリを利用するときの注意点

オフライン機能を利用すると言語数が減る

オフライン機能で翻訳できる言語は103言語ありますが、オフライン機能が利用できる機能は59言語とだいたい半分くらい減ってしまうので注意しましょう。

海外旅行などに行く前に自分の利用する言語はオフラインできるのか事前に確認しておくことをおすすめします。

ちなみに他の翻訳方法によっても言語数が変わるので注意しましょう。

  • リアルタイムカメラ翻訳:38言語
  • カメラでテキスト撮影翻訳:37言語
  • 会話で翻訳:32言語
  • 手書きで翻訳:93言語

オフラインで利用できる機能は限られている

オフライン機能はとても便利で、海外旅行で電波がないという場合でも利用することができますが、実はオフライン状態にあるとき、利用できる翻訳機能は限られてしまいます。

実際にオフラインで利用できる機能は以下の通りです。

  • リアルタイムカメラ翻訳
  • テキスト入力
  • タップして翻訳

音声翻訳や会話翻訳・カメラ翻訳のスキャン、インポートなどは利用できないので注意してください。

\\follow//

-google
-, , , ,

Copyright© App Story , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.