Vtuberとして活躍できるVtuber専用ライブ配信アプリ「IRIAM(イリアム)」
この記事では、IRIAMの還元率や稼げるかについてと、稼ぐためのコツ、実際にどれくらいの収益が見込めるかについて解説していきます。
Contents
IRIAM(イリアム)の還元率について
IRIAM(イリアム)の還元率について解説していきます。
どれくらい稼いでいる人がいるのか
IRIAMのトップライバーでは、1ヶ月で100万ポイント稼いでいるという人もいます。
ライバーの上位層は、平均フォロワー数3,000人前後であり、他のライブ配信サービスに比べてフォロワー数が少なくてもトップ層になりやすく、月数十万円稼げる可能性が高いです。
また、中堅層の平均ポイントは30万ポイントほどであり、還元率20%と考えるなら月6万円ほどの稼ぎとなります。
これを毎日1時間で30日間と考えると時給2,000円、1日2時間と考えると時給1,000円となり、在宅での副業と考えると十分な稼ぎとなります。
そのような状況から、IRIAMではまだまだ新規参入でもチャンスが掴みやすいサービスだと言えるでしょう。
公式ライバーと通常のライバーで還元率が異なる
IRIAM(イリアム)では、オーディションを合格した公式ライバーとオーディションを通さない一般のライバーが存在します。
以前は、オーディションに合格した公式ライバーしか存在しなかったのですが、それ以外のVtuberをしたい配信者に対しても門戸を広げたことから、イリアムでは大きく分けて2種類のライバーが存在しているということです。
IRIAMの還元率は公式によって情報が公開されていません。
ただし、実際に利用しているライバーたちによると一般のライバーであると、約20%であるとされています。
公式ライバーの還元率は、一般ライバーより高いという情報もあるため、一般ライバーより公式ライバーの方が稼ぎやすいと言えるでしょう。
ただし、現在IRIAMでは、公式ライバーのオーディションは終了しており、オーディションから公式ライバーになることができないことに注意してください。
安全性と危険性
IRIAMを運営しているのは、株式会社ZIZAIという名前の会社です。
この会社は、有名Vtuberであるミライアカリを運営しており、この業界においては非常に有名な会社と言えます。
IRIAM本体の情報漏洩など情報の取り扱いに関しては、今のところ問題となってことはないため一先ず安心と言えるでしょう。
他サービスと比較して
IRIAMと他のアプリを比較してみました。
項目/アプリ名 | IRIAM | スプーン | 私を布教して |
還元率 | 20%~ | 10~40% | 10 |
配信形式 | Vtuber | ラジオ配信/音声配信 | ラジオ配信/音声配信 |
投げ銭(ギフト) | 〇 | 〇 | 〇 |
稼げる仕組み | イベントランキングボーナス/ギフト | イベント・キャンペーン/友達招待/アーカイブ広告 | ー |
IRIAMを同じ音声系配信サービスである「スプーン」「私を布教して」と比較します。
「私を布教して」や「スプーン」は、公式ライバーと一般のライバーで還元率が異なり、一般ライバーと比較すると公式ライバーは還元率がかなり高くなる傾向にあると言われています。
IRIAMはオーディションによる公式ライバーとオーディションを必要としない一般ライバーがおり、一般ライバーと公式ライバーの還元率に差はあるとされていますが、スプーンほどの差があるとは考えられていません。
大体還元率20%~とされているため、還元率としては他のサービスと比較して高いとは言えないでしょう。
項目/アプリ名 | IRIAM | REALITY | SHOWROOM |
還元率 | 20%~ | 有料ギフトは20%前後(コメント数/視聴者数/ギフト数で変動する) | 20%~35% |
配信形式 | Vtuber | Vtuber | ライブ配信(Vtuberも可)/音声配信 |
モデル作成 | ー | 〇 | 〇 |
コラボ機能 | ー | 〇(4人) | 〇(2人) |
投げ銭(ギフト) | 〇 | 〇 | 〇 |
ゲーム配信 | ー | △ | 〇 |
盛んなジャンル | 雑談/歌ってみたなど | 雑談/歌ってみたなど | 雑談/歌ってみた/料理/ゲーム実況など |
稼げる仕組み | イベントランキングボーナス/ギフト | LIVEポイント | ギフト(投げ銭)/1コメント=1ポイント/1たね=1ポイント/1星=1ポイント/ギフト1G=1ポイント |
「IRIAM」とVtuber系の専門配信サービス「REALITY」、Vtuberとしても活躍できる「SHOWROOM」を比較してみました。
「REALITY」と「SHOWROOM」は3Dモデルが簡単にアプリ内で作成できるのに対し、IRIAMではそうした機能がありません。
そのため、IRIAMで配信しようとすると、自分で絵を描くか、3Dモデルを弄る、または他の人に作成してもらうなどしてキャラクターを作らなくてはいけません。
ただし、これは逆に言えば、自由にキャラクターを作成できると言いかえることも出来るため、REALITYなどと比較して被りがなく、個性的なキャラクターを作成可能と言えるでしょう。
IRIAMをお勧め出来る人
- Vtuberをしたい
- 絵を描ける(絵を描ける友達がいる)
- 3Dモデルを弄れる
- 個性的で被らないキャラを作りたい
昨今、世界中で活躍しているVtuberですが、大手オーディションの倍率は非常に高いです。
配信経験者中心にオーディションでVtuberを募集しているため、IRIAMやREALITYで経験を積んでからオーディションを受けるという形をとると、さらに収入アップが望めます。
IRIAM(イリアム)の換金関連の情報
IRIAMの換金関連の情報について解説していきます。
収益化の申請手順
ダイヤを現金に換金したいときは、マイページタブにある持っているダイヤを選択して収益化申請するをタップしましょう。
換金条件と換金方法
ダイヤを最低でも500持っている状態でないと、口座情報を登録出来ません。
初回申請時は、収益化の申請をしたら、通知が来るまで待ちましょう。
通知はホームタブの通知から確認できます。
口座情報の登録は、プロフィールタブの持っているダイヤをタップし、口座情報を登録するボタンから行って下さい。
IRIAM(イリアム)での稼ぎ方
IRIAMでの稼ぎ方や稼げる方法について解説していきます。
ギフトとポイントで稼げる
IRIAMの配信では、リスナーからのギフト(投げ銭)で稼ぐことが可能です。
リスナーから貰ったギフトは一部をIRIAMに持って行かれ、自分が貰える分はダイヤとして残ります。
また、これに加えて「ギフト」「コメント」「スター」を総合してポイント換算され、このポイント数値が高いほどイベント上位になり、上位ボーナスが貰えます。
イベントで上位になると豪華プレゼントが貰えることもあります。
ギフトの種類
ギフトには、定番のものからネタに走ったものまで様々で、2021年2月6日時点だと80種類以上のギフトが存在します。
ギフトを贈るのにかかるポイント数は10~30,000ポイントです。
購入ポイント数 | 購入金額 |
110ポイント | 120円 |
240ポイント | 250円 |
600ポイント | 610円 |
1,200ポイント | 1,220円 |
3,240ポイント | 3,300円 |
6,870ポイント | 6,870円 |
10,800ポイント | 11,000円 |
36,130ポイント | 36,800円 |
ポイント購入時に必要な金額と購入できるポイント数は上記の通りです。
この表からも分かる通り、大体1ポイント=1円と考えて良いでしょう。
つまり、100円のギフトであれば、リスナー側は贈る際に約100円分のポイントを利用します。
ライバー側は約20%分の受取りとなるため、100円のギフトだと受け取りはおよそ20円分となります。
イベントで活躍してプレゼントゲット
IRIAMでは、イベントやキャンペーンを開催しているときもあり、こうしたイベントで活躍するとプレゼントを貰えることもあります。
2021年2月6日時点では、「まいにちIRIAM」というお菓子抽選券が貰えるイベントや、イベントランキング上位者に対してオリジナルプチギフト制作権が与えられるイベントが開催されています。
収益に関するアップデートが検討されている
IRIAM公式は、収益やポイントに関するアップデートを考えていて、収益の一部をIRIAMのポイントとして受け取る制度を作るか検討しています。
この機能の他に、IRIAMのポイントを分配金を利用してお得に交換する仕組みについても検討しているため、この機能が実装されれば、さらに稼ぎやすくなる可能性があります。
また、IRIAMはまだリリースされて間もない配信アプリです。
他のライブ配信サービスにアーカイブ収益化機能などが実装されたことを考えると、IRIAMでも似たような機能が実装される可能性は十分あるでしょう。
IRIAM(イリアム)でたくさん稼ぐために
IRIAMでよりたくさん稼ぐための方法について解説します。
可愛い声、イケている声(イケボ)を心掛ける
Vtuberには様々なキャラ付けがありますが、特に安定して稼ぎやすい、人気が出やすいのは、女性なら可愛い、男性ならイケボ系の声です。
貴方が複数の声を作れるなら、女性ならなるべく可愛い系、男性ならイケているボイス系にすると良いでしょう。
男性のイケボにも複数あり、爽やかな声も人気がありますが、低くセクシーな声も需要があります。
異性のファンを大切にする
IRIAMのファンの中には、Vtuberに対して本当に恋をして応援してくれるという層も多いです。
こうしたファンはイベントなども積極的に応援してくれ、ライブ配信もかなりの頻度で見に来てくれます。
また、ギフトを贈ってくれることも多いため、異性のファンは特に大切にしましょう。
ただし、一部のファンに対して名指しで絡みすぎると、他のリスナーから嫉妬されてしまうこともあるため、駆け引きが必要となるでしょう。
イラストや3Dモデル作成に注力する
IRIAMで配信したいときは、イラストや3Dモデル作成に力を入れるようにしましょう。
素敵な見た目をしたVtuberは目を引き、リスナーの趣味に合えばそのままファンになってくれるでしょう。
IRIAMには、アバター作成機能がありません。
そのため、絵を描けたり、3Dモデルを弄れたりする人が多く参入しており、デザインが凝っているキャラも多いです。
こうしたライバルに負けないためにも、イラストや3Dの作成には注力しましょう。
自分のキャラを人気者に!
絵が描けたり、3Dモデルが作成できたりする人は、自分の創ったキャラクターが人気者になれるチャンスでもあるわけです。
実際にどれくらい稼げた?
IRIAMに限らずVtuber専門のライブ配信サービスでは、3Dモデルやイラストの作成に時間をかけるべきだと言えます。
声よりも先に容姿が目に入って、そのまま部屋に入室してくるかが決まるからです。
また、IRIAMは絵を描ける人が配信をしているケースが多いため、小手先・隙間時間で描いたイラストだとリスナーの印象に残らない可能性もあります。
始めたばかりで少し稼げたことを考えると、配信を続けて固定ファンが増えてくると、さらに稼ぎやすくなると考えられます。
上位陣はどれくらい稼いでいるか
IRIAMのギフトランキングを見てみると、上位陣は週間だと595,540pt、2位は504,400pt、3位は488,260ptでした。
これを月間に直すと、1位は240万ポイント、2位3位は200万ポイント前後です。
単純に20%の換金率と考えると、1位の収入は1ヶ月で48万円、2位3位は40万円前後であると言えるでしょう。
月間のランキングを見てみると、1位は2,074,940pt、2位は1,051,660pt、1,024,790ptでした。
これを単純に換金率20%で直すと、1位は月間約40万円、2位3位は約20万円の稼ぎと言えます。
他に稼げるオススメライブ配信は?
他に稼げるオススメライブ配信を紹介します!今のうちに自分にあったライブ配信アプリを見つけておくことをオススメします。
BIGO LIVE(ビゴライブ)
BIGO LIVE(ビゴライブ)はYYが運営するライブ配信アプリ。
PK配信やマルチゲスト配信といった他にはない機能があり、視聴者を盛り上げ、マンネリ化を防ぐことが可能です。
BIGO LIVEの特徴
- ファンクラブが作れる
- グローバルユーザー3億人突破
- スタンプやフィルターが豊富
- 友達と対決するPK機能
- マルチ配信機能で配信者9人まで同時進行可能
- 海外向けに配信したい人におすすめ
- Google翻訳機能
「BIGO LIVE」は、海外向けに配信したい人に特に向くライブアプリ。
翻訳機能もあるため、日本語しか話せなくてもある程度意思疎通を取れます。
まだ、日本人ライバーは少ないため、始めるならライバルがいない今がチャンスです。
ファン制度、ファミリー制度など視聴者と親密になれる機能が豊富であり、ファンと仲良くなることで、さらに収益化を目指せます。
また、公式ライバーになれば最低ランクで時給1,500円を貰え、さらに投げ銭で稼げます。
BIGO LIVEの魅力!稼げるの?
- グローバルユーザーが多いため海外のファンも作れる
- 日本人配信者が少ないため、日本人のライバルが少ない
- コラボが盛んなのでコラボしたい人向け
- 公式ライバーになれば時給と投げ銭で稼げる
Uplive(アップライブ)
Uplive(アップライブ)は、中国発の国際派ライブ配信サービスです。
簡単にコラボ出来るので、コミュニケーションが得意な配信者におすすめ!
Upliveの特徴
- アジア諸国の視聴者と配信者が多い
- コラボしやすい/コラボが盛ん
- 翻訳機能あり
- 見回りで危険/卑猥な配信が出来ない
- イベントが盛ん
- エフェクトが豊富
海外の視聴者がファンに付きやすいため、国外以外のファンも増やしたいという国際派にも魅力的なサービスです。
日本では、まだマイナーなライブ配信アプリなので、Upliveにおける将来の有名日本人ライバーとしてスタートアップを切りたいという方にもお勧めできます。
Upliveの魅力!稼げるの?
- 日本人配信者はまだ少ないのでチャンス
- 少し年齢層が高め
- 投げ銭とイベントで稼げる
- 無料でダイヤモンド(アプリ内通貨)を貯められる機会が多い=視聴者が無料で投げ銭やギフトを贈りやすい=稼ぎやすい
- 国外の視聴者からも稼ぎやすい
ふわっち
ふわっちは多彩なエフェクトや稼げる要素があるライブ配信アプリ。
ふわっちの特徴
- ランキング機能が充実
- サービス開始されて比較的新しい
- 気軽に動画やラジオ配信できる
- アイテムやエフェクトで盛り上がれる
- 美顔機能で可愛く・カッコよく盛れる
- 多彩な配信スタイル
「ふわっち」は、操作が簡単で分かりやすいため、ライブ配信初心者であっても気軽に始めやすいアプリです。
また、「ふわっち」は、ウサギ、キツネ、たぬきといったカテゴリもあり、例えばウサギカテゴリであれば「たくさんの人に視聴してもらいたいが、配信を見て貰えない」などちょっと他のアプリと違った分け方をされている配信もあります。
こうしたカテゴリから、他のアプリでは出会えなかったようなファンと出逢うこともあるでしょう。
ふわっちの魅力!稼げるの?
- 比較的新しいアプリなので配信者の数が少なくチャンスが多い
- 年齢層が少し高め
- ランキングに入賞するとポイントが貰える
- リスナーが課金しやすいイベントアイテムが多数実装
- イベントアイテムやギフトを換金できる
ピカピカ
「ピカピカ」は、特に音楽系の投稿に特化したVtuber専門のライブ配信アプリ。
ピカピカの特徴
- Vtuber専門の配信サービス
- 3Dモデルをカスタマイズ機能でカンタン作成
- Live配信/音声投稿/画像投稿の3機能
- コラボ機能あり
- 高音質・高解像度
3Dモデルをアバター作成の要領でカスタマイズ出来るため、絵が描けない、3Dモデルソフトの操作が出来ない人であっても簡単にVtuberを始められます。
複数人でコラボ出来るため、コラボした人のファンをフォロワーに取り込んだり、マンネリ化を防いだりといった工夫も可能です。
高音質であること、数万件の音声投稿を集めている性質から、数秒で好きな音声コンテンツを高クオリティで探せる・探して貰えるのも大きな魅力のうちのひとつ。
ピカピカの魅力!稼げるの?
- 顔出しなしで稼げる
- 絵を描いたり、3Dソフトを弄れなくてもOK
- 投げ銭(ギフト)で稼げる
- こっそり稼ぎたい人におすすめ
- 還元率は20%前後
ライブ配信アプリだと、リアルの知人や友人にバレてしまう危険性がありますが、ビリビリならVtuberとして出演できるため、身バレしにくくなります。
また、ただの音声配信のみのアプリよりVtuberの方が、見に来てもらいやすく稼ぎやすいです。
アプリ内通貨である「小豆」はイベントなどで無料配布される機会も多いため、リスナーは気軽に投げ銭できる=ライバーは稼ぎやすくなる環境が出来上がっています。
音楽コラボアプリ「nana」
音楽コラボアプリ「nana」は、その名の通り「音楽」に特化した配信アプリです。
最新曲・懐メロ・ボカロなど、幅広いジャンルの曲が歌え、他の配信者とデュエットコラボしたり編集も行えてしまう万能機能を搭載しています。
アプリ名 | 音楽コラボアプリ「nana」 |
月額料金 | 580円 |
広告収入 | なし |
投げ銭機能 | あり |
配信方法 | ライブ配信・音声投稿 |
楽曲の著作権 | JASRAC契約済み |
登録者数(2021.1月末現在) | 約900万人 |
録音・編集・投稿がスマホ1つで完結する手軽さも人気の理由で、主に10~20代の若い層に支持されながら着実に利用者を伸ばしています。
「nana」でできること
- 自分の歌った曲や演奏した音楽を編集して投稿
- 他の配信者とコラボレーション
- 配信者・視聴者の垣根を越えて歌唱や演奏を楽しめる
- コミュニティで友達さがし
- SNSと連結して投稿
nanaの最大の特徴は「ただ配信する」という枠には収まらない楽しみ方にあり、音楽好きには見逃せない機能が盛りだくさんとなっています。
Spoon(スプーン)
Spoon(スプーン)は、韓国を拠点とするMykoonによって開発された個人向けオーディオライブストリーミングアプリ。
Spoonの特徴
- ラジオ配信アプリ
- 全世界累計2000万インストール突破
- 生配信「LIVE」/録音音声「CAST」/台詞投稿「TALK」
- 1回あたり最大2時間配信
Spoonはラジオ配信アプリという音声に特化したアプリで、生配信「LIVE」に加えて、録音音声「CAST」や台詞投稿「TALK」など多数の機能を持っています。
Spoonの魅力!稼げるの?
- 音声だけで稼げる
- 投げ銭(ギフト)で稼げる
- 300ポイントで交換可
- 月に数十万円稼ぐライバーも
- 換金率は10~40%
換金率は10~40%とされており、貢献度によって変化すると言われています。
他のアプリでは、換金可能額まで貯めるのが大変であることも多いです。
しかし、Spoonは300ポイント(300円)から換金することが出来るため、非常に換金しやすいアプリであると言えるでしょう。
-
【最新】REALITYは稼げる?還元率と稼ぎ方について解説!
3Dモデルの作成から配信まで行えるVtuber専門配信アプリ「REALITY」。 この記事では「REALITY」の還元率を中心に稼げるかについて解説していきます。 Contents1 REALITYの ...
続きを見る