game

荒野行動のバインド金券の手に入れ方と手に入らない場合の原因と対処法を解説

大人気バトロワゲーム「荒野行動」では、2022年10月にバインド金券が実装されました。

この記事では、荒野行動のバインド金券の手に入れ方と手に入らない場合の原因と対処法(主に荒野GOGO FES2023を例として紹介)を解説します。

荒野行動のバインド金券詳細について

荒野行動のバインド金券詳細について解説していきます。

バインド金券とは

バインド金券とは、イベントへの参加などでゲットできる金券の一種です。

2022年10月に新規追加された金券で、期間限定ガチャや栄光物資ガチャなどに使えます。

通常の金券と比較して利用できる場面が限られており、使用期限はありません。

何に使えるのか

使えるシーン

  • 期間限定ガチャ(コラボガチャ可)
  • トレーニング物資ガチャ
  • 栄光物資ガチャ
  • 期間限定のイベント

使用期限について

バインド金券の使用期限はありません。

他の金券との違い

バインド金券が使える場面やスペックを通常の金券と比較してみました。

項目/金券の種類バインド金券有償無償
期間限定ガチャ(コラボ含)
栄光物資ガチャ
トレーニング物資ガチャ
殿堂ガチャ
バトルパスのアップグレード購入は可、贈り物不可
ショップ購入は可、贈り物不可購入は可、贈り物不可
パス(週間・月間)の購入
利用期限なしなしなし
入手手段キャンペーン、イベント課金キャンペーン、イベントなど

有償金券は色々なシーンに使えるのに対し、無償は贈り物が不可のシーンが多いです。

バインド金券は無償金券よりさらに使い道が限定されており、バトルパスのアップグレードやパスの購入などにも使えません。

荒野行動のバインド金券の手に入れ方

荒野行動のバインド金券の手に入れ方について解説していきます。

イベントに参加して条件をクリアする

バインド金券が貰えるキャンペーンが実施されることがあります。

例えば、以前実際にあったものでは、広場で決められたキーワードを発言するとバインド金券がもらえるといったものがありました。

また、直近では2023年4月27日~5月21日にかけて荒野GOGO FES2023というイベントがあり、与えられたミッションをクリアして「受け取る」を押すことでバインド金券が貰えました。

荒野GOGO FES2023の場合

2023年4月27日~5月21日にかけて開催された荒野GOGO FES2023というイベントでは、与えられたミッションのクリアと受け取るを押すことでそのミッションの設定された分のバインド金券が貰えました。

なお、このイベントミッションは毎日0時に更新され、5月からは週間切り替えになっており、全てクリアすると最大で2,500バインド金券がゲットできました。

所持しているバインド金券の確認方法

所持しているバインド金券の枚数は、金券アイコンの長押しで表示されます。

荒野行動でバインド金券が手に入らない場合の原因

荒野行動でバインド金券が手に入らない場合の原因は下記の通りです。

原因

  • すでに使ってしまった
  • 既に受け取り済み
  • バトルパスで貰えるのは通常の金券
  • イベントに不参加
  • 条件をクリアしていない
  • バインド金券を受け取る前にミッションが更新された
  • ミッションの条件を満たしていない
  • 受け取るボタンを押していない

荒野GOGO FES2023イベント終了後にバインド金券がいつまで経っても貰えないと勘違いしているケースが見受けられますが、クリア毎に「受け取る」を押してその都度受け取る形式なので、そのボタンを押している場合はすでに獲得済みである可能性が高いです。

荒野行動でバインド金券が手に入らない場合の対処法

荒野行動でバインド金券が手に入らない場合の対処法について解説していきます。

バインド金券から消費されるため、すでに使ってしまった可能性も

金券類は、バインド金券、無償、有償金券の順に消費されます。

この順番は任意に変えることは出来ず、必ずこの順番で消費されます。

特に荒野GOGO FES2023のようにミッションクリア後に受け取るを押す毎に貰える形式だと、後からまとめて配布される形式と勘違いしている場合、いつまで経っても反映されないと勘違いしていたり、すでに貰っているのに期間限定ガチャなどを引いてしまい消費してしまっていたりするパターンなども考えられます。

そのため、特にその都度反映される形式のイベントの場合、すでに消費してしまった可能性もあるでしょう。

バトルパス、週間や月間パスでは手に入らない

PC版での先行アップデートの際は、バトルパス、週間や月間パスでゲットできるものがバインド金券になっていました。

これは、実装記念による一時的なものだったのか、Twitterでの発表後、現在は通常の金券となっています。

そのため、以前はバインド金券だったのに、久しぶりにパスを購入したら貰えないという場合は仕様となっています。

イベントに不参加、条件をクリアしないと貰えない

例えば、以前のキャンペーンであれば、広場で特定のキーワードを発言する必要がありました。

この発言のキーワードが指定されたものとは違うと、もちろんバインド金券はもらえません。

今後も、イベントやキャンペーンが開催された際も参加して条件をクリアする必要があります。

また、荒野GOGO FES2023のミッションもクリアして「GO」が「受け取る」表示になり、さらに「受け取る」を押さないと反映されませんでした。

今後、似たようなイベントが開催された場合は、受け取りまで済ませるようにしましょう。

イベントの更新時間を過ぎてしまった

例えば、荒野GOGO FES2023の場合、ミッションは4月中は毎日0時更新、5月からは毎週更新されました。

この更新タイミングまでに受け取るを押さないとそのまま受け取れないままミッションが更新されてしまいます。

ミッションの条件をしっかり確認して条件を満たす

荒野GOGO FES2023のミッションには、「週末に試合を2回プレイ」「週末に累計5試合プレイ」など条件がある程度限定されているものもあります。

つまり、このミッション例だと月曜日~金曜日にプレイしてもクリア条件にはあたらないことになります。

しっかり、ミッションのクリア条件を確認してプレイする必要があるでしょう。

今後、ミッションクリア型のバインド金券無料ゲットイベントが開催される際は、条件の確認をお勧めします。

受け取りボタンを押さないと貰えないケースも

荒野GOGO FES2023では、ミッションをクリアしただけではバインド金券は貰えませんでした。

ミッションをクリアすると、「GO」という表示が「受け取る」という表示に切り替わるので、受け取るを押す必要があります。

荒野行動の旧殿堂がなくなる原因と対処法について解説

荒野行動で殿堂アイテムがなくなると話題になっています。 今回の記事では、荒野行動の殿堂アイテムがなくなる原因と対処法について解説していきます。 Contents1 荒野行動で一部の殿堂アイテムがなくな ...

続きを見る

最新の人気ゲームは?

最新の人気ゲームを、今のうちに見つけてみて下さい。

成り上がり-華と武の戦国

ダウンロード数100万件を超える人気歴史シミュレーションゲーム「成り上がり-華と武の戦国」は、名だたる武将を仲間にして天下統一を目指しながら、傾国の美女たちとの交流を楽しめる作品です。

特に美女たちとの交流は大人向け要素を多く含んでおり、親密度を上げながら跡取りを作ることで政略結婚を行えるなど、戦国ならではのリアリティある機能も搭載されています。

定期的に開催される特典盛りだくさんのイベントも上手く活用して、最強の自軍を育てていきましょう。

ポイント

  • 豊富なパーツから自由に選択して、プレイヤーキャラクターをキャラメイクできる
  • 歴史上に登場した武将を家来にして、勢力を拡大できるシミュレーションRPG要素が楽しめる
  • バトルは基本オート進行なので操作に悩む心配は無し
  • お気に入りの戦国美女と交流を深めると、ちょっと際どい寵愛イベントが発生する
  • 美女には専用スキンがあるので、自分好みに着飾ることが可能
  • 「戦国の世」らしい設定が盛りだくさん

「織田信長」や「宮本武蔵」、「フビライ・ハン」など、時代や活躍した地域を問わず誰もが知る有名武将が登場するので、自分だけの夢の一軍を作ることができる本作。

美女との濃厚な絡みや結婚や育児まで体験できるので、楽しめる要素が盛りだくさんで人気の理由に頷けます。

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

ドゥームズデイ:ラストサバイバーは、新しいタワーディフェンスゲームです。

ゾンビが街で大暴れしている中、生存者のリーダーとして、資源を集めてシェルターを建築し、最後のシェルターを守りきっていくというサバイバルゲーム。

なんとオンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合したゾンビサバイバルストラテジーゲームです。

ゾンビに乗っ取られた近未来の世界を舞台に、生存者は自分たちの命のため、そして人類の未来のために戦わなければなりません。仲間の生存者を率いて共にシェルターを建設し、未開の地を探索し、ゾンビやライバルの派閥と戦っていくといったゲームです。

ハラハラドキドキを楽しみたい方にオススメです。

・新しいタワーディフェンスゲーム

・オンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合

・タワーディフェンス

・没入感あるリアル描写

・リアルなサバイバル体験

・ゾンビゲーム

そして初心者でも簡単なポイントとして、経験を積んだ生存者がサポートしてくれます。

没入感あるリアル描写でシェルター内の細かい部分から広大な世界マップまで、美しいグラフィックで描かれた世界なので、飽きることはありません。

軍隊を率いてシェルターを守りきったり、危機的状況から生き延びたりスリル満点です。

グランドサマナーズ

最高峰の2Dグラフィックで作られたスマホ向け超王道RPG、グランドサマナーズ。

ドット絵で彩られた、ド派手なアクション演出を楽しめるゲームです。

グランドサマナーズの特徴

・縦持ち操作

・タップとドラックのみのシンプル操作

・ドット絵によるど派手なアクション演出多数

・オートバトル機能あり

・マルチプレイモードも存在

・全19章(2022年5月時点)の壮大なシナリオ

・ガチャが毎日無料で引ける

・イベントの開催が頻繁。漫画やアニメとのコラボ企画も多い

基本的にはクエストを進行、集めた素材で武器を強化、再びクエストを進行でレベルアップをする周回ゲームとなっています。コマンドバトルの為、難しい操作を覚える必要はありません。オートモードも搭載されている為、時間をかけずゲームを楽しみたい方にもむいています。

また石の配布が多く星5のガチャ排出率も高めと、武器やキャラが集めやすい仕様となっています。初回は星5確定のガチャもできるので、初心者でも最初から強いキャラクターを使って遊べます。

ストーリーも続々と公開され続けている為、濃厚なシナリオが読みたい、ゲームだけじゃなく物語も楽しみたいという方にもおすすめのゲームです。

\\follow//

-game
-, , , ,

Copyright© App Story , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.