game

ポケモンGOからキャンプファイヤーが消えてしまった詳細や対処法など解説

ポケモンGOでキャンプファイヤーが消えたと話題になっています。

今回はポケモンGPのホーム画面からキャンプファイヤーのアイコンが消えてしまった詳細や対処法など解説していきます。

ポケモンGOでキャンプファイヤーが消えた

ポケモンGOのホーム画面から、キャンプファイヤーのアイコンが消えたと話題になっています。

キャンプファイヤーはNianticのアプリ。離れた場所のレイドを見たりフレンドと連絡したりと便利なアプリです。

今年の3月頃からポケモンGOのホーム画面にアイコンが表示され、これをタップする事でキャンプファイヤーの機能を使う事ができる様になっていました。

しかし5月の中頃からこのアイコンが消えてしまい、機能も使えなくなる症状が多発しています。

5月27日28日にはシャドウミュウツーのレイドが予定されているのですが、これはリモートレイドパスが使えないと見られます。

そのためキャンプファイヤーが使えないままだと、レイドが見付かり難くかなり入手難易度があがってしまうことが危惧されています。

キャンプファイヤーが消えた原因

下記ではポケモンGOでキャンプファイヤーのアイコンが消えた原因を紹介していきます。

データの分割や仕様変更

ポケモンGOからキャンプファイヤーのアイコンが消えたのは、一部のプレイヤーだけでなくほぼ全てのプレイヤーです。

公式からは発表されていませんが、アプデによる仕様変更の可能性が高いでしょう。

海外では増え過ぎたデータを分割するために、ポケモンGO側からキャンプファイヤーを操作する機能を削除したという情報も出ています。

また運営はレイドロビーの新機能を試しているので、それに関連して仕様変更が行われた事も考えられます

アプリの不具合

キャンプファイヤーのアイコンは、全ての人のホーム画面から消えてしまった訳ではありません。

使えなくなってしまった方もいれば、これまで通り使える人も確認されています。

またキャンプファイヤーのアイコンが消えてしまったものの、アプリやスマホを再起動するとまた復活しているアカウントもみられます。

挙動が統一されていないため、アプリ側の不具合が原因の可能性もあります。

ポケモンGOでキャンプファイヤーが消えた対処法

下記ではポケモンGOのアプリからキャンプファイヤーが消えてしまった場合の対処法を紹介していきます。

アプリ版をDLする・アプリ版から開く

ポケモンGOのホーム画面にキャンプファイヤーのアイコンがあった時は、アイコンをタップする事で、キャンプファイヤーをDLしていなくてもキャンプファイヤーの機能を利用することができました。

キャンプファイヤーのアプリ自体が無くなった訳ではありません。アプリストアにはキャンプファイヤーのアプリがありDLが可能です。

アプリをDLしてそちらのアプリ側から開くことで、キャンプファイヤー自体はこれまでどおり使う事ができます

誰かに招待して貰う

キャンプファイヤーは誰でも使えるアプリではなく、招待制のアプリになっています。

DLしただけでは利用できないので、使いたい方は他のユーザーに招待して貰いましょう。

ポケモンGOでフレンドになれば招待できるので、招待してくれる人にポケモンGOのトレーナーIDを伝えれば大丈夫です。

ただし招待できるのは1ユーザーにつき5人までなので注意が必要です。

みんポケを利用する

マップでレイドを確認したりプレイヤー同士の連絡を取ったりする機能は、みんポケにも実装されています。

基本的にキャンプファイヤーで必要とされていた機能は使えます。招待制ではないので誰でも利用可能なので、こちらを使って見るのも1つの手でしょう。

ただしキャンプファイヤーと違って、Niantic製のアプリではありません。

レイドロビーの新機能を確認


NianticHelpJP

Nianticは現在、レイドロビーの新機能のテストを行っています。

これを利用するとジムをタップせずに、マップ上や付近のレイドの様子から、レイドロビーの参加人数を確認できるようになります。

まだ全てのプレイヤーが使える訳ではありませんが、キャンプファイヤーの代わりとなり得るこの機能が実装されていないか、自身のアカウントを確認してみてください。

シャドウクリスタルを集めておく・弱点を確認しておく

ポケモンGOからキャンプファイヤーが使えなくなってしまうと、最も困ってしまうのはレイドに関してです。

しかも5月27日28日にはシャドウミュウツーが登場するシャドウレイドが行われます。

シャドウレイドはリモートレイドパスが使えないので、キャンプファイヤーを使ってレイド位置の確認や募集を行わないと、攻略難易度があがってしまいます。

ただシャドウミュウツーレイドの使用を理解しておくと、この難易度を下げることが可能です。

まずライトクリスタルの存在。これを使う事で、シャドウミュウツーの暴走状態を無効にする事ができます。

レイド難易度が下がるので、あらかじめ集めておくことをおすすめします。ライトクリスタルはシャドウのかけらを4つ集める事で自動生成されます。

またシャドウミュウツーに有利なタイプ(あく、むし、ゴースト)を揃えておくと、比較的レイドを楽に進めることができます。

シャドウのカケラ入手方法

  • ロケット団したっぱ:1個
  • ロケット団リーダー:3個
  • ロケット団サカキ:4個
  • 星1シャドウレイド:1個
  • 星3シャドウレイド:5個

攻略オススメ

  • ダークライ
  • フーパ
  • ウルガモス
  • シャンデラ
  • ザルード など

ポケモンGOでメガカイロスが捕まらない原因や対処法を解説

ポケモンGOでメガカイロスが捕まらないと話題になっています。 今回はポケモンGOメガカイロスが捕まらない原因や対処法など紹介していきます。 Contents1 ポケモンGOでメガカイロスが捕まらない1 ...

続きを見る

最新の人気ゲームは?

最新の人気ゲームを、今のうちに見つけてみて下さい。

成り上がり-華と武の戦国

ダウンロード数100万件を超える人気歴史シミュレーションゲーム「成り上がり-華と武の戦国」は、名だたる武将を仲間にして天下統一を目指しながら、傾国の美女たちとの交流を楽しめる作品です。

特に美女たちとの交流は大人向け要素を多く含んでおり、親密度を上げながら跡取りを作ることで政略結婚を行えるなど、戦国ならではのリアリティある機能も搭載されています。

定期的に開催される特典盛りだくさんのイベントも上手く活用して、最強の自軍を育てていきましょう。

ポイント

  • 豊富なパーツから自由に選択して、プレイヤーキャラクターをキャラメイクできる
  • 歴史上に登場した武将を家来にして、勢力を拡大できるシミュレーションRPG要素が楽しめる
  • バトルは基本オート進行なので操作に悩む心配は無し
  • お気に入りの戦国美女と交流を深めると、ちょっと際どい寵愛イベントが発生する
  • 美女には専用スキンがあるので、自分好みに着飾ることが可能
  • 「戦国の世」らしい設定が盛りだくさん

「織田信長」や「宮本武蔵」、「フビライ・ハン」など、時代や活躍した地域を問わず誰もが知る有名武将が登場するので、自分だけの夢の一軍を作ることができる本作。

美女との濃厚な絡みや結婚や育児まで体験できるので、楽しめる要素が盛りだくさんで人気の理由に頷けます。

ドゥームズデイ:ラストサバイバー

ドゥームズデイ:ラストサバイバーは、新しいタワーディフェンスゲームです。

ゾンビが街で大暴れしている中、生存者のリーダーとして、資源を集めてシェルターを建築し、最後のシェルターを守りきっていくというサバイバルゲーム。

なんとオンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合したゾンビサバイバルストラテジーゲームです。

ゾンビに乗っ取られた近未来の世界を舞台に、生存者は自分たちの命のため、そして人類の未来のために戦わなければなりません。仲間の生存者を率いて共にシェルターを建設し、未開の地を探索し、ゾンビやライバルの派閥と戦っていくといったゲームです。

ハラハラドキドキを楽しみたい方にオススメです。

・新しいタワーディフェンスゲーム

・オンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合

・タワーディフェンス

・没入感あるリアル描写

・リアルなサバイバル体験

・ゾンビゲーム

そして初心者でも簡単なポイントとして、経験を積んだ生存者がサポートしてくれます。

没入感あるリアル描写でシェルター内の細かい部分から広大な世界マップまで、美しいグラフィックで描かれた世界なので、飽きることはありません。

軍隊を率いてシェルターを守りきったり、危機的状況から生き延びたりスリル満点です。

グランドサマナーズ

最高峰の2Dグラフィックで作られたスマホ向け超王道RPG、グランドサマナーズ。

ドット絵で彩られた、ド派手なアクション演出を楽しめるゲームです。

グランドサマナーズの特徴

・縦持ち操作

・タップとドラックのみのシンプル操作

・ドット絵によるど派手なアクション演出多数

・オートバトル機能あり

・マルチプレイモードも存在

・全19章(2022年5月時点)の壮大なシナリオ

・ガチャが毎日無料で引ける

・イベントの開催が頻繁。漫画やアニメとのコラボ企画も多い

基本的にはクエストを進行、集めた素材で武器を強化、再びクエストを進行でレベルアップをする周回ゲームとなっています。コマンドバトルの為、難しい操作を覚える必要はありません。オートモードも搭載されている為、時間をかけずゲームを楽しみたい方にもむいています。

また石の配布が多く星5のガチャ排出率も高めと、武器やキャラが集めやすい仕様となっています。初回は星5確定のガチャもできるので、初心者でも最初から強いキャラクターを使って遊べます。

ストーリーも続々と公開され続けている為、濃厚なシナリオが読みたい、ゲームだけじゃなく物語も楽しみたいという方にもおすすめのゲームです。

\\follow//

-game
-, ,

Copyright© App Story , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.