
ポケモンGOでメガカイロスが捕まらないと話題になっています。
今回はポケモンGOメガカイロスが捕まらない原因や対処法など紹介していきます。
Contents
ポケモンGOでメガカイロスが捕まらない
初代から登場し、人気ポケモンのカイロス。そのメガシンカ後であるメガカイロスがポケモンGOに実装されました。
もちろんこちらも人気ポケモンで大きな話題となっているのですが、このメガカイロスが捕まらないというプレイヤーが多々見られます。
5月11日から実装
ポケモンGOでは5月11日から情熱のヒーローイベントが開催されています。そしてそれと同時期に、メガカイロスのレイドが実装されています。
一応関連したイベントではありますが、メガカイロス東城の方がイベント期間より長くなっています。
メガカイロスのレイドの開催は、5月11日10時から5月24日10時まで。メガカイロスを手に入れておけば(メガシンカ条件を満たしておけば)、期間を過ぎてもメガカイロスを使う事ができます。
メガエナジーを獲得できる
メガカイロスを倒すと、メガエナジーをゲットすることが可能です。
このメガエナジーを使ってメガシンカするのですが、メガエナジーはクリアタイムによって変わってくるので注意して下さい。
場合によっては1度のクリアでは200個貰えず、メガシンカできない事もあります。
残り時間によるメガエナジー
- 300から225秒:225個
- 225から150秒:200個
- 150から75秒:175個
- 75から0秒:150個
メガカイロスが捕まらない原因
下記ではメガカイロスが捕まらない原因を紹介していきます。
ゲットできるのはメガシンカ前のポケモン
注意しておかないといけないのは、メガカイロスのメガシンカレイドをクリアしても、メガカイロスはゲットできないという点です。
レイドをクリアして手に入るのはメガシンカエナジー。ゲットチャレンジに出てくるのは、メガシンカ前のカイロスです。
メガカイロスは直接ゲットするのではなく、ゲットしたカイロスをメガシンカする事で手に入ります。
タイプ相性を確認しておく
メガカイロスの進化エナジーは、基本的にメガシンカレイドをクリアして手に入れます。そのためメガカイロスが欲しければ、メガシンカレイドをクリアする必要があります。
ただしメガシンカレイドの難易度は高く、システムを理解していないとクリアが難しくなっています。
メガカイロスはむし・ひこうタイプなので、有効ないわタイプを持っていくなどしておきましょう。
切り替わらない不具合が起きている
時差の関係でメガカイロスは日本よりも海外で先に実装されています。
しかしニュージーランドをはじめとした幾つかの国で、メガカイロスではなくメガハッサムが出現するバグが生じていました。
これは元々出現していたメガハッサムから、内部で切り替えがうまくいっていなかったことが原因とされています。
この不具合は現在解消されていますが、切り替え前に出現した卵からはメガハッサムが現れることがあるので注意が必要です。
メガカイロスが捕まらない場合
下記ではメガカイロスが捕まらない場合の対処法を紹介していきます。
いわタイプで揃える
そもそもメガシンカレイドの何度は高いのですが、メガカイロスはかなり硬く設定されています。
むし・ひこうタイプなので、相性のいいいわタイプで編成しておきましょう。
いわタイプが不足している場合は、ほのお・でんき・こおり・ひこうでも代用可能です。
タイプ相性
- ×2.56:いわ
- ×1.6:ほのお・でんき・こおり・ひこう
- ×0.625:むし
- ×0.39:くさ・かくとう
- ×0.244:じめん
3人以上は欲しい
メガシンカレイドは基本的に星3レイドと同じ扱い。メガカイロス自体も硬く、簡単にクリアできる訳ではありません。
レベル40前後のプレイヤーが4人で挑んでも、それぞれ3体程度持っていかれるレベルです。
基本的に3人以上で挑戦する事を推奨します。
ソロならドサイドンやバンギ
メガカイロスは複数人で挑戦する事をおすすめしますが、ソロでクリアできない訳ではありません。
特にドサイドンやバンギラスでのクリア報告が多数寄せられているので、可能な方はそのあたりで固めてみてください。
また天候ブーストも利用すると、クリア率は増加します。
天候ブーストを利用する
ポケモンGOには天候ブーストというもんがあり、一致する天候なら特定のタイプのわざの威力が増します。
20%上昇するので、時間内に倒し易くなります。
ただしレイドボス側も天候ブーストを受けるので注意が必要です。
天候ブースト
- 晴れ:ほのお、くさ、じめん
- 時々曇り:ノーマル、いわ
- 曇り:フェアリー、かくとう、どく
- 雨:みず、でんき、むし
- 強風:ドラゴン、ひこう、エスパー
- 雪:こおり、はがね
- 霧:ゴースト、あく
招待をチェックする
メガカイロスはソロでもクリアは可能ですが、やはり3人以上推奨です。
せめて2人いれば、それなりにクリア率は上がります。
フレンドがいないという方は、Twitterや攻略掲示板などの募集を利用して見るのもいいでしょう。
Twitterの場合は「メガカイロス 招待」「メガカイロス 募集」などで検査k数ると、協力できる人が見付かり易いです。
切り替わっているかやジム・レイドの仕様変更を確認
ポケモンGOではメガハッサムがメガカイロスに切り替わらない不具合が発生していました。この不具合は改善はしていますが、アカウントによって改善速度が違います。
自身のアカウントで改善していない時は、問い合わせを行っておきましょう。
またジム戦で同時に攻撃しても別々に攻撃していると判定されるサイレント仕様変更(もしくはバグ)が見られます。
この影響でメガシンカレイドにも影響が出ている恐れがあるので、おかしな挙動がある場合も問い合わせをしておきましょう。
ポケモンGOで一部の機能がサイレント仕様変更されているのではないかという話題について解説
-
2023年5月ポケモンGOの利用規約変更まとめて解説
ポケモンGOでは、利用規約が変更になり、何が変わったのか話題になっています。 今回の記事では、利用規約の変更点や追加点のまとめを紹介します。 Contents1 ポケモンGOが2023年5月8日に利用 ...
続きを見る
最新の人気ゲームは?
最新の人気ゲームを、今のうちに見つけてみて下さい。
成り上がり-華と武の戦国
ダウンロード数100万件を超える人気歴史シミュレーションゲーム「成り上がり-華と武の戦国」は、名だたる武将を仲間にして天下統一を目指しながら、傾国の美女たちとの交流を楽しめる作品です。
特に美女たちとの交流は大人向け要素を多く含んでおり、親密度を上げながら跡取りを作ることで政略結婚を行えるなど、戦国ならではのリアリティある機能も搭載されています。
定期的に開催される特典盛りだくさんのイベントも上手く活用して、最強の自軍を育てていきましょう。
ポイント
- 豊富なパーツから自由に選択して、プレイヤーキャラクターをキャラメイクできる
- 歴史上に登場した武将を家来にして、勢力を拡大できるシミュレーションRPG要素が楽しめる
- バトルは基本オート進行なので操作に悩む心配は無し
- お気に入りの戦国美女と交流を深めると、ちょっと際どい寵愛イベントが発生する
- 美女には専用スキンがあるので、自分好みに着飾ることが可能
- 「戦国の世」らしい設定が盛りだくさん
「織田信長」や「宮本武蔵」、「フビライ・ハン」など、時代や活躍した地域を問わず誰もが知る有名武将が登場するので、自分だけの夢の一軍を作ることができる本作。
美女との濃厚な絡みや結婚や育児まで体験できるので、楽しめる要素が盛りだくさんで人気の理由に頷けます。
ドゥームズデイ:ラストサバイバー
ドゥームズデイ:ラストサバイバーは、新しいタワーディフェンスゲームです。
ゾンビが街で大暴れしている中、生存者のリーダーとして、資源を集めてシェルターを建築し、最後のシェルターを守りきっていくというサバイバルゲーム。
なんとオンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合したゾンビサバイバルストラテジーゲームです。
ゾンビに乗っ取られた近未来の世界を舞台に、生存者は自分たちの命のため、そして人類の未来のために戦わなければなりません。仲間の生存者を率いて共にシェルターを建設し、未開の地を探索し、ゾンビやライバルの派閥と戦っていくといったゲームです。
ハラハラドキドキを楽しみたい方にオススメです。
・新しいタワーディフェンスゲーム
・オンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合
・タワーディフェンス
・没入感あるリアル描写
・リアルなサバイバル体験
・ゾンビゲーム
そして初心者でも簡単なポイントとして、経験を積んだ生存者がサポートしてくれます。
没入感あるリアル描写でシェルター内の細かい部分から広大な世界マップまで、美しいグラフィックで描かれた世界なので、飽きることはありません。
軍隊を率いてシェルターを守りきったり、危機的状況から生き延びたりスリル満点です。
グランドサマナーズ
最高峰の2Dグラフィックで作られたスマホ向け超王道RPG、グランドサマナーズ。
ドット絵で彩られた、ド派手なアクション演出を楽しめるゲームです。
グランドサマナーズの特徴
・縦持ち操作
・タップとドラックのみのシンプル操作
・ドット絵によるど派手なアクション演出多数
・オートバトル機能あり
・マルチプレイモードも存在
・全19章(2022年5月時点)の壮大なシナリオ
・ガチャが毎日無料で引ける
・イベントの開催が頻繁。漫画やアニメとのコラボ企画も多い
基本的にはクエストを進行、集めた素材で武器を強化、再びクエストを進行でレベルアップをする周回ゲームとなっています。コマンドバトルの為、難しい操作を覚える必要はありません。オートモードも搭載されている為、時間をかけずゲームを楽しみたい方にもむいています。
また石の配布が多く星5のガチャ排出率も高めと、武器やキャラが集めやすい仕様となっています。初回は星5確定のガチャもできるので、初心者でも最初から強いキャラクターを使って遊べます。
ストーリーも続々と公開され続けている為、濃厚なシナリオが読みたい、ゲームだけじゃなく物語も楽しみたいという方にもおすすめのゲームです。