game

ポケモンGOのルート機能の詳細や見付からない場合の対処法など解説

ポケモンGOのルート機能が実装され、大きな話題になっています。

今回はルート機能の使い方や見付からない場合の対処法など解説していきます。

ポケモンGOのルート機能が実装

7月21日にポケモンGOの新機能であるルート機能が実装されました。

ルートというのはポケストップやジムを繋いだもので、自分で作ることもできますし、他の人が作ったルートを探索する事も可能です。

完了やクリアに関連して、報酬やボーナスなども用意されています。

もともと一部の人のみ先行で公開されていましたが、この度正式に実装された形です。

2023年7月21日10時から24日20時まで、ルート機能実装を記念した「新たな道しるべ」イベントが開催されます。

ルートをたどってジガルデ・セルがゲットできることも

新しくできたルートをたどると、ジガルデ・セルがゲットできることがあります

ジガルデ(10%フォルム)にジガルデ・セル50個で50%フォルムになり、さらに250個使う事で100%フォルムになります。

ジガルデはスペシャルリサーチ「新たなる道の探索」でゲット可能になっています。

地域限定ポケモンが出易い

ルートの説明には、「自分の地域限定ポケモンとの出会い」と記載されています。

ルートに現れるかも知れませんという表現ではありますが、ルートでは地域限定ポケモンの出現率が高くなっている可能性もあります。

日本の地域限定ポケモン

  • カモネギ
  • ザングース
  • ソルロック
  • ユクシー
  • ヤナップ
  • クイタラン
  • ダゲキ
  • カラナクシ(ひがしのうみ)
  • バスラオ(あかすじのすがた)
  • オドリドリ(まいまいスタイル)
  • オドリドリ(ふらふらスタイル)
  • サニーゴ(沖縄など)

どうしたら報酬もらえる?

下記ではどうしたらルートの報酬を貰えるのかを紹介していきます。

ルートをたどる

ルートの報酬を貰うには、ルートをたどる必要があります。

初めてルートを歩くことでルートバッジを獲得でき、ルートを歩き切ることでXPボーナスも獲得可能です。

またルートを探索していると、ジガルデ・セルが手に入ることもあります。

この他おこうの性能がアップしたり相棒のあめをゲットし易くなったりしますし、辿るポケストップでは特別なアクティビティが追加されたりもします。

7日間などタスクを完了する

ルートを7日間完了すると、増加したXPボーナスを受け取ることができます。

またフィールドリサーチやタスクなど、ルートに関連したものも今後追加されていきます。

こういったものをクリアすることでも、報酬をゲットすることができます。

ルートの作り方

ホーム画面のトレーナーアイコンを開き、トレーナーページに進みます。

下にスクロールして、ルートを作成するを押してルートを作ることができます。

ただしこのルートの作成は、現時点では一部のトレーナーしか行えない様になっています。

他の人のルートをたどる方法

ホーム画面右下のポケモンの影をタップして開き、ROUTEに進みます。

近くのルートを見るからルートを探すことができます。

見付けたルートに十分近付き、ルートを始めるボタンを押す事でルートが開始されます。

また相棒ポケモンが未発見のルートを見付けてくれることもあります。

ルートを評価して完了

始点から終点まで進めば、ルートが完了します。

そのルートが初挑戦であれば、最後に星の評価を付けます。

自身がどういった評価を付けたかについては、他の人に公表されないようになっています。

ルートの詳細や注意点など

下記ではルートの詳細や注意点など紹介していきます。

ルート作成には審査がある

ルートを作成すると、必ずそのルートを皆が使えるようになるわけではありません。

ルートを作った後に審査が行われ、審査が通ったルートのみトレーナーに公開されます

基本的にポケストップなどの新星と似たようなものですが、比較的審査は早めに行われます。

おこうの性能が上がる

初めてルートを探索している間は、おこうの性能があがります。

おこうを使う時は同じルートの往復よりも、複数のルートを使った方がお得と言えます。

イベントの出現率アップなどと合わせて、タスク進捗に重要な手段になっていく可能性もあります。

家が分かりそうな作り方は避ける

作成したルートは近くにいるプレイヤーに公開されます。

念のため家がばれるようなルートを作成しないように注意した方がいいでしょう。

特に家を出発点として幾つものルートを作成してしまうと、家バレするリスクは高まります

ルートは通る道が限定されるので、特定のプレイヤーと何度も顔を合わせる事になる可能性もあります。

ルート作成者の名前を公開するか否かは選ぶことが可能ですが、過去にバグで非公開の名前が見えていたことがあるので注意は必要です。

ルート機能は13歳未満は利用できないようになっています。

正しいルートを通らないと完了にならないことがある

視点から終点までルートをたどったのに、ルートが完了にならないことがあります。

この場合最も多い原因は、製作者が決めたルートを正しく辿っていない事です。

もしルートが外れている場所があれば、そこに戻ってやり直す必要があります。

上限数がある

ルートは好きなだけ申請できる訳ではなく、上限数が設定されています。

現時点では5つが上限なので、余力を持っておくといいでしょう。

ガチ勢の方は、どんなポケストップを入れたり、長いのと短いのとどっちの方が効率がいいのかなど判明してから作成するのも1つの方法です。

ルート作成のための条件など

ルートを作るためには、作成の条件があります。

下記の条件は先行実装時のもののため、本実装時に変更が行われている可能性もあります。

条件

  • ルートの名前:最大50文字
  • ルートの説明:最大240文字
  • 登録上限数:5
  • 必要なポケストップ数:5個から15個
  • 距離制限:500mから1.6km
  • ポケストップごとの距離:15mから200m
  • チェックポイントの最大距離:50m
  • CT:5分
  • 期限:1000分
  • 停止距離:3.2km

作成にはTL35以上必要な可能性

現時点ではルートを作成するためのボタンが、表示されている人とされていない人が確認されています。

まだ詳しい仕様は不明ですが、先行実装当初はTL35以上が不調と言われており、そのままの仕様が引き継がれている可能性もあります。

人によって使えたり使えなかったりするのはルートの作成部分であり、ルートの参加自体は(ルートさえ見つかれば)13歳以上の誰でも行う事が可能です。

ルートが見付からない場合の対処法

下記ではルートが見当たらない場合の対処法を紹介していきます。

実装当初は都会への偏りが見られる

作成したルートが公開されるまでに、運営の審査が行われます。

そのため正式実装されてから公開されたルートはまだほとんどなく、基本的に今見付かるのは先行実装されていたユーザーが作ったルートのみです。

先行実装されていたユーザーは限られており、人口の関係もあってか、現在ルートが確認されている報告は都会に偏っています。

地方でも先行のルートは確認されていますが、数は多くありません。

ポケストップが200m離れている所では作れない可能性

ルート作成の仕様では、ポケストップ間の最大距離は200mまでとなっています。

そのため山間部などポケストップの数が少ない場所はポケストップを繋げられず、ルートを作成できない・作成し難い可能性があります。

そう言ったところは当然ルートを見付けにくいので、ポケストップが多そうな場所に移動して探してみてください。

13歳未満は利用不可

ルート機能に関しては、家バレや顔バレなどの危険性が指摘されています。

家から幾つもルートを作っているとルートを辿って家がバレる恐れがありますし、毎日同じルートを使っていると、同じルートを使っている人に顔バレする可能性がある訳です。

それの対策としてか、13歳未満はルートを利用できない設定になっています。

表示半径500m動いてみる

付近のルートを探す画面では、半径500m以内のルートを表示する仕様になっています。

この半径500mにルートが表示されなかった場合、その周辺をグルグル回ってもルートは見つかりません。

ルートの無かった半径500m圏外に出る様にする事で、効率よくルートを探すことが可能です。

ポケモンGO Plus +で睡眠計測が上手くいかない場合の対処法を解説

2023年7月14日に発売されたポケモンGO Plus +では、睡眠時間の計測がうまくいかないという問題が起きています。 今回の記事では、ポケモンGO Plus +で睡眠計測がうまくいかない場合の対処 ...

続きを見る

2024年最新の人気ゲームは?(AD)

2024年最新の人気ゲームを紹介します!

2024年最新の人気ゲームを、今のうちに見つけてみて下さい。自分の趣味と違うゲームでも試してみると意外と楽しめたりします!

takt op.(タクトオーパス)(AD)

音楽の力を身に宿して
戦う少女たち 彼女たちの名は「ムジカート」
力を得る代償は、人としての生を捨てること
あなたは指揮者となり、
彼女たち「ムジカート」とともに世界を救う。

(★AD)

タクトオーパス(takt op.)は、音楽をテーマにした一風変わったガチャRPGゲームです。

このゲームの独特な世界観は、音楽がエッセンシャルな存在でありながら、同時に禁止されているというものです。

なぜなら、音楽は破壊的なモンスターである「D2s」を引き寄せるからです。音楽は彼らにとって唯一の弱点であり、それに対抗するために設立されたのが、プレイヤーが所属する勇敢な団体「Symphonica Internal Organization and Musicarts」です。

プレイヤーはこの組織の一員として、3DターンベースのRPGでキャラクターチームを組み、敵と戦うことになります。

特徴的なのは、パーティーメンバーが音楽にインスパイアされたムーブでダメージを与えたり、仲間を回復・支援したりする点です。使用される楽器は主にクラシックのもので、バイオリンやハープなどが中心となります。音楽が重要な要素となっているため、このゲームのサウンドトラックは特別なハイライトであり、音量を上げて音楽を楽しむことが推奨されています。

豪快なスタッフ

・原作:DeNA・広井王子さん

・キャラクターデザイン:LAMさん

・シリーズ構成・脚本:高羽彩さん

・音楽考証:栗田博文(指揮者)さん

・背景コンセプトアート:わいっしゅさん

・音楽:坂本英城(ノイジークローク)さん

・キーピアニスト:まらしぃさん

★AD)

素敵な世界観を楽しみたい方に是非おすすめしたいです!

成り上がり-華と武の戦国(AD)

ダウンロード数100万件を超える人気歴史シミュレーションゲーム「成り上がり-華と武の戦国」は、名だたる武将を仲間にして天下統一を目指しながら、傾国の美女たちとの交流を楽しめる作品です。

特に美女たちとの交流は大人向け要素を多く含んでおり、親密度を上げながら跡取りを作ることで政略結婚を行えるなど、戦国ならではのリアリティある機能も搭載されています。

定期的に開催される特典盛りだくさんのイベントも上手く活用して、最強の自軍を育てていきましょう。

(★AD)

ポイント

  • 豊富なパーツから自由に選択して、プレイヤーキャラクターをキャラメイクできる
  • 歴史上に登場した武将を家来にして、勢力を拡大できるシミュレーションRPG要素が楽しめる
  • バトルは基本オート進行なので操作に悩む心配は無し
  • お気に入りの戦国美女と交流を深めると、ちょっと際どい寵愛イベントが発生する
  • 美女には専用スキンがあるので、自分好みに着飾ることが可能
  • 「戦国の世」らしい設定が盛りだくさん

(★AD)

「織田信長」や「宮本武蔵」、「フビライ・ハン」など、時代や活躍した地域を問わず誰もが知る有名武将が登場するので、自分だけの夢の一軍を作ることができる本作。

美女との濃厚な絡みや結婚や育児まで体験できるので、楽しめる要素が盛りだくさんで人気の理由に頷けます。

ドゥームズデイ:ラストサバイバー(AD)

ドゥームズデイ:ラストサバイバーは、新しいタワーディフェンスゲームです。

ゾンビが街で大暴れしている中、生存者のリーダーとして、資源を集めてシェルターを建築し、最後のシェルターを守りきっていくというサバイバルゲーム。

なんとオンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合したゾンビサバイバルストラテジーゲームです。

ゾンビに乗っ取られた近未来の世界を舞台に、生存者は自分たちの命のため、そして人類の未来のために戦わなければなりません。仲間の生存者を率いて共にシェルターを建設し、未開の地を探索し、ゾンビやライバルの派閥と戦っていくといったゲームです。

ハラハラドキドキを楽しみたい方にオススメです。

(★AD)

・新しいタワーディフェンスゲーム

・オンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合

・タワーディフェンス

・没入感あるリアル描写

・リアルなサバイバル体験

・ゾンビゲーム

そして初心者でも簡単なポイントとして、経験を積んだ生存者がサポートしてくれます。

没入感あるリアル描写でシェルター内の細かい部分から広大な世界マップまで、美しいグラフィックで描かれた世界なので、飽きることはありません。

軍隊を率いてシェルターを守りきったり、危機的状況から生き延びたりスリル満点です。

(★AD)

ザ・アンツ(AD)

「ザ・アンツ」は、様々な昆虫類が生息する虫の世界をリアルなグラフィックで表現した侵略シミュレーションゲームです。

その名の通り、プレイヤーはアリ達のリーダーになって、アリの生態系を体験しながら彼らの巣穴を拡張するために開拓していきますが、ただ開拓するだけではありません。

うっかりしていると他の虫やアリからの侵略にあってしまうこともあります。

そんなときは育成したあなただけのアリの軍隊で迎撃しましょう。

(★AD)

本作の魅力ポイント

  • リアルなグラフィックで昆虫の生態系を体験できる
  • アリ塚を拡張しながら、他のアリ塚を侵略できる侵略シミュレーションな一面も
  • プレイヤー次第で様々なスタイルで楽しめる自由度の高さ
  • 様々な種類のアリを育てられるので、育成シミュレーションとしても楽しめる
  • 程よい難易度で飽きがこない

(★AD)

虫が苦手な人が「ゾッ」としてしまう程、細部まで表現されたリアルなアリ達を自分だけの軍隊に育成できるザ・アンツは、育成・侵略とプレイヤー次第で特化するポイントが選べる自由度が高いゲームです。

\\follow//

-game
-, ,

Copyright© App Story , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.