game

ポケモンSVの操作キャラの服装は変えられないのかについて解説

2022年11月18日に発売されたポケモンSVでは、キャラの服装を変更することができないのかという声が上がっています。

今回の記事では、ポケモンSVでキャラの服装は変更できないのかについてご紹介していきます。

ポケモンSVでキャラの服装は変えられないのか

『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』公式サイト

ポケモンSVでは、自分が操作するキャラのファッションやメイクなどを自分好みに設定することができます。

一方で現在、キャラに身につけさせる服装を変更することはできないのかという話題が、プレイユーザーから上がっています。

キャラの服装は4種類のみ

ポケモンSVで用意されているキャラの衣装は4種類のみです。

選択できるのは全てアカデミーのせいふくで、春夏秋冬の4種類のタイプのせいふくを選ぶことができます。

一方でせいふく以外の服装に変更することができないため、今後のアップデートに期待するか、服装以外のキャラメイクを変更することでファッションを楽しむことができます。

オプションは変更可能

ポケモンSVでは靴やカバン、帽子などのオプションに関しては変更することが可能です。

オプションはゲーム内の街のブティックで販売しており、好きな商品を購入することで、自分のキャラを着せ替えることができます。

ポケモンSVのキャラに身につけさせる靴が購入できるお店は以下です。

お店(街)商品種類料金
パルデア靴センター

(テーブルシティ)

ハイテクスニーカー
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • ターコイズ
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
  • ミミズ
  • カップル
  • ゆめうつつ
4,000円
  • A
  • B
  • C
6,000円
ロケットスニーカー
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
4,000円
  • パステルグリーン
  • パステルピンク
  • パステルパープル
6,000円
パルデア靴センター

(ハッコウシティ)

ハイカットスニーカー
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
  • くさ
  • みず
  • ほのお
  • でんき
  • ノーマル
  • ひこう
  • むし
  • かくとう
  • いわ
  • こおり
  • あく
  • フェアリー
  • どく
  • はがね
  • ドラゴン
4,000円
R&T

(ハッコウシティ)

ローカットスニーカー
  • ブラック×ピンク
  • ブラック×イエロー
  • ブラック×ブルー
  • A
  • B
  • C
8,000円
ベルダー

(ハッコウシティ)

ハイテクスニーカー
  • モノグラムA
  • モノグラムB
  • モノグラムC
80,000円
ローファー
  • ホワイト
  • ブラック
  • ブラウン
  • キャメル
  • レッド
  • ブルー
  • ブラック×ホワイト
  • ホワイト×ブラック
  • ブラウン×ホワイト
  • キャメル×ホワイト
60,000円
  • モノグラム
  • シルバー
  • 市松
80,000円
ローカットスニーカー
  • ブラック×ゴールド
  • ボルドー×ゴールド
  • ホワイト×ブラック
80,000円
パルデア靴センター

(カラフシティ)

 

エンジニアブーツ
  • ホワイト
  • ブラック
  • ブラウン
  • キャメル
  • ベージュ
  • ブラック×ホワイト
  • ホワイト×ブラック 
 5,000円
レースアップシューズ
  • ホワイト
  • ブラック
  • ブラウン
  • キャメル
  • ベージュ
  • ブラック×ホワイト
  • ホワイト×ブラック
4,000円
スポーツサンダル
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
2,000円
ビーチサンダル
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
1,500円
R&T

(カラフシティ)

エンジニアブーツ
  • パターンA
  • パターンB
  • パターンC
8,000円
レースアップシューズ
  • パターンA
  • パターンB
  • パターンC
8,000円

スポーティなスニーカーやオシャレなブーツなど、様々な形状の靴が用意されています。

手袋

ポケモンSVのキャラに身につけさせる手袋が購入できるお店は以下です。

お店(街)商品種類料金
R&T

(テーブルシティ)

 

グローブ
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
800円
デミグローブ
  • モザイク1
  • モザイク2
  • モザイク3
1,000円
セグーロ

(ハッコウシティ)

デミグローブ
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
500円
R&T

(ハッコウシティ)

カットアウトグローブ
  • オーロラ×ホワイト
  • オーロラ×パープル
  • オーロラ×ブルー
  • オーロラ×パステルピンク
  • オーロラ×パステルグリーン
1,000円
デミグローブ
  • レッド
  • ブルー
  • ホワイト
  • A
  • B
  • C
1,000円
ベルダー

(ハッコウシティ)

レザーグローブ
  • ホワイト×ホワイト
  • ブラック×ホワイト
  • レッド×ホワイト
  • イエロー×ホワイト
  • グリーン×ホワイト
  • ブルー×ホワイト
  • オレンジ×ホワイト
  • ネイビー×ホワイト
  • パープル×ホワイト
  • ピンク×ホワイト
  • グレー×ホワイト
  • ベージュ×ホワイト
  • カーキ×ホワイト
  • ブラウン×ホワイト
  • ホワイト×ブラック
  • ブラック×ブラック
  • レッド×ブラック
  • イエロー×ブラック
  • グリーン×ブラック
  • ブルー×ブラック
  • オレンジ×ブラック
  • ネイビー×ブラック
  • パープル×ブラック
  • ピンク×ブラック
  • グレー×ブラック
  • ベージュ×ブラック
  • カーキ×ブラック
  • ブラウン×ブラック
25,000円
セグーロ

(カラフシティ)

ゆびぬきグローブ
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
500円
R&T

(カラフシティ)

カットアウトグローブ
  • ホワイト
  • ブラック
  • ボルドー
  • ネイビー
  • ブラウン
800円
ゆびぬきグローブ
  • レッド
  • グリーン
  • ゴールド
  • シルバー
  • コーラル
800円

指先が空いたグローブから、上品なレザーグローブまで、様々な種類が用意されています。

帽子

ポケモンSVのキャラに身につけさせる帽子が購入できるお店は以下です。

お店(街)商品種類料金
キャ・ブール

(テーブルシティ)

スポーツキャップ
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
  • くさ
  • みず
  • ほのお
  • でんき
  • ノーマル
  • ひこう
  • むし
  • かくとう
  • いわ
  • こおり
  • あく
  • フェアリー
  • どく
  • はがね
  • ドラゴン
1,000円
キャスケット
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
  • ウォバッシュストライプ
  • ブラックレザー
  • グレーチェック
1,500円
ビーニーホワイト1,500円
R&T

(テーブルシティ)

ポンポンぼう
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
  • ライン
  • おおツノ
  • ハバネロ
2,000円
セグーロ

(ハッコウシティ)

ハーフヘルメット
  •  ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
  • 1
  • 2
  • 3
3,000円
レーシングヘルメット
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
  • A
  • B
  • C
3,000円
レトロジェットヘルメット
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
  • パターン1
  • パターン2
  • パターン3
4,000円
ジェットヘルメット
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
  • おとしもの
  • 炎と水
  • あなご
4,000円
R&T

(ハッコウシティ)

ビーニー
  • A
  • B
  • C
3,000円
キャ・ブール

(ハッコウシティ)

フライトキャップ
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
  • ブルーチェック
  • オレンジチェック
  • ホワイトチェック
2,000円
ハンチング
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
  • パターン1
  • パターン2
  • パターン3
2,000円
ベルダー

(ハッコウシティ)

ヘアバンド
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
12,000円
  • レッド×ホワイト
  • ブルー×ホワイト
  • ゴールド×ブラック
26,000円
ベルダー

(カラフシティ)

ベレーぼう
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
12,000円
  • 1
  • 2
  • 3
26,000円
ポーラーハット
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
12,000円
  • 1
  • 2
  • 3
26,000円
むぎわらぼう
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
12,000円
  • パターン1
  • パターン2
  • パターン3
26,000円
キャ・ブール

(カラフシティ)

 

 

 

ビーニー
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
1,500円
マリンキャップ
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
2,000円
  • ヒトデナシ
  • はねうお
  • でんきうお
3,000円
バスケットハット
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
  • パターンA
  • パターンB
  • パターンC
2,000円
セグーロ

(カラフシティ)

 

 

 

 

 

エクスレッグヘルメット
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
2,000円
フルフェイスヘルメット
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
  • ハバネロ
  • シティ
  • ぎたい
5,000円
クールヘルメット
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
  • シルバー
  • ゴールド
  • オーロラ
4,000円
レトロジェットヘルメットホワイト4,000円
オフロードヘルメット
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
  • くさ
  • みず
  • ほのお
  • でんき
  • ノーマル
  • ひこう
  • むし
  • かくとう
  • いわ
  • こおり
  • あく
  • フェアリー
  • どく
  • はがね
  • ドラゴン
  • レインボーA
  • レインボーB
  • レインボーC
3,000円
スポーツヘルメット
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
  • パターン1
  • パターン2
  • パターン3
3,000円
R&T

(カラフシティ)

 

 

スポーツキャップ
  • くさねこ
  • こがも
  • ほのおワニ
3,000円
なかおれハット
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
2,000円
  • フィッシャーブルー
  • フィッシャーレッド
  • フィッシャーグリーン
2,500円

可愛らしいポンポン付きのものから、ヘルメットまで様々な種類が用意されているので、性別関係なく様々なコーディネートをすることができます。

メガネなどの顔まわり

ポケモンSVのキャラに身につけさせるメガネなどが購入できるお店は以下です。

お店(街)商品種類料金
R&T

(テーブルシティ)

ウェリントングラス
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
500円
ウェリントンサングラス
  • ブラック×ブラック
  • ブラック×イエロー
  • ブラック×ブルー
  • ブラック×レッド
  • べっ甲柄
500円
メガネの里

(テーブルシティ)

 

ハーフリムグラス
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
500円
ハーフリムサングラス
  • ブラック
  • イエロー
  • ブルー
  • レッド
  • べっ甲柄
1,000円
メガネの里

(ハッコウシティ)

スポーツサングラス
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
500円
ベルダー

(ハッコウシティ)

ティアドロップサングラス
  • ゴールド×ブラック
  • ゴールド×グリーン
  • ゴールド×イエロー
  • ゴールド×ブラウン
  • ゴールド×ライトブラウン
  • ゴールド×ブルー
  • ゴールド×レッド
  • ゴールド×ブラック
  • ゴールド×グリーン
  • ゴールド×イエロー
  • シルバー×ブラウン
  • シルバー×ライトブラウン
  • シルバー×ブルー
  • シルバー×レッド
  • ゴールド×ミラー
  • シルバー×ミラー
10,000円
ベルダー

(カラフシティ)

バタフライサングラス
  • ゴールド
  • シルバー
  • ブラック
  • ゴールド×ブラック
  • ゴールド×グリーン
  • ゴールド×イエロー
  • ゴールド×ブラウン
  • ゴールド×ライトブラウン
  • ゴールド×ブルー
  • ゴールド×レッド
  • ゴールド×ブラック
  • シルバー×グリーン
  • シルバー×イエロー
  • シルバー×ブラウン
  • シルバー×ライトブラウン
  • シルバー×ブルー
  • シルバー×レッド
  • ゴールド×ミラー
  • シルバー×ミラー
10,000円

現在顔まわりで用意されているのは、メガネかサングラスのみとなっています。

知的なイメージやスポーティーなイメージをアップさせたい時に、付けてみることをおすすめします。

靴下

ポケモンSVのキャラに身につけさせる靴下が購入できるお店は以下です。

お店(街)商品種類料金
あしのとも

(テーブルシティ)

ハイソックス
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
500円
スポーツハイソックス
  • オレンジ
  • パープル
  • グリーン
  • レッド
  • ネイビー
  • ネオングリーン
  • ネオンオレンジ
  • ネオンイエロー
  • ネオンピンク
  • ネオンブルー
500円
チェックがらハイソックス
  • レッド
  • ホワイト
  • パープル
  • ブラック
  • ブルー
500円
はながわハイソックス
  • グリーン
  • レッド
  • イエロー
  • ブルー
  • ピンク
500円
あしのとも

(ハッコウシティ)

スポーツタイツ
  • ブラック
  • グリーン
  • イエロー
  • ネオングリーン
  • ネオンオレンジ
  • ネオンイエロー
  • ネオンピンク
  • ネオンブルー
1,000円
プリントタイツ
  • パターンA
  • パターンB
  • パターンC
1,000円
パターンタイツ
  • A
  • B
  • C
1,000円
ベルダー

(カラフシティ)

ゴージャスタイツ
  • 1
  • 2
  • 3
10,000円
R&T

(カラフシティ)

クルーソックス
  • ブラック×レッド
  • ブラック×パープル
  • ブラック×ホワイト
  • ブラック×イエロー
  • ブラック×グリーン
1,500円
プリントタイツ
  • ブラック
  • グリーン
  • レッド
1,500円
あしのとも

(カラフシティ)

クルーソックス
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
500円
ボーダークルーソックス
  • ブルー×オレンジ
  • ネイビー×ライトブルー
  • ライム×ピンク
  • ミント×グリーン
  • レッド×ブルー
500円
ほしがらクルーソックス
  • ホワイト
  • グレー
  • イエロー
  • レッド
  • ブルー
500円
カラフルクルーソックス
  • A
  • B
  • C
  • D
  • E
500円
フリルクルーソックス
  • パープル
  • グリーン
  • ピンク
500円
タイツ
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
1,000円

靴同様に靴下も様々な柄が用意されているので、身につけたい靴に合わせて購入してみることをおすすめします。

カバン

ポケモンSVのキャラに身につけさせるカバンが購入できるお店は以下です。

お店(街)商品種類料金
CEOOU

(テーブルシティ)

キャンバスリュック
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
3,000円
CEOOU

(ハッコウシティ)

スポーツリュック
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • ターコイズ
  • ベージュ
  • カーキ
4,000円
  • A
  • B
  • C
  • YUMEKAWA1
  • YUMEKAWA2
  • YUMEKAWA3
6,000円
ベルダー

(ハッコウシティ)

レザーリュック
  • ホワイト
  • ブラック
  • ブラウン
  • キャメル
  • レッド
  • ブルー
  • ブラック×ホワイト
  • ホワイト×ブラック
  • ブラウン×ホワイト
  • キャメル×ホワイト
50,000円
ベルダー

(カラフシティ)

レザーリュック
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
50,000円
  • グリーンストライプ
  • パープルストライプ
  • ピンクストライプ
80,000円
CEOOU

(カラフシティ)

ナイロンリュック
  • ホワイト
  • ブラック
  • レッド
  • イエロー
  • グリーン
  • ブルー
  • オレンジ
  • ネイビー
  • パープル
  • ピンク
  • グレー
  • ベージュ
  • カーキ
  • ブラウン
3,000円
  • ぎたい
  • ハバネロ
  • りくくじら
  • A
  • B
  • C
4,000円
R&T

(カラフシティ)

スポーツリュック
  • カラーA
  • カラーB
  • カラーC
8,000円

カバンは全てリュックの形状のものとなっていますが、様々な柄や材質のリュックが用意されています。

スマホカバー

ポケモンSVでは、スマホカバーも購入して変更することができます。

販売場所は「デリバードポーチのスマホケース売り場」で、こちらもテーブルシティ、ハッコウシティ、カラフシティの3つの街にあるお店です。

またアルセウスやソード/シールドなどのポケモンゲームのセーブデータがある場合には、連動着せ替え特典のスマホカバーを受け取ることも可能です。

ヘアメイクや顔なども変更可能

ポケモンSVのキャラデザインの変更では、初期設定で行ったヘアメイクや顔なども変更することが可能です。

髪型や目の形、色など、後から変更したいという場合には何度でも変更することができます。

また目の形や眉毛などのフェイスメイクに関しては、ショップに訪れずとも変更することができます。

変更不可な要素

ポケモンSVのキャラメイクでは、名前・肌の色・性別に関しては変更することはできません。

上記に関しては初期設定で設定したものが最後まで適応されます。

これからポケモンSVをプレイするという方に関しては、注意して選択するようにしてください。

ポケモンSVのキャラメイクの変更方法

ここからは、ポケモンSVのキャラメイクの選択方法についてご紹介していきます。

服装などの変更方法

主人公のキャラの服装や靴下などは、以下の手順で変更が可能です。

手順

  1. 十字ボタンの左(◀︎)を押す
  2. Lスティックを左右に動かして、変更したい服のジャンルを選択
  3. 変更したい服装などをAボタンで選択
  4. Bボタンを押して「選んだ設定に 変更しますか?」にはいを選択すれば完了

上記はショップに行かずとも変更することができるため、気軽に変更することができます。

顔などの変更方法

ポケモンSVでフェイスメイクなどの変更は、以下の手順で実施することができます。

手順

  1. 十字ボタンの左(◀︎)を押す
  2. +ボタンを押す
  3. 「選んだ設定に 変更して 顔の設定に 移りますか?」にはいを選択
  4. Lスティックを左右に動かして、変更したい服のジャンルを選択
  5. 変更したいメイクなどをAボタンで選択
  6. Bボタンを押して「こちらの顔で よろしいですか?」にはいを選択すれば完了

フェイスメイクも服装などと同様に、ショップに行かずとも変更することができます。

オプションなどを購入する方法

靴下やカバンなどは、アイテムを置いてある店舗に来店することで購入可能です。

また同じ店名でも、街によって置いてある商品が異なります。

髪型を変更する方法

ポケモンSVで髪型やヘアカラーは、テーブルシティのヘアサロンで変更することが可能です。

ヘアサロンで髪型などを変更する場合には、3000円支払う必要があるので、事前に準備しておくことをおすすめします。

ポケモンGOで一部の操作や動作が速くなった原因と対処法を解説

ポケモンGOでは、ゲーム内の一部の動作が速くなったという声が上がっています。 今回の記事では、ポケモンGOで一部の動作や操作が速くなった原因と対処法についてご紹介していきます。 Contents1 ポ ...

続きを見る

最新の人気ゲームは?

最新の人気ゲームを、今のうちに見つけてみて下さい。

魔剣伝説

「魔剣伝説」は全世界で1億ダウンロードを超えた放置系MMORPG。

ログインと同時にフルオートでスタートし、放置していても戦い続けるためレベルがどんどん上昇していきます。

魔剣伝説の特徴

  • 放置系MMORPG
  • 短時間で高レベルに育つ
  • ボスを倒すと装備を大量ゲット
  • 戦闘力がぐんぐん上がる
  • 男性(剣士)、女性(魔術師)から選択できる
  • 転職機能あり
  • フルオート戦闘・移動
  • ストーリーがない
  • レベルが上がると色々な機能が解放

男性アバターは剣士系、女性アバターは魔術師系で、剣士は聖剣士、聖剣騎士、魔術師は魔導師、大魔導師にランクアップできます。

魔剣伝説はこんな人におすすめ!

  • 放置要素が強いので忙しいプレイヤーにも
  • アイテムをガンガン手に入れたい
  • ゲームに時間をかけたくない
  • スピーディーに強くなりたい
  • ストレスフリーにゲームしたい
  • アバター機能が欲しい
  • ゲーム画面を眺めているのが好きだ

戦闘や移動など全体的にオートの要素が強いため、ゲームプレイに時間をかけたくはないが、ゲーム画面やゲーム実況などを眺めているのが好きなタイプであれば楽しみやすいゲームと言えます。

また、戦闘力がグングン伸びていき、アイテムも豊富に手に入るため、痛快さを求めているという方にも向くでしょう。

お願い社長!

会社経営を行いながら、様々なタイプの美女と交流ができる大人向けのシミュレーションゲームで、日本国内では200万ダウンロードを記録した人気作品です。

リストラされてしまった主人公がゼロから起業し、経営・人材育成を行いながら会社を大きく成長させていくストーリー。

リアル世界に忠実な商談や買収についての機能も搭載されているので、ゲームだからと侮れないクオリティが特徴です。

ポイント

  • わかりやすいチュートリアルとタップするだけで楽しめるコンテンツがあるので、操作難易度は低い
  • 無課金でも十分やり込むことができ、他のプレイヤーとの交流が楽しいと高評価
  • 従業員はかわいい&美人な女性ばかり。自分好みのキャラクターを揃えて楽しめる
  • 美人キャラクターにセクシーなコスチュームに着せることも可能
  • 経営に関するリアルなコンテンツが盛りだくさんで、本格的な経営シミュレーションとしても楽しめる
  • イベントを定期的に開催しており、過去には豪華コラボなども行われたので注目度も高め

経営に関するコンテンツが多彩なのでリアルな体感が出来るほか、美人秘書のコスチュームで遊んだりと、多方面でやり込み要素とが多い「お願い社長!」。

秘書システムが高評価なのはもちろん、シミュレーションゲームとしての完成度も非常に高めなので飽きがこない作品です。

成り上がり-華と武の戦国

ダウンロード数100万件を超える人気歴史シミュレーションゲーム「成り上がり-華と武の戦国」は、名だたる武将を仲間にして天下統一を目指しながら、傾国の美女たちとの交流を楽しめる作品です。

特に美女たちとの交流は大人向け要素を多く含んでおり、親密度を上げながら跡取りを作ることで政略結婚を行えるなど、戦国ならではのリアリティある機能も搭載されています。

定期的に開催される特典盛りだくさんのイベントも上手く活用して、最強の自軍を育てていきましょう。

ポイント

  • 豊富なパーツから自由に選択して、プレイヤーキャラクターをキャラメイクできる
  • 歴史上に登場した武将を家来にして、勢力を拡大できるシミュレーションRPG要素が楽しめる
  • バトルは基本オート進行なので操作に悩む心配は無し
  • お気に入りの戦国美女と交流を深めると、ちょっと際どい寵愛イベントが発生する
  • 美女には専用スキンがあるので、自分好みに着飾ることが可能
  • 「戦国の世」らしい設定が盛りだくさん

「織田信長」や「宮本武蔵」、「フビライ・ハン」など、時代や活躍した地域を問わず誰もが知る有名武将が登場するので、自分だけの夢の一軍を作ることができる本作。

美女との濃厚な絡みや結婚や育児まで体験できるので、楽しめる要素が盛りだくさんで人気の理由に頷けます。

グランドサマナーズ

最高峰の2Dグラフィックで作られたスマホ向け超王道RPG、グランドサマナーズ。

ドット絵で彩られた、ド派手なアクション演出を楽しめるゲームです。

グランドサマナーズの特徴

・縦持ち操作

・タップとドラックのみのシンプル操作

・ドット絵によるど派手なアクション演出多数

・オートバトル機能あり

・マルチプレイモードも存在

・全19章(2022年5月時点)の壮大なシナリオ

・ガチャが毎日無料で引ける

・イベントの開催が頻繁。漫画やアニメとのコラボ企画も多い

基本的にはクエストを進行、集めた素材で武器を強化、再びクエストを進行でレベルアップをする周回ゲームとなっています。コマンドバトルの為、難しい操作を覚える必要はありません。オートモードも搭載されている為、時間をかけずゲームを楽しみたい方にもむいています。

また石の配布が多く星5のガチャ排出率も高めと、武器やキャラが集めやすい仕様となっています。初回は星5確定のガチャもできるので、初心者でも最初から強いキャラクターを使って遊べます。

ストーリーも続々と公開され続けている為、濃厚なシナリオが読みたい、ゲームだけじゃなく物語も楽しみたいという方にもおすすめのゲームです。

\\follow//

-game
-, , , , ,

Copyright© App Story , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.