未分類

【最新】片手操作が簡単にできるブラウザ!Smoozの機能や使い方を徹底解説!

 

 

スマホやタブレットのブラウザアプリはiOSなら「Safari」、Androidならば「Chrome」を使用している人も多いのではないでしょうか?

どちらのブラウザも標準ブラウザのため、初心者の人でも使い勝手がよく便利な機能が豊富にあります。

しかしスマホブラウザの中で、トップクラスにおすすめのブラウザと評価されているのが、今回ご紹介する「Smooz(スムーズ)」です。

今回はこのSmooz基本的な使い方や、便利な機能について説明していきます。

 

 

Contents

 

 

Smoozとは

日本でも知名度が高い「Safari」や「Chrome」など、人気ウェブブラウザのほとんどが海外製となっています。

そんな中、日本企業のアスツール株式会社が海外ブラウザにも負けない、非常に高性能でサクサク検索しやすいブラウザ「Smooz」を制作してくれました。

国産ブラウザですのでマニュアルやサポートもすべて日本語で安心ですし、信頼性の高さや日本人が求めている機能が多数搭載されている非常に優秀なブラウザになっています。

また日本企業のため、トラブル時などのサポート対応も時差などを考える必要がないのもとっても嬉しいポイントでしょう。

バージョンアップ情報なども、自社ブログの「Smooz Blog」で日本語で公開されているため、面倒な翻訳をせずに最新情報を手に入れることができます。

Smoozの特徴は?何が出来る?

それではSmoozの特徴についてご紹介していきます。

どれも標準ブラウザ以上に便利な機能となっているため、特徴だけでも「便利そう!」と感じた人はぜひStoreに行きインストールを初めてください。

ネットサーフィンが片手で楽しめる

Smoozのキャッチコピーに「片手でスムーズにウェブを楽しもう。」というのがあります。最近のスマホはなにかと大型化しており、手が小さい人は片手で操作するのが大変ですよね。

それはアプリの操作でもいえるため、片手で操作を完結させるのが大変難しくなっています。

しかしSmoozでは、そのような不満を持つことはほとんど無くなるのではないでしょうか。

なぜならほとんどの操作を、片手だけで完了することが可能だからです。

新しいタブを開く」「タブを閉じる」「別のタブを表示する」という基本的な操作は、指一本で行うことができます。

これ以外にも多くの操作が片手で簡単に操作することができ、検索までに不要な操作を極力減らしています。

まさに名前の通り、スムーズ高速でネットサーフィンを楽しむことができるのです

ジェスチャーで好きな機能を呼び出せる

当然ながら片手操作には必須ともいえる「ジェスチャー」機能も搭載されています。

それぞれのジェスチャーに、「すすむ」「もどる」といった基本操作や、「ページ内検索」なども割り当てることができるため困りません。

長い目で考えると、アプリの使いやすさというのは非常に重要です。

ちょっとした不満が溜まっていき、最終的には我慢できないほど大きなストレスとなります。

その点幅広いカスタマイズが行えるのは、長く愛用していく上で非常に大切なことといえるでしょう。

検索機能が豊富にある

インターネットを楽しむ上で、もっとも重要ともいえるのが検索の実用性です。

もちろん片手で操作しやすいように、UI(実際に操作する画面やメニュー)が考えられていますし、検索機能も十分過ぎる機能が搭載されています。

カメラを使用した検索方法だけでも「QRコード」「2次元バーコード」「文字認識」「画像認識」の検索が可能です。

プライバシーを守ってくれる機能を搭載

SmoozにはIDとPWを保存する便利な機能が付いていますが、万が一の可能性で他人に見られてしまう日が来るかもしれません。

そこで絶対に他人に見られたくないときに頼りになるのが「プライベートモード」です。

プライベートモード」ならば、検索・閲覧記録が残らないので気にせずにインターネットを楽しむことができます。

この機能は最近のブラウザでは標準装備ともいえますが、やはりあるとないでは大違いです。

他の人が操作する場合など、さまざまな安全面を考えるとプライベートモードは必須の機能といえるでしょう。

またiPhone限定ですが、設定サポートを開き「Face ID/Touch IDでアプリをロック」をONにすれば起動時にロックをかけることができます。

そのためスマホを落としてしまったりなくしてしまった場合でも、他人にブラウザを覗かれる心配がありません。

AIがおすすめの最新情報やニュースを教えてくれる

近年はニュースサイトやさまざまなアプリに、AI(人工知能)が搭載されているものが増えましたね。

なんとこのSmoozにもAIが搭載されており、おすすめのニュースや最新情報を逐一教えてくれます

閲覧方法も実に簡単で、ホーム画面を左にスワイプするだけでさまざまな最新情報の見出しが表示されています。

無料版なのに邪魔な広告が表示されない

無料版と有料版の2つのモデルがあるときに、大抵無料版は広告が搭載されているケースも少なくありません。

ブラウザに広告が搭載されている場合、前面に表示されるなどして非常に不快に感じることも多いでしょう。

しかしこのSmoozは、無料版でも邪魔になるような広告は表示されません。

これだけの高機能にも関わらず、邪魔な広告表示がなく使えるならば試してみる価値があるといえます。

使い方

ページ管理をスマートにできるタブ機能の詳細

Smoozは片手で操作できることを前提に作られているため、複雑で面倒な操作は一切必要ありません。

例えば検索したページを新しいタブで開きたい場合は、リンクを長押しするだけで新しいタブが開かれます。

Googleで検索した場合は、リンクの横に「新規タブで開く」というボタンが表示されるので、これをタップすれば同じように新規タブで開くことができます。

ページ・タブを閉じたい場合は、上部のタブにある「X」をタップするか、虫眼鏡のアイコンを上下にスワイプすることで閉じれます。

タブの切り替え方法

上に表示されているタブをタップするか、画面を左右にスワイプするだけでも切り替えることが可能です。

タブを固定したい場合は、タブ部分を長押し「タブを固定」をタップすれば固定されます。

ちょっとした調べごとも2画面機能で簡単に検索

スマホブラウザでは珍しい、画面を分割したり小画面表示をする2画面機能が搭載されています。

2画面への切り替え方は簡単で、先程のようにタブを長押ししてメニューを表示させます。

メニューが表示されると「2画面」という項目があるので、これをタップし選択します。

2画面の表示方法「分割画面」と「子画面」が表示されるので、自分が表示したい方を選びます。

分割画面」の表示方法は、画像のように上下2つに分かれます。

新しいタブを開いた場合は、下の画面のブラウザに追加されていきます。

子画面」では、1つのページが小さく右下に表示されます。

小さく表示させる画面を変更したい場合は、子画面の右上にある「・・・」をタップし「画面の切り替え」を選択すれば完了です。

長押しすることで動かしたり、表示サイズを変更することもできます。

この機能を使えば、ブラウザゲームをしながら検索したり複数サイトを同時に閲覧できるなど作業効率が大幅に向上します。

無料版は毎月20回まで2画面を使用でき、有料版は無制限で利用することができます。

コピーしたURLをブラウザ起動時に表示するか誘導してくれる

別アプリなどでURLをコピーすると、Smooz起動時にコピーしたURLを開くか確認してくれます。

いちいち検索バーにペーストする手間が必要なく、起動からワンタップで「開く」をタップすれば検索できるのは嬉しいポイントです。

YouTubeなどの動画がバックグラウンドで再生可能

さらに嬉しいのが、YouTubeなどの動画をバックグラウンドで再生することが可能です。

まずは画面右下にある設定画面を開き「設定サポート」をタップします。

表示されたメニューの中から、「詳細設定」をタップして開きます。

画面を下にスワイプし、タブの項目の中にある「非アクティブタブで実行継続」をONにすれば完了です。

作業などで音楽を流しておきたい場合など、さまざまな場面で活用できます。

設定を開くとあったら便利な機能がたくさんある

Smoozの設定をパッと見ると、標準で便利な機能が搭載されていることが分かります。

例えば「回転ロック」ですが、これは画面の表示を勝手に切り替わらないようにすることができます。

他にもサイトをPC表示をしたいときの「パソコン版」、開きすぎたタブをワンタップで閉じる「全てのタブを閉じる」など、あったら嬉しい機能が盛りだくさんです。

また詳細設定からタブの自動整理を行うこともできます。

設定方法は「設定サポート」からタブの項目にある「タブの自動整理」をタップして開きます。

この設定をONにすることで、自動的にアクティブになっているタブ以外を24時間後に閉じてくれます。

豊富な検索機能を使いこなそう

ブラウザにとって一番重要ともいえるのが検索性能の高さです。

さまざまな機能が搭載されていても、この検索性能が低かったらブラウザとしての価値は低いといえます。

しかしSmoozは、その点もトップクラスの使いやすさを実現してくれています。

1.ページ内検索

例えばキーワードで検索したけども、肝心のページ内で見つからないときに役に立つ「ページ内検索」もその1つ。

基本メニューを開き「ページ内検索」を選択し、探したいキーワードを入力するだけで簡単にお目当てのキーワードを見つけることができます。

2.クイックアクセス

文字を入力する際に、キーボードの上に表示されるアイコンは「クイックアクセス」になっています。

検索文字を入力したあとに、サイトのアイコンをタップすることで選んだアイコンのサイト内を直接検索することができます。

またクイックアクセスを左にスワイプし「」をタップすると、編集メニューを開くことができます。

人気のサイト」やカテゴリから追加したいサイトを選ぶことで、クイックアクセスを編集することが可能です。

3.かざして検索

ブラウザでは非常に珍しい、カメラを使用した「かざして検索」があります。

名前通りカメラを検索したいものにかざすことで、QRや書いてある文字、画像などから検索することができます。

ジェスチャー機能の使い方

ページの「戻る」や「進む」などを、ジェスチャーで行うことも可能です。

変更方法は画面右下の設定をタップし「設定サポート」をタップします。

表示された項目の中から「ジェスチャー」をタップして選択します。

ジェスチャーの編集画面が開かれるので、ジェスチャーを追加したい場合は下部にある「ジェスチャーを追加」をタップして追加したい機能を選べば完了です。

無料版ではジェスチャーの種類は5つですが、有料版にすることでジェスチャーの種類を増やすことができます。

メニュー画面もカスタマイズ可能

右下の設定を開き下部にある「編集」かアイコンを長押しすると、設定画面のカスタマイズも行えます。

編集方法はアイコンを長押しして移動し、設置したい場所で指を離すだけです。

不要なメニューを隠すなど、細かい部分まで自分好みに変更できるのは嬉しいポイントです。

ブラウザテーマを変えて気分転換

Chromeなどにもあるように、Smoozでもブラウザの見た目を変更することができます。

変更方法は設定から「設定サポート」を開き「着せ替え」を選択します。

変更できるのは「テーマ」「壁紙」「アイコン」の三種類となっており、壁紙には自分のスマホのアルバムから画像を選ぶこともできます。

ページ全体をスクリーンショットできる

表示されている画面のスクリーンショットを撮ることは簡単ですが、Smoozではページのすべてをスクリーンショットすることができます。

撮影方法は設定を開き、「ページ全体スクショ」をタップするだけで撮影可能です。

他にもジェスチャーに追加しておけば、いちいち設定を開かずに撮影ができます。

スマートブックマークで他の人のコメントが見れる

Webページを開いたとき、画面下部のアイコンに数字が表示されることがあります。

これは「スマートブックマーク」という機能で、「Twitter」や「はてなブックマーク」などの他のユーザーのコメントを見ることができます。

この機能によりコメントや評価などを、再度検索しなくてもチェックすることが可能です。

ブックマークをフォルダ形式で整理可能

多くのコンテンツが作られる時代なだけに、気が付けばブックマークの数もかなりのものになっている人も少なくはないと思います。

そこで便利なのが、ブックマークをパソコンのようにフォルダ形式で管理することができます。

親フォルダの中に子フォルダ、子フォルダの中に孫フォルダも作成可能のため、1つのジャンルでも細かく管理できるのは大変便利です。

子・孫フォルダの作成方法ですが、まずはサイトをお気に入りに追加します。

どの項目に追加するかを選択する画面が表示されるので「ブックマーク」をタップします。

ブックマークを開き、タイトルの横にある縦の「・・・」をタップし「編集する」を選択します。

表示された編集画面にある「フォルダ」をタップし、フォルダ管理画面へ移動します。

画面下部にある「新しいフォルダを作成」をタップすれば、子フォルダまたは孫フォルダを作成することができます。

ゲームモードでブラウザゲームを快適プレイ

ユーザーファーストを重視している企業ならではの機能が「ゲームモード」です。

これはブラウザゲームをプレイしている人向けの機能で、普段よりも快適にプレイできる環境を用意してくれます。

使い方は非常に簡単で、設定から「ゲームモード」をONにすればユーザーの意見を取り入れたオススメ設定に変更されます。

もちろんゲームモード起動時に表示される「カスタマイズ」をタップすれば、設定を自由に変更することもできます。

使用者の環境に合わせて、最適なゲーム環境を作ることが可能です。

データ量節約モードで通信制限も安心

Wi-Fiを使用できる環境ならば困りませんが、外出時などちょっとしたブラウジングだけでもそこそこのデータ容量を使ってしまいます。

そこでSmoozには、ウェブサイトなどの画像を読み込まない「データ量節約モード」があります。

まずは設定から「設定サポート」をタップし「詳細設定」を選びます。

表示された項目の中にある「データ量節約モード(画像非表示)」をONにすれば、節約モードに変更されます。

画像を非表示にすることでデータ通信量を減らせるため、通信制限のときでもサイトが早く表示されるなど快適さの向上にも繋がります。

今月の残りデータ容量がピンチのときなど、ぜひこの機能を利用してみてください。

VPN通信が可能

無料プランプレミアムプラン
VPNの対象となる通信アプリ内の通信のみ端末上で行われる全ての通信
VPN通信容量制限500MB/月無制限
対応国5カ国(日・米・英・香港・台湾)5カ国(日・米・英・香港・台湾)

引用:Smooz Blog

プライベートモードなどセキュリティ面も重視しているSmoozでは、「VPN通信」という安全性が高い通信方式を利用できます。

この機能は、例えば外出時の公衆Wi-FiでID・パスワードの入力が必要なときに、通信内容を暗号化してくれるため安全性が高まります。

使い方はとっても簡単で、設定を開きメニューの中にある「VPN」をタップすれば良いだけです。

設定をONにすると「VPNプライバシーポリシー」が表示されるので、問題がなければ「承諾する」をタップします。

初めてVPN通信を利用する場合は、使用を許可するか確認されるので「Allow(許可する)」をタップします。

画面下部に「VPN接続完了」と表示されれば設定完了です。

VPNサーバーを変更したい場合は「国を選択」をタップしてください。

無料プランでは「500MB/月」まででアプリ内の通信のみですが、有料プランでは使い放題になりすべての通信が保護できます。

特にビジネスで利用しているスマホなどは、VPN通信を使い安全性を高めることをおすすめします。

他のアプリでシェアする

Smoozで閲覧しているサイトを、Twitterなどの他アプリでシェアしたいときは設定から「シェア」を選択します。

シェア」を選択すると他アプリが表示されるので、シェアしたいアプリをタップすればシェア完了です。

例えばTwitterをタップすると、画像のようにシェアすることができます。

課金すると使えるプレミアム特典とは?

Smoozでは課金すると、便利な機能をさらにパワーアップすることができます。

例えば「広告ブロック」では、オススメに表示されるPR記事を無くすことができます。

また「ジェスチャー機能」は、認識できる種類が増えより複雑なジェスチャーにも対応することが可能です。

また「2画面機能」が無制限で使用可能になり、プレミアム会員限定のアプリアイコンなども利用することができます。

しかしどの機能も必須レベルの機能ではなく、あくまで従来の機能のパワーアップのため無課金でも十分に優秀なブラウザです。

これだけ便利なブラウザアプリですので、開発者を応援する気持ちでプレミアム会員になってみるのも良いかもしれません。

よくあるトラブル対処法

プレミアム登録ができない

プレミアム登録ができない場合の対処法として、最初に確認したいのが使用しているスマホの設定です。

自分が使用しているデバイスの設定画面を開き、課金ができる設定になっているか確認してください。

iOSならば「設定→スクリーンタイム」の順にタップします。

このときに「スクリーンタイムをオンにする」と表示されていたら、課金制限はかかっていないため別の問題の可能性があります。

表示された項目から「コンテンツとプライバシーの制限」をタップします。

一番上にある「コンテンツとプライバシーの制限」がオンならば、オフにすることでアプリ内の課金制限が解除されるかもしれません。

既にオンになっている人は、その下にある「iTunesおよびAppStoreでの購入」をタップしてください。

App内課金」が「許可しない」になっている場合は、こちらが原因で課金ができないので「許可」に変更してください。

プレミアム登録を解除したい場合は、Storeから登録解除をしましょう。

アカウント作成・ログインに失敗する

まずSmoozが最新バージョンに更新しているか、Storeのアップデートからチェックします。

最新バージョンだった場合は、設定から「設定サポート」をタップし「詳細設定」を開きます。

詳細設定の一番下にある「補助メニュー」にある「ユーザー情報をリセット」をタップし、再度「アカウント作成またはログイン」を選択します。

アカウントの作成またはログインをしたいアプリを選べば作成・ログインの完了です。

ジェスチャーの誤作動が頻繁に起きる

ジェスチャーの設定画面から誤作動を起こす動作を削除するか、「ジェスチャー操作を利用する」をOFFに変更しましょう。

もしくは、他のジェスチャー動作に変更してみるのも良いかもしれません。

機種変更時のデータ移行方法

Smoozのデータ移行方法は非常に簡単です。

まずは機種変更する前のスマホで、Smoozのアカウントを作成しておきます。

新しいスマホにSmoozをインストールし、同じアカウントでログインすればブックマークなどデータの移行は完了です。

\\follow//

-未分類
-, , , ,

Copyright© App Story , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.