TwitterのDMで既読を付けたくない方も多いと思います。この記事では、TwitterDMの既読機能について解説し、TwitterDM機能と上手に付き合う方法を解説していきます。
Contents
TwitterのDM機能とは
Twitterの右下にあるメールのマークはDM(ダイレクトメッセージ)機能といい、アカウント同士が直接コンタクトを取る際に使われるツールです。
内容は、Twitter上に公開されず非公開のメッセージを送受信できます。
文字だけではなく、画像や動画も送ることが出来るので連絡先が分からない場合にも重宝されます。
このDMには既読機能があり、受信者がDMを確認すると送信者が内容を見たかどうかを把握することが出来るのです。
しかし、この機能があるおかげで、受信者は内容を確認すると早く返さなければならないという義務感が生まれてしまいます。
また、既読をつけたのに返信をしなかったりすると、関係が崩れてしまう原因の一つともなり、あまりユーザーにとってメリットのある機能とは言い難いです。
既読されている状態を見分ける
既読状態になるとDM送信者の画面には変化があり、既読したかどうかが一目で分かってしまいます。
実際にDMを送信してみると、送信したメッセージの下に時刻とチェックマークがつくのですが、このチェックマークは送信済みのサインです。
この送信済みのチェックマークの色で、送信者は既読状態かどうかを判断することが出来ます。
既読状態でなければ、このチェックマークは灰色のままです。
しかし、一度でもメール画面を開くとチェックマークが青色に変化します。
この、青色のチェックマークが既読状態です。
灰色はあくまで正常に送信されたというサインなので、間違えないようにしましょう。
送信済みのDMは消せない
TwitterDMを送信した場合、自身のアカウントからメッセージを削除することは可能ですが、送信相手のメールボックスから削除する事は出来ません。
以前までのTwitterなら、自身のアカウントにあるDMのやり取りを削除すれば、お互いのアカウントからメッセージ自体が削除されていました。
ですが、現在の仕様では送信済みのDMを削除することが出来ないので、メッセージの誤送信には十分気をつけましょう。
アカウント削除でもメッセージ内容は残ります。
DMは誰にでも送れるのか?
Twitterは沢山のユーザーと交流出来る場所ではありますが、DMに限っては誰にでも送れるわけではありません。
基本的には、自身をフォローしている「フォロワー」のみにDMを送ることが出来ます。
なので、あなたにメッセージを送りたい人がいた場合は、あなたがそのアカウントをフォローしている必要があります。
DMを送りあう関係は、相互フォロー状態の事が多いため、あまり気にする必要はありません。
例外で、「すべてのユーザーからダイレクトメッセージを受信する」という設定をオンにしていた場合は、誰からでもメッセージを受け取ることが出来ます。
間違ってフォローを外してしまった場合などに使えます。
また、現在は相互フォロー関係にないアカウントでも、過去にDMでやり取りをしていた場合はメッセージボックスからDMを送ることが可能です。
DMが送れる数は限られている
DMの送信には上限があり、1日に250件以上のメッセージは送信できないようになっています。
Twitter上には様々なユーザーが存在し、中には悪質な勧誘や業者、スパムメッセージなどを大量に送信するユーザーもいます。
Twitter運営はこのようなユーザーから、一般のユーザーを守るためDMの送信制限をかけています。
送信制限は数のみではなく、同一内容の文章を複数のアカウントに送信した場合にも、システムがスパムメッセージと判断してしまうため、アカウントが凍結してしまう場合があります。
悪用するつもりが無くても、スパムと判断されないために、コピペの複数送信はやめたほうが無難と言えます。
既読付けずに削除するには
あまり見たくない内容や、距離を取りたい相手からのTwitterDMは既読をつけずに削除することも可能です。
このようにDMのメッセージが届いた場合、タップしてしまうとメッセージ内容を閲覧してしまい、相手にも既読したことが分かってしまいます。
DMを既読せずに削除したい場合は、このメッセージ一覧の画面から「左にスワイプ」しましょう。
すると赤くごみ箱マークが現れるので、こちらをタップしてください。
これだけで、既読をつけずにメッセージを削除できるので非常に簡単です。
既読付いてしまった時は未読に戻せないの?
一度既読になってしまった内容は、「既読通知を表示」の設定をオフにすれば、今まで受信したメッセージが全て未読状態になります。
ですが、過去に既読をつけて返信した文章も全て未読状態になるので、相手からは既読通知をオフにした事が分かってしまいます。
既読通知表示の切り方は以下の「TwitterDMで既読をつけずに読む手順解説」で解説しているのでチェックしてください。
既読状態にはしたくないが内容は見たいという方は、メールボックスの一覧から見たいメッセージボタンを長押しすれば未読状態のままDMの中身を確認することが出来ます。
長押しを離せば、未読状態のままメールボックスの一覧に戻ります。
内容は確認したいが、今すぐに既読をつけたくない場合にはとても便利な機能です。
既読がついた場合の対処法
既読がついてしまった場合は、1通のみを未読に戻すことが出来ません。
TwitterDMといえど、SNSの既読無視は対人関係においてあまりいい影響はないため、既読してしまった場合はなにか対処する必要があります。
ポイント
・早めに返信をする
・既読通知を非表示にして全てのメッセージを未読にする
既読状態を気にするような相手であれば、既読したメッセージは出来るだけ早めに返信をして、以降は既読状態にならないように「メッセージ長押し」から内容確認をしたほうが良いです。
少し手間ですが、SNSは対人トラブルになりやすいツールなのでこうした気遣いも場合によっては必要かもしれません。
ブロックする
もうやり取りをしたくない相手は「ブロック」してしまうのも一つの手です。ブロックをした場合、相手には表示されず相互フォローは強制的に解除されます。
ツイートに関するいいねやコメントも全て消えるので、お互いのアカウントが干渉することが無くなります。
送信したDMはメールボックスに残りますが、以降相手はメッセージを送ることも出来なくなります。
ブロックの手順は簡単です。
まずは、DMでメッセージ画面を開きましょう。
右上にビックリマークのアイコンがあるので、こちらをタップしましょう。
そして、相手のアカウント情報が出てくるので、赤枠で囲われている「ブロック」をタップすれば完了です。
送信者の画面には、「今後このユーザーにメッセージを送信する事は出来ません」という表示がされます。
TwitterDMで既読をつけずに読む手順解説
TwitterDMの既読機能は、少し便利な反面ユーザーにとって正直あまりメリットが無い機能です。
ですが、この機能は設定でオフにすることが出来ます。
既読機能をオフにすれば、送信済みのチェックマークは既読しても変化することは無いので、無駄な気疲れを起こす必要も無くなります。
iPhone版Twitterで既読機能をオフにする
iPhone版で「既読機能」をオフにする方法を解説していきます。
まずは、Twitterを開いてください。
トップ画面から左にスワイプすると、自身の情報やメニューが出てくるので「設定とプライバシー」をタップします。
次の画面では、基本情報やアカウントに関する項目が表示されるので、「プライバシーとセキュリティ」をタップしましょう。
最後に、「既読通知を表示」の項目があるのでタップしましょう。
緑がオンの状態、灰色がオフの状態です。
通知されたくない場合は、灰色のオフ状態にしておけば相手は既読状況が確認できなくなります。
android版Twitterで既読機能をオフにする
次はアンドロイド版で既読機能をオフにする手順を解説していきます。
1.iPhone版と同様に、トップ画面から左にスワイプし、「設定とプライバシー」をタップします。
2.次に「プライバシーとセキュリティ」の項目をタップしてください。
3.次の画面でアンドロイド版は「ダイレクトメッセージ」の欄があるのでこちらをタップします。
4.最後に「既読通知を表示」という項目があるので、オフにしたい場合はチェックマークを外しておきましょう。
フォロワー以外からのDM受信なども、こちらの画面から設定できます。
PC版Twitterで既読機能をオフにする
PC版のTwitterでも既読機能をオフにすることが出来ます。
お持ちのPC版Twitterを開いたら、左下にある「もっと見る」の項目をクリックしましょう。
次に、「設定とプライバシー」という項目をクリックしてください。
最後にダイレクトメッセージの項目で「既読通知を表示」の項目からチェックを外せば既読通知はオフになります。
その他の設定もPC版では「もっと見る」の項目から設定できます。
片思いチェッカーfor Twitterが使えない場合の原因と対処法
片思いfor Twitterが使えない方が増えています。その場合にどうするべきか原因と対処法をお伝えます。 Contents1 片思いチェッカーfor Twitterが使え ...
続きを見る