Android

「Sony Xperiaがウイルス感染しているので、早急に対応が必要」と表示される場合の詳細と対処法!

スマホでサイトを開いた際に「Sony Xperiaがウイルス感染しているので、早急に対応が必要です」という文言が表示される場合があります。

今回はウイルス感染の怪しい文言が表示される詳細・原因、それらに対しての対処法を解説します。

「Sony Xperiaがウイルス感染しているので、早急に対応が必要です。」と表示される場合の詳細

普通にブラウザで何かを検索しサイトを開くと、以下のような文言が表示されるというユーザーが最近多いようです。

警告!

Sony Xperiaがウイルスに感染しているので、早急の対応が必要です。

Sony Xperiaを修復するために続行して指示に従ってください。

このウィンドウは閉じないでください。

**閉じる場合、責任は自己負担となります**

上記のように閉じると大変なことになりますよ!とユーザーを煽るような文言が表示されます。

また、このウイルス感染の表示には以下のような特徴があります。

  • Sony Xperiaがウイルス感染していますという注意文の後ろには、「Google」のロゴを使ったサイトが表示される
  • 「ウイルスを今すぐ除去」というボタンと共にカウントダウン・点滅表示で煽ってくる
  • スマホの戻るボタンを押しても先ほどの「〇〇がウイルス感染」というポップアップが再度表示される

ちなみに、ポップアップ背景にあるサイトには以下のような内容が書かれています。

Google

Sony Xperiaでウイルスが(〇)個検出されました

Sony Xperiaのウイルス感染が検出されました。

対策をとらないとSIMカード、写真、および連絡先がまもなく破損します。

〇minutes and 〇second(カウントダウン)

ウイルス除去方法:

ステップ1:下のボタンをタップしてGoogle Play Storeに進み、推奨されているウイルス除去アプリを無料でインストールします

ステップ2:アプリを実行し、全てのウイルスを除去します

ウイルスを今すぐ除去(ボタン)

上記の文言が表示されるので、戻るボタンをタップすると再度警告の画面が表示されます。

また、「ウイルスを今すぐ除去」をタップすると、ウイルス対策のアプリインストール画面に移動します。

原因について

「〇〇がウイルス感染しました」という警告が表示される場合の原因はただ1つです。

ウイルス対策のアプリをインストールさせようとする広告

実際にはウイルス感染はしていないので安心していいですし、警告通りにウイルス除去の対策指示に従わなくても大丈夫です。

このウイルス対策アプリをインストールさせようとする広告には以下のような仕組みがあります。

  1. サイト運営の人がアフィリエイトとして行っている
  2. 「ウイルス感染している」とユーザーを煽る・焦らせる
  3. 結果、ウイルス対策のアプリをインストールしてもらいサイト運営者がアフィリエイト収入を得る

上記の内容が原因となり、このようなウイルス感染の文言が表示されます。

ウイルス感染警告のページを消すための対処法

先ほどもお伝えした通り「Sony Xperiaがウイルス感染しているので、早急に対応が必要です。」と表示された場合、スマホの戻るボタンを押しても、再度、警告文が表示されループ状態になります。

二度とこのページを開かないためにもこれから紹介する対処法を試してみてください。

タブを閉じる

もし、ウイルス警告のサイトを開いてしまった場合は、その開いているサイトのタブを削除することをおすすめします。

まず、左上にある「タブマーク」をタップ。

そうすると今開いているサイトのタブが表示されるのでウイルス警告が表示されたサイトのタブ右上にある「×」をタップ。

これで、警告が表示されていたサイトは削除されます。

アプリを強制終了する

ウイルス警告が表示されるサイトが表示された場合は「ホームボタン」をタップしてブラウザアプリを閉じることも対処法として有効です。

まず、スマホ上の「〇(ホームボタン)」をタップしてアプリを閉じます。

次にスマホの設定をタップした後、「アプリと通知」をタップ。

「アプリ」をタップした後、スマホに入っているアプリが一覧として表示されるのでその中から「Chrome」を探しタップ。

アプリ情報が表示されるので「強制停止」をタップして強制的に終了させましょう。

機内モードから再起動

まず、スマホの上部をタップしたまま下に引っ張ります。

そうすると、簡易設定ボタンが表示されるので、その中から「機内モード」をタップして、機内モードをオンにしましょう。

それから、スマホの電源ボタンを長押しして再起動を行います。

再起動後、Chrome(ウイルス感染警告ページ)を開き、右上にある「タブマーク」をタップ。

現在開いているタブが表示されるので、右上にある「×」をタップしましょう。

ウイルス感染のタブを消した後で、再度スマホ上部をタップしたまま下に引っ張りましょう。

そして再度「機内モード」をタップして機内モードをオフにしてください。

ボタンをタップしてインストールしたアプリはすぐに削除

ウイルス警告のサイトに従いアプリをインストールしてしまった場合は、焦らずアプリを削除しましょう。

まず、スマホの「設定」をタップして、「アプリと通知」をタップ。

次に「アプリ」をタップして、インストールしてしまったアプリを探しタップします。

アプリ情報が表示されるので「アンインストール」をタップしましょう。

これで、インストールしてしまったアプリを削除することができます。

念のためウイルス対策アプリを導入しておこう

Googleからの警告に見せかけたウイルス感染の偽ページですが、アプリをダウンロードしたことにより、ウイルス感染してしまった!という状況にもなりかねません。

なので、もしアプリをインストールしてしまったという方は対策としてセキュリティアプリをインストールしておくといいでしょう。

Yahoo!スマホセキュリティ 悪質アプリやウイルスからスマホを守る

Yahoo!から配信されているスマホセキュリティですが、ウイルス対策に役立つ機能が以下のように揃っています。

  • 個人情報が盗まれないように怪しいサイトは警告してくれる
  • QRコードの読み取り先サイトは本当に安全なのかチェック

その他にものぞき見防止機能なども機能としてあり、このアプリだけで怪しいサイトにアクセスする確率が減るでしょう。

LINE アンチウイルス

LINEアンチウイルスはウイルス対策に役立つ機能が以下のように揃っています。

  • スマホに潜むウイルスを検知
  • 怪しいサイトにアクセスすると自動でスキャンして警告
  • アプリスキャンでウイルスがあるアプリを確認

その他にも怪しいWi-Fiに接続した場合には警告表示などの機能もあり、とても便利なアプリです。

LINE アンチウイルス
LINE アンチウイルス

\\follow//

-Android
-, , , , ,

Copyright© App Story , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.