Yahoo!JAPANの展開している各種サービスを使っていて、何か違和感を感じたことがある人はいませんか。
ログインしたはずのない時間にログインしていたり、購入したはずのポイントが消えていたりしたら、それはもしかすると不正アクセスかも。
不正アクセス、ログインがあると様々なトラブルが起こってしまいます。
もし、それらしい動きを見たら、すぐに対処するようにしましょう。
この記事ではYahoo!JAPANで本当に不正アクセスがあったのかの見極めと、対処法について解説します。
この記事からわかること
✅Yahoo!JAPANの不正アクセスで起こること
✅Yahoo!JAPANで不正アクセス、ログインを防ぐ方法
✅勝手にパスワードが変更されたときの対処法
✅見覚えのない通知が届いたときの対処法
Yahoo!JAPANで不正アクセス、ログインを受けると起こるトラブル
Yahoo!JAPANで不正アクセスが起こってしまったとしても、イマイチどういったトラブルが起こるのか分からないという人もいるはず。
良く起こるトラブルと起こり得るトラブル例を下にまとめてみました。
- 住所が抜かれる
- 迷惑電話
- 迷惑メール
- SNSの乗っ取り
- クレジットカードの不正利用
- ヤフーウォレットの不正利用
Yahoo!JAPANと連携しているサービスから、住所や電話番号、メールアドレスが相手に漏れてしまう可能性も。
これが、怪しい業者に売られて迷惑メールや電話が来るようになってしまうかもしれません。
特に気をつけなくてはいけないのは、Yahoo!ショッピングやYahoo!オークションといったサービスとの連携から、クレジットカード情報が洩れてしまうこと。
これが原因でクレジットカードの不正利用が行われてしまうという可能性も有り得るかもしれません。
ココに注意
最近ではクレジットカードの不正利用があったとしても、気づかれにくいよう少額ずつ利用されるという手口があります。
カードの明細は毎月確認して、少しでも違和感を感じたらしっかり不正利用されていないかチェックしましょう。
Yahoo!JAPANで不正アクセス?不審なログイン履歴を見つけたら
各種Yahoo!JAPANのサービスやメールサービスに覚えのないログインがあったら、すぐにこの項目で紹介する方法を試してみてください。
不正アクセスがあったのかチェックすることができます。
ログイン履歴に表示されているIPアドレスを確認
不審な点があれば「本当に不正アクセスがあったのか」「被害はあったのか」チェックします。
まずは怪しいなと感じたログイン履歴に表示されているIPアドレスをチェックしてみてください。
IPアドレスの表示の仕方を詳しく説明していきます。ログイン履歴を確認するページでIPアドレスの表示が可能です。
ログイン履歴は、次に紹介する手順で表示できます。
一つ目の手順
「ログイン履歴」というページへジャンプしてください。
すると上のようなページにアクセスできます。さらに赤枠で囲った「今すぐ確認する」をクリックしましょう。
パスワードを入力し「ログイン」をクリック。
「ログイン履歴」が表示されました。
二つ目の手順
まずは「Yahoo!Japan」にアクセスしてください。ログインをクリックしましょう。
メールアドレスあるいはID、電話番号を入力し次へをクリックしたら、さらにパスワードを入力しログインします。
ログインできたら、赤枠の「登録情報」をクリックしてください。
「登録情報」のページが開けました。ここからさらに、「ログインとセキュリティ」をクリック。
開いたページを下にスクロールしていくと、「ログイン履歴」という項目があることが分かります。
この下にある赤枠「確認する」をクリックしてください。
「ログイン履歴」が表示されました。
IPやその他情報の見方
Yahoo!Japanのログイン履歴からは様々な情報が分かります。重要な情報をひとつひとつ詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてください。
まず、IPアドレスというのはインターネットに接続する機器に割り振られた番号のこと。
このうちプライベートIPアドレスは、基本的に下のようなことがないと再割り振りされません。つまり、同じ数字のままです。
- 電源のON/OFF
- 再起動
- DHCP(振り分け機能)
それでは、実際に先ほどの手順で表示した「ログイン履歴」を確認してみましょう。
赤枠で囲ったところがIPアドレスの表示される部分です。
同じルータを経由した同じ機器(パソコン、スマホなど)なら先ほどの条件下でなければ同じIPアドレスになります。
近日のログインを見てみて同じIPアドレスが続く中、違うIPアドレスがポツンとあった場合は、少し不正アクセスの疑い有りです。
この赤枠部分は、アクセスしている国が表示されているもの。日本からでないなら要注意。特に中国からの不正アクセス被害が多いようです。
ただし、日本からアクセスされたのに、なぜか海外の表示になってしまうこともあるようです。
そういった場合は、さらに下で紹介する情報も併せて判断すると良いでしょう。
赤枠はログインしたサービス名です。
Yahoo!JapanはヤフオクやYahoo!ショッピングなど様々なサービスを展開しています。
Yahoo!Japanのトップからログインするのではなく、こうしたサービスからログインすると「ログイン履歴」に表示されます。
ヤフーオークション⇒ヤフオク!
Yahoo!知恵袋⇒知恵袋
Yahoo!メール⇒メール
例えば、上のようなサービスからログインすると右(例:ヤフオク!、知恵袋)のように「ログイン履歴」に表示されます。
この「サービス」を見て、自分がその時期にログインした記憶がないという場合は不正アクセスの可能性も。
赤枠の「端末情報」では、どういった機器(パソコン、スマホ)でログインしたのかを知ることができます。
「スマホでログインした記憶がない」「パソコンでヤフオクを利用した覚えがない」のに履歴があるという場合も、ひょっとすると不正アクセスかもしれません。
IPアドレスの確認手順①(win10の場合)
そもそも「IPアドレスが切り替わったのか分からない」「今のIPアドレスが分からない」から不正アクセスなのか分からないということもあるかもしれません。
そのため、今使っているパソコンのIPアドレスを確認する方法を説明します。
「ログイン履歴」でIPが変わっているという場合はチェックしてみてください。
まず、デスクトップ画面にある赤枠で囲ったところを左クリックしてください。
すると、アプリケーションの一覧が出ます。Wのところにある「Windowsシステムツール」を左クリックしてください。
すると、PC、エクスプローラーといった項目が表示されます。
ここからさらに赤枠で囲った「タスクマネージャー」をクリックしてください。
「タスクマネージャー」が表示されました。
「ネットワークの状態とタスクの表示」をさらにクリックしてください。
赤枠で囲った「アダプターの設定を変更」をクリックします。
表示されたら、「Wi-fi」を右クリックしてください。出てきたメニューから「状態」をさらにクリック。
「状態」が表示されたら、赤枠の「詳細」をさらにクリックしましょう。
「ネットワーク接続の詳細」が表示されました。赤枠で囲った「iPv4アドレス」の右にある数字がIPアドレスです。
IPアドレスの確認手順②
さらに簡単な方法もあります。
まずはキーボードにある「Windows」キーを押しながら「R」キーを押します。
Windowsキーは上のようなマークが書かれているものです。
すると、上のようなウィンドウがあらわれます。「cmd」と入力して「OK」をクリックしてください。
上のようなウィンドウが表示されます。
赤枠部分に「ipconfig」と入力して、「Enter」キーを押してください。
すると、様々なネットワーク情報が表示されます。赤枠で囲った「iPv4アドレス」がIPアドレスです。
メールアドレスの登録状況を確認
Yahoo!Japanに登録できる「連絡を受け取るメールアドレス」に自分のものではないものが含まれていないかチェックしてみましょう。
含まれていたら不正アクセスの被害に遭っている可能性が高いです。
登録されている連絡用メールアドレスの確認は「メールアドレス情報」から行うことができます。
ログイン状態だと上のように表示されます。赤枠で囲われた部分に連絡用のメールアドレスが表示されます。
この画像ではひとつですが、最大10個まで登録可能です。
怪しいアドレスがあったら消すようにしましょう。
消すには、「メールアドレス情報」から上のページを出して、消したいメールアドレスの横にある「削除」をクリックします。
新しくメールアドレスを追加したい場合は、アドレスを入力して「追加」をクリックしてください。
Yahoo!サービスの利用状況を確認
各種Yahoo!サービスの利用状況を確認してみましょう。
覚えのない利用実態があったら、不正アクセスの可能性が高いです。
特に注意して見たいのは以下の3サービスです。
- Yahoo!ウォレット
- ヤフオク!
- Yahoo!ショッピング
Yahoo!ウォレットの場合は、自分で使った覚えのないウォレットポイントがないか注目したいです。
利用明細を確認すればすぐに不審な取引がないか確認できます。これは、「Yahoo!ウォレット利用明細」から可能となっています。
また、ヤフオク!では不審な入札がないか確認すると良いでしょう。入札状況を確認したい場合はこちらから可能です。
Yahoo!ショッピングで勝手に商品が購入されていないかのチェックをしましょう。
「注文履歴一覧」を見ればすぐに購入したものが分かります。
ココに注意
不審な入札や購入状況があったら、不正アクセスの可能性が非常に高いです。
被害額が増える前にすぐ対処しましょう。
ログインロックをする
ログインロックは誰もログインできない状態にすること。
もちろん、不正アクセスだってできなくなります。
ここまでの調査で不正アクセスが疑われた場合、これ以上被害が広がらないように、まずはこれを行うようにしましょう。
ログインロックをしてから、各種対処法を行っていきます。
ログインロックをするには、まず「ログインロック設定」へアクセスしてください。
アクセスできたら、赤枠の「ログインロックを設定する」をクリックします。
これでログインロックができたはずです。
なお、連絡先メールアドレスを設定していない場合は上のようなページが表示されます。
連絡先メールアドレスが登録されていないとログインロックはできないのです。
連絡先メールアドレスを登録するためには、まず赤枠で囲った「ログインアラート設定」をクリックしてください。
すると、「ログインアラート設定」ページにアクセスできます。
赤枠で囲った「連絡用メールアドレスの追加・編集」をクリックしてください。
「連絡用メールアドレス」にメールアドレスを入力し「追加」をクリック。
入力したメールアドレス宛に確認コードが送られてきます。このコードを「確認コード」に入力し、「登録」をクリックしましょう。
新しい連絡用メールアドレスが追加されました。
さらに「設定する」をクリックします。
「ログインアラート」が設定されました。
これで「ログインロック」ができたはずです。
確認してみました。確かにログインロックの画面が表示されます。
Yahoo!JAPANの不正アクセス、ログインを防ぐ対処法
Yahoo!Japanの不正アクセスの痕跡が見つかったら、ログインロックをしてすぐにここから説明する対処法を行うようにしましょう。
また、まだ不正アクセスされていないという人であっても、これらの対処法をしていれば未然に防ぐことができます。
パスワードを定期的に変更
Yahoo!Japanの不正アクセスを防ぐ対処法として、まずはパスワードを定期的に変更することが挙げられます。
また、なるべく予測されにくい数字や英字を組み合わせたパスワードが望ましいです。
それでは、パスワードを変更する手順について解説していきますね。
まずは「パスワード変更ページ」にアクセスしてください。
アクセスすると上のようなページが表示されます。
今使っているパスワードを入力し「ログイン」をクリックしましょう。
ログインすると上のようなページにジャンプします。
赤枠で囲った「パスワードの変更」をクリックしてください。
新しいパスワードを入力して「パスワードを変更する」をクリックしましょう。
なるべくパスワードの安全性は高い方が望ましいです。
アルファベットや数字だけではなく、うまく組み合わせるようにしましょう。
SMS認証を設定する
Yahoo!Japanでは連絡先の登録で携帯電話番号を選ぶことができます(SMS認証)。
SMS認証では、登録した電話番号(SMSメール)宛に確認コードが送られてきます。
毎回コードが異なるため、グッと不正アクセスの危険性が下がるのがポイントです。
なお、SMS認証は以下のいずれかのみ設定することができます。
- 「スマートログイン」を設定
- 「携帯電話番号を利用してIDを取得する」方法でIDを取得
- 「携帯電話番号ログイン設定」で携帯電話番号を登録
- 「ログインできない場合のお手続き」で携帯電話番号でログインするを選択
ここから、新しく簡単に新規登録できる手順を解説するのでぜひ参考にしてくださいね。
携帯電話番号の登録手順
電話番号を新規登録する場合はこちらの手順が必要です。
まず「携帯電話番号ログイン設定」ページへアクセスしてください。
パスワードを入力して「ログイン」します。
上のようなページにアクセスできました。登録したい携帯電話番号を入力し「次へ」をクリックしてください。
登録した携帯電話番号のSMSメールに確認コードが届きます。
赤枠で囲ったところにある4桁の数字を確認してください。
確認した4桁の数字を入力し「設定する」をクリックしましょう。
登録が完了しました。
SMS認証のON/OFF
SMS認証を入れるか入れないかの設定をすることができます。
ただ、「携帯電話番号の登録手順」をしただけでは、まだSMS認証の設定は終わっていません。
すでに携帯電話番号を登録してある場合は、この手順からスタートしましょう。
まずは「携帯電話番号ログイン設定」をクリックしてください。
上のようなページが表示されるので、パスワードを入力してログインしましょう。
上のようなページが表示されます。さらに赤枠の「利用する」をクリックしてください。
設定が終わったら、「パスワードの無効・変更」というページにアクセスしましょう。
上のようなページが表示されるはずです。「パスワードを無効にする」をオンにしましょう。
すると、上に緑の枠が出ます。そこに「次回からSMSでの認証に変わります。」という文面が表示されればOKです。
ログアウトして再度ログインしてみます。
確かに、コードが要求されていることが分かりますね。
パスワード認証からSMS認証に変更されていることが確認できます。
ワンタイムパスワードの利用
ワンタイムパスワードとは、ログインするときに通常のパスワードに加えて、使い捨ての番号を入力してログインする方法。
Yahoo!Japanでは、「メール送信」と「スマートフォンアプリで表示」のどちらかを利用可能です。
ココに注意
ワンタイムパスワードを設定してしまうと、スマホ以外の携帯電話からはログイン不可となってしまいます。
メール送信の場合
メールを利用したワンタイムパスワードの設定方法の説明をします。
なお、メール受信から10分の有効期限があることに注意しましょう。それでは、設定手順を解説していきますね。
まずは「ワンタイムパスワードの設定」にアクセスしてください。
パスワードを入力してログインします。
ログインすると上のようなページが表示されます。
「メール」をクリックしてください。
暗証番号を受け取りたいメールアドレスを選択して「送信」しましょう。
これで、メールでワンタイムパスワードを受け取る設定が完了しました。
アプリの場合
アプリの場合はまず「ワンタイムパスワードの設定」へアクセスします。
アクセスできたら上のようなページが表示されるはずです。
アプリをクリックしてください。
クリックすると、さらに上のようなページにアクセスできます。
「アップルストア」「Google play」へそのままアクセスしてダウンロードすることができます。
アプリをスマートフォンでダウンロードして立ち上げたら、画面下にある+をタップしてください。
すると、カメラが起動します。
「ワンタイムパスワードの設定」画面にあった赤枠「QRコード」部分を読み取ってください。
このとき、スマホアプリ上にワンタイムパスワードが表示されれば、しっかり設定ができたということです。
さらに復帰用のメールアドレスなどを登録して設定完了です。
不正ログインアラートの設定
不審なログインをメールで教えてくれる「ログインアラート」。これを設定しておけば、不正アクセスがあったときにいち早く気づくことができます。
それでは、設定の手順について説明していきますね。
まずは「ログインアラート設定の編集」へアクセスしてください。
アクセスできたら、パスワードを入力してログインしましょう。
ログインすると「ログインアラート設定の編集」ページにアクセスすることができます。
利用設定は自分の好きな方を選ぶようにしてください。
とにかく不正ログインにいち早く気がつきたいという方は、「ログイン時は常に通知」がおすすめです。
ログインアラートを受け取るメールアドレスを選択して「設定する」をさらにクリックしましょう。
シークレットIDの設定
シークレットIDとはログイン時にだけ使うIDのことです。シークレットIDを使う最も大きなメリットは、不正アクセスの可能性がグッと減ること。
というのも、これを利用するとニックネームやIDでのログインができなくなります。
Yahoo!メールのメールアドレスは、デフォルト状態だとその情報だけでログインするための情報がひとつ漏れてしまうことに。
たとえば「abc@yahoo.co.jp」というYahoo!メールアドレスであれば、「abc」というIDと「パスワード」さえあればログインできてしまうのです。
しかし、シークレットIDを設定すれば、「abc」ではログインできなくなり、新たに設定した非公開のシークレットIDとパスワードでログインすることになります。
シークレットIDを設定するためには、まず「ログイン時に使用するIDの設定ページ」へアクセスします。
パスワードを入力しログインしてください。
ログインできたら「シークレットID」を選択して「登録」をクリックしましょう。
入力欄にシークレットIDを入力したら「変更する」を押してください。
確認ページが表示されたらさらに「設定する」をクリックし、設定が完了です。
さらに詳しく
使える文字は半角英字、数字、アンダーバー、ハイフン、ピリオドのみです。
他サービスとの連携を解除
Yahoo!メールと他の会社が提供しているサービスと連携させている場合、そこからパスワードが漏れている可能性があります。
これから説明する手順で連携を解除することができるので、ちょっと連携先が怪しいなという場合はぜひ参考に。
まずは「各アプリケーションでのデータ利用ページ」へアクセスしてください。
他サービスと連携している場合はサービス一覧が表示されます。
無効にしたいサービス名の横にある「無効にする」をクリックすると連携が無効に。
海外からのアクセス制限を有効に
不正アクセスというのは、海外からであることがほとんどです。
そのため、海外からのアクセスを制限してしまえば、グッと被害は減るはず。
それでは、海外からのアクセスを制限する手順を説明していきますね。
まず、「Yahoo!メールのログイン画面」にアクセスしてください。
パスワードを入力してログインします。
メール画面が表示されたら、赤枠で囲んだ「設定」をクリックしましょう。
すると、メニューが表示されます。
そこから赤枠の「メールの設定」をさらにクリックしてください。
上のような画面が表示されます。
左メニューの下の方にある「海外からのアクセスを制限」をクリックしてください。
赤枠の「有効にする」をクリックしましょう。
ちゃんと海外からの制限を有効化できました。
Yahoo!JAPANで不正アクセス!被害を相談できる場所
不正アクセスから被害に遭ってしまった場合、下のような5機関が相談場所として推奨されています。
Yahoo!JAPANの不正アクセスでパスワードを変更されたときの対処法
パスワードが変更されるときは、確認のメールが連絡用のメールアドレスに送られます。
もし覚えのない変更メールが届いたら、すぐにYahoo!Japanにアクセスしましょう。
もしかすると、今までのパスワードが使えなくなっているかもしれません。
それでは、不正アクセスで勝手にパスワードを変更されて、従来のものが使えなくなってしまった場合はどのようにすれば良いのでしょうか。対処法を紹介します。
パスワードが変更されてしまった場合は、まず「ログインできない場合のお手続き」へアクセスするようにしましょう。
アクセスできると、上のような画面が表示されるはずです。
赤枠で囲った「ログイン方法を再設定する」をクリックしてください。
Yahoo!IDの検索をします。Yahoo!IDは自分のYahoo!アドレスが「abc@yahoo.co.jp」なら「abc」がこれに当たります。
IDを入力して「次へ」をクリックしてください。
手続きの方法は下の3種類から選べます。
- 連絡用メールアドレス
- 携帯電話番号
- 生年月日と秘密の質問
それぞれ分けて解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね。
パスワード変更の方法①連絡用メールアドレス
連絡用メールアドレスからなら、アドレスを入力して「次へ」をクリックしましょう。
連絡用メールアドレスに確認コードが届きます。赤枠に入力して「次へ」をさらにクリックしてください。
さらにここから、3つの方法に分岐します。
- 電話番号でログイン
- メールアドレスでログイン
- パスワードでログイン
まずは「携帯電話番号」でのログイン方法について。
こちらを選択する場合は赤枠をクリックして、携帯電話番号を入力し「次へ」をクリックしてください。
すると、入力した電話番号のSMSメール宛に確認コードが届きます。
届いた数字を入力して「次へ」をクリックすると再設定完了です。
2つ目の方法は、「メールアドレスでログイン」する方法です。
こちらを選ぶ場合は赤枠をクリックして、確認コードを受け取りたいメールアドレスを入力し「次へ」をクリックします。
入力したメールアドレスに送られてきた確認コードを入力して「次へ」をクリックすれば再設定完了です。
最後にパスワードを使った方法について説明します。
こちらを選ぶ場合は赤枠の「パスワード設定」をクリックしてください。
ログインするときに利用する新パスワードを入力して「次へ」をクリックすれば、再設定完了です。
パスワード変更の方法②携帯電話番号
携帯電話番号からパスワード変更の手続きすることもできます。
その場合は、「ログインできない場合のお手続き」で、2番目をクリックして電話番号を入力し、「次へ」をクリックしてください。
確認コードを入力する画面が表示されます。
電話番号のSMSメール宛に送られてきた確認コードを入力し、生年月日を入力して「次へ」をクリックしてください。
さらにここから、3つの方法に分岐します。
- 電話番号でログイン
- メールアドレスでログイン
- パスワードでログイン
まずは「携帯電話番号でログイン」する方法の手順です。
赤枠「携帯電話番号でログインする」をクリックしてください。
確認コードを受け取る携帯電話番号を入力し「次へ」をクリックしましょう。
入力した電話番号のSMSメールに確認コードが届きます。この数字を確認して入力し「次へ」を押せば設定完了です。
「メールアドレスでログイン」する場合は、「メールアドレスでログインする」をクリックするようにします。
確認コードを受け取るメールアドレスを入力し「次へ」をクリックしてください。
入力したメールアドレスに確認コードが届くはずです。
確認して上のような画面に入力したら「次へ」をクリックすれば設定が完了します。
最後の「パスワードからログインする」方法は、赤枠で囲った「パスワード設定」から可能です。
クリックしてください。
新しく利用するパスワードを入力し「次へ」をクリックすれば、再設定完了となります。
パスワード変更の方法③生年月日と秘密の質問
生年月日や秘密の質問から手続きすることも可能です。
こちらから再設定したい場合は、「ログインできない場合のお手続き」で「生年月日と秘密の質問」をクリックしましょう。
生年月日を入力して「次へ」をクリックすると、さらに秘密の質問の答えに返答することになります。
さらにここから、3つの方法に分岐します。
- 電話番号でログイン
- メールアドレスでログイン
- パスワードでログイン
まず、「携帯電話番号でログイン」したい場合について説明します。
赤枠で囲った「携帯電話番号でログインする」をクリックしてください。
電話番号を入力して「次へ」をクリックしましょう。
すると、入力した電話のSMSメール宛に確認コードが届きます。
確認コードを上のような画面に入力し「次へ」をクリックすれば設定完了です。
次に「メールアドレスでログイン」する方法です。
この方法を利用したい場合は、赤枠で囲った「メールアドレスでログインする」をクリックしてください。
さらにメールアドレスを入力して「次へ」をクリックします。
入力したメールアドレスに確認コードが届きます。
コードを入力して「次へ」をクリックすれば、再設定完了となります。
最後に「パスワードでログイン」する方法です。
この方法では、赤枠で囲った「パスワード設定」をクリックして行うことができます。
新しく使いたいパスワードを入力したら「次へ」をクリックしましょう。これで設定が完了しました。
不正アクセス?Yahoo!JAPANにログインしてないのに認証コードが届く場合の対処法
覚えのない確認コードの連絡メールは、他のYahoo!メールを利用者が誤って貴方のメールアドレスを入力したために、確認コードが送られてきた可能性が高いです。
誤って送られてきているのなら、次の手順でメールアドレスの情報を削除できます。
「確認コードのご連絡」メールを開き、「◆メールアドレスに関する手続きをした覚えのないお客様」に記載されているURLをクリックしてください。
連絡用メールアドレスの削除ページが表示されたら、「削除」ボタンを押しましょう。
これで、Yahoo!JapanIDからメールアドレスの情報が削除されます。
この方法で解決できない場合は、「Yahoo!JapanIDに関するヘルプ」ページ下部にある「お問い合わせへ」をクリックして、問い合わせるようにしましょう。
【注意】Yahoo!Japanから「未納料金を滞納しております。ご連絡なき場合は法的手続に移ります。」という詐欺の詳細と対処法
最近では、Amazonや電力会社を騙る詐欺が横行しています。 実はYahoo!Japanを騙る詐欺もあり、大手企業の名前に驚いてそのまま支払ってしまった被害者もいるとか。 この記事では、 ...
続きを見る