
今回はYouTubeで最初の動画が勝手に再生されてしまう問題の詳細や対処法を解説していきます。
Contents
YouTubeで最初の動画が勝手に再生されてしまう問題
YouTubeで最初の動画が勝手に再生されてしまう問題が発生しています!
この問題は数日前から、多数ユーザーに発生しています。
YouTubeのアプリを開くと、勝手に1番上の動画が再生されてしまいます。
特に再生ボタンを押してなくても再生されます。

YouTubeで最初の動画が勝手に再生されてしまう原因
YouTubeで最初の動画が勝手に再生されてしまう原因ですが、仕様変更か仕様変更のテストの可能性が高いです!
ほぼ多数のユーザーに発生していて、一定期間発生しているので仕様変更か仕様変更のテストだと思われます。
このままの可能性もありますし、評判によっては元に戻る可能性もあります。

YouTubeで最初の動画が勝手に再生されてしまう場合の対処法
YouTubeで最初の動画が勝手に再生されてしまう場合の対処法を解説していきます。
再生中のまま閉じる
YouTubeで最初の動画が勝手に再生されてしまう場合、再生中のまま閉じると勝手に再生されなくなります!
しかし再起動したり、時間がかなり経過してしまったり、バックグラウンドで起動しているYouTubeを消してしまったりすると、また1番上の動画が再生されてしまいます。
動画を再生したままで閉じて、あまり時間がたたないまま、再度開くと勝手に動画が再生されなくなります!
ブラウザから見る
YouTubeで最初の動画が勝手に再生されてしまう場合、ブラウザから視聴して見ましょう。
ブラウザからログインして、YouTubeから視聴して見てください。
そしたら勝手に動画が再生されなくなります。
一度アンインストールする
YouTubeで最初の動画が勝手に再生されてしまう場合、一度アンインストールしましょう1
一度アンインストールすると、一時的ではありますが、動画が勝手に再生されるのが防げるようになります。
一度試して見てください。
フィードバックの方法
この記事で解説している全ての対処法を試し、下記の条件に当て嵌まらないのに、解決しない場合下記を試しましょう。
フィードバックを送信して問題が発生していることをYouTube公式に伝えるようにしましょう。
要チェック項目
- コメントが承認制
- コメント機能がオフになっている
- アーカイブされて間もない
- 編集を加えられている
フィードバックを送信するには、アイコンからヘルプとフィードバックを選択してください。
フィードバックを送信を選択し、必要事項を入力したら送信アイコンをタップすればOKです。
-
YouTubeに動画がアップロード出来ない、動画処理が全く進まない詳細と対処法を解説!
YouTubeでアップロード(動画処理)したら、全然進まなかったり、エラーが発生したりすることもあります。 この記事では、YouTubeでアップロード(動画処理)しようとしたときに、全く進まない原因と ...
続きを見る