NauNauでは、リクエストを送っても相手に表示されないバグが発生しています。
今回の記事では、リクエストを送っても相手に表示されないバグの原因と対処法について解説していきます。
Contents
NauNauでリクエストを送っても相手に届かないバグが発生
![]()
Zenlyの後継と言われ注目されている情報共有アプリ「NauNau」で、友達追加のリクエストを送っても相手に表示されないバグが発生しています。
NauNauでリクエストを送っても相手に届かないバグが発生する原因
![]()
ここからは、NauNauでリクエストを送っても相手に届かないバグが発生する原因について解説していきます。
リクエストが届かない原因には以下のようなことが考えられます。
リクエストが届かない原因
・リクエスト申請の方法を誤っている
・NauNau IDの入力ミス
・デバイスのバグや不具合
・リクエストが処理しきれていない
アプリのバグや不具合
![]()
今回のリクエストが相手に届かない原因はアプリのバグや不具合だとされています。
NauNauは、一般の方が開発をしており、現在配信されているのはベータ版と言われるテスト段階でなので、多くのバグや不具合が発生している状態です。
運営にバグや不具合を知らせると、多少時間はかかるものの修正作業を行なってくれるため、修正完了の連絡を待ちましょう。
現在バグや不具合は少しずつ解消されています。
NauNauで他のリクエストを送っても相手に届かないバグが発生した場合の対処法
![]()
ここからはリクエストを送っても相手に届かないバグが発生した場合の対処法について解説していきます。
リクエストを送った後少し待つ
![]()
リクエストを送った後、しばらくしてから相手に届いたという声があります。
リクエストが処理しきれていないと相手に届くまでに時間がかかる場合があります。
2時間ほど待ってから再度アプリを開いたらリクエストが届いていたというケースもあるので、2〜3時間ほど放置をして相手にリクエストが届いていないか確認をしてみてください。
再度送り直すと改善する場合も
![]()
注目されているアプリということもあり利用者が非常に増加しているため、サーバーが混み合ってしまい正常に届かないケースがあります。
この場合は、時間を少し空けてからもう一度送り直すと改善される場合があるため、30分ほど経ってから再度リクエストを送ってみてください。
相手の名前を変更する
![]()
名前を変更することで解消されるケースもあります。
![]()
![]()
NauNauアプリを開き、右下にある人型アイコンをタップします。
設定アイコンをタップします。
![]()
![]()
プロフィール編集をタップします。
お名前をタップします。
![]()
![]()
名前を入力して、保存をタップします。
以上で名前の変更ができます。
名前を変更ができたことを確認した後に再度リクエストを送り、相手に届いたか確かめてください。
リクエスト申請方法を変える
![]()
リクエストの申請方法を変更することで解消するケースがあります。
NauNauには「NauNau IDで追加する方法」と「QRコードで追加する方法」の2種類のリクエスト申請方法が存在します。
![]()
![]()
NauNauアプリを開き、右下にある人型アイコンをタップします。
友達追加アイコンをタップします。
![]()
![]()
NauNau IDで検索をタップします。
追加したい相手のNauNau IDを入力します。
![]()
![]()
確認をタップします。
自動でリクエスト申請画面に切り替わるので、リクエストをタップします。
以上でNauNau IDを入力してリクエストを送ることができます。
リクエストを送信したら、相手に届いているか確認をしてください。
相手にNauNau IDを教える際は、以下の手順で自分のIDを知ることができます。
【自分のNauNau IDを知る方法】
![]()
![]()
NauNauアプリを開き、右下にある人型アイコンをタップします。
NauNau IDが表示されます。
![]()
![]()
NauNau IDをタップすると、SNSアイコンが表示されている画面に変わります。
相手にIDを明る場合は、右にある矢印アイコンをタップして、コピーをタップしてください。
送りたい相手のLINEやSNSのDMに移動しペーストすることで、入力ミスをすることなくIDを教えることができます。
初期IDは変更する
![]()
NauNauの公式Twitterでは、「初期のユーザー名が被っていることがあり、変更しないとバグの原因になる」と報告があります。
NauNauでは、アカウントを作成した際にランダムに初期IDが配布されます。
本来は1つしか存在しないはずのIDですが、バグによって同じIDが複数人に配られているため、ID検索ができない現象が発生している状態です。
初期IDから変更がまだの場合は変更作業を行い、再度リクエストを送信してみてください。
![]()
![]()
NauNauアプリを開き、右下にある人型アイコンをタップします。
設定アイコンをタップします。
![]()
![]()
プロフィール編集をタップします。
ユーザー名をタップします。
![]()
![]()
新しいNauNau ID を入力し、保存をタップします。
以上で設定が完了します。
NauNau IDの条件
・4文字以上15文字以内
・使用できる文字は「大文字英語」「小文字英語」「数字」「_」のみ
・既に使用されているIDは使用不可
申請する側を変えてみる
![]()
申請する側を入れ替えてみると届く場合があります。
自分がリクエストを送る方法を一通り試してみたものの相手に届かなかった場合は、相手にリクエストを送ってもらってください。
詳しい原因はわかっていませんが、現段階ではリクエスト申請を正常に送れる人と送れない人が存在しているため、どちらかが送ることができれば相手に届き友達追加することができます。
一度アプリを削除してアプデ
![]()
一度アプリを削除してアップデートを行うことで改善される場合があります。
一度アプリを削除(アンインストール)して、アプリ自体の不具合を改善することで正常にアップデートをすることができます。
NauNauは現段階ではバグや不具合が多く、アップデートの回数が比較的多いアプリになっているため、アプリを自動でアップデート行う設定にしておくことでスムーズにアップデートをすることができます。
QRで試してみる
![]()
NauNau IDで追加する方法は、入力ミスをする可能性があるためリクエストあるため、QRコードを読み込んでリクエストをする方法をおすすめします。
![]()
![]()
NauNauアプリを開き、右下にある人型アイコンをタップします。
友達追加アイコンをタップします。
![]()
![]()
QRコードで追加をタップします。
近くに追加したい相手がいる場合はカメラでスキャンを選択し、相手のQRコードを読み取ります。
![]()
![]()
近くに追加したい相手がいない場合は、画像ライブラリから読み取るをタップして、送ってもらったQRコードを読み取ります。
正常に読み取ることができると、自動でリクエスト申請画面に移動します。
リクエストをタップして、相手にリクエスト申請を行なってください。
以上でQRコードで読み取りリクエストを送ることができます。
リクエストを送信したら、相手にリクエストが届いているか確認を行なってください。
相手にQRコードを読み取ってもらうときは、以下の手順で自分のQRコードを表示することができます。
【自分のQRコードを表示する方法】
![]()
![]()
NauNauアプリを開き、右下にある人型アイコンをタップします。
NauNau IDをタップします。
![]()
![]()
QRコードを表示をタップすると、自分のQRコードが表示されます。
お問い合わせ
![]()
紹介した対処法を全て試しても不具合が解消されなかった場合は、運営に問い合わせをして原因を知る必要があります。
お問い合わせの方法は以下の通りです。
![]()
![]()
NauNauアプリを開き、右下にある人型アイコンをタップします。
設定アイコンをタップします。
![]()
![]()
お問い合わせ・ヘルプをタップします。
必須項目とお問い合わせ内容を記入します。連絡先には、運営から返信が欲しいアドレスを入力してください。
送信をタップします。
-

Zenly(ゼンリー)の代替アプリとしてリリースしたNauNau(なうなう)の詳細や使い方について解説
現在ネット上では、Zenly(ゼンリー)の代替アプリとしてリリースされたNauNau(なうなう)が注目を集めています。 今回の記事では、NauNau(なうなう)の詳細や使い方についてご紹介していきます ...
続きを見る