インスタは基本的にアカウントを作成しなければ、ユーザーの投稿を見れない仕組みですが、「アカウント作成は面倒」「誰かにバレたくないからアカウント作成はしたくない」だけどインスタを見たいという方もいるでしょう。
そこで、今回はアカウントなしで本当にこっそり見ることができるのか、そして見る方法について詳しく解説していきます。
Contents
インスタはアカウントなしだとこっそり見れなくなった?
インスタはアカウントなしだとこっそり見れなくなったのか、インスタの事情について解説していきましょう。
そもそもアプリからは見れない
結論からお伝えすると、インスタのアプリからはアカウントなしで閲覧することは不可能です。これは以前からの話で、昔も今も変わらずアカウントなしでのアプリの利用はできません。
必ずインスタのアカウントからログインが必要です。
パソコンやスマホのブラウザからも見れなくなってきた
以前はパソコンやスマホのブラウザからログインせずにユーザーの投稿を見ることができていました。
しかし、インスタの仕様変更により、現在ではインスタにログインせずブラウザで投稿を見ようとすると、何度もログイン画面が表示され投稿を見ることができなくなっています。
非公開アカウントはこっそり見れない
非公開アカウントは基本的にこっそり見れません。ユーザーがフォローを承認した人しか見れないように設定しているので、アカウントがあっても、相手に承認されない限り見れません。
アカウントなしでインスタを見る方法はあるの?
「インスタはアカウント作成しないと見れないのでは?」と思う方もいるでしょう。しかし、ある裏技を使えばアカウントなしでもこっそりインスタの投稿を見られるようになります。
アカウントなしで見る方法は以下の3つで叶えることができます。
- ブラウザからアクセスする
- 専用のアプリを使用する
- 閲覧ツールを使い見る
ただ、上記の方法はメリットもありますが、デメリットもそれなりにあります。
一番おすすめするのは「見る専用のアカウントを作る」方法です。次の見出しでは上記の3つの方法に加え、見る専用のアカウントを作るメリットやデメリットなどについても解説します。
見る専用のアカウントでインスタの投稿を見る
インスタの投稿をこっそり見る場合、見る専用のアカウントを作成するのが一番メリットが多くおすすめです。
アカウント作成方法については以下の記事にて解説していますので、参考にしてください。
【2021年最新版】インスタの登録と一時停止・退会(アカウント削除)の方法を解説!
アカウントを作るメリットとデメリット
なぜ、ここまで見る専用のアカウントをおすすめするのか、それは制限なくインスタの機能を使えるからです。実際にどのような機能が使えるのか表で見ていきます。
機能 | 使えるかの有無 |
ユーザーネームで検索 | 〇 |
ハッシュタグで検索 | 〇 |
ストーリーの閲覧 | 〇 |
コメント・いいねの閲覧 | 〇 |
インスタライブ視聴 | 〇 |
リールの閲覧 | 〇 |
非公開アカウント閲覧 | 〇(条件あり) |
上記のように、見る専用のアカウントを作ってしまえば、ほとんどの機能が使え制限なくインスタを楽しむことができます。
見る専用のアカウントを作ると以下のようなメリットも生まれます。
メリット
- 好きなユーザーをフォローしておけば、毎回検索する必要なし
- フォローを承認してくれれば、非公開アカウントの投稿も閲覧できる
- アカウントなしでは見れないインスタライブも見れる
- ストーリーやリールなども制限なく楽しめる
ただし、見る専用のアカウントにはデメリットもいくつかあります。
デメリット
- 見る専用のアカウント作成を作るのが面倒
- アカウント名から個人情報や身バレの危険性もある
- ストーリー閲覧やライブ配信閲覧で足跡がつく
上記のようにいくつかデメリットもあります。しかし、デメリットを含めても見る専用のアカウントを作る方がメリットが大きくおすすめの方法と言えます。
インスタをアカウントなしでこっそり見る方法
先ほどは見る専用のアカウントをおすすめしましたが、それでも絶対にアカウント作成したくないという方もいるでしょう。
そのような方にここからはアカウントなしでこっそりとインスタを楽しむ方法について解説していきます。
アカウントなしはメリットもありますが、デメリットや注意点も多いので、利用しやすそうなものを見つけて試してみてください。
パソコンやスマホのブラウザから閲覧する
アカウントなしでインスタを見る方法として一般的なのが、パソコンやスマホのブラウザから閲覧する方法です。
ブラウザから閲覧する方法でも「ユーザーネームで探す方法」と「ハッシュタグで探す方法」の2種類があるので、それぞれ紹介していきます。
ユーザー名で直接検索してみよう!
まず、「https://www.instagram.com/ユーザーネーム」のユーザーネーム部分にアカウント名を入れてください。例えば、「https://www.instagram.com/daiso_official」などです。
このURLが完成したら、スマホのブラウザを開き、検索枠を長押しして貼り付けをタップします。検索するとユーザーのプロフィールと投稿が一覧で表示されます。
投稿の一覧から気になる投稿をタップすると複数投稿の画像や動画が見れます。また、内容の詳細を見たい場合は続きを読むをタップします。
「instagramはアプリでより快適にご利用になれます」と表示されますが、画面の暗い部分をタップしてみてください。
そうすると、投稿の詳しい内容を確認できます。
ちなみに、プロフィール画面上にある📺をタップするとIGTVも閲覧できます。
パソコンの場合はスマホと同じように「https://www.instagram.com/ユーザーネーム」のようなURLを作り、コピー後ブラウザを開き検索枠でマウスを右クリックして貼り付けをクリックしてください。
ctrl+vでも貼り付け可能です。
貼り付けたら検索しましょう。
検索すると、上のようなユーザーのプロフィール画面が表示されます。投稿やIGTVを確認できます。
スマホの場合はブラウザで投稿の詳細を確認できますが、パソコンの場合は投稿の詳細は確認できません。
ハッシュタグ検索で投稿を見てみよう!
ハッシュタグでインスタの投稿を検索したい場合「https://www.instagram.com/explore/tags/ハッシュタグ」というURLで検索すると閲覧できます。例えば、「https://www.instagram.com/explore/tags/アイスクリーム」で検索してみます。
URLを作成してコピーをし、ブラウザを開き検索枠を長押しして貼り付けをタップします。検索するとハッシュタグで引っかかるインスタの投稿が表示されます。
さらに投稿を詳しく見たい場合は気になる投稿をタップしてください。
投稿の詳細が表示されます。さらに投稿の内容を見たい場合は続きを読むをタップしてください。すると、投稿の内容まで詳しく見れます。
パソコンで見る場合は「https://www.instagram.com/explore/tags/ハッシュタグ」でURLを作成して、コピー後ブラウザを開き検索枠の部分で右クリックして貼り付けをクリックもしくはctrl+vで貼り付けてください。
URLを貼り付けた後検索しましょう。
検索するとハッシュタグがついた投稿が表示されます。
スマホの場合はブラウザで投稿の詳細を確認できますが、パソコンの場合は投稿の詳細は確認できません。
パソコンやスマホのブラウザから閲覧する場合の注意点
アカウントなしでパソコンやスマホのブラウザでインスタの投稿を見る場合は次のような機能が使えます。
機能 | 使える機能の有無 |
写真・動画の閲覧 | 〇※ |
写真・動画の保存 | × |
ハッシュタグの投稿閲覧 | 〇※ |
位置情報のついた投稿閲覧 | 〇※ |
リールの閲覧 | 〇 |
いいねの数閲覧 | 〇 |
IGTVの閲覧 | 〇 |
コメント閲覧 | × |
非公開アカウント閲覧 | × |
ストーリー閲覧 | × |
インスタライブ視聴 | × |
上記のようにいくつか制限がかかっていることがわかります。また、投稿閲覧では機能は使えるものの次のような制限がかかります。
注意
- 投稿の閲覧は最大12個まで
- ハッシュタグの投稿閲覧は最大18個まで
- 位置情報の投稿閲覧は最大18個まで
アカウントなしで投稿は見れても、全ての投稿を見ることは不可能な状態です。また、ユーザーネームを検索する場合、有名人のユーザーネームは探しやすいですが、友人やあまり有名でないユーザーの場合はユーザーネームを探すのが難しいでしょう。
制限がかかっている上に、ユーザーネームが探しにくいとなるとブラウザでインスタを閲覧するのは少々面倒ですし、使いにくいです。
閲覧ツールを使う
アカウントなしでブラウザからインスタを見る方法は制限がありすぎて使うのは不便です。しかし、これから紹介する閲覧ツールを使えば、投稿を自由に見られます。
どのように検索して使うのか詳しく解説すると共に、利用制限もいくつかあるので利用できる機能・できない機能も紹介していきます。
SmiHub
まず、SmiHubにアクセスします。検索枠にユーザーネームもしくはハッシュタグを入力してSearchをタップしましょう。検索されたユーザーのアイコンをタップしてください。
すると、最新の投稿から順番に表示され、投稿の内容も細かく見られます。
さらに気になる投稿をタップしてみましょう。下にスクロールしてみるとDownloadボタンがあり、画像や動画などの保存も簡単にできます。
SmiHubは次のような機能が使えます。
機能 | 使える機能の有無 |
ユーザーネーム/ハッシュタグの検索 | 〇 |
写真・動画の閲覧 | 〇 |
ハッシュタグの投稿閲覧 | 〇 |
位置情報のついた投稿閲覧 | 〇 |
写真・動画の保存 | 〇 |
リールの閲覧 | × |
いいねの数閲覧 | 〇 |
IGTVの閲覧 | × |
コメント閲覧 | 〇 |
非公開アカウント閲覧 | × |
ストーリー閲覧 | 〇 |
インスタライブ視聴 | × |
SmiHubは名前やハッシュタグの検索ができます。英語表記のサイトですが、日本語入力でも検索されるので便利です。
さらに投稿やストーリーの閲覧、コメントの確認などほとんどの機能を使えます。また、投稿の画像や動画も簡単に保存できるメリットもあります。
ただし、リールの閲覧や非公開アカウント閲覧、インスタライブの視聴は不可能というデメリットもあります。
サーバーが安定せず頻繁にエラーになるので、あまりおすすめできるサイトではありません。
Instadp
Instadpにアクセスして、🔍にユーザーネームを入力して検索します。セキュリティーチェックの画面が表示されるので、「私は人間です」の部分に✔を入れましょう。
セキュリティーチェックが済むと上の画像のように検索したユーザーのインスタが表示されます。タブからStoriesをタップして、投稿をタップしてください。
ストーリーが表示されます。Downloadをタップするとストーリーをスマホに保存できます。ストーリー以外にもリールの閲覧・保存が可能です。
instadpは次のような機能が使えます。
機能 | 使える機能の有無 |
ユーザーネーム/ハッシュタグの検索 | 〇(ユーザーネームのみ) |
写真・動画の閲覧 | × |
ハッシュタグの投稿閲覧 | × |
位置情報のついた投稿閲覧 | × |
写真・動画の保存 | 〇(ストーリー・ハイライト・リールのみ) |
リールの閲覧 | 〇 |
いいねの数閲覧 | × |
IGTVの閲覧 | × |
コメント閲覧 | × |
非公開アカウント閲覧 | × |
ストーリー閲覧 | 〇 |
インスタライブ視聴 | × |
Instadpはストーリー・ハイライト・リールに特化した検索・閲覧サイトなので、通常の投稿は見れません。ですので、投稿閲覧ツールと併用して利用すると便利です。
ストーリーなどの閲覧に特化しているがゆえに、ハッシュタグ検索や通常の投稿が見れないデメリットがあります。さらに、ユーザーネームは日本語検索ができないというデメリットもあります。
Gramho
Gramhoにアクセスして、検索枠にユーザーネームもしくはハッシュタグを入力後🔍をタップしてください。
検索後、表示されたユーザーをタップします。
そうすると、ユーザーの投稿が最新のものから順番に確認できます。さらに投稿をタップするとダウンロード画面も表示されます。Downloadをタップすれば、スマホに投稿の画像や動画の保存もできます。
Gramhoは次のような機能が使えます。
機能 | 使える機能の有無 |
ユーザーネーム/ハッシュタグの検索 | 〇 |
写真・動画の閲覧 | 〇 |
ハッシュタグの投稿閲覧 | 〇 |
位置情報のついた投稿閲覧 | × |
写真・動画の保存 | 〇 |
リールの閲覧 | × |
いいねの数閲覧 | 〇 |
IGTVの閲覧 | × |
コメント閲覧 | 〇 |
非公開アカウント閲覧 | × |
ストーリー閲覧 | × |
インスタライブ視聴 | × |
ユーザーネームの検索やハッシュタグ検索などは日本語検索も可能で、投稿を探しやすくなっています。
さらに投稿の写真や動画の保存も可能です。ただし、リールやストーリーの閲覧ができないので、先ほど紹介したInstadpとの併用をおすすめします。
投稿の画像や動画などを保存できるアプリで見る(Androidのみ)
インスタに投稿してある、画像や動画をInsMateProというアプリを使いスマホに保存して、いつでも見れるようにすることもできます。
保存するにはインスタのアカウントが必要なので、見る専用のアカウントを使うといいでしょう。
以下の記事にて詳しい操作方法を解説しているので参考にしてください。
インスタのリールで音楽/音源が使えない時の原因と対処法を解説!
注意
- アプリとインスタのアカウントを連携させる必要があるので、乗っ取られる危険性も覚悟しておきましょう。
- ストーリーを保存するには課金をしなければいけません。
足跡を付けたくない・閲覧がバレたくない人が気を付けること!
「中にはインスタを見るだけで足跡がついてしまうのでは?」と思う方もいるでしょう。ですが、安心してください。アカウントなしでインスタを見たところで足跡はつきませんし、閲覧したこともバレません。
ただし、見る専用のアカウントなどでこれから紹介することをやってしまうと、バレてしまう可能性もあるので注意しましょう。
いいねやコメントで閲覧がバレる
いいねやコメントすることで見る専用のアカウントでも相手に通知がいくので、閲覧していることがバレる可能性があります。
アカウント名をバレないようなものにすれば、身バレも防げますが相手に通知されるのが嫌だという方はいいねやコメントする行為には注意が必要です。
特に、いいねは誤動作でタップしてしまった!ということもあるので、さらに注意が必要です。
DMを送ると履歴が残る
DMを送ると相手に履歴が残ります。さらにアカウント名も表示されることから、身バレの危険性もあります。
もし、DMを送る場合は身バレしないようなアカウントで送るといいでしょう。
非公開アカウントは相手からの許可が必要
非公開アカウントを見たい場合、フォローした後相手からの許可がなければ見れません。
許可する前に、誰なのか相手も探りを入れてくるでしょう。そうなると、わかりやすいアカウント名では身バレする可能性も考えられます。
さらに、非公開にしているということは友人や知人しか許可しない可能性もあるので、拒否される可能性も高いです。
ストーリーやライブ配信を見ると足跡がつく!
見る専用のアカウントで投稿を見るだけであれば、足跡も残りませんし、相手に通知がいくこともありません。
しかし、ストーリーの閲覧やライブ配信の閲覧で、誰が見ているのかなどを投稿者はチェックできます。
ライブ配信にいたっては、配信を視聴した時点で、チャット欄にアカウント名が表示されるので、他の視聴者にもアカウント名をさらすことになります。
ですので、ストーリーの閲覧やライブ配信の視聴には身バレしないようなアカウントでログインすることをおすすめします。
アカウント名のつけ方には注意しよう
先ほどから紹介している中にも書いていますが、見る専用のアカウントを作る場合は相手に身バレしないような、複雑なアカウント名にするといいでしょう。
既にアカウントがある人は別のアカウントを作る
既にアカウントを持っている!という方は見る専用の別のアカウントを作成する方法がおすすめです。
ストーリーやライブ配信を見たのがバレたくないという方はサブアカウントを作成してみましょう。
アカウントなしでインスタを見るだけの方法が試せない場合の対処法
ここまで紹介したアカウントなしでインスタを見る方法で正常に閲覧できないという方のために、ここからは対処法について解説していきます。
通信環境を確認する
アカウントなしでインスタが閲覧できない場合、通信環境の確認を行ってみましょう。
通信環境の確認
- Wi-Fiを再起動してみる
- 機内モードをオン/オフで切り替えてみる
- モバイルデータ通信をオン/オフで切り替えてみる
- 公共のWi-Fiではなく、自宅のWi-Fiを利用する
- 電波が悪い場合は場所を移して閲覧してみる
検索したURLが間違っている
先ほど紹介した、「https://www.instagram.com/explore/tags/ハッシュタグ」や「https://www.instagram.com/ユーザーネーム」で検索する方法で、1文字でも間違えていると検索できずにエラーが発生します
ですので、エラーが発生した場合は本当にURLが1文字も間違っていないかチェックして再度検索してみましょう。
スマホやブラウザアプリの再起動を試す
アカウントなしで閲覧しようと試みてもダメな場合は次の対処法を試してください。
対処法
- スマホやブラウザアプリの再起動
- スマホOSの更新・アップデート確認
- ブラウザアプリのキャッシュ削除
時間をおいてから試してみる
アカウントなしでインスタが全く見れないという場合、サイトがバグを起こしている可能性やインスタ自体がバグを起こしている可能性があります。
ですので、一度時間をおいてから閲覧サイトにアクセスしてみましょう。
非公開アカウントを見ている
アカウントなしで非公開アカウントを見ている場合、上のような画面が表示され、投稿は一切みれません。
もし、非公開アカウントの投稿を見たい場合は、アカウント作成+相手の許可をもらう必要があります。
インスタが仕様変更をおこなった
インスタが閲覧ツールなどで見れなくなった場合、インスタの仕様が変更された可能性があります。
仕様変更で見れなくなることはよくあるので、常にインスタを正常な状態で見たい場合は見る専用のアカウント作成をおすすめします。
インスタのストーリーや投稿・DMなどをコピペする方法とできない場合の対処法!
インスタのストーリーや投稿・DMなどをコピペできると、自分の投稿の参考にできたり、共有できたりと便利です。 そこで、今回はインスタの内容をコピペする方法やできない場合の対処法などについて解説していきま ...
続きを見る