生活

【2023最新版】マイナンバーカードが届かない原因と対処法を解説!

引用:総務省

マイナンバーカードを受け取るように申請手続きをしたのに、数ヵ月経過しても全く届かない!という方が多くいます。

今回はマイナンバーカードが届かない原因と対処法について解説していきます。


マイナンバーカードが届かない!

マイナンバーカードが、申請しても全く届かない、遅いと嘆いている方が多くいる状況です。

実際にSNS上には以下のような声が多くありました。

  • 2ヶ月経つのにマイナンバーカード届かない
  • マイナンバーカードないと身分証明に使えない
  • 3ヶ月も経過してるのにマイナンバーカード来ない

実際に、私もマイナンバーカードを申請した際には2カ月程度かかり、忘れたころに交付書が届きました。

中には早く届いたという声もありますが、多くの方が2カ月~3ヶ月以上も経過している状況です。

マイナンバーカードについての疑問

ここからはマイナンバーカードの疑問について以下の内容を解説していきます。

  • マイナンバーカードとマイナンバー通知カードの違い
  • マイナンバーカードを受け取るには申請が必須!
  • どれくらいで届くのか?
  • 1ヵ月で届く人と長期間待たされる人との違い
  • マイナポイントを無事に受け取ることはできるのか?

マイナンバーカードとマイナンバー通知カードは違う!

マイナンバーカード

引用:総務省

マイナンバー通知カード

引用:マイナンバーカード総合サイト

マイナンバーカードとマイナンバー通知カードは全く違うカードです。

マイナンバーカードと通知カードにはどのような違いがあるのか、分かりやすくまとめてみました。

マイナンバーカード

■見た目■

  • しっかりとしたカードで硬い
  • ICチップがついている
  • 顔写真付き

■使用用途■

  • 身分証明書として使える
  • コンビニで住民票の写などを発行できる
  • 将来的に健康保険証として利用できる

通知カード

■見た目■

  • 紙質でペラペラ
  • ICチップはなし
  • 顔写真なし

■使用用途■

  • 単体では身分証明書として使えない
  • コンビニでの利用も不可

マイナンバーカードは使用用途が多いです。特に免許証などを持っていない方が本人確認する際に、身分証明書として利用できるメリットがあります。

さらに、いちいち区役所に行って発行しなければいけない住民票の写しも、コンビニで発行できるので必要な時にいつでも時間を気にせず発行できます。

それに比べ、通知カードは単体では身分証明書として使えない上に、コンビニでの利用もできません。

マイナンバーカードを受け取るには申請が必須!

マイナンバーカードはマイナンバー通知カードのように自動的に自宅に届くわけではありません。受け取るためには必ず申請が必要となります。

どれくらいで届くの?

マイナンバーカードは申請から受け取れるまで、1ヵ月~2カ月の時間を要します。申請してから1,2週間で届くものではありません。

ただし、1ヵ月~2ヵ月はスムーズに申請が受理された場合に限るでしょう。

1ヵ月で届く人の違い

中にはマイナンバーカードを申請してから、1ヵ月程度で届く人もいます。なぜ、期間が人によって違うのかわかりやすくまとめてみました。

1ヵ月で届いた人

  • 申請内容に問題がなくスムーズに受理された
  • 居住している市区町村の対応が早い

1ヵ月以上かかった人

  • 申請内容に問題があり、不備になっている
  • 居住している市区町村の対応が遅い

マイナンバーカードは申請後、地方公共団体情報システム機構にて内容の確認を行った後、マイナンバーカードを作成し、完成次第カードを市区町村の役所へ送ります。

そのカードを受け取った役所は受け取り準備をして交付書をあなたの家に送ります。この準備が遅い市区町村は1ヵ月以上かかるでしょう。

そこで、マイナンバーカードを受け取れる期間に差が生まれている可能性があります。

マイナポイントは間に合うの?

引用:マイナポイント事業

マイナポイントがもらえるのは、2021年9月末までなので、それまでにマイナンバーカードが届かないと間に合いません。

ですが、9月末までにマイナンバーカードが届けばギリギリ間に合います。

マイナポイントを受け取れるマイナンバーカードの申請受付は2021年4月末に終了しています。

ですので、今からマイナンバーカードを申請してもマイナポイントはもらえません。

マイナンバーカードが届かないと困ること

マイナンバーカードがないと、以下のようなことに困る可能性があります。

  • 身分証明に困る
  • 気軽に住民票の写しが発行できない
  • 確定申告が面倒になる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

免許証などがない人は身分証明に困る

免許証などがない人は身分証明する際に、マイナンバーカードがないと面倒なことになります。

例えば、本人確認する際にマイナンバーカードがあれば1枚で確認が済みますが、ない場合は健康保険証と年金手帳など2点を提示しなければ本人確認として認められないことがあります。

コンビニなどで住民票などが気軽に発行できない

マイナンバーカードがないと、コンビニで簡単にいつでも住民票の写しや戸籍証明書を発行できないので、役所に行けない人は困った状況になります。

しかし、マイナンバーカードがあれば、コンビニで24時間いつでも発行できるので、仕事が忙しくてもスキマ時間に発行できて便利です。

さらに、役所は遠くて行くのは面倒と困っている方にも、マイナンバーカード+近くにコンビニさえあれば役所に行く手間が省けます。

確定申告が面倒になる

マイナンバーカードがないと確定申告の方法の選択肢が限られるので面倒です。しかし、マイナンバーカードがあることにより、申告方法の選択肢が増えるので、あなたに合う確定申告の方法を選ぶことができます。

さらに、マイナンバーカードがあれば、簡単にスマホで申告できるメリットもあります。

マイナンバーカードが届かない原因

ここからはマイナンバーカードが届かない原因について解説していきます。

申請から発行までに時間がかかっている

基本的にはマイナンバーカードの申請から発行まで、1ヵ月~2ヵ月の期間を要します。

ですが、以下のような理由から、さらに長い期間待たされる可能性があります。

  • マイナンバーカードへの申請が増えている
  • 市区町村の対応速度により遅くなる

実際に、市区町村の公式サイトには注意書きがされているので、居住している市区町村のHPでどれくらい遅れているのか確認してみてください。

自宅にマイナンバーカードが直接届くと思っている

マイナンバーカードは申請しなければ、受け取ることができません。自宅に直接届くことはありません。

さらに、申請したからといって、自宅に直接届くわけでもありません。申請後は自宅に届いた交付書を持って居住している役所へ受け取りに行く必要があります。

申請中に引っ越しや氏名の変更があったのに何の手続きをしていない

マイナンバーカードを申請している途中で、引っ越しや氏名の変更があった場合で、何の手続きをしていない場合は、マイナンバーカードの交付書が使えないので、受け取ることができません。

申請不備になっている

オンライン申請を行った場合、申請に不備があると、登録したメールアドレスに連絡が来ます。

しかし、このメールを見逃していたり、迷惑メールに入っていて気が付かなかったりした場合には、手続きが進まないので、いつまで経っても交付書は届きません。

マイナンバーカードが届かない場合の対処法

ここからはマイナンバーカードが届かない場合の対処法について解説していきます。

市役所や区役所などに受け取りに行く

マイナンバーカードは申請したからといって、自宅に届くわけではありません。申請後には以下のものを持って交付書に書かれている場所で受け取る必要があります。

  • 交付通知書
  • 通知カード
  • 本人確認書類
    (写真付きの住民基本台帳や運転免許証などの1点)もしくは(健康保険証と社員証などの2点)

※詳しい情報は公式サイトで確認できます。

ちなみに、交付通知書の受け取り期限が過ぎていても受け取れる可能性があるので、受け取り場所の役所にお問い合わせしてみましょう。

居住している自治体のHPを確認する

引用:東京都北区HP

居住している自治体のHPにはマイナンバーカードについて受け取り期間が遅れているというお知らせが書かれている場合があります。

もし、マイナンバーカードがなかなか届かないという方は自治体のHPを確認してみましょう。

お問い合わせしてみる

引用:マイナンバーカード総合サイト

長い期間マイナンバーカードが届かないという場合には、申請してからどのような状況であるのかお問い合わせしてみるといいです。

  • 電話
  • メール
  • FAX(聴覚障がい者専用)

電話でお問い合わせ

電話番号や時間帯・ガイダンス番号について以下にまとめています。

  • 電話番号:0120-95-0178
  • 対応時間/9:30~20:00(平日)/9:30~17:30(土日祝)
  • 音声ガイダンス番号/1番:マイナンバー・電子証明書・個人番号通知書・通知カードに関するお問い合わせ

※ガイダンス1番は平日・土日祝どちらも9:30~20:00まで(令和3年8月まで)

公式サイトはこちらです。

メールでお問い合わせ

メールのお問い合わせでは簡単に申請の進捗が確認できます。お問い合わせ方法は、まずお問い合わせフォームを開きます。

次に、メールアドレスとメールアドレス確認用を入力後、お問い合わせフォーム内容に、「マイナンバーカード申請進捗の確認したいです。」と文章入力して、一緒に申請書IDも入力してください。

個人情報の取り扱いについて同意するにを入れて、入力内容の確認をタップします。

入力画面を確認した後、大丈夫であれば送信するをタップしてお問い合わせ完了です。

「helpdesk@kojinbango-card.go.jp」は受信できるように設定しておいてください。

公式サイトはこちらです。

FAXでのお問い合わせ(聴覚障がい者専用)

FAXでのお問い合わせ番号は0120-601-785です。FAXする場合は専用の用紙が必要なので、以下のURLからダウンロードしてマイナンバーカードについてお問い合わせしてください。

専用FAX用紙はこちらです。

申請不備の場合は再申請を行う!

引用:オンライン申請手順

申請不備が発生して、マイナンバーカードがなかなか届かない場合は以下の方法で再申請を行いましょう。

1:「申請内容不備のお知らせ受信」というメールのURLにアクセス

2:認証番号を入力

3:不備理由を確認した後、顔写真を登録

4:申請情報(生年月日などの登録)

5:再申請完了

\\follow//

-生活
-, , ,

Copyright© App Story , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.