ChatGPT

ChatGPTのアプリはないのか、おすすめのAIアプリを解説


話題のオールインワンAI「ChatGPT」はパソコン・スマートフォン・タブレット問わずに利用することができますが、アプリの存在について疑問を感じている方が多いのではないでしょうか。

この記事ではChatGPTのアプリの有無や詳細、ChatGPT以外のおすすめAIアプリを比較紹介していきます。


ChatGPTのアプリはあるか

各種メディアやニュースで取り上げられる機会が増えたこともあって、「ChatGPTを使ってみたい」というニーズが増えています。

スマホユーザーからすれば「新サービス」と聞けば、AppStoreやGoogle Playからダウンロードする「アプリケーション」を想像する人が多く、検索数も増加傾向です。

それを踏まえて、まずはChatGPTのスマホやタブレット用アプリケーションがあるのか、アプリのに関する注意点を解説していきます。

2023年3月現在、ChatGPTのアプリは存在しない

2023年3月現在、「ChatGPT」を開発した「OpenAI社」が公開している「ChatGPT」の正式なアプリケーションは存在していません。

iOS・Android共に公開されておらず、事実ChatGPTのWebサイト内でもアプリの紹介やダウンロードをする誘導も見られません。

ChatGPTの類似アプリが多数存在するので注意

ChatGPTのアプリはリリースされていないにも関わらず、アプリストアで「ChatGPT」とサーチするとChatGPTと似たアイコンのアプリが多数紹介されています。

このような状態のため、「どのアプリがChatGPTなのかわからない」「詐欺アプリが横行している?」と不安視されるようになりました。

重ねますが、2023年3月現在ではChatGPTの正式なアプリは存在していません。

中には突然課金を要求してくる類似アプリもあるので、代わりのAIアプリをダウンロードする際は注意が必要です。

全部が危険ではない

流行のアプリと似たアプリがあると「詐欺」という不安がよぎりますが、全てが危険という訳ではありません。

ChatGPTと同じOpenAI社が以前提供していた「GPT-3」のAPIを利用したチャットアプリが混ざっていたり、アプリの概要欄に「ChatGPT」と比較する紹介が含まれる影響で、検索で表示されていることもあります。

どちらにしてもレビューをしっかりチェックし、「安心して使えるアプリか」を確認してからダウンロードすることをお勧めします。

ChatGPTをスマホで使うならブラウザ版を使う

スマホでChatGPTを使いたいなら、ブラウザ版を利用するようにしましょう。

ブラウザの種類

以上のようなブラウザを介してChatGPTにアクセスすることで、スマホからでもパソコンと同様の使い心地で様々な機能を利用することができます。

登録方法を含む、詳しい使い方は以下の記事をご参考ください。

ChatGPTの登録や使い方と危険性について解説

ChatGPTの代わりになるおすすめのAIアプリの比較表

まずはChatGPTの代わりになる、優秀なAIアプリの比較をご紹介します。

ここでご紹介していくアプリは、AppleStoreやGooglePlayなどのアプリストアを経由して入手するアプリに絞っています。

主な機能総合評価正確性課金の有無安全性
Bing質問へ回答
AI Chat質問へ回答
Chat Bot質問へ回答
AIチャット質問へ回答
Meitu画像加工
FacePlay画像加工
AI顔診断顔診断
CLOVA Note文字起こし
AI英会話英会話
Selfヘルスケア

スマホで使えるChatGPTの代わりになるおすすめのAIアプリ10選

実はスマホアプリには、ChatGPTのようなテキストや画像などを問わず処理できるオールインワンタイプのAIアプリはありません。

例えば「チャット」「画像加工」「書き起こし」など、いずれか一つの機能に特化したアプリがほとんどです。

そのため現状では自分に必要なAIアプリを取捨選択し、活用するというのがもっとも理想的な取り入れ方ということになります。

Bing

ChatGPTと並んで今注目を集めているのが、Edgeにも搭載されることになった新しい検索エンジンBingです。

iOSやAndroid用の専用アプリ内では、AIチャット機能を搭載しており、利用者がより快適で正確な回答を得られるようになりました。

ポイント

  • ChatGPT(GPT3.5) より強力なGPT4のAPIを搭載している
  • Edgeを情報源とし、ほぼ最新の情報を文章にして教えてくれるチャット型のAIとして注目
  • 現在でもSkypeに用いられるなど、検索以外での分野でも用いられる可能性が高いAI
  • 開発元もMicrosoftなため、安心感と安定性が非常に高い
  • 精度は非常に高いが、検索結果が100%正しいわけではないので全面的に信用するのはまだまだ危険

Bingについては以下の記事でも詳しく紹介しているので、併せてご覧ください。

【2023年最新】Bing AIの使い方について解説

AI Chat

ChatGPTを開発したOpenAIが提供しているGPT3を搭載している、チャット型AIです。

質問に対して人間が書いたような文章を出力して回答するなど、基本的な挙動や使い方はChatGPTやBingと大差ありません。

ポイント

  • 十分に自然な文章を出力するが、搭載APIはGPT3のためChatGPTと比較すると精度はやや落ちる
  • 最終的には月額3000円が必要になるが、最初は無料で使えるので気軽に試しやすい
  • 日本語対応は不十分なので、翻訳をしながら使った方が精度が上がる

AIトーク Chat Bot

ChatGPTや上記2つのアプリと同様に、質問を投げかけて文章で回答を出力するチャット型AIアプリです。

課金をした方が質問の回数制限がなくなるので利用しやすいこともあり、「チャット型AIを試して使ってみたい」という方には扱いやすいサービスです。

ポイント

  • 一日2回までの質問は無料で利用でき、270円(一週間)~790円(一か月)と料金プランも明瞭
  • 精度としてはやや落ちるのため、大切な質問をする場合は要注意
  • 使いやすく見やすいUIと評判

AIチャット アプリ

こちらもチャット形式のAIアプリで、質問を投げかけると即座に内容を理解し、人間が書いたようなわかりやすい文章をアウトプットしてくれます。

ただし料金プランが少々特殊なので、登録時には注意が必要です。

ポイント

  • 3日間の無料トライアルを使うには、あらかじめ850円の一週間更新プランへの加入が必須
  • ChatGPTと比較すると精度としてはやや落ちる
  • 日本語対応しているので使いやすい

Meitu

似顔絵アバターで一躍ブームを作り出したカメラアプリMeituも、AIを利用した新しいスタイルの画像加工アプリです。

肌補正などの基本機能を含む画像に関する機能を幅広く搭載しているのはもちろん、簡単な動画編集も行える万能アプリとして有名です。

ポイント

  • 顔写真をアップロードすると、自動でイラスト化してくれる機能で一躍ブームに
  • 自動メイクや可愛い‏フィルターなど、10・20代からの支持が厚い
  • 課金もできるが、基本的な機能は無料でも十分使える
  • データの抜き取り疑惑があったり、端末に対する負荷が大きい恐れもある

Meituの使い方や安全性については、以下の記事をご参照ください。

大流行のMeituのAIイラストメーカーによるAIイラスト化についての詳細ややり方について解説

Meituで自分が作成した画像を使いまわされる危険性があるか規約について解説

FacePlay

Meituに続く形で評価が高い高機能画像加工アプリFacePlayは、アップロードした画像を独自のモチーフでスピーディーにイラスト化してくれるアプリとして人気です。

課金が必要になりますが加工のバリエーションはMeituより豊富で、AIの高いポテンシャルも感じられると評判です。

ポイント

  • ワンタップでさまざまなシチュエーションのイラストに大変身できる画像加工アプリ
  • 多彩なフィルターが用意されているが、課金要素が高い
  • ペットも一緒にイラスト化できるなど、非常に多機能・高感度である

そっくりさんAI顔診断

アプリ名の通り、アップロードした顔写真AIが自動判断をして「そっくりな有名人」を教えてくれる顔診断型のAIアプリです。

診断結果はアイドル・女優・海外セレブなど多数のカテゴリーから得ることができ、思わぬ人が結果として表示されることもあって、友だちとの盛り上がりツールとしても活躍します。

ポイント

  • 基本無料で利用可能だ楽しめるが、広告なしの有料プランも用意されている
  • 似ている似ていないは賛否があるものの、気軽に使えるため盛り上がる
  • 別の人の顔で試しても同じ結果が連続で出ることがある

LINE CLOVA Note

AI技術を使って無料で自動テキスト起こしができるLINE CLOVA Noteは、学生・社会人問わずに活用のシーンが多い便利アプリです。

議事録の作成やメモ作成など「どんな話をしたっけ?」という不安をなくす、画期的なサービスとして重宝されています。

ポイント

  • 無料&簡単操作で簡単に文字起こしができる
  • 1アカウントで複数の端末にログインできるマルチデバイス対応
  • 録音中に重要だと感じたところをリアルタイムでブックマークできる
  • スピード調整やノイズリダクションなどの録音機能も充実

AI英会話スピークバディ

利用者2万人を突破したナンバー1英会話アプリとして知られており、AIと英語で話すことで英会話学習に必要なものがこのアプリ一つで解決します。

緊張しやすい日常会話練習もAI相手なら気軽に行え、一日のわずかな隙間時間の活用にピッタリです。

ポイント

  • AIがスピーキング力をしっかり分析するので、目的とレベルに合ったレッスンができる
  • 1レッスンの目安が15分で、どこでも気軽にゲーム感覚で続けられる
  • 日常・ビジネス・時事英語を習得できる
  • 会話相手のAIの性格も設定できるので、様々なシチュエーションで英語力が鍛えられる

SELF

AIと会話することでメンタル分析を行い、日常をサポートしてくれる新しいタイプのメンタルヘルスケアアプリです。

会話を繰り返すことで利用者の傾向を自動学習し、より正確な分析結果を導き出すように進化していきます。

ポイント

  • 会話をすることで精神状態の傾向を理解し、役立つ情報の提案を行ってくれる
  • 雑談や性格診断、占いなどの暇つぶしにも最適
  • AIロボットとのシンクロ率が上がると話せるロボットが解放されていくゲーム性もある
【2024年最新】ChatGPTで出来ることのまとめを解説

2022年11月のリリース直後から現在まで、様々な用途で使われている「ChatGPT」。 今回はChatGPTでできることや、逆にできないことについてまとめてみました。 Contents1 ChatG ...

続きを見る

\\follow//

-ChatGPT
-, , , ,

Copyright© App Story , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.