現在インスタでいきなり投稿画面が黒くなってしまったという問題が発生しています。
今回はインスタの投稿画面がいきなり黒くなった場合の原因と解決法についてご紹介していきます。
Contents
インスタの背景が黒くなる理由
インスタの投稿画面が暗くなる理由は、現在公式では明確にはされていません。
ですが様々なアカウントで投稿画面が暗くなっていることから、テストでの仕様変更の可能性が高いです。
もしくはデバイス自体の設定がインスタアプリに反映されている可能性があります。
ダークモードにしてないのに暗い場合
現在インスタでは、アプリ独自の色変更設定機能はありません。
タイムラインの背景は白いまま、もしくはダークモードに設定していないにも関わらず背景が黒いままという場合にはバグもしくはテスト的に仕様変更をしている可能性が高いです。
テスト的な仕様変更の可能性
タイムラインの背景画面が白いままにも関わらず、投稿画面のみが黒いという場合には、テスト的な仕様変更を行っている可能性があります。
現在インスタの公式ではこちらの仕様変更は明言されていませんが、多くのユーザーから特に問題点が上がらなければこのまま正式化する可能性もあります。
ダークモードと連動してるため
インスタの投稿画面がいきなり黒くなってしまったその他原因として考えられるのは、ダークモードと連動しているケースです。
ダークモードはiOS13、もしくはAndroid 10で実装された機能で、お手持ちのデバイスが上記の場合であれば、ダークモードがインスタに影響を与えている可能性が高いと考えられます。
ダークモードとは
画面の背景のテーマを黒を基調としたものに変更できる設定です。
端末内での操作をするときに、目の負担が軽減されるなどのメリットがあります。
こちらを設定するとTwitterやインスタ、LINEなどのアプリも連動して背景が黒く設定されます。
また、Androidをお持ちの方はバージョンがAndroid 10でなかった場合でもナイトモード設定を行っていれば、ダークモードと類似した機能が反映されている可能性が高いです。
ダークモードの解消の仕方
ダークモードの解消方法は設定を切り替えるだけなので、簡単に解消することができます。
iPhoneのダークモード解除方法
設定をひらき、画面表示と明るさをクリックします。
外観モードが確認できるので、ここでライトにチェックを切り替えます。
背景が白くなったことを確認すれば設定完了です。
Androidのダークモード解除方法
設定ひらきディスプレイをクリックします。
ダークテーマの横のオン・オフ切り替えボタンをオフにすれば設定完了です。
インスタだけ白くできないの?
現在の設定ではインスタでのみダークモードを解除することは不可能となっています。
TwitterやLINEなどではアプリ内の背景色を切り替える設定がありますが、インスタにはこの機能が実装されていません。
少し不便に感じるかもしれませんが、インスタの背景を白くしたいという場合には、端末自体の背景設定を切り替えてダークモードを解除してください。
インスタだけ暗くなる場合
ダークモード設定を確認してもオンになっておらず、デバイスやインスタのタイムラインの背景の色が黒くない場合は、インスタ内でのみ何かしらの不具合や仕様変更が発生している可能性があります。
バグの可能性と対処法
先ほども記述した通り、現在インスタ公式では投稿画面の色が変更されたことは明言されていません。
そのため、テスト的な仕様変更ではなく、バグが発生しているという場合もあります。
バグの場合は公式側からのアップデートを待つしかありませんが、念のため下記を試してみてください。
バグの場合の対処法
・アプリの再起動
・最新バージョンが出ている場合には、アプリのアップデート
・アプリの再インストール
-
instagram(インスタ)IDの変更方法と注意点について解説!
インスタのID(ユーザーネーム)を「ある事情から変更したい」「飽きた」「もっとかっこいいのにしたい」などのような状況から変更したいと考える方もいるでしょう。 そこで、今回はインスタのIDを変更する方法 ...