最近、LINEを使っていると変な音がするという声が急増しています。
この記事では、「変な音」が聞こえる原因と対処法について解説していきます。
LINEから変な音がする詳細
LINEを起動していたり、通話していたりすると、変な音がするという人が増加しています。
LINEでの変な音の例として下記が挙げられるでしょう。
- 早送りしたような機械音がする
- 機械音が混ざったような早送りの女性の声
- 音が途切れる
- 機械音・ノイズが混ざる
- がさがさ変な音が聞こえる
LINEから変な音がするときの原因
LINEから変な音がするときの原因は下記の通り。
問題のあるところ/項目 | 原因 | 対処法 |
FullHDvoice | FullHDvoiceとデバイスの相性が悪く音質の低下や異音の原因となっている | FullHDvoiceのオンオフは不可/FullHDvoice未対応のデバイスを使う |
インターネット環境 | インターネット環境が悪く、ノイズが入ったり、相手の声が途切れて聞こえたりする | Wi-Fiルーターを窓の近くに移動する(スマホをWi-Fi接続している場合)/Wi-Fiルーターを家電から離す(スマホをWi-Fi接続している場合)/通信制限にかかっていないかチェック/エリア障害が発生していないかチェック/ウイルス対策ソフトの設定をチェック |
トンネル・地下鉄、コンクリート造の建物など電波を通しにくい場所にいる | 場所を移動する | |
イヤホン・ヘッドホン | イヤホンやヘッドホンの調子が悪い | イヤホンやヘッドホンを再接続する/修理する/新しく購入する |
アプリ | トーク履歴が溜まりすぎて不具合が発生している | トーク履歴を削除する |
LINEアプリをずっと起動していて不具合が発生している | LINEを閉じて再起動する | |
LINEのアップデートをしていない | LINEのアップデートをする | |
通知音 | 友達が連続投稿した通知音 | 聞き間違いなので放置する/変な音に聞こえないように通知音を大きくするまたは小さくする/通知音を変更する |
メモリ | メモリ容量が一杯でLINEに不具合が発生している | メモリの容量を空ける |
設定 | 音量が中途半端に小さい | 音量をミュートにする/大きくする |
Bluetooth搭載の機器に接続されており、そこから音が鳴っている | Bluetoothの接続を切る | |
スマホの不具合・故障 | スマホを修理に出す/全交換 | |
CPU | CPUに負担がかかっており、LINEの挙動もおかしい | LINEのデータとキャッシュを削除する/不要なアプリを強制終了/不要なブラウザとタブを閉じる/デバイスの再起動 |
相手側 | 相手側の通信環境/デバイス/近隣の環境/入力機器に問題あり | 【インターネット環境を改善する】を試してもらう/【スマホの状態をチェックする】を試してもらう |
LINEから変な音がするときの対処法
LINEから変な音がするときの対処法について解説していきます。
その場所から移動する
貴方がいる場所に問題があり、電波状況が悪く雑音が入ってしまっている可能性があります。
- トンネル・地下鉄
- コンクリート造の建物
- 通信のエリア外
イヤホンやヘッドホンなどの調子が悪い
LINE中にイヤホンやヘッドホンなどを使っていて変な音がするときは、イヤホンやヘッドホンの不調である可能性があります。
まず、イヤホンやヘッドホンを外してLINEを起動し、様子を見てみてください。
これで変な音がせず、再度ヘッドホンやイヤホンをしたときに音がするようなら、ヘッドホンが原因です。
ココがポイント
接触不良などの問題以外であれば、イヤホンやヘッドホンの修理や新しく購入することをおすすめします。
トーク履歴を削除する
LINEのトーク画面を削除することで、LINEから変な音がする問題を解決できることもあります。
トーク履歴を削除するには、まずホームの歯車アイコンを選択してトークをタップしてください。
すべてのトーク履歴を削除を選択し削除をタップすればOKです。
LINEアプリを閉じて再度開く
LINEアプリをずっと開きっぱなしにしていると、それがアプリ不調の原因となる可能性があります。
そのため、ずっと起動しっぱなしにしているというユーザーは、一度LINEを閉じて、再度起動すると良いでしょう。
友達に連続投稿された
変な音だと思っていたものが、友達やグループ間で立て続けにやり取りされている文章やスタンプの通知である可能性があります。
特に音量がそれほど大きくない状態で連続で通知音がなると、変な音と勘違いする可能性が高いでしょう。
一度、チャットの通知を覗いてみることをおすすめします。
メモリの空きを増やす
メモリの容量が圧迫されていることにより、LINEで様々な不具合が発生している可能性があります。
その不具合の中に、変な音がするというものが入っているケースです。
これが原因のときは、不要なアプリやデータを削除すると良いでしょう。
詳しくは下記の記事をご覧ください。
【最新版】Google Chromeが開けない・起動出来ないときの詳細と対処法を解説!
インターネット環境を改善する
インターネット環境が悪いことが原因で通話中に異音が混ざったり、相手の声が途切れておかしく聞こえたりします。
これが原因のときは、下記の対処法を試してみてください。
- ルーターの位置を変更する
- ルーターの再起動/リセット
- 窓や扉を開ける
- セキュリティソフトの設定をチェックする
- 場所を移動する
- 時間を置く
なお、さらに詳しい手順に関しては下記の記事をご覧ください。
LINEのアップデートをする
LINEが未更新状態であることが原因で不具合が発生している可能性があります。
これが、原因のときはLINEをアップデートすることで解決する可能性が高いです。
音量の確認する
スマホの音量が中途半端に小さい状態に設定されていることが原因で、LINEの通知音が変な音に聞こえている可能性があります。
音量を完全に切る(ミュート)か、通知音に聞こえるように大きくしましょう。
Bluetoothとの接続を確認する
Bluetooth搭載の機器とスマホが接続状態で、Bluetooth搭載の機器で通知音などが鳴っている可能性があります。
ヘッドホンやイヤホンから音が漏れている音なので、小さく何の音か判別できず「変な音」と感じていることが原因で起こっているというケースです。
これが原因のときは、Bluetoothの接続を切ることで解決します。
スマホの状態をチェックする
スマホの故障や調子が悪いことが原因でLINEにも異常が発生している可能性があります。
これが原因のときは、LINEに限らず他のアプリや操作のときにも問題が発生しているケースが多いです。
デバイスの問題なので、修理や交換に出すことをおすすめします。
データとキャッシュの削除をする/CPUの負担を減らす
データとキャッシュの削除をすることにより、CPUの負担を減らすことが可能です。
これにより、LINEとそれ以外のアプリや操作が軽くなり、全体的な問題の解決に繋がる可能性があります。
その他にCPUの負担を軽くする方法は下記の通り。
- 不要なアプリを強制終了
- 不要なブラウザとタブを閉じる
デバイスの調子が悪いと感じたときは、修理・交換の前にこの作業をおすすめします。
アプリのキャッシュとデータの削除をしたいときは下記の記事をご覧ください。
【最新版】Google Chromeが開けない・起動出来ないときの詳細と対処法を解説!
CPUの負担を減らしたいときは下記の記事をご覧ください。
ZOOMの画面共有で動画がカクカクするときの原因と対処法を解説!
相手側の問題
LINEで通話中に変な音が混ざっているように聞こえるなら、それは通話相手側の問題である可能性があります。
- 相手の通信環境が悪い
- 相手のデバイスの調子が悪い
- 相手の部屋または近隣で騒音がする
- 相手のヘッドセットやマイクの調子が悪い
相手の通信環境が悪いと、相手の声が途切れて変な音に聞こえたり、変なノイズが混じって聞こえることがあります。
相手のヘッドセットやマイクの調子が悪いと、ノイズが混じったり、声が途切れて聞こえたりします。
これが原因のときは、ヘッドセットやマイクを再接続したり、音量のチェックしたりすることが有効です。
また、2台以上マイクやヘッドセットがあるなら、今使っている機器と違うものを使ってみるよう相手におすすめするという対処法もあります。
FullHDvoiceによる影響
「FullHDvoice」は、2018年11月19日からLINEに使われている高音質の通話を提供する機能です。
デバイスによっては、音質が悪くなったり、音量が小さくなってしまうケースもあります。
通話中に「FullHDvoice」という緑の表示があるときで、変な音がするときは、これが原因の可能性が高いです。
LINEのアバター作成方法や削除・編集、作れないときの詳細と対処法について解説!
2020年9月22日にLINEにアバター作成機能が実装されました。LINEでアバターが作成できることに加え、作成したアバターをプロフィールなどに利用できるようになります。 この記事では、LINEのアバ ...
続きを見る