LINE

LINEsearchにてインフルエンサーの項目が登場!見方など解説

 

今回は、世界中でSNSを盛り上げている「インフルエンサー」を検索できる機能が追加されました。

インフルエンサーマーケティングは、現在人気急上昇中の業種で、年齢層に関わらずSNSで人気のインフルエンサーは、自身が広告となり様々な仕事を受注しています。

今回は、「インフルエンサー」についての詳細と、LINEsearchから追加されたインフルエンサーの検索機能について解説していきます。

 

インフルエンサーとは

SNSを利用していればよく耳にする「インフルエンサー」ですが「世間に与える影響力が大きい行動を行う人の事を指します。

最近ではSNSの利用が一般的になったことで、有名人から学生やサラリーマンなど職種や年齢に関係なく「世間に大きな影響を与える」人が多く存在します。

・YouTubeであれば「ユーチューバー」

・Instagramであれば「インスタグラマー」

・Tiktokであれば「ティックトッカー」 など使う媒体によって様々な名前があり、利用しているSNSや発信者により発信しているコンテンツ内容も違ったものとなっています。

人気のインフルエンサーマーケティング

またインフルエンサーの影響力を利用して、企業は自社の商品を販売するために利用しています。

これを「インフルエンサーマーケティング」と呼び、SNSの人気が急上昇した2017年頃から人気が急上昇した手法です。

品を提供してもらったインフルエンサーは、消費者の立場からレビューを行うことで、一般の消費者は広告として嫌悪感を感じにくい特徴があります。

また、利用したインフルエンサーのファンから購買してもらえる見込みも高い上に、コストも一般の広告に比べて低いメリットがあります。

インフルエンサーの種類も様々

一言にインフルエンサーと言っても、発信している媒体や年齢層、人気やファンの多さなどは全く違います。一般的には、利用しているSNSでのフォロワーの多さに影響力は比例しています。

有名人フォロワーが100万人以上
トップインフルエンサーフォロワーが10万人以上100万人未満
マイクロインフルエンサーフォロワーが1万人以上10万人未満
ナノインフルエンサーフォロワーが1000人以上1万人未満

正式な定義は無く、各メディアにより異なりますが、一般的にはこのように捉えられています。

また、発信している媒体によりマーケティングする商品やイメージに合ったインフルエンサーを起用する必要があります。

例えばInstagramの場合だと、利用者の年齢層は10代から30代の女性が多く、写真の投稿がメインのSNSなので・ファッション・美容・旅行・グルメ等に関連するサービスのイメージに合うインフルエンサーが起用されることが多いです。

Instagram上では有効なURLは1つしかリンクすることが出来ず、投稿自体にも商品を購入させるような投稿やURLは載せることが出来ません。

ですが、もしファッション系の商品を販売する際に、人気モデルが着用した画像を載せることで大きな認知度上昇やイメージアップになります。

その商品のイメージを向上させるような人を起用して、信頼感と購買意欲を高めることが出来ます。

LINE Searchとは

「LINE Search」とは、LINE社が2019年に新しく始めたインターネット検索サービスで、以前行っていた「NAVER」に次ぐ二度目の検索エンジンへの参入になります。

LINE Searchには・ニュース・まとめ・ショッピング・ミュージック・トレンド・動画など他にも様々なLINEコンテンツが統合されていて急上昇キーワード検索や注目のキーワード検索も可能です。

さらに、Webサイトの検索や、位置情報、QRコード検索、画像検索も統合しているので、カメラで撮った画像をそのまま検索にかけることも出来るようになりました。

LINE Searchのインフルエンサー検索

LINE Searchの最も大きな特徴は、他にはない「インフルエンサー」の検索機能がある事です。

LINE Searchは「人を検索するのに特化した検索サービス」と言われており、LINE取締役CSMOの舛田淳氏も「現在のSNSでは、個人が持つ情報発信力が非常に重要で、単なるウェブ検索ではなく人を探す方向にシフトしている」とインフルエンサーの検索機能を追加した理由を述べています。

た、有名なインスタグラマーやユーチューバー等を独自にスコア化することで、検索ワード別にランキングを表示することも可能になっています。

話題になっている人を検索できる

LINESearchを利用してキーワードを入力して、インフルエンサーの項目を開くと、入力したキーワードに関連したインフルエンサーをランキング形式で表示してくれます。

例えば「ラインスタンプ 人気キャラ」で検索すると、うさまるを描いているsakumaruさんや、ぬるぬる動くクマが人気のたかだべあさん等フォロワーの多いインフルエンサーが上位に表示されます。

また、トップの急上昇キーワード検索した後に、インフルエンサーの項目に飛べば、その急上昇キーワードを使用してリアクションしているインフルエンサーがランキング形式で表示されます。

すべて入力作業無しで検索できるのが非常に便利です。

YouTubeやInstagramで話題になっている人もピックアップ

LINE Search検索で出てくるインフルエンサーは、Twitterの他にもInstagramやYouTubeなど、SNSの垣根に関係なく様々な人物をピックアップしてくれます。

フォロワー5000人のユーチューバーやフォロワー100万人の芸能人まで、独自のスコア判別で関連の強いインフルエンサーをオススメしています。

映画関連であれば、企業や映画製作会社などのアカウントなども見つかります。

検索したジャンル別のインフルエンサーが見つかる

自身の興味がある事柄についての検索も非常に有効です。

例えばキーワードを「東京 ご飯」で検索した場合は、フォロワー100万人を超えるグルメアカウントや、グルメ情報を発信しているインフルエンサーを簡単に見つけることが出来ます。

また、「サッカー」で調べた場合なら、国内外のサッカー情報や試合リポートなどが掲載されている人気雑誌「サッカーマガジン」やプロサッカーチームのアカウント、また日本代表選手のインスタアカウントなど一気に情報を網羅することが出来ます。

一概にフォロワーの多い順に上位表示しているわけではありません。

LINE Searchからインフルエンサーを見る方法

では、LINE Searchからインフルエンサーを見る方法を解説していきます。まず、LINEを開き下のメニューバーにある「ニュース」をタップしましょう。

ニュースがタップ出来たら、画面上部にある虫眼鏡マークの付いた検索バーをタップしましょう。

検索バーには、あらかじめ「日本アカデミー賞 優秀賞」が取り上げられているので、タップするとそのキーワードに関するニュースがトップに表示されます。

画像の赤枠で囲んである場所に「インフルエンサー」の項目があるのでこちらをタップしましょう。

今回で言うと本アカデミー賞 優秀賞」に関するインフルエンサーのTwitterやInstagramなどのSNSアカウントが上位に表示されます。

自身の興味のあるものが調べたい場合は、上部の検索バーに好きなキーワードを入れて検索してください。

急上昇キーワードの検索もオススメです。

LINE Searchが見れない場合

アップデートを行い使用状況を最新にする

LINE SearchはLINEアプリから2019年中旬頃から開始された非常に新しい検索サービスです。

もし上記の手順でLINE Searchを見ることが出来ない場合は、LINEアプリまたはLINEを使用しているスマホやタブレット自体OSのアップデートをしていない可能性があります。

最新のサービスなので、しばらくアップデートをしていない方は、まずアップデートをしてみましょう。

その際、使用している本体のアップデートも行いましょう。

デバイスを再起動してみる

以前にINEニュースは、ページを開くと画面が真っ白になり閲覧できなくなるエラーが頻発しました。

この時の対処方法は、「起動中のアプリを全て落として再起動させる」というもので、実際にこちらの手順は有効でエラーが解消されました。

LINESearchも、一度LINEニュースを経由してから開く事になるので、エラーが出る際などには一度試してみてください。

LINE運営から障害情報が出ていないか確認する

アップデートも完了していて、再起動も行っているのに効果が無い場合は、サーバーのエラーやシステムダウンが考えられます。

サーバーエラーの場合は、ユーザーが出来ことは無いので復旧まで待ちましょう

サーバーの状態や、運営のコメントなどはLINEの公式Twitterアカウントから確認することも出来るので、気になる方はフォローしてみてください。

担当者から、スタンプ情報やIOSのアップデート情報なども発信があります。

自分もインフルエンサーの欄に入れてもらうには?

LINESearchのインフルエンサー項目は、一概にフォロワーの数が多ければ取り上げてくれるわけではなく、キーワードに関連性の高いアカウントを独自のスコア判定でランキング化しています。

ですが、自身のアカウントが有名であればあるほど、取り上げてもらえる可能性は高くなるのは間違いありません。

インフルエンサーになるには、SNSのアカウント作成は必須です。発信内容も、多くのユーザーと同じことをしていてはフォロワーも増えません。

SNS黎明期からアカウントを作り、情報発信している人とは違い、現在は沢山のアカウントで溢れています。

他のアカウントとは、差別化をして見ている方に有益だ思わせるようなコンテンツの配信をコツコツと毎日たくさん発信していくことがカギとなります。

\\follow//

-LINE
-

Copyright© App Story , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.