Pococha(ポコチャ)で配信や視聴している最中にいきなり落ちたり、アクセス出来なくなったりするエラーが多発しています。
この記事では、ポコチャにアクセスできない・いきなり落ちるときの原因と対処法について解説していきます。
Contents
ポコチャにアクセス出来ないエラーが発生中
ポコチャにアクセス出来ない、ポコチャで配信や視聴をしていたらいきなり締め出されてアクセス出来ないというエラーが発生しました。
頻度が多い
ポコチャにアクセス出来ないエラーは、ひと月に1度くらいの頻度で起こっており、直近のものだと1週間くらいで2度発生しています。
ポコチャにアクセス出来ないエラーの原因
ポコチャが落ちる・アクセス出来ないときの原因は下記の通り。
問題のあるところ/項目 | 原因 | 対処法 |
CPU | CPUに負担がかかっていて、ポコチャも重くなっている | バックグラウンドアプリを強制終了/ブラウザを閉じる/デバイスの再起動 |
ネットワーク | 通信に問題が発生している | モバイルデータ通信に切り替える/機内モードをオンオフする |
エラー | エラーが発生しやすい機能を使っている | カラオケ機能を控える |
ポコチャで問題が発生 | ブラウザ版を使う/アプリ版を使う | |
時間を置く/問題が解決するまで待つ/問い合わせ | ||
年齢 | 年齢制限にひっかかっている | 17歳以下は配信できない |
18歳は22時~5時以外に配信する |
CPUへの負担やメモリーに余裕がない、ネットワークエラーによる問題を除けば、ポコチャ側のシステム障害である可能性が高いです。
システム障害が原因であると、自身のデバイスやOSの問題を改善したとしても解決に繋がることはありません。
ポコチャ公式Twitterアカウントや、ポコチャユーザーの呟きを検索して、全体で起こっている問題か認識して対策を練ると良いでしょう。
注意すべきはシステム障害
ポコチャにアクセス出来ない、ポコチャが落ちる原因は様々ですが、特に注意すべきはシステム障害です。
というのも、システム障害はポコチャ側の問題なので時間の経過などで問題が解決するまで待つしかありません。
おやすみチケットが反映されないなど大きなトラブルも
ポコチャは配信状況などでメーターを上げていくことでライバーランクが上昇し、ライバーランクと配信時間によって報酬が保証される形式のサービスです。
つまり、他の配信アプリと比較しても、毎日配信することが収入に大きく影響すると言えます。
これは、毎日配信していくことにより、ライバーランクのゲージが上がっていくからです。
このように、ライバーランクと毎日の配信が密接に関係し、報酬とライバーランクの関係性が深いポコチャ。
ゲージを下げずにポコチャで配信を休むには、おやすみチケットというアイテムを使う必要があるのですが、このアイテムは条件により毎週2枚しかプレゼントされません。
ポコチャにアクセス出来ないエラーが発生すると、このアイテムを使っていたとしても反映されずゲージが下がってしまうという不具合も発生しているため、注意が必要と言えるでしょう。
ゲージが下がってしまうと
- ライバーランクが下がる
- イベントに参加出来なくなる
- 時給が下がる
- 貰えるおやすみチケットの枚数が減る
ポコチャにアクセス出来ないエラーが発生したときは、おやすみチケットの利用ではゲージが下がってしまう可能性があるので、イベント中(特にイベント最終日)は、出来ればアクセスが集中しない時間に速やかに配信を行ってしまうのが、ゲージを下げないで配信するコツと言えるでしょう。
アップデート後、ポコチャは落ちやすくなる
特に新機能の実装後にアプリ版ポコチャは落ちやすくなります。
これは、新機能がアプリに対して大きな負担になっていると考えられるでしょう。
ポコチャで視聴をしていて新機能を使ってみたら・ライバーが使用したら、いきなり落ちた・アクセス出来なくなったというときは、再度アプリを起動してみてください。
問題なく起動するようなら、新しい機能が問題である可能性が高いです。
ポコチャにアクセス出来ないエラーの対処法
ポコチャにアクセス出来ないエラーの対処法について解説します。
再インストール【デバイスのデータに問題がある】
アプリ版ポコチャが落ちて上手くアクセス出来ないときは、デバイス内にあるポコチャのデータに破損などの問題が発生している可能性があります。
ポコチャ由来の原因ではなくデバイスやデータの問題であるときは、アプリの再インストールで破損などの問題が解決され、再びアクセス出来るようになる可能性が高いです。
バックグラウンドアプリを強制終了し不要なブラウザを閉じる
バックグラウンドアプリの強制終了や不要なブラウザを閉じることで、CPUの負担を減らすことができます。
もし、ポコチャにアクセス出来ない原因がデバイスが重いことであるなら、この対処法で解決する可能性が高いです。
カラオケ機能を使わない【配信者】
ポコチャで2020年4月に新実装された「カラオケ機能」は、配信中にライバーが好きな楽曲でカラオケを楽しむことが出来る機能です。
この機能が実装されてから、カラオケ機能を使うとエラーが発生して落ちやすくなるという報告が多発しています。
そのため、ポコチャが落ちる、アクセス出来なくなるといったエラーをなるべく起こさないようにするには、この機能を控えることをおすすめします。
ブラウザから視聴する【視聴者】
ポコチャWeb版のみ、アプリ版のみで不具合が発生するなど、環境によってアクセス出来なくなるケースも存在します。
Web(ブラウザ)版で問題が発生しているときはアプリ版、アプリ版で問題が発生しているときはWeb版でアクセスすると良いでしょう。
なお、近日ではアプリ版ポコチャで問題が発生しているケースが多いので、アプリ版を使っていてアクセス出来なくなったときは、Web版でのアクセスをおすすめします。
問い合わせ方法
ポコチャにアクセス出来ない、落ちてしまって困っているというときは、ポコチャヘルプセンターへの問い合わせをおすすめします。
2020年12月5日時点では、こちらから問い合わせを送ろうとすると、ポコチャアプリが起動してアプリから問い合わせることになるため、「アプリでの作業」の手順からメッセージを送っても良いでしょう。
アプリからの問い合わせになることから、アプリ版ポコチャ自体にアクセス出来ないときは、現時点ではヘルプセンターからの問い合わせが出来ない可能性もあるということに留意してください。
ただし、以前はヘルプセンターから直接メール送信が可能だったので、再度、直接の問い合わせに変更される可能性があります。
ヘルプセンターにアクセスしたら、検索ボックスに「問い合わせ」と入力し、Pocochaに関する問い合わせ先をタップしてください。
返信が必要なお問い合わせはこちらをタップします。
アプリでの作業
ポコチャが起動するので、歯車アイコンを選択し困ったときはをタップします。
返信が必要なお問い合わせはこちらをタップし、メールに必要事項を記入して送信すればOKです。
この方法で問い合わせようとしたときに、アプリが起動しない・アクセス出来ない場合は、ポコチャ公式Twitterアカウントへの問い合わせや「support@pococha.com」に直接メールを送る方法をとることをおすすめします。
年齢による配信制限
貴方が配信者の立場で、周りのライバーは問題なく配信出来ているのに自分は出来ないというときは、年齢による配信制限である可能性が高いです。
貴方が18歳であるなら、配信しようとした時間を確認してみると良いでしょう。
その時間が22時~5時であったなら、年齢による制限が原因です。
19歳以上であるなら、他のエラーを疑ってください。
規約違反でも
規約違反をしているケースでも、エラーメッセージが発生し一部の機能を制限される可能性があります。
-
【完全版】Uplive(アップライブ)の詳細や評判と使い方を解説!
アジア諸国を中心にグローバルに展開しているライブ配信アプリ「Uplive」。 エフェクトが豊富、海外のファンが付きやすい、収益化しやすいなどの特徴があるアプリです。 この記事では「Uplive」の評判 ...
続きを見る
他に稼げるオススメライブ配信は?
他に稼げるオススメライブ配信を紹介します!今のうちに自分にあったライブ配信アプリを見つけておくことをオススメします。
IRIAM(イリアム)
キャラクターアバターと雑談や交流・Webライブの視聴が出来るアプリ。
YouTubeには、架空のキャラクターに喋らせるバーチャルYouTuberというジャンルがあります。
IRIAMは、このVtuberの配信のみがされているライブ配信アプリと考えると分かりやすいでしょう。
IRIAMの特徴
- 低遅延(平均0.1秒)/低通信量(通常の動画配信と比較して1/30以下)/高画質
- キャラクターの配信のみ
- Vtuber好きにおすすめ
- アバターを可愛く着せ替えられる
Vtuberを本業として生計を立てているライバーも多く、中には月に数億円稼ぐ人もいるそうです。
ただし、IRIAMで配信するためには、IRIAMによるオーディションに通過する必要があります。
IRIAMの魅力!稼げるの?
- 歌ってみた/お喋り/ゲーム実況などが多い
- Vtuberをやってみたい人におすすめ
- 声だけで配信したい/声だけで稼ぎたい
- 顔出ししなくても稼ぎやすい
- 異性のファンが付きやすい
BIGO LIVE(ビゴライブ)
BIGO LIVE(ビゴライブ)はYYが運営するライブ配信アプリ。
PK配信やマルチゲスト配信といった他にはない機能があり、視聴者を盛り上げ、マンネリ化を防ぐことが可能です。
BIGO LIVEの特徴
- ファンクラブが作れる
- グローバルユーザー3億人突破
- スタンプやフィルターが豊富
- 友達と対決するPK機能
- マルチ配信機能で配信者9人まで同時進行可能
- 海外向けに配信したい人におすすめ
- Google翻訳機能
「BIGO LIVE」は、海外向けに配信したい人に特に向くライブアプリ。
翻訳機能もあるため、日本語しか話せなくてもある程度意思疎通を取れます。
まだ、日本人ライバーは少ないため、始めるならライバルがいない今がチャンスです。
ファン制度、ファミリー制度など視聴者と親密になれる機能が豊富であり、ファンと仲良くなることで、さらに収益化を目指せます。
また、公式ライバーになれば最低ランクで時給1,500円を貰え、さらに投げ銭で稼げます。
BIGO LIVEの魅力!稼げるの?
- グローバルユーザーが多いため海外のファンも作れる
- 日本人配信者が少ないため、日本人のライバルが少ない
- コラボが盛んなのでコラボしたい人向け
- 公式ライバーになれば時給と投げ銭で稼げる
Uplive(アップライブ)
Uplive(アップライブ)は、中国発の国際派ライブ配信サービスです。
簡単にコラボ出来るので、コミュニケーションが得意な配信者におすすめ!
Upliveの特徴
- アジア諸国の視聴者と配信者が多い
- コラボしやすい/コラボが盛ん
- 翻訳機能あり
- 見回りで危険/卑猥な配信が出来ない
- イベントが盛ん
- エフェクトが豊富
海外の視聴者がファンに付きやすいため、国外以外のファンも増やしたいという国際派にも魅力的なサービスです。
日本では、まだマイナーなライブ配信アプリなので、Upliveにおける将来の有名日本人ライバーとしてスタートアップを切りたいという方にもお勧めできます。
Upliveの魅力!稼げるの?
- 日本人配信者はまだ少ないのでチャンス
- 少し年齢層が高め
- 投げ銭とイベントで稼げる
- 無料でダイヤモンド(アプリ内通貨)を貯められる機会が多い=視聴者が無料で投げ銭やギフトを贈りやすい=稼ぎやすい
- 国外の視聴者からも稼ぎやすい
ふわっち
ふわっちは多彩なエフェクトや稼げる要素があるライブ配信アプリ。
ふわっちの特徴
- ランキング機能が充実
- サービス開始されて比較的新しい
- 気軽に動画やラジオ配信できる
- アイテムやエフェクトで盛り上がれる
- 美顔機能で可愛く・カッコよく盛れる
- 多彩な配信スタイル
「ふわっち」は、操作が簡単で分かりやすいため、ライブ配信初心者であっても気軽に始めやすいアプリです。
また、「ふわっち」は、ウサギ、キツネ、たぬきといったカテゴリもあり、例えばウサギカテゴリであれば「たくさんの人に視聴してもらいたいが、配信を見て貰えない」などちょっと他のアプリと違った分け方をされている配信もあります。
こうしたカテゴリから、他のアプリでは出会えなかったようなファンと出逢うこともあるでしょう。
ふわっちの魅力!稼げるの?
- 比較的新しいアプリなので配信者の数が少なくチャンスが多い
- 年齢層が少し高め
- ランキングに入賞するとポイントが貰える
- リスナーが課金しやすいイベントアイテムが多数実装
- イベントアイテムやギフトを換金できる
ピカピカ
「ピカピカ」は、特に音楽系の投稿に特化したVtuber専門のライブ配信アプリ。
ピカピカの特徴
- Vtuber専門の配信サービス
- 3Dモデルをカスタマイズ機能でカンタン作成
- Live配信/音声投稿/画像投稿の3機能
- コラボ機能あり
- 高音質・高解像度
3Dモデルをアバター作成の要領でカスタマイズ出来るため、絵が描けない、3Dモデルソフトの操作が出来ない人であっても簡単にVtuberを始められます。
複数人でコラボ出来るため、コラボした人のファンをフォロワーに取り込んだり、マンネリ化を防いだりといった工夫も可能です。
高音質であること、数万件の音声投稿を集めている性質から、数秒で好きな音声コンテンツを高クオリティで探せる・探して貰えるのも大きな魅力のうちのひとつ。
ピカピカの魅力!稼げるの?
- 顔出しなしで稼げる
- 絵を描いたり、3Dソフトを弄れなくてもOK
- 投げ銭(ギフト)で稼げる
- こっそり稼ぎたい人におすすめ
- 還元率は20%前後
ライブ配信アプリだと、リアルの知人や友人にバレてしまう危険性がありますが、ビリビリならVtuberとして出演できるため、身バレしにくくなります。
また、ただの音声配信のみのアプリよりVtuberの方が、見に来てもらいやすく稼ぎやすいです。
アプリ内通貨である「小豆」はイベントなどで無料配布される機会も多いため、リスナーは気軽に投げ銭できる=ライバーは稼ぎやすくなる環境が出来上がっています。
Spoon(スプーン)
Spoon(スプーン)は、韓国を拠点とするMykoonによって開発された個人向けオーディオライブストリーミングアプリ。
Spoonの特徴
- ラジオ配信アプリ
- 全世界累計2000万インストール突破
- 生配信「LIVE」/録音音声「CAST」/台詞投稿「TALK」
- 1回あたり最大2時間配信
Spoonはラジオ配信アプリという音声に特化したアプリで、生配信「LIVE」に加えて、録音音声「CAST」や台詞投稿「TALK」など多数の機能を持っています。
Spoonの魅力!稼げるの?
- 音声だけで稼げる
- 投げ銭(ギフト)で稼げる
- 300ポイントで交換可
- 月に数十万円稼ぐライバーも
- 換金率は10~40%
換金率は10~40%とされており、貢献度によって変化すると言われています。
他のアプリでは、換金可能額まで貯めるのが大変であることも多いです。
しかし、Spoonは300ポイント(300円)から換金することが出来るため、非常に換金しやすいアプリであると言えるでしょう。