YouTube

YouTubeの作成ボタンの使い方や使えない場合の対処法について解説!

アプリ版YouTubeで動画を見ていると「高評価」や「低評価」に並んで「作成」というボタンが並ぶようになったことに気が付きます。

この記事では、新実装された「作成」ボタンとその使い方、利用出来ない場合の対処法について解説していきます。

YouTubeに「作成」ボタンが実装された

スマホアプリ版YouTubeの動画視聴画面の「高評価」「低評価」「共有」などと並んで「作成」というボタンが表示されるようになりました。

その動画をBGMにしてショート動画が作成できる

このボタンを押すことで、このボタンを押した動画の音声をBGMにしたショート動画を作成することが出来ます。

TikTokやインスタリールのような機能

この機能はTikTokやインスタリールを意識したもので、15秒の短い動画を撮影してYouTubeに投稿出来るようになります。

倍速や低速、フィルタなどの加工も出来るなど、かなりTikTokやインスタのサービスを意識した新機能であると言えるでしょう。

スマホアプリ版のショートタブから投稿されたショート動画をチェック出来ます。

YouTubeの「作成」ボタンを初めてタップすると権限の許可が求められる

YouTubeの「作成」ボタンを初めてタップするとマイクやカメラの権限の許可が求められます。

「許可」を押すことで撮影が出来るようになるため、ショート動画を投稿したい場合は許可するようにしましょう。

YouTubeの「作成」ボタンについて

YouTubeの「作成」ボタン全般について解説していきます。

「作成」ボタンを押すとどうなるのか?

「作成」ボタンを押すことで、その作成ボタンを押した動画をBGMとした短い動画の撮影が開始されます。

ショート動画とは

ショート動画とは、TikTokやインスタのリールなどを意識した非常に短い(15秒まで)動画です。

アプリ版YouTubeのショートタブを押すと表示される短い動画がショート動画です。

YouTubeの「作成」ボタンの使い方

YouTubeの「作成」ボタンの使い方について解説していきます。

ショート動画を撮影・投稿する

撮影ボタンを押すことで撮影がスタートします。

再びボタンをタップすることで一時停止も可能です。

チェックボタンを選択して、各種変種を加えたら次へをタップしましょう。

必要事項を記入し各種設定をしたらアップロードをタップすればOKです。

操作画面

操作画面

➀破棄

②BGM元の動画

③カメラ切り替え

④速度(倍速、低速)

⑤タイマー

⑥音楽の調整

⑦画像のアップロード

⑧撮影開始ボタン

編集画面

操作画面の後に撮影が始まり、撮影が終わった後で編集することが可能です。

編集画面の操作方法

➀音楽の設定

②音楽の調整

③テキスト入力

④タイミングの変更(音楽)

⑤フィルタ

⑥編集の完了

⑦戻る(破棄やキャンセル)

公開範囲の設定

ショート動画の公開範囲は撮影と編集後に出来るようになります。

公開を押してから公開範囲を選択しましょう。

なお、公開範囲の内容は下記の通り。

公開:誰でも閲覧できる

限定公開:リンクを知っている人が閲覧できる

非公開:指定した相手のみ閲覧できる

スケジュール設定をしないとすぐに公開されることになります。

スケジュールの指定

「公開」からスケジュールを設定することが出来ます。

スケジュール設定をしないとすぐに公開されることになります。

いつから公開したいと決まっている場合は公開スケジュールを設定をタップしてください。

日付を選択してOKをタップしましょう。

視聴者層の選択

ショート動画が表示される相手の指定をすることが出来ます。

主に子供向けか子供向けでないかの設定なので、子ども向けキャラクターが出てきたり、子供向けの内容であったりした場合ははい、子ども向けです、そうでない場合はいいえ、子ども向けではありませんを設定しましょう。

YouTubeの「作成」ボタンについての注意点や疑問点

YouTubeの「作成」ボタンについての注意点や疑問点について解説していきます。

作成途中のショート動画を再度作成する方法

ショート動画の作成を途中でやめて保存したい場合は、矢印アイコンを選択して破棄を選択し保存して終了をタップしてください。

作成途中の動画をまた途中から編集したい場合は、作成ボタンを選択して続行をタップすればOKです。

パソコン版には表示されない

PC版

スマホアプリ版

PC版のYouTubeを開いて動画を視聴してみると、「作成」ボタンは表示されません。

それに対しスマホアプリ版では「作成」ボタンが表示されます。

「作成」ボタンを押した動画の音声が使用される

「作成」ボタンを押した動画の音声が使用されるため、音楽関連の動画を使ってショート動画を作成すると良いでしょう。

YouTubeの「作成」ボタンが表示されない、使えない場合の対処法

YouTubeの「作成」ボタンが表示されない、使えない場合の対処法について解説していきます。

動画によってはオフになっているものもある

動画によってはショート動画に使えないものもあり、作成ボタンが表示がされないものもあります。

そうした動画に関してはアップロード側の設定の問題であるため、貴方がオンオフを切り替えることは出来ません。

「作成」機能が使える動画を見つけてショート動画を撮ってみましょう。

スマホアプリ版でないと表示されない

スマホアプリ版でないと「作成」ボタンは表示されません。

もちろん、ショート動画も撮影出来ず、ショートというタブも存在しないため、スマホアプリ版からショート動画を撮影しましょう。

アプリのアップデートをする

「作成」ボタン実装前からアプリをアップデートしていないと「作成ボタン」は実装されておらずショート動画を撮影することは出来ません。

そのため、アプリを最新版にアップデートしてから「作成ボタン」を探すようにしましょう。

カメラやマイクの許可をする

カメラやマイクの許可をしないと、ショート動画を撮影することは出来ません。

アクセスを許可を選択して「ストレージ」「音声」「カメラ」などの許可をしていきましょう。

表示されるものを全て許可していけば撮影出来るようになるでしょう。

インターネットが繋がっているかチェックする・ネット環境を整える

貴方のデバイスがまずインターネットに接続しているかチェックしてみましょう。

詳しい内容については下記の記事をご覧ください。

Googleマップの保存済みリストが消えた原因と対処法を解説

ネット環境が悪いとショート動画の撮影場面でフリーズする可能性が高いです。

インターネット環境を整える方法については下記の記事をご覧ください。

ZOOMで音声が途切れるときの詳細と対処法を解説!

ヘッドセットやマイクが繋がっているかチェックする

貴方がヘッドセットやマイクを使ってショート動画の音声を入れる場合、ヘッドセットやマイクが繋がっていないと音声が入力されません。

また、断線など故障している場合もあるため、ヘッドセットやマイクに問題がないか、スマホとヘッドセットのコネクト部分が故障していないかなどチェックしておきましょう。

YouTubeの高評価が外れるバグの原因と対処法のご紹介

現在YouTubeで高評価が外れてしまうというバグが発生しています。 今回はYouTubeで高評価が外れてしまう原因と対処法についてご紹介していきます。 Contents1 YouTubeの高評価が外 ...

続きを見る

\\follow//

-YouTube
-, , ,

Copyright© App Story , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.