YouTubeのコメ欄に王冠マークが登場しました。
今回は、YouTubeのコメ欄の王冠マークの詳細や消し方を解説していきます。
Contents
YouTubeのコメ欄の王冠マークの詳細
![]()
YouTubeのコメント欄に、上記のような王冠マークが表示されるようになりました。
この王冠マークは、名前の横に表示されます。
この王冠マークは、XPといわれるもので、YouTubeのライブ配信に導入された新機能です。
XPとは
XPは、経験値のようなもので、ライブ配信でスパチャを投げたり、チャットを送信したりするとXPを貯めることが出来ます。
XPの獲得数が上位の3名に、チャットの王冠が付与されます。
YouTubeのコメ欄の王冠マークの表示のされ方
![]()
YouTubeのコメ欄の王冠マークの表示のされ方としては、上記のような形で表示されます。
ランキング形式で表示され、名前の横にXPと順位が表示されるような感じです。
YouTubeのコメ欄の王冠マークの消し方
![]()
![]()
YouTubeのコメ欄の王冠マークの消し方を紹介していきます。
まず設定マークをタップしましょう。
次にチャットをタップしましょう。
![]()
ランキングの参加をオフにするをタップしましょう。
YouTubeのコメ欄の王冠マークの疑問点
![]()
YouTubeのコメ欄の王冠マークの様々な疑問点を紹介していきます。
毎回リセットされる
![]()
王冠マークXPは、ライブ配信ごとにリセットされます。
なので1回のライブ配信が終わると、ポイントはリセットされます。
配信者は王冠のランキングを消せない
![]()
配信者から王冠のランキングやXPを消したり、オフにすることは出来ません。
しかし配信者は王冠のランキングを消すことは可能です。
消したい場合は、ご自身で設定からオフにする必要があります。
詳しくは、YouTubeのコメ欄の王冠マークの消し方をご覧ください。
ランキングはNo3まで表示される
![]()
王冠はマークは、ランキング3位まで表示されます。
コミュニティランキングからは、3位以降も表示されます。
王冠マークが表示されるのは、3位までです。
18歳以上で勝手に参加になる
![]()
王冠はマークのXPランキングは、18歳以上で勝手に参加になってしまいます。
なので参加したくない方は、設定からオフにする必要があります。
王冠マークは非表示可能!
![]()
XPの王冠マークは非表示可能です!
王冠マーク付くの何か苦手、恥ずかしいという方はオフにしてみて下さい。
詳しくは、YouTubeのコメ欄の王冠マークの消し方をご覧ください。
1時間に3回ポイント加算される
![]()
XPポイントは、時間に3回ポイント加算されます!
スパチャやコメントしてすぐに、反映されない場合もありますので注意して下さい。
XPポイントがつく基準
![]()
XPポイントがつく基準ですが、
「スーパーステッカー(Super Stickers)」」「スパチャ」「コメント」の3つで付きます!
ライブ配信中の、スーパーステッカー(Super Stickers)」」「スパチャ」「コメント」の3つでXPポイントが貯まっていきますので、気になる方は是非チャレンジしてみて下さい。
-

YouTubeに動画がアップロード出来ない、動画処理が全く進まない詳細と対処法を解説!
YouTubeでアップロード(動画処理)したら、全然進まなかったり、エラーが発生したりすることもあります。 この記事では、YouTubeでアップロード(動画処理)しようとしたときに、全く進まない原因と ...
続きを見る