Mildom(ミルダム)とは配信ができたり、配信者の動画が見れるプラットフォームアプリです。
有名なプロゲーマー(チーム)が活動の拠点にしていたり、条件を満たせば日あたりの上限はありますが報酬が貰えたりすることで話題ですが、そんなプロ達の配信を見逃してしまった!もう一度見たい!
そんな方達の為にアーカイブ(ビデオ)機能の利用方法を徹底解説していきます。
Mildom(ミルダム)のアーカイブの見方
アーカイブとは
アーカイブ(配信アーカイブ)とはLIVE配信を録画として残し、公開することで動画形式で見直すことが出来るものになります。
Point
配信サイトによってアーカイブの有無や機能の名称が異なりますがミルダムでは「ビデオ」と言う機能がそれにあたります。
アーカイブ(ビデオ)機能は「公式認定配信者」だけ
記事執筆(2020年2月17日(月))時点でミルダムのアーカイブ機能は公式認定配信者のみの機能になっています。
公式認定配信者とは写真のようなマークがプロフィールページにある配信者の事で、このマークがついている人のLIVE配信のみアーカイブを視聴する事が出来ます。
またこのマークはスマートフォンからの場合プロフィールページのフォロワー数の上に表示されます。
アーカイブ(ビデオ)の視聴方法
まずアーカイブを見たい配信者のプロフィールページへ行きましょう。
プロフィールページへはミルダム内の検索機能を使うと良いでしょう。
プロフィールページへ行けたらその配信者が公式認定配信者の場合右側にビデオと言う欄があるのでそこから視聴が出来ます。
また今見ている配信者のアーカイブを視聴したい場合、ライブ情報ページの下部にあるビデオから視聴が可能です。
アーカイブ(ビデオ)機能で出来ること
アーカイブでは
- 倍速機能
- シェア機能
- コメントアーカイブ
等の機能が利用可能です。
倍速機能
倍速機能は文字通り動画の速度を変更出来る機能で、右上のボタンを選択することで速度の変更が可能です。
画像赤枠のボタンをタップし、任意の速度で再生しましょう。
現在選択可能なのは
- 0.5
- 0.75
- 1(等速)
- 1.5
- 2
となっておりこれらから再生スピードが選択可能です。
シェア機能
シェア機能はこちらも名前の通りアーカイブをSNS等でシェア出来る機能になっており
シェアは右上(画像赤枠)を選択することで可能です。
- LINE
- リンクコピー
この中から選択してシェア可能です。
好きな形でおすすめのアーカイブをシェアしましょう。
コメントアーカイブ機能
コメントアーカイブ機能はLIVE中に付けられたコメントを見ることが出来る機能になっています。
ただこちらは現在スマートフォンだと縦画面のみ対応しており、LIVE中のように横画面(全画面)でコメントの確認が出来ません。
注意
またLIVE中のようにアーカイブにコメントすることは出来ないのでコメントを残したい場合はLIVEを視聴するしかありません。
アーカイブ(ビデオ)機能の時間に関すること
「アーカイブが見れるのはわかったけどいつまで残るのか不安」
長時間生配信をされてる方が多い為アーカイブの時間が2時間を超えていることもしばしば、こういった事を思っている方も居るかもしれません。
そう言った方向けに時間に関する事をQ&A形式でまとめていきます。
Q.アーカイブっていつまで残るの?すぐ消えたりしない?
A.投稿者本人が消さない限りすぐに消えることは無いかと思われますが、アーカイブの保存上限は20配信であり、それを超えてしまうと古い配信から消えていってしまう為注意が必要です。
また、直接確認は出来ませんでしたがアーカイブの保存期限は数ヶ月程、と言うユーザーも居るようで上記の保存上限と合わせると配信頻度にもよりますが配信から1ヶ月前後が視聴期間と見るのが良さそうです。
Q.配信が終わってからアーカイブが見れるようになるまでの時間は?
A.配信内容や配信時間によって処理完了までの時間は異なります。(例:高い画質で派手なエフェクトが飛び交うRPG等は処理に時間が掛かることがある)
しかし体感できるほど遅いなと感じるのは配信時間が8時間を超えるような長時間配信の場合があるので、配信終了直後~1、2時間後にはおおよその配信が見られるようになっているかと思います。
アーカイブが見れない時の原因と対処法
アーカイブが見れない際の原因は主に以下だと考えられます。
- アーカイブが消されている
- 終わったばかりのLIVEのアーカイブを見ようとしている
- 公式認定配信者ではない人のアーカイブを見ようとしている
- 配信サイト側、ネット環境等によるエラー
アーカイブが消されている
アーカイブが消える条件が公式からアナウンスされていないようなので断言は出来ませんが配信からの期間や配信数等でアーカイブが消されてしまうようです。
また配信者本人がアーカイブを消す可能性もあるのでアーカイブは永久には残らないようです。
終わったばかりのLIVEのアーカイブを見ようとしている
終わったばかりのLIVE配信は処理が完了しておらずアーカイブが見れない可能性があります。
時間を置いて視聴出来るか試してみると良いでしょう。
公式認定配信者ではない人のアーカイブを見ようとしている
現在アーカイブ機能は公式認定配信者限定の機能となっています、その配信者が公式認定配信者かどうか1度確認するとよいでしょう。
配信サイト側、ネット環境等によるエラー
エラーコードが表示されたり、読み込みにとても時間が掛かってしまう場合配信サイトやアプリにエラーが起きていたり、自身の回線速度によるものの可能性があります。
公式のお知らせ等をチェックして対応を待つか、回線をWi-Fi(キャリア回線)に変更してみるとよいでしょう。
アーカイブ(ビデオ)機能の注意点まとめ
Point
- アーカイブは公式認定配信者のみ
- アーカイブは消される可能性がある
- アーカイブのコメントは横画面(全画面)非対応
- アーカイブに対するコメントは不可
全てのアーカイブが残る訳では無かったり永久的に残る訳では無かったりと不便な所もありますがまだまだ新しいアプリで今後対応される可能性もあるので「この機能は欲しい」と言う物があれば公式に問い合わせてみるのも手かもしれません。
-
【完全版】Mildom(ミルダム)でゲーム配信する方法について徹底的に解説!
「Mildom(ミルダム)」は、ゲーム配信に特化した大手プラットフォームとなっており、気軽にゲーム配信を行うことが可能です。 今回はMildomでゲーム配信する方法を徹底解 ...
続きを見る