
ポケモンGOでは、2022年7月26日から配布が開始されたおさんぽおこうが実装されていない問題が発生しています。
今回の記事では、ポケモンGOでおさんぽおこうが実装されていない場合の原因と対処法についてご紹介していきます。
ポケモンGOでおさんぽおこうが実装されてない問題が発生
現在ポケモンGOでは、おさんぽおこうが自分のアカウントに実装されていない問題が発生しています。
おさんぽおこうを利用したユーザーの中からは、ガラル三鳥が出現したという声も出ているため、配布されていない問題に関しては不満の声が上がっている状態です。
ポケモンGOのおさんぽおこうとは
ポケモンGOのおさんぽおこうとは、移動しながらおこうの機能を利用することができるアイテムです。
おさんぽおこうを利用すると、15分間野生のポケモンが出現しやすくなります。
通常のおこうは1箇所にポケモンが出現しやすくなるというアイテムでしたが、おさんぽおこうを利用することで、移動しながらポケモンをゲットしやすくなるというメリットがあります。
7月26日以降にポケモンGOを起動するともらえる
ポケモンGOのおさんぽおこうは、2022年7月26日の5:00から配布が開始されました。
また毎日配布されるアイテムなので、2022年7月26日以降にポケモンGOを起動することでゲットすることができます。
おさんぽおこう獲得のスペシャルリサーチが表示されないユーザーもいる
ポケモンGOのおさんぽおこうは、スペシャルリサーチからゲットすることも可能です。
一方で現在、おさんぽおこうが配布されないだけでなく、おさんぽおこうのスペシャルリサーチも表示されないというユーザーがいる状態です。
ポケモンGOでおさんぽおこうが実装されてない原因
ここからは、ポケモンGOでおさんぽおこうが実装されていない場合の原因についてご紹介していきます。
配布が遅れている状態
ポケモンGOでおさんぽおこうが実装されていない原因としては、全てのユーザーに一括で配布を行わないシステムになっていることが理由です。
今回のおさんぽおこうの配布に関しては、7月26日から順次全てのユーザーに向けて配布されていくというものです。
そのため中には配布されるのがかなり遅れてしまうユーザーもいるという状態です。
先行テストの可能性も
ポケモンGOでおさんぽおこうが実装されていない原因として、先に配布を行われたユーザーは先行テスト的な役割を担っていた可能性があります。
一度に全てのユーザーに配布する前に、事前にランダムに選ばれたユーザー宛に配布を行って、テストを実施したという可能性です。
配布対象は全ユーザー
こちらの場合であっても最終的にはすべてのユーザーにおさんぽおこうが配布されるため、しばらく待ってみることをおすすめします。
ポケモンGOの不具合の可能性
いつまで経ってもポケモンGOでおさんぽおこうが実装されない場合には、ポケモンGO側で不具合が発生してしまっている可能性があります。
もし2022年8月の中旬ごろまでおさんぽおこうが配布されないという場合には、ポケモンGOの不具合が発生している可能性があるので、一度問い合わせてみることもおすすめです。
問い合わせ手順に関しては以下の関連記事でご紹介しているので、確認してみてください。
ポケモンGOのプロモーションで「YouTubeプレミアム特典ではありません」と表示される原因と対処法を解説
ポケモンGOでおさんぽおこうが実装されてない場合の対処法
ここからは、ポケモンGOでおさんぽおこうが実装されていない場合の対処法についてご紹介していきます。
8月1日週から配布される可能性も
ポケモンGOでおさんぽおこうが実装されていない場合には、8月1日週まで待ってみることもおすすめです。
ポケモンGOのおさんぽおこうは一斉に全ユーザーに向けて配布されるアイテムではなく、順次各アカウントに配布されるものとなっています。
そのため7月26日時点で配布されていない場合でも、翌週以降に配布される可能性があります。
早めにもらえるかはランダムの状態
ポケモンGOでおさんぽおこうが早めにもらえるのかに関しては、ランダムの状態となっています。
そのため知り合いやフレンドは既におさんぽおこうが配布されている状態でも、自分のアカウントで配布されるのには時間がかかるケースもあります。
毎日0時にログインする
ポケモンGOでおさんぽおこうが実装されていない場合には、毎日0時にログインしてみることもおすすめです。
おさんぽおこうは配布が開始されてから、毎日0時に1つ配布されるようになっています。
また配布が開始される時期に関してもランダムなので、自分がいつ頃から配布されるかを確認するためにも、毎日0時にログインしてみることをおすすめします。
スペシャルリサーチをチェックしてみる
ポケモンGOでおさんぽおこうが実装されていない場合には、スペシャルリサーチを確認してみることもおすすめです。
おさんぽおこうは無料配布だけでなく、スペシャルリサーチの1枚目をクリアすることでも貰うことができます。
タスクの内容はリワードを受け取ることのみなので、スペシャルリサーチをチェックして、おさんぽおこうがゲットできるタスクが追加されていればリワードを受け取ってください。
クリアしてもおさんぽおこうが貰えない場合
スペシャルリサーチの1枚目をクリアしてもおさんぽおこうが貰えない場合には、アプリを再起動して再度アイテムバッグを確認してみることをおすすめします。
こちらを行うことで、反映されていなかったおさんぽおこうが表示されるようになったというケースもあります。
またおさんぽおこうをゲットしている場合には、マップの右上におさんぽおこうのアイコンが表示されるので、こちらが表示されていないかもチェックしてみてください。
再度アイテムバッグを確認してみる
ポケモンGOでおさんぽおこうが実装されていない場合には、再度アイテムバッグを確認してみることもおすすめです。
一度アプリを再起動して、再度アイテムバッグを確認することで、おさんぽおこうが配布されている可能性もあります。
ゲットした後は外に出て歩いてみる
ポケモンGOでおさんぽおこうがゲットできた場合には、外に出て歩いてみてください。
ポイント
おさんぽおこうは歩いている時にポケモンが寄ってくるアイテムとなっているので、外に出られない状態で利用しても無駄になってしまいます。
おさんぽおこうをゲットした後は、外に出て歩いてポケモンをゲットしてください。
スペシャルリサーチの「おさんぽおこうを1個使う」がクリアできない場合
ポケモンGOでおさんぽおこうがゲットできた場合でスペシャルリサーチの「おさんぽおこうを1個使う」がクリアできない場合には、普通のおこうを使ってしまっていないかを確認してみてください。
こちらのタスクは普通のおこうではなく、おさんぽおこうを使用している時のみ達成となるタスクです。
おさんぽおこうがまだアイテムバッグの中に残っている、もしくはマップ画面におさんぽおこうのアイコンが表示されている場合には普通のおこうを使用してしまっているので、再度おさんぽおこうを利用するようにしてください。
おさんぽおこうを使用してもポケモンが寄ってこない場合
おさんぽおこうを使用してもポケモンが寄ってこない場合には、広い場所で探索をしてみてください。
おさんぽおこうでポケモンを呼ぶには、実際に歩いて動き回る必要があります。
そのため屋内などの狭い範囲を周回するのではなく、公園などの広い場所で探索してみることをおすすめします。
-
ポケモンGOの1ポケコインボックスのクオリティが下がっている原因や詳細について解説
毎週1コインで購入する事ができる、ポケモンGOの1ポケコインボックス(正式名:イベントボックス)。 この記事では、1ポケコインボックスのクオリティが下がっている原因や詳細について解説します。 Cont ...
続きを見る