ユーティリティ

Simejiで突然「iCloudと同期します」の表示された場合の詳細と同期解除の対処法を徹底解説!

キーボードアプリSimejiに急に「iCloudと同期します」という通知が表示されるようになりました。今回はSimejiがiCloudとの同期を求める現象の詳細と対処法を解説していきます。

SlackでSimejiのキーボードが使えない場合の詳細・原因・対処法!

Simejiで「iCloudと同期します」という通知が届くように

iPhoneでSimejiを使っているときに「iCloudに同期します」と急に表示される現象が複数のユーザーに発生しています。

Simejiの仕様変更が原因と考えられますが、2020年7月末以前には無かった現象であり多くのユーザーが困惑し、同期することによる危険性は無いのかと懸念しています。

アプリとiCloudの同期とは何か

アプリとiCloudの同期とはアプリのバックアップデータ作成を意味します。iCloudとの同期によってネット上にアプリのユーザーデータが保存され、機種変更時などに用いることができます。

不正アクセスされない限りiCloudから個人情報が漏れることは無く、アプリとiCloudを同期させることで何らかの危険が生じることはほとんどありません。

Simejiに危険性はあるのか

キーボードアプリのSimejiは何度も危険ではないかという疑いが向けられてきました。この項目ではそもそもSimejiに何らかの危険性が存在するのか解説していきます。

運営会社が中国企業である

Simejiを開発・運営しているのは中国籍の企業Baidu(バイドゥ)です。昨今、中国製アプリによる情報漏えいの危険性が取り沙汰されていますが、Simejiに関しても個人情報の保護という観点ではゼロリスクではありません。

国家情報法に基づき、中国政府の求めに応じてSimejiから得られたユーザーデータを提供する可能性があるとされています。

使用時にフルアクセスの許可が必要

Simejiの全機能を利用するためにはフルアクセスの許可が必要です。フルアクセスを許可しようとすると以下のような警告が表示されます。

警告の内容はクレジットカード番号や住所など個人情報が外部に送信されますというものです。非常に恐ろしく感じますがSimejiは公式サイトで以下の内容のみ外部送信するとアナウンスしています。

Simejiが外部に送信するデータ

・Simejiのバージョン番号

・Simejiで入力操作中のアプリの種類

・確定キーの状態(確定,改行or検索)

・OSのバージョン

・キートップのタップ位置座標

・検索窓にユーザーが入力した文字列とユーザーが実際に検索した語句との関連性に関する情報

・ランダムにサンプリングした一部の入力語

AppStoreの審査を通過していることを考えるとSimejiにフルアクセスをして生じるリスクは低いものと言えます。

過去の不祥事

Simejiは2013年にユーザーに通知している以上のデータを外部に送信していたという不祥事を起こしています。

この不祥事以降Simejiは安全性確保に尽力し、今ではキーボードアプリ系でもトップクラスに安全なアプリとなっています。

現在確認されている危険性はない

Simejiは2020年現在、国際規格であるISO(国際標準化機構)の審査を通過しておりその安全性は公的な機関によって保障されています。

何度も危険とされてきたSimejiですが今では多くの日本産アプリよりも安全に使用することができるようになっています。ただし中国側にユーザーデータが100%流出しないと言い切れないことにも留意しておいてください。

同期すると危険なキーボードアプリもある

Simejiは安全になりましたが、一部のキーボードアプリには危険なものが存在しています。GooglePlayで配信されている「GOキーボード」というアプリはセキュリティ研究者が2017年にその危険性を主張しています。

キーボードアプリは入力情報を読み取ることができるため大手以外のアプリを使用することは非常に危険です。キーボードアプリに限らず無名のアプリには十分注意しましょう。

SimejiをiCloudと同期した場合のデメリット

SimejiをiCloudと同期させることで個人情報が流出するといったリスクはありません。「iCloudと同期します」の通知が表示されたら同期の許可を出してよいでしょう。

外部へのデータ送信がどうしても気になる場合、同期の許可を与える必要はありません。

SimejiとiCloudを同期するメリット

SimejiとiCloudを同期させることで機種変更時の設定引き継ぎ、タブレットと設定共有ができるなどのメリットを得ることができます。

機種変更時にキーボード設定を引き継げる

SimejiのバックアップをiCloudに作っておくことでキーボード設定を新しい端末にも引き継ぐことができます。

端末使用開始時にバックアップをインストールするだけでよく、Simejiの設定を再度行う手間を省くことができます。

スマホ・タブレットでキーボード設定、予測変換が共有できる

SimejiのバックアップをiCloudに作ることでiPadにもiPhoneで使っているキーボード設定を共有させることができます。

iPhoneでのSimejiの設定をiPadで再度行う必要が無くなり、Simejiの設定を変更するとスマホ・タブレットで変更の結果が共有されるため非常に便利です。

SimejiとiCloudを同期しなくても大丈夫なのか?

SimejiとiCloudを同期させなくてもバックアップデータが作られないだけなので特段の不便はありません。機種変更時にSimejiの設定し直しなど若干の手間が生じるのみです。

後からSimejiとiCloudの同期を解除したくなった場合には以下の手順で解除してください。

SimejiとiCloudの同期をしてしまった後に解除する方法

まずホーム画面から設定アプリをタップして開きます。

ユーザー名が表示されている部分をタップします。

Apple IDの画面からiCloudを選んでタップします。

iCloudの設定画面からSimejiの項目右横の緑色のボタンをタップします。

ボタンが灰色になればSimejiとiCloudの同期が解除されます。

外部にデータを送信しないキーボードアプリ

外部へのデータ送信を全く行わないキーボードアプリも存在します。「ATOK」というキーボードアプリは1720円の有料アプリですが外部へデータを送信せずセキュリティ上のリスクが極めて低いアプリです。

セキュリティ面での懸念を無くしたいiPhoneユーザーはATOKのようなキーボードアプリの使用をおすすめします。

【解決策】Simejiで濁点や句読点が打てないエラーの原因と対処法

キーボードアプリの「Simeji」を利用中に、濁点や句読点が打て無くなるトラブルが沢山報告されています。 この記事では、「Simeji」でキーボードをカスタムした際に、濁点や句読点が打てなくなる問題の ...

続きを見る

他にオススメのキーボードアプリを紹介

他に安全でオススメのキーボードアプリを紹介します!

flick(AD)

「flick」とは、IO株式会社による日本産スマホ向けキーボードアプリです。

(★AD)

flickの特徴

  • 200万種類の顔文字やアスキーアートを登録
  • 顔文字をお気に入り登録出来る
  • 日本製キーボードアプリ
  • キーボードの背景に好きな動画や画像を設定出来る
  • カスタマイズ機能あり
  • AI変換機能あり
  • バックアップあり

「flick」の変換辞書機能が大幅にパワーアップしたため、ネットの文字情報をサーバーで取得・解析出来るようになり、新しい言葉も快適に候補に出やすい環境となっています。

(★AD)

見出し(全角15文字)

  • 日本産キーボードアプリを探している
  • 顔文字やアスキーアートを豊富に使いたい
  • キーボードなどをカスタマイズしたい
  • 文章の入力をスムーズにしたい
  • 流行語やアイドルの名前などもストレスフリーに候補に出したい
  • キーボードを片手入力用の配置にしたい
  • 誤字が多い

「flick」には、AI変換機能が搭載されているため、キーワードを入力することで文脈に沿った単語が表示され、文章の入力にかかる時間を大幅に削減できます。

また、誤字を自動で修正してくれるサジェスト機能も搭載されているため、誤字が目立つという人にも向いたサービスと言えるでしょう。

(★AD)

\\follow//

-ユーティリティ
-,

Copyright© App Story , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.