
リズムゲームの東方ダンマクカグラ(ダンカグ)で、現在「キャンセルしました。」というエラーがいきなり表示される問題が発生しています。
今回は東方ダンマクカグラ(ダンカグ)で「キャンセルしました。」のエラーメッセージが表示される原因と対処法についてご紹介していきます。
Contents
東方ダンマクカグラ(ダンカグ)で「キャンセルしました。」と表示される問題が発生
現在東方ダンマクカグラ(ダンカグ)で「キャンセルしました。」というエラーメッセージが表示されてゲームができないという問題が発生しています。
キャンセル
キャンセルしました。
[タイトルに戻る] [リトライ]
こちらは特に設定変更や特別な操作をしていないにも関わらず、いきなり表示されてしまうという現象です。
またゲーム起動直後に表示されるケースもあり、こちらのエラーが発生していることが原因でログイン自体できないという問題が発生しています。
ゲームプレイ中に表示されるケースも
東方ダンマクカグラ(ダンカグ)で「キャンセルしました。」のエラーメッセージが表示される問題は、ゲームプレイ中でも発生するケースがあります。
中にはリズムゲームクリア後にこちらのエラーが発生し、ハイスコアを出したにも関わらず履歴が残っていなかったというケースもあります。
表示されるタイミング
・アプリ起動時のログイン画面
・リズムゲーム(ダンマクカグラ)クリア後
・ハコニワの復興画面
など
上記のように様々なタイミングで発生しているエラーであることから、特定の条件で発生する不具合ではなくアプリ全体の不具合の可能性が高いです。
エラーメッセージのボタンをタップしても進まない
東方ダンマクカグラ(ダンカグ)で「キャンセルしました。」のメッセージが表示される場合には、タイトルに戻るもしくはリトライのボタンが一緒に表示されます。
一方でリトライボタンを押した場合でも、エラーメッセージが消えないという声が上がっています。
またタイトルに戻るボタンを押した場合でも、タイトル画面に戻ることができずに強制的にアプリを停止する以外方法がないというケースも発生しています。
エラー表示後ゲームが起動できなくなる
東方ダンマクカグラ(ダンカグ)で「キャンセルしました。」のメッセージが表示され、強制的にアプリを停止した場合、ゲームにログインできなくなってしまったという声も上がっています。
こちらはアプリの再起動後、ログイン画面で同様のエラーメッセージが表示されてしまい、ログインできなくなってしまったというケースです。
不具合まとめ
・「キャンセルしました。」のエラーが発生してログインができない
・ゲームプレイ中に「キャンセルしました。」のエラーが表示される
・[タイトルに戻る]/[リトライ]をタップしても反応しないケースがある
東方ダンマクカグラ(ダンカグ)で「キャンセルしました。」と表示される原因
東方ダンマクカグラ(ダンカグ)のログイン画面などで「キャンセルしました。」と表示される場合の原因は、運営側の不具合の可能性が高いです。
今回の不具合は多くのユーザーの間で発生している大規模なバグです。
また特定の環境などで発生しているわけではないため、運営側の何かしらの不具合が原因で、アプリ全体でバグが発生している可能性が高いです。
東方ダンマクカグラ(ダンカグ)で「キャンセルしました。」と表示された場合の対処法
ここからは東方ダンマクカグラ(ダンカグ)のログイン画面で「キャンセルしました。」と表示される場合の対処法についてご紹介していきます。
リトライ/ログイン画面へボタンをタップ
東方ダンマクカグラ(ダンカグ)で「キャンセルしました。」と表示された場合には、まずボタンクリックが反応するかの確認を行うことをおすすめします。
最初にリトライをタップして、プレイ画面の読み込みができるかを試してみてください。
リトライを押しても何度もエラーメッセージが出てしまう場合には、タイトルに戻るをタップしてタイトル画面に戻ることができるかの確認を行なってみてください。
反応しない場合
ボタンクリックでログイン画面に戻れない場合や、戻れたとしても再ログインができない場合には、アプリ全体で不具合が発生している可能性が高いです。
アプリの再起動などを試してみることや、運営側の不具合解消作業を待つことをおすすめします。
キャッシュクリア
東方ダンマクカグラ(ダンカグ)で「キャンセルしました。」と表示された場合には、キャッシュクリアを行いましょう。
まずタイトル画面で左上のメニューを開きましょう。次にキャッシュクリアをタップしましょう。
ダウンロードしたデータは全て削除されますという注意書きを確認して問題なければ、確認ボタンをタップしましょう。「キャッシュクリアを行います。よろしいですか?」と表示されますので、クリアをタップしましょう。
これでクリア完了です。
お問い合わせ
東方ダンマクカグラ(ダンカグ)でエラーや不具合が発生して解決しない場合はお問い合わせを行いましょう。
まずタイトル画面で左上のメニューを開きましょう。次にお問い合わせをタップしましょう。
更ににお問い合わせをタップしましょう。必要事項を入力して確定を押して完了です。
再起動
「iPhone X、Phone 11」
サイドボタン(スリープ/スリープ解除ボタン)と音量ボタン(上側または下側)を同時に電源を消すボタンが表示されるまで押し続けます。
電源を消しボタンをスライドして端末の電源を完全に切ります。サイドボタンをAppleロゴが表示されるまで押し続けます。
「iPhone 8より前」
上部のボタンorサイドボタンを電源を切るボタンが表示されるまで押し続けます。
電源を消すボタンをスワイプして電源を完全に切ります。電源が切れたら、上部のボタン(またはサイドボタン)を再びAppleロゴが表示されるまで押し続けます。
東方ダンマクカグラ(ダンカグ)で「キャンセルしました。」と表示された場合には、再起動を行いましょう。再起動して時間置いてからプレイしてみましょう。
セキュリティ対策・広告対策アプリの設定解除
セキュリティ対策・広告対策アプリが本体に入っていると、マルチ接続が遮断されることがあるようです。
そのようなアプリを入れているのであれば、それぞれアプリごとに設定を確認してみてください。
セキュリティ対策・広告対策アプリの設定を解除すればエラーが表示されにくくなります。
時間を置く
東方ダンマクカグラ(ダンカグ)で「キャンセルしました。」と表示された場合には、時間を置くこともオススメです。
特にアプリ側の不具合の場合は、不具合が改善するまで何も対策がない場合もありますので、しばらく様子をみましょう。
そしてアクセスが集中している場合もエラーが発生しやすいので時間を置きましょう。
通信環境を確認
・通信制限がかかっている
・フリーWi-Fiに繋がっている
・機内モードになっている
・モバイル通信のON、OFF確認
・4G、5Gを試す
・Wi-Fiが弱い
Wi-Fiの接続が弱かったり、フリーWi-Fiに繋がっていると、エラーやフリーズなど不具合が発生する場合があります。そして外や電車でプレイしている場合は、気づかないうちに公共のWi-Fiに繋がっている場合もありますのでよく確認しましょう。
Wi-Fiは設定→Wi-Fiから確認出来ます。モバイル通信のON・OFFは下にスワイプすると左側の画像が表示されますので電波マークから設定できます。
4G、5Gでも不具合が起きる場合は通信制限がかかっていないか確認しましょう。
バックグラウンドのアプリを消す
バックグラウンドで複数のアプリを起動している場合は、東方ダンマクカグラ(ダンカグ)で「キャンセルしました。」という不具合が発生しやすくなってしまいます。上に一度スワイプすると、バックグラウンドで起動しているアプリが表示されますので更に上にスワイプしてアプリを削除しましょう。
バックグラウンドのアプリを削除したら再度アプリを開いてみましょう。
アップデート
東方ダンマクカグラ(ダンカグ)で「キャンセルしました。」と表示された場合には、アップデートを行いましょう。バージョンを確認して新しいアップデートが来ている場合はアップデートを行いましょう。
AppStoreをまず開きましょう。AppStoreのアイコンマークをタップしましょう。下にスワイプして次にアップデートをタップしてアップデートを行いましょう。
CPUの負担を減らす
CPUに負担がかかっているとデバイス全体の動きも重くなり、エラーや不具合が発生します。
具体的な対処法としては、不要なブラウザやタブを閉じる、不要なバックグラウンドアプリを強制終了するなどが挙げられます。
アプリのキャッシュとデータを削除
アプリのキャッシュやデータが原因で不具合が発生している可能性があります。
これが原因であるときは、アプリのキャッシュとデータを削除することで解決する可能性が高いです。
詳しい手順に関しては下記の記事をご覧ください。
-
東方ダンマクカグラ(ダンカグ)でオート機能の詳細や注意点、効率よくオート周回でポイント稼ぐコツをご紹介
東方ダンマクカグラではオートプレイ機能が搭載されています。 今回は東方ダンマクカグラでオートプレイの詳細ややり方、ポイントについてご紹介していきます。 Contents1 東方ダンマクカグラではオート ...
続きを見る
2023年最新の人気ゲームは?
2023年最新の人気ゲームを紹介します!
2023年最新の人気ゲームを、今のうちに見つけてみて下さい。自分の趣味と違うゲームでも試してみると意外と楽しめたりします!
takt op.(タクトオーパス)(AD)
音楽の力を身に宿して
戦う少女たち 彼女たちの名は「ムジカート」
力を得る代償は、人としての生を捨てること
あなたは指揮者となり、
彼女たち「ムジカート」とともに世界を救う。
タクトオーパス(takt op.)は、音楽をテーマにした一風変わったガチャRPGゲームです。
このゲームの独特な世界観は、音楽がエッセンシャルな存在でありながら、同時に禁止されているというものです。
なぜなら、音楽は破壊的なモンスターである「D2s」を引き寄せるからです。音楽は彼らにとって唯一の弱点であり、それに対抗するために設立されたのが、プレイヤーが所属する勇敢な団体「Symphonica Internal Organization and Musicarts」です。
プレイヤーはこの組織の一員として、3DターンベースのRPGでキャラクターチームを組み、敵と戦うことになります。
特徴的なのは、パーティーメンバーが音楽にインスパイアされたムーブでダメージを与えたり、仲間を回復・支援したりする点です。使用される楽器は主にクラシックのもので、バイオリンやハープなどが中心となります。音楽が重要な要素となっているため、このゲームのサウンドトラックは特別なハイライトであり、音量を上げて音楽を楽しむことが推奨されています。
豪快なスタッフ
・原作:DeNA・広井王子さん
・キャラクターデザイン:LAMさん
・シリーズ構成・脚本:高羽彩さん
・音楽考証:栗田博文(指揮者)さん
・背景コンセプトアート:わいっしゅさん
・音楽:坂本英城(ノイジークローク)さん
・キーピアニスト:まらしぃさん
(★AD)
素敵な世界観を楽しみたい方に是非おすすめしたいです!
成り上がり-華と武の戦国
ダウンロード数100万件を超える人気歴史シミュレーションゲーム「成り上がり-華と武の戦国」は、名だたる武将を仲間にして天下統一を目指しながら、傾国の美女たちとの交流を楽しめる作品です。
特に美女たちとの交流は大人向け要素を多く含んでおり、親密度を上げながら跡取りを作ることで政略結婚を行えるなど、戦国ならではのリアリティある機能も搭載されています。
定期的に開催される特典盛りだくさんのイベントも上手く活用して、最強の自軍を育てていきましょう。
ポイント
- 豊富なパーツから自由に選択して、プレイヤーキャラクターをキャラメイクできる
- 歴史上に登場した武将を家来にして、勢力を拡大できるシミュレーションRPG要素が楽しめる
- バトルは基本オート進行なので操作に悩む心配は無し
- お気に入りの戦国美女と交流を深めると、ちょっと際どい寵愛イベントが発生する
- 美女には専用スキンがあるので、自分好みに着飾ることが可能
- 「戦国の世」らしい設定が盛りだくさん
「織田信長」や「宮本武蔵」、「フビライ・ハン」など、時代や活躍した地域を問わず誰もが知る有名武将が登場するので、自分だけの夢の一軍を作ることができる本作。
美女との濃厚な絡みや結婚や育児まで体験できるので、楽しめる要素が盛りだくさんで人気の理由に頷けます。
ドゥームズデイ:ラストサバイバー(AD)
ドゥームズデイ:ラストサバイバーは、新しいタワーディフェンスゲームです。
ゾンビが街で大暴れしている中、生存者のリーダーとして、資源を集めてシェルターを建築し、最後のシェルターを守りきっていくというサバイバルゲーム。
なんとオンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合したゾンビサバイバルストラテジーゲームです。
ゾンビに乗っ取られた近未来の世界を舞台に、生存者は自分たちの命のため、そして人類の未来のために戦わなければなりません。仲間の生存者を率いて共にシェルターを建設し、未開の地を探索し、ゾンビやライバルの派閥と戦っていくといったゲームです。
ハラハラドキドキを楽しみたい方にオススメです。
(★AD)
・新しいタワーディフェンスゲーム
・オンラインマルチ対戦とリアルタイムストラテジー要素が融合
・タワーディフェンス
・没入感あるリアル描写
・リアルなサバイバル体験
・ゾンビゲーム
そして初心者でも簡単なポイントとして、経験を積んだ生存者がサポートしてくれます。
没入感あるリアル描写でシェルター内の細かい部分から広大な世界マップまで、美しいグラフィックで描かれた世界なので、飽きることはありません。
軍隊を率いてシェルターを守りきったり、危機的状況から生き延びたりスリル満点です。
(★AD)
ザ・アンツ(AD)
「ザ・アンツ」は、様々な昆虫類が生息する虫の世界をリアルなグラフィックで表現した侵略シミュレーションゲームです。
その名の通り、プレイヤーはアリ達のリーダーになって、アリの生態系を体験しながら彼らの巣穴を拡張するために開拓していきますが、ただ開拓するだけではありません。
うっかりしていると他の虫やアリからの侵略にあってしまうこともあります。
そんなときは育成したあなただけのアリの軍隊で迎撃しましょう。
(★AD)
本作の魅力ポイント
- リアルなグラフィックで昆虫の生態系を体験できる
- アリ塚を拡張しながら、他のアリ塚を侵略できる侵略シミュレーションな一面も
- プレイヤー次第で様々なスタイルで楽しめる自由度の高さ
- 様々な種類のアリを育てられるので、育成シミュレーションとしても楽しめる
- 程よい難易度で飽きがこない
(★AD)
虫が苦手な人が「ゾッ」としてしまう程、細部まで表現されたリアルなアリ達を自分だけの軍隊に育成できるザ・アンツは、育成・侵略とプレイヤー次第で特化するポイントが選べる自由度が高いゲームです。